室堂から黒部五郎を経由して新穂高へ
- GPS
- 128:00
- 距離
- 53.9km
- 登り
- 3,890m
- 下り
- 5,216m
コースタイム
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:30
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:30
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:00
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:30
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
天候 | 8/27(水)曇りのち雨 8/28(木)曇り時々晴れ 8/29(金)曇り一時雨 8/30(土)曇りのち晴れ 夜から雨 8/31(日)曇り一時晴れ 9/1 (月)曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:新穂高温泉(バス)→平湯(バス)→松本(JR)→新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・鬼岳のあたりと黒部五郎〜三保山荘の巻き道に短い雪渓が残っていましたが特に問題は無いです ・越中沢岳のあたりで熊の親子と遭遇しました。数日前にスゴ乗越小屋の水を引くホースも熊に齧られたらしいので、念のためホイッスルなど音の出る道具を持ってるといいかもしれません ・北薬師岳〜薬師岳間は天気が悪いと歩きにくいのでコースタイムより長めにみておくと良いです |
その他周辺情報 | 水晶小屋は定員が少なくいつも混んでいるので泊まる予定なら早めに予約した方がよいです。 |
写真
感想
2年前に予定して天候のため歩けなかった室堂〜薬師岳〜黒部五郎岳の区間をメインにゆとりがあれば三保山荘から烏帽子岳へ抜けようと予定しました。
一日目
東京から夜行バスで富山、バスを乗り換え室堂へ。
寝不足&ガスで展望も無いため足下を見ながらのんびりと歩きます。
稜線に上がると風が強くて寒いので今回の装備に一抹の不安を感じながら五色ヶ原へ到着。天気がよければいい場所っぽいが雨とガスでなんも見えません。
雨のテント場を一人で独占かと思っていたら女子大ワンゲル部8人くらいが両サイドにテントを張り(テント場広いのに!)騒がしいので耳栓をして寝る。
二日目
越中沢岳を超えたあたりで進行方向の登山道に熊の親子が横切りました。
「オイッ」と声を出すとこちらを振り向き3匹と目が合ったので、慌ててホイッスルを出し「ピーッ」と鳴らすと無事に逃げていってくれました。このあと30分ほどホイッスルを鳴らしながらびくびく歩きます。
スゴ乗越小屋の方と話すとこの辺りはよく熊が出るらしいです。
三日目
北薬師岳〜薬師岳の区間が風が強く足場もよくないので難儀しました。
薬師岳の山頂で完全にガスって展望ゼロどころか登山道も見えないのでケルンをたよりにゆっくり歩きます。
太郎平小屋の行者にんにくラーメンは相変わらず美味しかったです。
四日目
やっとの晴れ。昨日まで寒い時間が長かったのに夏のような暑さで参りました。
この時期の服装は難しいです。
あこがれの黒部五郎のカールを含めてこの区間は夢のような風景でとても気持ちがよかったです。
ただ、黒部五郎岳の山頂はガスのため展望無し。。
夕方から夜中にかけて雨が強く降り、テントが雨漏りしたため定期的にぞうきんで水たまりを拭う→コッヘルにしぼる→水を外に放る、の繰り返し。
隣にツェルトを張っていた方は浸水したため小屋に避難してました。
やはりダブルウォールテントを買うべきかと考えながら雨がうるさいので耳栓をして寝る。
五日目
寝袋を軽く濡らしてしまったのでどこかで乾かしたいと考えながらとりあえず三保山荘へ向かいます。
裏銀座方面へ向かうか悩んでいたのですが、水晶小屋の予約状況を聞くと満員との事で翌日の天気も雨だったので新穂高へ下山することに。
時間があるので三保山荘の喫茶室でのんびりカレーを食べてコーヒーを飲んでくつろぎます。ここのカレーは手作りでめちゃくちゃ美味いです。
双六小屋に到着するが太陽が出てなく風が強くて寒く、濡れたテントを張る気がしないので先へ進む。途中雨が降ってきて特に急いでる訳でも無いので鏡平小屋へ泊まる事にする。
六日目
鏡池から槍を眺めて出発。
下りは速いのであっという間に登山口へ。
期待していた新穂高の温泉が定休日だったので汗でベトベトのまま平湯行きのバスへ乗りました。
次回は防寒と雨対策をしっかりして、体力を付けてから裏銀座、後立山連峰方面の稜線を歩きたいです。
今シーズンはなかなか天気に恵まれんねえ〜
ただ、五郎のカールは晴れてたっぽいから良かったのかな?
しかし、(・(ェ)・)は怖いねw
セオリーだと目があったら目線外さずに後退するって感じだったと思うけど、
笛でどっか行ってくれて良かったね。
後立山は自分も行ってみたい。
あと、やっぱシングルウォールテントは雨の時はつらそうだね。
あれはカラッとした天候の地域で使うもんなのかな?
またご一緒できたらよろしく!
どの山小屋の人に聞いても今年は雨が多いみたいだねぇ。
熊はめっちゃ焦ったよ。おもわず目線外してもうて、「あかんあかん」って振り向いて、子連れってあかんやつやなぁとか、こっちに向かってきたらザックおいて逃げるか、ストックで牽制できるかな、とかいろんな事を考えたw
シングルウォールは古くなって撥水加工が落ちてるのと、シームが劣化しててそこから漏れたみたい。メンテしてみるけど、ダブルウォールの前室に憧れるわ。
基本は雪の季節が向いてるんちゃうかな。
後立山行こうや!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する