ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 504010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰往復縦走(大朝日岳・以東岳)【7泊8日東北遠征(7・8日目)】

2014年08月29日(金) ~ 2014年08月30日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
16:01
距離
49.6km
登り
4,029m
下り
4,025m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:16
休憩
0:43
合計
9:59
距離 30.0km 登り 2,992m 下り 1,930m
6:13
41
6:54
23
7:17
8
7:25
15
7:40
7:43
16
8:35
81
9:56
10:09
7
10:16
45
11:01
24
11:25
11:29
9
11:38
9
11:47
20
12:07
12:11
6
12:17
12:18
33
12:51
12:55
11
13:06
35
13:41
30
14:11
14
14:33
14:35
12
15:03
32
15:35
29
16:04
8
2日目
山行
5:29
休憩
0:24
合計
5:53
距離 19.5km 登り 1,037m 下り 2,108m
6:07
6
6:13
15
6:28
7
6:35
6
6:41
6:47
26
7:13
56
8:09
30
8:58
42
10:07
10:11
8
10:19
6
10:25
21
10:46
41
11:27
2
11:29
ゴール地点
天候 8/29 晴れ
8/30 曇りのち雨、下山後晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秋田乳頭温泉→泡滝ダム駐車場
247km、5時間(高速利用)
コース状況/
危険箇所等
※泡滝ダム→大鳥池→以東岳→大朝日岳の片道約25kmを避難小屋1泊で往復しました。

▼泡滝ダム駐車場~大鳥池
整備された登山道です。
水場となる沢が沢山あるので大鳥池まで水の持参は不要だったと思いました。
七曲りはショートカット禁止です。

▼大鳥池~以東岳(直登コース)
大鳥池沿いが歩きづらく滑りやすい部分があります。
直登コースは厳しい登りです。
大きな段差もありますが上部の森林限界を越えると歩きやすい道になります。
上部からは振り返ると大鳥池が見える素敵なコースです。

▼以東岳~竜門小屋
意外とアップダウンがあります。
道は凹凸の少ない歩きやすい部分が多かった印象です。

▼竜門小屋~大朝日岳
小屋から竜門岳までは少し登ってすぐです。
竜門岳から西朝日岳の登りが厳しかった印象です。
尾根歩きなので凹凸は少ない方だと思いました。

▼以東岳~大鳥池(オツボ峰コース)
花がたくさん咲いていました。
雄大な以東岳の山体を横目に見ながら歩くことができる素敵なコースです。
尾根は少々アップダウンがあります。
その他周辺情報 ▼車道
泡滝ダム手前8kmくらいが未舗装です。
途中すれ違い困難箇所も多いです。
(帰りに団体さんの送迎と思われるマイクロバスが来て200mほどバックしました)

▼電波(ドコモ)
竜門山から大朝日岳が届きましたが弱いです。
泡滝ダムから竜門小屋までは以東小屋付近で一瞬届きました。

▼温泉
鶴岡市街の温泉に寄りました。
http://www.tsuruokakanko.com/cate/p0130.html

▼トイレ
泡滝駐車場の仮設トイレを初め避難小屋なども水洗紙有で充実してました。

▼水場
泡滝ダムから大鳥池までは沢が多数。
他ふんだんに流れているのはタキタロウ山荘、狐穴小屋と竜門小屋でした。
中岳先の金玉水と大朝日山荘は未確認。

▼店
大鳥の集落は自販機とタキタロウ館の蕎麦が有名らしいです。
他、鶴岡市街まで出る必要があります。
泡滝ダム駐車場(上流→下流)
この日は自分の他1台のみでした。
2014年08月29日 06:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 6:09
泡滝ダム駐車場(上流→下流)
この日は自分の他1台のみでした。
泡滝ダム駐車場(下流→上流)
ではよろしくお願いします。
2014年08月29日 06:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:09
泡滝ダム駐車場(下流→上流)
ではよろしくお願いします。
すぐにダム。
2014年08月29日 06:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:12
すぐにダム。
砂防ダムの役割でしょうか?
吊橋は渡れません。
2014年08月29日 06:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:13
砂防ダムの役割でしょうか?
吊橋は渡れません。
登山口案内図。
2014年08月29日 06:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:13
登山口案内図。
登山道に入ります。
2014年08月29日 06:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:17
登山道に入ります。
いきなり対岸に残雪。
標高500mだというのに相当雪深い場所なんですね。
2014年08月29日 06:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:22
いきなり対岸に残雪。
標高500mだというのに相当雪深い場所なんですね。
滝。
2014年08月29日 06:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:39
滝。
大鳥川
2014年08月29日 06:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:46
大鳥川
最初の吊橋。
吊橋は2つあります。
2014年08月29日 06:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 6:54
最初の吊橋。
吊橋は2つあります。
以東岳が見えるかな?
あれは違うようです。
2014年08月29日 07:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:00
以東岳が見えるかな?
あれは違うようです。
水場が豊富です。
柄杓の設置してある水場が何か所もあります。
2014年08月29日 07:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:06
水場が豊富です。
柄杓の設置してある水場が何か所もあります。
2つ目の吊橋。
2014年08月29日 07:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 7:12
2つ目の吊橋。
吊橋上から。
2014年08月29日 07:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:12
吊橋上から。
吊橋を過ぎると沢を離れて急登です。
2014年08月29日 07:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:13
吊橋を過ぎると沢を離れて急登です。
徐々に高度を上げます。
2014年08月29日 07:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:19
徐々に高度を上げます。
七曲りにて。
2014年08月29日 07:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 7:19
七曲りにて。
タキタロウ山荘に到着しました。
2014年08月29日 07:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:57
タキタロウ山荘に到着しました。
大鳥池です。
釣りキチ三平のアニメをリアルタイムで見ていた世代なので憧れの場所です。
2014年08月29日 07:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/29 7:57
大鳥池です。
釣りキチ三平のアニメをリアルタイムで見ていた世代なので憧れの場所です。
山荘正面。
人の気配がありません。
2014年08月29日 07:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:58
山荘正面。
人の気配がありません。
水場やトイレ、テン場は階段下にあります。
2014年08月29日 07:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:58
水場やトイレ、テン場は階段下にあります。
どうやら左が以東岳のようです。
避難小屋が見えます。
2014年08月29日 07:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 7:59
どうやら左が以東岳のようです。
避難小屋が見えます。
水場。
全蛇口から出っ放しでした。
2014年08月29日 08:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:02
水場。
全蛇口から出っ放しでした。
トイレ。
綺麗でした。
2014年08月29日 08:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:06
トイレ。
綺麗でした。
キャンプ場。
登山道は手前を右です。
2014年08月29日 08:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:08
キャンプ場。
登山道は手前を右です。
制水門から。
2014年08月29日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 8:10
制水門から。
制水門工事記念碑。
2014年08月29日 08:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:11
制水門工事記念碑。
オツボ峰コースと直登コース分岐。
2014年08月29日 08:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:11
オツボ峰コースと直登コース分岐。
直登コースまでの道は少し歩きづらいです。
2014年08月29日 08:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 8:16
直登コースまでの道は少し歩きづらいです。
直登コースに取り付き急登を始めます。
2014年08月29日 08:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 8:29
直登コースに取り付き急登を始めます。
ザックが濡れているので見ると、何とハイドレーションから徐々に水漏れしています。
仕方ないので小屋の水場まではレジ袋に入れてお買い物状態です。。
2014年08月29日 08:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:36
ザックが濡れているので見ると、何とハイドレーションから徐々に水漏れしています。
仕方ないので小屋の水場まではレジ袋に入れてお買い物状態です。。
直登コース急登。
2014年08月29日 08:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:49
直登コース急登。
大鳥池。
2014年08月29日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 8:51
大鳥池。
直登コース急登。
2014年08月29日 09:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 9:09
直登コース急登。
大文字というか、星形というか不思議な形です。
2014年08月29日 09:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/29 9:16
大文字というか、星形というか不思議な形です。
1300付近、急登を越えると森林限界。
ここから道の凹凸は少ないです。
2014年08月29日 09:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 9:22
1300付近、急登を越えると森林限界。
ここから道の凹凸は少ないです。
目指す稜線。
どれが何山なのか良くわかりません。
2014年08月29日 09:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 9:27
目指す稜線。
どれが何山なのか良くわかりません。
曇り空ですが、悪くない眺めです。
2014年08月29日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 9:38
曇り空ですが、悪くない眺めです。
小屋が見えてきました。
2014年08月29日 09:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 9:52
小屋が見えてきました。
以東小屋。
緊急時以外使用禁止ですが中には入れます。
2014年08月29日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 9:57
以東小屋。
緊急時以外使用禁止ですが中には入れます。
以東岳はすぐです。
二百名山ゲットです。
2014年08月29日 10:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:15
以東岳はすぐです。
二百名山ゲットです。
三角点。
計らずも一等三角点巡りが続いています。
2014年08月29日 10:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:15
三角点。
計らずも一等三角点巡りが続いています。
狐穴小屋・大朝日方面に向かいます。
2014年08月29日 10:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:16
狐穴小屋・大朝日方面に向かいます。
少しガレています。
2014年08月29日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:17
少しガレています。
もう少し晴れないかな?
2014年08月29日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:21
もう少し晴れないかな?
2014年08月29日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:23
2014年08月29日 10:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:30
2014年08月29日 10:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:33
2014年08月29日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:35
花が多いです。
2014年08月29日 10:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:35
花が多いです。
2014年08月29日 10:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 10:36
2014年08月29日 10:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:37
2014年08月29日 10:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:38
2014年08月29日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 10:39
2014年08月29日 10:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:40
見かけない種類の花も多い。
2014年08月29日 10:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/29 10:42
見かけない種類の花も多い。
2014年08月29日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:44
2014年08月29日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:52
ガスがだんだん晴れてきました。
2014年08月29日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 10:52
ガスがだんだん晴れてきました。
2014年08月29日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 10:58
中先鋒。
2014年08月29日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:01
中先鋒。
狐穴小屋が見えてきました。
意外とアップダウンあります。
2014年08月29日 11:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:07
狐穴小屋が見えてきました。
意外とアップダウンあります。
小屋です。
2014年08月29日 11:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:21
小屋です。
2014年08月29日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:22
2014年08月29日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 11:22
2014年08月29日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:23
2014年08月29日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:24
狐穴小屋。
誰も居ません。
2014年08月29日 11:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:25
狐穴小屋。
誰も居ません。
小屋前の水場。
出しっぱなしです。
「ビールゆずります」を見てビールを忘れたことに気づきます。。
2014年08月29日 11:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 11:25
小屋前の水場。
出しっぱなしです。
「ビールゆずります」を見てビールを忘れたことに気づきます。。
小屋内部。
トイレを借りましたが水洗、紙ありで綺麗でした(100円)
2014年08月29日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 11:26
小屋内部。
トイレを借りましたが水洗、紙ありで綺麗でした(100円)
小屋を後にします。
さすがに朝日岳往復してきて今夜ここまで戻るのは厳しそうです。
2014年08月29日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:30
小屋を後にします。
さすがに朝日岳往復してきて今夜ここまで戻るのは厳しそうです。
三方境。
2014年08月29日 11:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:38
三方境。
2014年08月29日 11:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:39
2014年08月29日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:41
2014年08月29日 11:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:46
北寒江山までの登り。
2014年08月29日 11:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 11:49
北寒江山までの登り。
2014年08月29日 11:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:53
雪渓。
初雪までに解けるのでしょうか?
2014年08月29日 11:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:57
雪渓。
初雪までに解けるのでしょうか?
2014年08月29日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 11:59
北寒江山を登って下って寒江山。
ここで初めて7名くらいの団体さんとすれ違います。
2014年08月29日 12:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:06
北寒江山を登って下って寒江山。
ここで初めて7名くらいの団体さんとすれ違います。
2014年08月29日 12:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:06
まだまだ長い。
2014年08月29日 12:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:09
まだまだ長い。
2014年08月29日 12:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:17
2014年08月29日 12:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:18
2014年08月29日 12:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/29 12:20
竜門山までの登り。
そろそろ小屋です。
2014年08月29日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 12:29
竜門山までの登り。
そろそろ小屋です。
2014年08月29日 12:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:34
2014年08月29日 12:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:38
2014年08月29日 12:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:39
2014年08月29日 12:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:39
竜門小屋に着きました!
泡滝ダムから20km。
大朝日岳までピストンした上で、今夜はここまで戻ります。
2014年08月29日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 12:47
竜門小屋に着きました!
泡滝ダムから20km。
大朝日岳までピストンした上で、今夜はここまで戻ります。
水場。
小屋に宿泊用荷物をデポして大朝日岳に向かいます。
ここにも「ビールゆずります」が・・
ジョッキの絵が旨そうだ・・
2014年08月29日 12:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 12:47
水場。
小屋に宿泊用荷物をデポして大朝日岳に向かいます。
ここにも「ビールゆずります」が・・
ジョッキの絵が旨そうだ・・
竜門山手前。
日暮沢からの合流。
2014年08月29日 13:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 13:04
竜門山手前。
日暮沢からの合流。
西朝日方面。
2014年08月29日 13:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 13:15
西朝日方面。
2014年08月29日 13:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 13:17
西朝日岳。
小屋からけっこう長かったけどまだまだあります。
2014年08月29日 13:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 13:40
西朝日岳。
小屋からけっこう長かったけどまだまだあります。
中岳方面へ下り。
2014年08月29日 13:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 13:41
中岳方面へ下り。
アレが中岳で、大朝日はさらに向こうです。
2014年08月29日 14:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 14:06
アレが中岳で、大朝日はさらに向こうです。
2014年08月29日 14:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:08
中岳を過ぎてやっと大朝日岳の直下まで来ました。
2014年08月29日 14:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 14:13
中岳を過ぎてやっと大朝日岳の直下まで来ました。
2014年08月29日 14:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:13
人がいるのが見えます。
2014年08月29日 14:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 14:13
人がいるのが見えます。
2014年08月29日 14:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:18
大朝日小屋。
大きい小屋を想像していましたが竜門や狐穴と同じです。
2014年08月29日 14:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:25
大朝日小屋。
大きい小屋を想像していましたが竜門や狐穴と同じです。
小屋には寄らずピークを目指します。
2014年08月29日 14:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:30
小屋には寄らずピークを目指します。
着きました!
長かった。。
2014年08月29日 14:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:33
着きました!
長かった。。
三角点。
ここは一等ではありません。
2014年08月29日 14:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:33
三角点。
ここは一等ではありません。
2014年08月29日 14:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 14:39
先は長いので早々に戻ります。
2014年08月29日 15:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 15:05
先は長いので早々に戻ります。
西朝日岳への登り。
左のピークは西朝日と同じ高さのピーク。
2014年08月29日 15:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 15:18
西朝日岳への登り。
左のピークは西朝日と同じ高さのピーク。
振り返って中岳と奥に大朝日岳。
2014年08月29日 15:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/29 15:23
振り返って中岳と奥に大朝日岳。
2014年08月29日 15:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 15:32
2014年08月29日 15:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 15:39
竜門小屋に戻ってきました。
長かった。。
2014年08月29日 16:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 16:13
竜門小屋に戻ってきました。
長かった。。
久々の小屋泊です。
この日、私の他は同じ東京から来たご夫婦のみでした。
小屋番さんも不在です。
2014年08月29日 17:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 17:24
久々の小屋泊です。
この日、私の他は同じ東京から来たご夫婦のみでした。
小屋番さんも不在です。
内部。
宿泊費は1500円、後ろに記帳ノートと料金箱があります。
2014年08月29日 17:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/29 17:24
内部。
宿泊費は1500円、後ろに記帳ノートと料金箱があります。
夕陽。
2014年08月29日 18:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 18:09
夕陽。
2014年08月29日 18:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 18:12
2014年08月29日 18:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 18:13
小屋。
2014年08月29日 18:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/29 18:14
小屋。
おはようございます。
5時20分、出発です。
2014年08月30日 05:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 5:38
おはようございます。
5時20分、出発です。
ガスっていて天気は良くありません。
昨日の夕陽が期待外れでした。
2014年08月30日 05:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 5:50
ガスっていて天気は良くありません。
昨日の夕陽が期待外れでした。
西朝日方面。
2014年08月30日 06:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 6:04
西朝日方面。
寒江山。
2014年08月30日 06:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 6:06
寒江山。
小ピークと奥に以東岳。
2014年08月30日 06:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 6:35
小ピークと奥に以東岳。
天狗角力取山(てんぐすもうとりやま)と読むそうです。
2014年08月30日 06:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 6:35
天狗角力取山(てんぐすもうとりやま)と読むそうです。
狐穴小屋です。
トイレを借りに寄ると管理人さんがいらっしゃいました。
昨日の宿泊者は既に出発済みのようです。
2014年08月30日 06:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 6:40
狐穴小屋です。
トイレを借りに寄ると管理人さんがいらっしゃいました。
昨日の宿泊者は既に出発済みのようです。
この辺から雨が降り始めます。
2014年08月30日 07:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 7:13
この辺から雨が降り始めます。
予想はしていましたが、雨足は弱くありません。。
2014年08月30日 07:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 7:37
予想はしていましたが、雨足は弱くありません。。
以東岳です。
ここで昨日、西朝日手前ですれ違ったカップルに追い付きます。
2014年08月30日 08:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:08
以東岳です。
ここで昨日、西朝日手前ですれ違ったカップルに追い付きます。
オツボ峰へ稜線を下ります。
2014年08月30日 08:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:11
オツボ峰へ稜線を下ります。
ちょっとしたアップダウンが多いです。
2014年08月30日 08:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:14
ちょっとしたアップダウンが多いです。
オツボ峰手前で昨日すれ違った団体さんに追い付きました。
2014年08月30日 08:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:28
オツボ峰手前で昨日すれ違った団体さんに追い付きました。
オツボ峰からの下り。
良い感じの稜線です。
2014年08月30日 08:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/30 8:40
オツボ峰からの下り。
良い感じの稜線です。
大鳥池。
2014年08月30日 08:40撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:40
大鳥池。
以東小屋。
2014年08月30日 08:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:41
以東小屋。
この一帯はお花畑です。
2014年08月30日 08:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:44
この一帯はお花畑です。
右の三角峰中腹から左に下ります。
2014年08月30日 08:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:53
右の三角峰中腹から左に下ります。
コルに水場の標識でしたが探しに行きませんでした。
2014年08月30日 08:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 8:57
コルに水場の標識でしたが探しに行きませんでした。
以東岳が非常にダイナミックでした。
2014年08月30日 09:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:08
以東岳が非常にダイナミックでした。
ひたすら下ります。
2014年08月30日 09:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:27
ひたすら下ります。
大鳥池に出ました。
2014年08月30日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:38
大鳥池に出ました。
分岐。
2014年08月30日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:38
分岐。
制水門。
2014年08月30日 09:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:39
制水門。
以東岳と以東小屋。
2014年08月30日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:45
以東岳と以東小屋。
タキタロウ山荘。
管理人さんがいらっしゃって少し立ち話しました。
ちょうど、釣りキチ三平のタキタロウの部分を読んでいたそうです(笑)
2014年08月30日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:47
タキタロウ山荘。
管理人さんがいらっしゃって少し立ち話しました。
ちょうど、釣りキチ三平のタキタロウの部分を読んでいたそうです(笑)
来週、久しぶりにタキタロウの本格調査が入るそうです。
後日ニュースにもなっていました。
2014年08月30日 09:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 9:48
来週、久しぶりにタキタロウの本格調査が入るそうです。
後日ニュースにもなっていました。
七曲り手前のショートカット禁止の案内。
2014年08月30日 10:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 10:01
七曲り手前のショートカット禁止の案内。
吊橋。
最後の吊橋を越えたら気を緩めでもokと思い歩きます。
2014年08月30日 10:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 10:29
吊橋。
最後の吊橋を越えたら気を緩めでもokと思い歩きます。
最後の吊橋です。
ここからもコースタイム50分と意外と長いです。
2014年08月30日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 10:45
最後の吊橋です。
ここからもコースタイム50分と意外と長いです。
泡滝ダムに到着。
工事しています。
2014年08月30日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 11:26
泡滝ダムに到着。
工事しています。
2014年08月30日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 11:26
駐車場に無事到着。
ありがとうございました!
2014年08月30日 11:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 11:28
駐車場に無事到着。
ありがとうございました!
ダートを下ってタキタロウ館へ。
2014年08月30日 13:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 13:31
ダートを下ってタキタロウ館へ。
これは実際に捕獲された魚のレプリカ。
2014年08月30日 13:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 13:26
これは実際に捕獲された魚のレプリカ。
魚拓。
他にも多くの目撃談などがありました。
2014年08月30日 13:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/30 13:26
魚拓。
他にも多くの目撃談などがありました。
タキタロウはいる!
2014年08月30日 13:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/30 13:26
タキタロウはいる!

装備

備考 ▼反省点
酒(ビール)忘れ、ハイドレーションの水漏れ
森吉山にてアブに右肘を刺され手のひらまで腫れ上がってしまった。
▼良かったこと
ペットボトルがハイドレーションの代わりになった

感想

1週間の東北山行の最後は朝日連峰の大縦走を敢行しました。

連日の疲れはありますが思ったほどでもなく、大鳥池と大朝日岳、おまけに以東岳も登れてしまうこのコースは非常に魅力的です。

以東岳からの縦走路は凹凸の少ない歩きやすい部分が多く、比較的距離が稼げると思います。
ただ寒江山や西朝日などアップダウンはあり、厳しいコースではあります。

大鳥池から以東岳の2つのコースはどちらも眺めが素晴らしいです。

下山後に鶴岡の温泉入浴後、嫌な予感がしましたが案の定少し発熱してしまいました。昨晩ビール飲めなかったせいか・・(笑)
即日400kmキロ運転し帰宅しました。

今回は少なくとも北東北の百名山5座+できれば大朝日岳に登れれば満足だったのですが、更に白神岳と森吉山、秋田駒まで登れてしまい120%大満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら