ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507986
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大キレットと晴天の奥穂高岳

2014年09月10日(水) ~ 2014年09月12日(金)
 - 拍手
ravo その他1人
GPS
56:00
距離
31.5km
登り
2,676m
下り
2,670m

コースタイム

一日目
上高地BT6:20ー8:45横尾9:10−10:15槍沢ロッヂ10:35ー12:15天狗原分岐12:40ー15:25南岳小屋
二日目
南岳小屋7:20ー8:35長谷川ピーク8:40ーA沢のコル9:00ー10:15北穂高小屋10:40ー11:35最低コル11:45ー12:40涸沢岳12:50ー13:05穂高岳山荘
三日目
穂高岳山荘6:00ー6:35奥穂高岳7:00ー8:15紀美子平8:25ー9:00前穂高岳9:20ー9:50紀美子平10:00ー11:45岳沢小屋12:00ー13:30登山口
天候 一日目 晴れ → 夕方より雨
二日目 霧 時々 晴れ
三日目 晴れ‼︎
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡駐車場 どこの場所も500円/1日
      上高地行バスの始発は沢渡バスターミナル
       (沢渡BT→沢渡大橋の順に変更していました。)

沢渡バスターミナル駐車場のトイレは深夜使用不可(早朝可能)

松本ICから沢渡まで車で60分くらい
新島々駅手前にあるセブンイレブンが最終コンビニです(24h営業)


コース状況/
危険箇所等
危険箇所 稜線上はほとんど危険…
その他周辺情報 南岳小屋 少人数対応の小屋なので予約した方がよいそう。
     水は500mLのミネラルウォーター1本無料のほかは1L100円。
     トイレもお部屋もきれいでした。

穂高岳山荘 大規模な小屋。
      水は宿泊者&テント者は無料。
      トイレもお部屋もきれいでした。
早朝の河童橋。
いい天気♪
2014年09月10日 06:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/10 6:24
早朝の河童橋。
いい天気♪
横尾もすでに人だかり
2014年09月10日 09:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 9:08
横尾もすでに人だかり
1箇所残雪あります
2014年09月10日 11:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 11:51
1箇所残雪あります
天狗原分岐まで来るとお槍様の登場❤
2014年09月10日 12:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 12:42
天狗原分岐まで来るとお槍様の登場❤
天狗池からお槍様❤
2014年09月10日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 13:07
天狗池からお槍様❤
少し風があり水面に逆さ槍は写らず
 (T_T)
2014年09月10日 13:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 13:09
少し風があり水面に逆さ槍は写らず
 (T_T)
横尾尾根のコルに猿。
こんな高地まで!
2014年09月10日 13:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 13:57
横尾尾根のコルに猿。
こんな高地まで!
お槍様を眺めるお猿さん
2014年09月10日 14:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
9/10 14:05
お槍様を眺めるお猿さん
明日行く北穂高岳
2014年09月10日 14:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/10 14:00
明日行く北穂高岳
西岳と奥に燕岳
2014年09月10日 14:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/10 14:32
西岳と奥に燕岳
梯子を登ったら稜線に出ます
2014年09月10日 14:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 14:44
梯子を登ったら稜線に出ます
南岳は霧の中…
2014年09月10日 15:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/10 15:17
南岳は霧の中…
二日目は青空は出ているものの雲多し
  (>_<)
2014年09月11日 07:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 7:23
二日目は青空は出ているものの雲多し
  (>_<)
雲優勢になってきました
2014年09月11日 07:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 7:26
雲優勢になってきました
雲に浮かぶ北穂高岳
2014年09月11日 07:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 7:28
雲に浮かぶ北穂高岳
さあ、大キレット!!
下っています
2014年09月11日 07:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 7:43
さあ、大キレット!!
下っています
長い梯子も下る
2014年09月11日 07:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 7:46
長い梯子も下る
時々霧が晴れる♪
2014年09月11日 08:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 8:18
時々霧が晴れる♪
慎重に登り降り
2014年09月11日 08:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 8:18
慎重に登り降り
長谷川ピーク
また霧の中
2014年09月11日 08:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 8:39
長谷川ピーク
また霧の中
長谷川ピークからの下り
2014年09月11日 08:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 8:43
長谷川ピークからの下り
下り
2014年09月11日 08:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 8:54
下り
下り
上から
2014年09月11日 09:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:00
下り
上から
下り
下から
2014年09月11日 09:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:00
下り
下から
木の板が出てきたら下り終了〜
2014年09月11日 09:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:00
木の板が出てきたら下り終了〜
A沢のコルの先は登り
2014年09月11日 09:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:01
A沢のコルの先は登り
A沢のコルの先。
霧が〜(;_;)
2014年09月11日 09:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:02
A沢のコルの先。
霧が〜(;_;)
飛騨泣き付近
2014年09月11日 09:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 9:09
飛騨泣き付近
長谷川ピークを振り返る
2014年09月11日 09:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/11 9:21
長谷川ピークを振り返る
登る
2014年09月11日 09:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 9:24
登る
飛騨泣き付近
2014年09月11日 09:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/11 9:25
飛騨泣き付近
手すりが付いているのでよじ登る
2014年09月11日 09:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 9:26
手すりが付いているのでよじ登る
上から
2014年09月11日 09:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:30
上から
足場と鎖で歩きやすいです
2014年09月11日 09:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 9:31
足場と鎖で歩きやすいです
でも恐る恐る…
2014年09月11日 09:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 9:34
でも恐る恐る…
上に北穂高山荘が見えた!
2014年09月11日 09:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:44
上に北穂高山荘が見えた!
あとはもう登るだけ♪
2014年09月11日 09:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:56
あとはもう登るだけ♪
急な登りですが…
2014年09月11日 09:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 9:59
急な登りですが…
青空を見ながら最後の登り♪
2014年09月11日 10:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 10:00
青空を見ながら最後の登り♪
山荘到着!
2014年09月11日 10:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 10:19
山荘到着!
岩岩…
2014年09月11日 10:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 10:22
岩岩…
前穂北尾根
2014年09月11日 10:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 10:30
前穂北尾根
北穂高山頂は広々
2014年09月11日 10:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 10:41
北穂高山頂は広々
次は涸沢岳にGO!!
2014年09月11日 10:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/11 10:43
次は涸沢岳にGO!!
すぐに急な登り
2014年09月11日 10:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 10:58
すぐに急な登り
すぐ急な下り。
岩場が続く…
2014年09月11日 11:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 11:11
すぐ急な下り。
岩場が続く…
前穂高山頂が顔を出してくれました♪
2014年09月11日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/11 11:16
前穂高山頂が顔を出してくれました♪
でも岩場は続く…
2014年09月11日 11:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 11:18
でも岩場は続く…
やっと最低コル
2014年09月11日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 11:45
やっと最低コル
すぐに急な登り
2014年09月11日 11:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 11:52
すぐに急な登り
もちろん急な下りもあり
2014年09月11日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 11:54
もちろん急な下りもあり
そしてまた登る…
2014年09月11日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 12:35
そしてまた登る…
なだらか?な岩場に出ると山頂
2014年09月11日 12:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 12:38
なだらか?な岩場に出ると山頂
山頂は霧…
 (T_T)
2014年09月11日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/11 12:41
山頂は霧…
 (T_T)
涸沢カールを見ながら乾杯!
2014年09月11日 13:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
9/11 13:47
涸沢カールを見ながら乾杯!
翌日は晴天☀
2014年09月12日 05:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/12 5:24
翌日は晴天☀
雲海からの日の出♪
2014年09月12日 05:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
9/12 5:26
雲海からの日の出♪
みごとなモルゲンロート♪♪
2014年09月12日 05:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
9/12 5:27
みごとなモルゲンロート♪♪
奥穂高岳に向け出発!!
2014年09月12日 06:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 6:01
奥穂高岳に向け出発!!
最初から急な登り。
でも足場はしっかりしています。
2014年09月12日 06:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 6:12
最初から急な登り。
でも足場はしっかりしています。
晴天の空にお槍様❤
2014年09月12日 06:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
9/12 6:26
晴天の空にお槍様❤
奥穂高山頂!
2014年09月12日 06:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 6:38
奥穂高山頂!
すがーーん!!
2014年09月12日 06:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
9/12 6:39
すがーーん!!
ジャンダルムもいつか行けるかな?
2014年09月12日 06:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
9/12 6:40
ジャンダルムもいつか行けるかな?
北アルプス北部もくっきり〜♪
2014年09月12日 06:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
9/12 6:41
北アルプス北部もくっきり〜♪
前穂高の後ろに富士山が♪
2014年09月12日 06:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/12 6:41
前穂高の後ろに富士山が♪
吊尾根から前穂へ
2014年09月12日 07:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 7:05
吊尾根から前穂へ
吊尾根も急です。
2014年09月12日 07:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 7:08
吊尾根も急です。
ずっと岩場
2014年09月12日 07:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 7:19
ずっと岩場
雷鳥さん❤
少し小さめだから子供かな?
2014年09月12日 08:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
9/12 8:12
雷鳥さん❤
少し小さめだから子供かな?
紀美子平に荷物を置き前穂高山頂へ
2014年09月12日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 8:42
紀美子平に荷物を置き前穂高山頂へ
急な岩場…
2014年09月12日 08:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 8:44
急な岩場…
やっと山頂到着〜!
2014年09月12日 09:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/12 9:03
やっと山頂到着〜!
絶景\(^o^)/
2014年09月12日 09:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/12 9:05
絶景\(^o^)/
アップ♪
2014年09月12日 09:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
9/12 9:08
アップ♪
表銀座方面♪
2014年09月12日 09:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/12 9:13
表銀座方面♪
西穂高方面♪
2014年09月12日 09:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/12 9:15
西穂高方面♪
横尾・徳沢
2014年09月12日 09:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 9:16
横尾・徳沢
紀美子平からの下りもやっぱり急…
2014年09月12日 10:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 10:03
紀美子平からの下りもやっぱり急…
梯子もあり
2014年09月12日 10:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
9/12 10:09
梯子もあり
一部に登り・下りが分かれている箇所あり
2014年09月12日 11:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 11:05
一部に登り・下りが分かれている箇所あり
幅狭い…
2014年09月12日 11:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 11:20
幅狭い…
岳沢小屋
本日は満員だそう
2014年09月12日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 11:45
岳沢小屋
本日は満員だそう
風穴付近はなんとなく涼しい!
2014年09月12日 12:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 12:56
風穴付近はなんとなく涼しい!
登山道終了〜!
2014年09月12日 13:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9/12 13:30
登山道終了〜!
撮影機器:

感想

記録 ravoM

天気予報で前日夕方に今回の行き先が決定。
前々からいつかは行く予定はしていましたが、心の準備が…
今回の目標は大キレット!!
ravoMでも行けるのか?

始発のバスに乗り込み上高地入り。
まずはいい天気です♪
準備をして横尾までの林道を黙々と歩く。
歩きだしてすぐ、ravoさんの足に異変。
横尾までもがつらそうな足取り。
横尾で態勢を整え出発。
まだまだいい天気です!

槍沢ロッヂまでものんびりとした登山道。
ここから登りが始まります。
大曲から先はだんだん急な登りになってきます。
そしてravoさんの足も異変がだんだんしっかりと痛みに…。

天狗原分岐まではいつもツライ。
そんな急な登りではないのに、なぜ?
今回は、槍ヶ岳には寄らず南岳方面へ直接行くことに。
理由は、ravoMが大キレット前に3時間も稜線歩きをする自信がないからです(>_<)
万全の状態で大キレットに臨めるように体力消耗の可能性のある稜線歩きを削っもらいました。
この稜線は去年歩いたし、ね(^_^;)
なので天狗池に向かいます。
残念ながら本日は逆さ槍は写っていませんでした。
すこし風があり天狗池の水面はさざ波だっていました…。

天狗池からは岩場の登り。
足場はしっかりしているが歩きづらい。
ずっと登りです。
横尾尾根のコルで休憩できる広い場所がありますが、そのほかは休憩場所はないかも。
コルで休憩中、目の前に猿の親子が登場。
こんな高地に食べ物あるのかな?

コルから先も登りが続きます。
急になり、少し鎖・梯子が登場。
梯子を登ればやっと稜線上!
槍ヶ岳を見ながら登れますが、急で体力消耗…。
天狗原分岐から槍ヶ岳までの登りよりツライかもです。
下りも急で下りづらかった記憶があるかも。

稜線上に出たら今まで見えていた槍ヶ岳も見えなくなり、あっという間に霧の中。
南岳山頂に着いても真っ白な世界…。
寒くなってきたので南岳小屋へ急ぎます。
すぐに到着し、小屋に入るとストーブが焚かれていました♪
雨も降り始め、セーフです(^^♪

南岳小屋は本日混んでいるそうで、1人1畳とのこと。
十分です!
こじんまりした小屋で食堂は珍しく座敷。
受付時500mLのミネラルウォーターがもらえますが、それ以上は有料。
稜線上はたいへんだ〜。
お部屋もトイレもキレイでした♪
そしてravoさんの足は意外に重傷。
小屋内を歩くのも辛そうです。
明日大丈夫なのかな?

夜は大雨。
翌日の晴れを祈りながら就寝。
そして翌朝は霧。
時間が経つにつれ明るくなってきました。
のんびり待っていると、とうとう晴れ間が♪
7時過ぎに出発です。
ravoさんは足にテーピング。
アキレス腱をガッチガチに固めて行くそうです。
下山も大キレット通過も同じ、だとのこと。
そういうものなの?

大キレットは初めは下り。
岩場を下ってそのうち長い梯子登場。
下ったら小さなアップダウンを繰り返しながら最低コルに向けて進みます。
岩ゴロですが、普通?に歩ける場所。
途中、休憩できるような場所もあり。
登りの岩場が現れたら、長谷川ピークへの道です。
岩場を登りきった所にHピークと書いてありわかりやすい!
少人数なら休憩できます(^^)

長谷川ピークからは下り。
鎖やステップなど整備バッチリ♪
下りきるとA沢のコル。
ここも少人数なら休憩できます。

A沢のコルからはまた登り。
まず第一歩の垂直の岩を登りますが、手摺はある。
ただし、足が届かない(>_<)
小さな足掛かりを頼りに、腕の力でよじ登る感じになってしまいました。
険しい岩場が続きます。
登ったり降りたり…。
ちなみに両側はずっと切り立っています!
でも飛騨泣き核心部?にはステップ&鎖。
難なく泣かずに通過。
と思いましたが、写真で見たらへっぴり腰でした(^_^;)

ふと、上部に小屋が。
北穂高小屋が見えたら、あとは登るだけ。
でも、急な岩場!
下りは恐怖かも…。
ひたすら登り続け、小屋に到着したら達成感‼︎
憧れの大キレットを渡りきった事に感激です♪
まさか自分が来れるなんて、という思いでいっぱい‼︎
でも、この後の方が地獄でしたが…。

北穂高小屋でのんびり休憩。
周りの山々の頭は雲の中ですが、時々姿が見える。
ここがゴールとばかりにのんびり♪
しかし現実はまだまだ。
聞いてはいました。
北穂高〜涸沢岳の方が大変と。
はい、その通りです(>_<)

北穂高山頂は広々。
小屋からすぐです。
そして涸沢カールとの分岐を過ぎると、急に険しくなります。
そのあとは、険しい岩場を登ったり降りたり。
所々に鎖はありますが、しっかり整備された大キレットと違う。
とにかく大変でした…。
最低コルに着いて、まだ半分⁈、と思ってしまったほど。
ところでravoさん、足は大丈夫なの?
えぇ、もちろん人の心配している状態ではないので必死に進みます。
最低コルからは激登りですが、下りもあり。
涸沢槍付近がravoM的には1番大変でした(T_T)

なだらかな岩場になったら涸沢岳に到着です!
でも到着時は霧の中…。
がんばってここまで来たのに真っ白〜(;_;)
なので、速攻下山。
ここから穂高岳山荘まではもう危険箇所もなくあっという間。
今日の本当のゴールです!
ここでravoさんが一言。
足が痛いから今日はここまで。痛くなかったら岳沢小屋まで行けたのに。
と。
は?ムリです!!本日限界ですけど?
な気分。
良かった〜、足痛くて。
なんて、すいませんm(_ _)m

受付後、涸沢カールを見下ろしながら乾杯!
今日はravoMはとってもがんばりました‼︎

穂高岳山荘は大規模な小屋。
でも部屋もトイレもキレイです。
水は宿泊&テントは無料。
本日は1人1畳でしたが、セミ個室(6人位の部屋)を開けていなかったので100人位の宿泊だったのかな?

翌朝、三日目は素晴らしい晴天☀︎
日の出を堪能し、奥穂高岳に向かって出発!
出だしから急な登りですが、足場はしっかり。
途中、振り返るとお槍様が❤︎
周りの山々もバッチリ♪
しかし、気分とは裏腹に足取りは重い(>_<)
2日間の疲れが出てきた?

奥穂高岳山頂はあっという間♪
絶景でいつまでも眺めていたいのですが、山頂部は狭いので移動。
吊尾根側に少し下ると広々とした場所があります。
ここで絶景を思う存分堪能♪
近くのお槍様から北ア北部•南アルプス•富士山まで❤︎
贅沢だ〜❤︎

いつまでも眺めていたいのですが、今日中に下山しなければならないので、次の前穂高岳へ向かいます。
吊尾根はまた岩場…。
そして、またまた登ったり降りたりの以外にも険しい岩場が所々出てきます。
絶景を見ていたら滑落なので、今日も必死(^_^;)
途中、雷鳥に心を和ませながら紀美子平へ。
紀美子平に荷物を置き、身軽で前穂高岳山頂へ。
身軽なはずなのに身体は重い(>_<)
また、なかなかの急な岩場を登り前穂山頂到着!
ここも絶景❤︎
ravoM的には奥穂より前穂からの景色の方が好み♪
その分こちらの方が行程が大変だけど…。

前穂山頂からはひたすら下りです。
時々鎖や梯子•急な岩場が出てきますが、とにかく下る。
下の方に岳沢小屋が見えてきてもなかなか近づかない…。
たぶん気分的なものですが…。

岳沢小屋に到着し、しばし休憩。
ここはこじんまりとした小屋で本日は満室だそう!
予約をしていない飛び込みさんは、談話室泊まりとのことでした。
ちなみに談話室泊は布団はないそうです。

ここからは樹林帯のなだらかな下り。
もう梯子などは登場しないのでravoMの秘密兵器、ストック登場です!
あ〜、足が楽になった〜♪

途中の風穴以外は特に何もなく、上高地の遊歩道に合流!
観光客に混ざって河童橋を渡れば今回のお山は終了!

いつか行けたら行って見たい、という感じの憧れの大キレット。
今回無事に渡り、しかも涸沢岳までや吊尾根までも!
充実と疲れが激しくravoMにはかなり大変な行程でしたが
やはり達成感はスゴイです♪
二日目は微妙な天気でしたが、
三日目はとってもイイ天気で絶景を堪能できたのも大変満足❤︎
ravoさんも、ravoMの面倒をみながら、
自分も不調で大変だったでしょう(^_^;)
ありがとうございました♪
とにかく無事に下山できてよかった⁉︎

次回の山行もイイ天気に恵まれますように!
おしまい(^O^)/




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら