ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 508463
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山へ再び 鉾立から七高山・新山

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
sa33hi66 その他2人
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,271m
下り
1,262m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:30
合計
8:20
6:20
100
8:00
8:00
50
8:50
8:50
90
10:20
10:20
50
11:10
11:40
110
13:30
13:30
70
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 風は微風 ガスは終日多め(大雨・雷注意報あり)
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秋田側5合目 鉾立駐車場までマイカーで移動
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
御室〜新山山頂間は↑ペイントの通りに進みましょう。
その他周辺情報 帰りに、道の駅象潟内の「眺海の湯」(大人350円)に入浴しました。
天気予報は雨時々曇りで降水確率60%、大雨・雷注意報でしたが...外れたみたい。山頂には雲がかかっていますが出発してみます。
2014年09月13日 06:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 6:14
天気予報は雨時々曇りで降水確率60%、大雨・雷注意報でしたが...外れたみたい。山頂には雲がかかっていますが出発してみます。
スタートしてすぐに「白糸の滝」
2014年09月13日 06:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 6:43
スタートしてすぐに「白糸の滝」
振り返ると日本海が見える
2014年09月13日 06:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 6:44
振り返ると日本海が見える
飛島も海の彼方に見える
2014年09月13日 06:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 6:44
飛島も海の彼方に見える
秋田・山形県境で一休みするNさん
2014年09月13日 07:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 7:05
秋田・山形県境で一休みするNさん
賽ノ河原も余裕で通過(6月に来た時は一面の雪渓でした)
2014年09月13日 07:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 7:29
賽ノ河原も余裕で通過(6月に来た時は一面の雪渓でした)
御浜小屋に到着。この時点で鳥海湖はガスってました。
2014年09月13日 08:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 8:00
御浜小屋に到着。この時点で鳥海湖はガスってました。
北には稲倉岳
2014年09月13日 07:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 7:56
北には稲倉岳
途中、ガスが晴れて山頂が見えた!
2014年09月13日 08:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 8:15
途中、ガスが晴れて山頂が見えた!
ガスったり晴れたり繰り返しながら進む
2014年09月13日 08:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 8:40
ガスったり晴れたり繰り返しながら進む
外輪コース・千蛇谷コース分岐の予告看板があった
2014年09月13日 08:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 8:40
外輪コース・千蛇谷コース分岐の予告看板があった
外輪コース・千蛇谷コース分岐看板(前回は見落として千蛇谷に行った)
2014年09月13日 08:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 8:44
外輪コース・千蛇谷コース分岐看板(前回は見落として千蛇谷に行った)
時折ガスが晴れるとこんな絶景が!
2014年09月13日 09:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 9:14
時折ガスが晴れるとこんな絶景が!
南側に雲海
2014年09月13日 09:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
9/13 9:14
南側に雲海
外輪コースは岩登りやハシゴもある
2014年09月13日 09:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 9:21
外輪コースは岩登りやハシゴもある
同行のHさんは体力が余ってる 岩場にすいすい登ってしまう。
2014年09月13日 09:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 9:40
同行のHさんは体力が余ってる 岩場にすいすい登ってしまう。
月山は雲の向こうに
2014年09月13日 09:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 9:43
月山は雲の向こうに
行者岳のハシゴは最近取替えたみたいです
2014年09月13日 09:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 9:54
行者岳のハシゴは最近取替えたみたいです
新山山頂と御室の神社
2014年09月13日 09:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 9:57
新山山頂と御室の神社
千蛇谷をガスが上がってきました
2014年09月13日 09:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
9/13 9:57
千蛇谷をガスが上がってきました
2014年09月13日 10:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 10:05
2014年09月13日 10:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 10:07
イワギキョウ
2014年09月13日 10:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 10:12
イワギキョウ
七高山の三角点2229m
2014年09月13日 10:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 10:26
七高山の三角点2229m
七高山山頂で記念写真 同行のHさんNさんと私
2014年09月13日 10:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 10:14
七高山山頂で記念写真 同行のHさんNさんと私
新山山頂の方が手を振りかえしてくれました(^^)
2014年09月13日 10:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 10:16
新山山頂の方が手を振りかえしてくれました(^^)
七高山と新山の間の雪渓はまだ分厚い
2014年09月13日 10:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 10:28
七高山と新山の間の雪渓はまだ分厚い
七高山から御室へのコース
2014年09月13日 10:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 10:34
七高山から御室へのコース
分厚い雪渓
2014年09月13日 10:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 10:35
分厚い雪渓
御室 大物忌神社
2014年09月13日 10:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 10:43
御室 大物忌神社
新山山頂を目指し岩登り。↑ペイントに従って登ります
2014年09月13日 10:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 10:53
新山山頂を目指し岩登り。↑ペイントに従って登ります
岩の割れ目を下り...
2014年09月13日 11:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 11:01
岩の割れ目を下り...
今年2度目の新山山頂 ソロの綺麗なお姉さんに撮影してもらいました。またガスって残念ながら眺望は無し。
2014年09月13日 11:14撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 11:14
今年2度目の新山山頂 ソロの綺麗なお姉さんに撮影してもらいました。またガスって残念ながら眺望は無し。
さきほどの七高山
2014年09月13日 11:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 11:12
さきほどの七高山
下山中の七高山 途中落石の音が轟いていました
2014年09月13日 12:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 12:28
下山中の七高山 途中落石の音が轟いていました
千蛇谷雪渓のトラバース。雪は残りわずか
2014年09月13日 12:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 12:47
千蛇谷雪渓のトラバース。雪は残りわずか
外輪コース分岐へ登り返す坂がけっこうきつい。
2014年09月13日 12:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 12:55
外輪コース分岐へ登り返す坂がけっこうきつい。
七五三掛まできたところでガスが晴れた
2014年09月13日 13:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
9/13 13:01
七五三掛まできたところでガスが晴れた
七五三掛から御浜までは気持ちいい高原
2014年09月13日 13:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
9/13 13:13
七五三掛から御浜までは気持ちいい高原
エゾオヤマリンドウ
2014年09月13日 13:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 13:05
エゾオヤマリンドウ
ニッコウキスゲ
2014年09月13日 13:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 13:10
ニッコウキスゲ
たぶん チョウカイアザミ
2014年09月13日 13:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 13:11
たぶん チョウカイアザミ
ハクサンボウフウ
2014年09月13日 13:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 13:12
ハクサンボウフウ
御田ヶ原付近
2014年09月13日 13:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
9/13 13:13
御田ヶ原付近
ハクサンシャジン
2014年09月13日 13:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 13:20
ハクサンシャジン
チングルマ!9月なのに?
2014年09月13日 13:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 13:30
チングルマ!9月なのに?
2014年09月13日 13:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 13:27
ミヤマキンバイ!9月なのに?
2014年09月13日 13:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
9/13 13:38
ミヤマキンバイ!9月なのに?
鳥海湖まで戻ってきた
2014年09月13日 13:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
9/13 13:31
鳥海湖まで戻ってきた
途中雨が降りそうだったので、ペースアップ!
2014年09月13日 14:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 14:30
途中雨が降りそうだったので、ペースアップ!
奈曽渓谷の展望台は晴天 白糸の滝が細くなってました。
2014年09月13日 14:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
9/13 14:38
奈曽渓谷の展望台は晴天 白糸の滝が細くなってました。
無事に下山
2014年09月13日 14:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
9/13 14:46
無事に下山
撮影機器:

感想

今年6月に続き、自身2度目の鳥海山に挑戦しました。
前回は大雪渓に苦戦しつつ何とか新山に登りましたが、今回は精鋭の同行者とともに外輪コースから七高山を狙います。
 今回のチームは、職場のテニス大好きNさんとバスケットマンのHさんとの3人組です。NさんHさんは、あり余る体力を山登りで発散したいと、今回鳥海山に付いてきました。 特にHさん一本道を先行させると走るように遥か先に行ってしまうほど。トレイルランタイプのようです。

 さてさて、遠征で前日泊までした鳥海山ですが、天候面が不安だらけで、前乗りしたにかほ市ではゲリラ豪雨。当日の天気予報は秋田県・山形県ともに「曇り一時雨・降水確率60%」しかも大雨・雷注意報付き。唯一、”天気と暮らすの山の天気サイト”だけ「登山指数A」  どっちだ???
朝に雨が止んでたので天候回復基調と判断して出発し、結果して、雨に当たる事無く無事に帰ってきました(^_^;) 

 雲の合間から、日本海と遠く飛島の景色や、庄内平野を望む事が出来たし、高山植物も多く見つけることが出来ました。前回悔いが残った七高山にも登れました。
 鳥海山の魅力は、海が近くて(晴れていれば)眺めが非常に良いこと。鉾立から七五三掛までのなだらかで美しい高原と、七五三掛から山頂までの急登のメリハリが効いていること。ですかね。
雪渓のせいで一般登山者が入山できる期間が非常に短いのも、鳥海山の価値を高めているのかもしれません。

参考までに前回6/27のレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-470398.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら