ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 511161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(青木鉱泉から)

2014年09月14日(日) ~ 2014年09月15日(月)
 - 拍手
kunipon その他1人
GPS
32:00
距離
14.6km
登り
1,996m
下り
1,991m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
4:20
合計
10:30
7:50
130
10:00
10:10
130
12:20
12:30
20
12:50
15:10
0
15:10
50
16:00
17:00
10
17:10
17:50
30
18:20
宿泊地
2日目
山行
7:10
休憩
1:30
合計
8:40
4:40
60
宿泊地
5:40
5:50
160
8:30
9:50
40
10:30
60
11:30
80
13:20
0
13:20
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉手前の駐車場に止めました(無料)
駐車場まで数か所に未舗装道路があり落石や対向車とのすれ違いに注意です。帰りはバスなど数台の車とすれ違いがありました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
中道の下りは木の根が張りだしていて濡れている時はスリップに注意が必要です。
今日は晴れると良いな。
2014年09月14日 07:31撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 7:31
今日は晴れると良いな。
雰囲気の良い建物です。気合をいれて出発です。
2014年09月14日 07:51撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 7:51
雰囲気の良い建物です。気合をいれて出発です。
大きな岩の横を登っていきます。
2014年09月14日 09:32撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 9:32
大きな岩の横を登っていきます。
岩を流れる清流と緑が気持好い。
2014年09月14日 09:48撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 9:48
岩を流れる清流と緑が気持好い。
南精進ヶ滝に到着です。
2014年09月14日 10:00撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 10:00
南精進ヶ滝に到着です。
大きな岩が張りだしています。
2014年09月14日 10:52撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 10:52
大きな岩が張りだしています。
鳳凰の滝。
2014年09月14日 10:55撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 10:55
鳳凰の滝。
透き通ったきれいな水です。
2014年09月14日 10:57撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 10:57
透き通ったきれいな水です。
白糸滝。
2014年09月14日 12:24撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 12:24
白糸滝。
川沿いの道から急に巨大な滝が現れました。五色滝、大迫力です♪
2014年09月14日 13:03撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:03
川沿いの道から急に巨大な滝が現れました。五色滝、大迫力です♪
清流に癒されます。
2014年09月14日 13:45撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:45
清流に癒されます。
ほっと一息つきます。鳳凰小屋まであと少し。
2014年09月14日 13:47撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:47
ほっと一息つきます。鳳凰小屋まであと少し。
花が多いのもこのコースの魅力です。
2014年09月14日 13:58撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:58
花が多いのもこのコースの魅力です。
癒されます。
2014年09月14日 15:41撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 15:41
癒されます。
疲れたー
2014年09月14日 15:42撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 15:42
疲れたー
地蔵岳、最後の登りです。のんびり進みます。
2014年09月14日 15:51撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 15:51
地蔵岳、最後の登りです。のんびり進みます。
韮崎の町が一望できます。
2014年09月14日 15:54撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 15:54
韮崎の町が一望できます。
しばし休憩。
2014年09月14日 15:56撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 15:56
しばし休憩。
良い雰囲気の山頂です。
2014年09月14日 16:29撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 16:29
良い雰囲気の山頂です。
観音岳。
2014年09月14日 16:31撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 16:31
観音岳。
地蔵岳。2764m。
2014年09月14日 16:34撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 16:34
地蔵岳。2764m。
日没まで粘りましたが、雲がとれません・・・
2014年09月14日 17:20撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 17:20
日没まで粘りましたが、雲がとれません・・・
今日も満員です。
2014年09月14日 20:17撮影 by  NEX-5R, SONY
1
9/14 20:17
今日も満員です。
富士山と観音岳。少し雲が多かったですが最高の時間帯です。
2014年09月15日 05:29撮影 by  NEX-5R, SONY
2
9/15 5:29
富士山と観音岳。少し雲が多かったですが最高の時間帯です。
甲斐駒ヶ岳。かっこいいです。
2014年09月15日 05:36撮影 by  NEX-5R, SONY
1
9/15 5:36
甲斐駒ヶ岳。かっこいいです。
仙丈ヶ岳。晴れた日に登りたい。
2014年09月15日 05:37撮影 by  NEX-5R, SONY
2
9/15 5:37
仙丈ヶ岳。晴れた日に登りたい。
富士山。
2014年09月15日 05:40撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 5:40
富士山。
良いね。
2014年09月15日 06:01撮影 by  NEX-5R, SONY
3
9/15 6:01
良いね。
いつみても雄大です。
2014年09月15日 06:04撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 6:04
いつみても雄大です。
すっかり秋の空。
2014年09月15日 06:08撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 6:08
すっかり秋の空。
好きな季節です。
2014年09月15日 06:12撮影 by  NEX-5R, SONY
1
9/15 6:12
好きな季節です。
登山やめられません。
2014年09月15日 06:42撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 6:42
登山やめられません。
来た道を振り返ります。
2014年09月15日 07:37撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:37
来た道を振り返ります。
観音岳までもう少し。けっこう疲れます。
2014年09月15日 07:38撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:38
観音岳までもう少し。けっこう疲れます。
やっぱり富士山は別格。
2014年09月15日 07:52撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:52
やっぱり富士山は別格。
あー北岳が写ってない・・・
2014年09月15日 07:55撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:55
あー北岳が写ってない・・・
仙丈ヶ岳。
2014年09月15日 07:57撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:57
仙丈ヶ岳。
甲斐駒ヶ岳。
2014年09月15日 07:58撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:58
甲斐駒ヶ岳。
八ヶ岳。登ってみたい。
2014年09月15日 07:58撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:58
八ヶ岳。登ってみたい。
縦走したい。
2014年09月15日 07:58撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:58
縦走したい。
観音岳。2840m。
2014年09月15日 08:07撮影 by  NEX-5R, SONY
2
9/15 8:07
観音岳。2840m。
この景色も見納め。気合を入れなおして下山します。
2014年09月15日 09:46撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 9:46
この景色も見納め。気合を入れなおして下山します。
なんてものを!
2014年09月15日 10:31撮影 by  NEX-5R, SONY
1
9/15 10:31
なんてものを!
無事に林道まで下ってきました。
2014年09月15日 12:45撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 12:45
無事に林道まで下ってきました。
近道、なかなか良い道でした。
2014年09月15日 13:18撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 13:18
近道、なかなか良い道でした。
撮影機器:

装備

備考 夜は寒くなるので防寒装備の充実とザックの重量のバランスが課題です。

感想

ようやく晴れの天気予報と休みがあい以前から登ってみたかった青木鉱泉からの鳳凰三山縦走です。

上りはドンドコ沢コースです。所々に滝があり、楽しみながら登れました。特に五色滝は、こんな山奥にこんな滝があるの!?っていうぐらい迫力があり滝壺まで行くことができます。必見です。
ただ急登が続き、久しぶりのテン泊装備でかなり体力を消耗しました。

鳳凰小屋でテントを設営し、空身で地蔵岳に向かいます。
山頂はお地蔵さまとオベリスクと独特の好い雰囲気です。日没まで赤抜沢ノ頭でゆっくりします。夕焼けの空を期待しましたが、残念ながら雲がとれませんでした。それでも人もいなく、静かな山を堪能できました。

鳳凰小屋のテン場は良い天気の連休ということで満員に近い状況です。

二日目、予定では観音岳でご来光をみる予定でしたが、ゆっくりして地蔵岳で太陽が昇ってきました。
雲がとれずきれいな朝焼けとはいきませんでしたが、朝日に照らされる山々は最高です。

薬師岳まで稜線歩きを楽しみます。

薬師岳でゆっくり朝食と朝寝?をして、中道から下山開始です。
長い下りでしたが、標高で植生や景色も変わり、思っていた以上に良い道でした。

上りも下りもけっこうな急登で自分の体力のなさを実感しました。それでも日常から離れ自然にふれ、良い休日になりました。

今年はあとどれくらい山にこれるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

ドンドコ沢
秋っぽい空になってきましたね〜午前中はよかったのですが午後になるとややガスってましたね。確かにドンドコ沢の滝はいろんなのがあって迫力もあったので見応えがありました。この日もなかなか天気には恵まれてましたね。
2014/9/17 1:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら