ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 511306
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

馬返しから柳沢コースで岩手山

2014年09月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
12.9km
登り
1,508m
下り
1,487m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:23
合計
7:54
距離 12.9km 登り 1,508m 下り 1,507m
3:26
3:29
16
3:45
0:00
21
4:18
0:00
43
新道3合目
5:01
5:06
64
新道5合目
6:10
6:18
6
6:24
6:36
13
6:49
0:00
35
不動平
7:24
7:56
15
8:11
8:12
16
8:28
0:00
10
不動平
8:38
8:51
5
8:56
0:00
34
9:30
0:00
12
五合目
9:42
9:51
19
四合目
10:17
0:00
9
10:26
0:00
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜はルートイン盛岡南インターに宿泊
1時起床、2時にホテルをチェックアウト、
高速で滝沢ICに向かい、馬返し登山口に2時半に到着。登山口のへ。
当然この日の日帰り組としてはトップだが、前夜山中に泊まったと思われるハイカーの車が目視でも30台近く残っていた。
コース状況/
危険箇所等
◎馬返し登山口駐車場
岩手山の主要登山口柳沢コースの起点で駐車場から約200メートル上に登山道入口がある。。
東北道滝沢ICから約8キロ、10分。
砂利、横ラインのみ区画あり70台以上駐車可能
ハイシーズンや連休などは満車になる。
15日も下山したら駐車場に入りきれない車が20台くらい路上駐車をしていた。

トイレは駐車場の上と登山道入口の2か所にある。
前者は非水洗、水道、ペーパーあり。
後者は水洗、水道、ペーパーあり
水場は登山道入口前に鬼又清水がある。

◎登山口〜8合目 
岩手山登山道は合目標識が設置され登山の目安となる。
0.5合目から1合目、2.5合目から7合目にかけてはそれぞれ新道と旧道に分かれている。
今回は新道で登り、旧道を下った。

☆新道
基本的に樹林帯が続き、展望はよくない。
足元はしっかりして歩きよいが、道幅が狭く擦れ違いには時間がかかる。
日差しや風を避けたいときはこちらがお勧め。

☆旧道
コースを通じて岩場や火山砂帯が多く展望は素晴らしい。
浮石や砂地が多く足元は悪く落石に注意したい。
展望がいい裏返しととして天気がいいと直射日光にさらされる、荒天時には風雨にさらされる。
総じて上り下りともに旧道の方が利用者が多いように思われる。

◎8合目避難小屋
収容150人 水洗トイレ 水場(御成清水)あり
営業小屋ではないが7月1日〜体育の日まで管理人が常駐し、この間、宿泊には協力金が必要となる。
毛布の有料貸出のほか、カップめん等簡単な食料の販売もある

◎不動平避難小屋
収容20名、トイレあり
水場はなく8合目御成清水を利用

◎〜山頂 御鉢めぐり
森林限界を超え、火山特有の砂礫帯の道が続く。
展望は素晴らしいが、荒天時や強風時は逃げ場がなく風雨にさらされることになるので注意したい
御鉢間繰りは一周1時間程度
今回は360度の大パノラマ
北は八甲田、岩木山、八幡平、西は秋田駒、乳頭、森吉、南は和賀から焼石、鳥海、月山、東は早池峰、姫神など素晴らしい眺めを堪能できた
明け方3時前、ヘッデンつけて出立
6
明け方3時前、ヘッデンつけて出立
登山口
クマより怖い盗難に注意
もちろん我が家のBMWはアラーム付
6
登山口
クマより怖い盗難に注意
もちろん我が家のBMWはアラーム付
登山届を記入して出発
3
登山届を記入して出発
岩手山は合目標識が完備
0.5合目で新旧道に分かれる
岩手山は合目標識が完備
0.5合目で新旧道に分かれる
1合目で新旧合流
2.5合目で再び新旧に分かれる
どっちがどっちか調べないできたのでとりあえず新道で上がる
2
2.5合目で再び新旧に分かれる
どっちがどっちか調べないできたのでとりあえず新道で上がる
5合目に到着
空が白んできた
この日の日の出予想時間は5時25分
1
5合目に到着
空が白んできた
この日の日の出予想時間は5時25分
早池峰山が黎明の中に浮かぶ
26
早池峰山が黎明の中に浮かぶ
予想よりも早く来た!!
あわててカメラを取出し何とか間に合う
7
予想よりも早く来た!!
あわててカメラを取出し何とか間に合う
昨日登った姫神山の左上から陽が昇る
21
昨日登った姫神山の左上から陽が昇る
わんだほー!!
雲海が広がっている
29
雲海が広がっている
北側
東根山方面
広角で
早池峰山と東根山
18
広角で
早池峰山と東根山
頭上には月
灌木帯になってきた
5
灌木帯になってきた
ブナの灌木のトンネル
3
ブナの灌木のトンネル
右手にお鉢が見える
7
右手にお鉢が見える
8合目避難小屋
7合目から8合目はあっという間
11
8合目避難小屋
7合目から8合目はあっという間
昨夜は100人以上宿泊でほぼ満員
9
昨夜は100人以上宿泊でほぼ満員
なんと霜柱
朝は氷点下1度
10
なんと霜柱
朝は氷点下1度
左手に鬼が城を見ながら進む
9
左手に鬼が城を見ながら進む
右手には山頂
浅間山に似てるね
10
右手には山頂
浅間山に似てるね
9合目不動平
御鉢へは火山砂の歩きにくい登り
気温0度ちょい、半袖で頑張ってます
9
御鉢へは火山砂の歩きにくい登り
気温0度ちょい、半袖で頑張ってます
不動平と鬼が城を見下ろす
3
不動平と鬼が城を見下ろす
右手は秋田駒と乳頭
左は和賀
最奥は鳥海
15
右手は秋田駒と乳頭
左は和賀
最奥は鳥海
同じところを広角で
11
同じところを広角で
手前は八幡平
奥は森吉
8
手前は八幡平
奥は森吉
山頂への稜線
眼下は鬼が城
彼方は焼石
7
眼下は鬼が城
彼方は焼石
足元に御釜湖と御苗代湖
5
足元に御釜湖と御苗代湖
山頂薬師岳まであと一息
7
山頂薬師岳まであと一息
中央火口丘 妙高岳
今は立ち入り禁止
7
中央火口丘 妙高岳
今は立ち入り禁止
しつこく秋田駒
和賀をアップ
左奥は月山
9
和賀をアップ
左奥は月山
しつこく早池峰
御鉢を巡る
焼け走り
溶岩流の痕だ
3
焼け走り
溶岩流の痕だ
薬師岳を見上げる
9
薬師岳を見上げる
岩に鉾が刺さっている
6
岩に鉾が刺さっている
岩手山神社奥宮
御鉢を下る
不動平まで降りてきた
1
不動平まで降りてきた
8合目避難小屋で一休み
4
8合目避難小屋で一休み
下りは旧道コース
展望はいいがガレ場が続く
2
下りは旧道コース
展望はいいがガレ場が続く
見上げると
これから登る人多数
見上げると
これから登る人多数
続々登ってくる
落石には注意したい
1
続々登ってくる
落石には注意したい
ガスがかかってきた、
2
ガスがかかってきた、
柳沢から馬返しに続く直線の車道
3
柳沢から馬返しに続く直線の車道
山頂にはついにガスがかかった
やっぱり早起きは三文の得
6
山頂にはついにガスがかかった
やっぱり早起きは三文の得
駐車場は満車
ソフトクリームでクールダウン
13
ソフトクリームでクールダウン
自宅まで600キロのロングドライブ
最初は私が運転、長者原で運転交替
9
自宅まで600キロのロングドライブ
最初は私が運転、長者原で運転交替
途中からE46M3とランデブー
5
途中からE46M3とランデブー
那須を過ぎて渋滞にはまった
結局帰宅は6時半
ちかれたび!!
8
那須を過ぎて渋滞にはまった
結局帰宅は6時半
ちかれたび!!

感想

3連休最終日は岩手山へ。
もともとの計画では、岩手山は14日に登り、15日はショートコースの姫神山に登り10時ごろには下山して渋滞発生前に帰宅というシナリオだった。
ところが14日の天気予報が不安定なものになり、一方15日は午前中は快晴の予報となったため、せっかく盛岡までやってきてやはり岩手山はいちばんいい条件で登りたいということで岩手山と姫神山を入れ替えた次第だ。
ただ、できるだけ早めに下山したいということ、できれば山中のできるだけ標高の高いところでご来光を見てみたいということから3時ごろからの登山開始を目論んだ。
岩手山に登るのは私は3度目、嫁は2度目となるがいずれも15年以上のブランクがある。

午前1時に起床し、2時にルートインをチェックアウト、登山口には2時半に到着した。
日帰り組としてはトップだろうが駐車場には目視して30台近い車が残っている。
上の避難小屋は大変な混雑ぶりなんだろう。

ヘッデンをつけて3時前に出立するが、腰痛のせいか私のピッチがなかなか上がらず、たいして嫁はすこぶる元気。
わたしのリュックから荷物を持ってあげるよとEOS5と500ミリのペット2本合わせて2キロ相当を持ってくれた。
2.5合目で新道と旧道に分かれるが、あまり深く考えずに新道を選ぶ。
5合目あたりで背後の空が一気に白み始める。
事前の調べではこの日の岩手山の日の出は5時25分ごろのはずだったが実際には5時15分過ぎに日が上がり始めた。
視界の開けた場所に急ぎあわててカメラを取出し何とかパシャリ!!
やはりご来光を拝むと体に力が湧いてくる。

7合目で旧道を併せると一息で8合目避難小屋。
小屋の前は山頂でご来光を拝みこれから下山する人、朝食を食べている人、これから山頂に向かう人、たくさんの人でごった返している。
前夜は100人を超えるハイカーが泊まりかなりの混雑だったようだ。

小休止ののち山頂へ。
足元には霜柱が立っており気温は氷点下1度。
みなヤッケや防寒具を着こむ中、私は半袖1枚で頑張る。
火山砂でざれた道を登りきると素晴らしい展望が広がる。
東は中央火口丘の妙高山を経て彼方に早池峰山、
南は東根山、和賀、奥には焼石連峰、
南西には秋田駒から八幡平への山が連なり、彼方には鳥海、更には月山
北は岩木山、そして八甲田とまさに東北オールスターズのそろい踏み。

余裕があるならここで食事を作り大休止と行きたいところだが、昼までには下りたいので30分ほどの休みののち御鉢を回る。
山頂で山の名前を教えていただいた地元のハイカーの方と同伴して岩手山神社奥宮経由で鉢を回り8合目避難小屋へ戻る。

管理人さんに下りの道を伺うと、足にやさしいのは新道、ガレ場が続くが展望がいいのは旧道とのこと。
迷ったが、新道で登ったので旧道で下ることに。
続々と登ってくる登山者とすれ違いながら慎重に下り8合目から2時間で登山口に到着。
振り返ると早くも山頂にはガスがかかっている。
早起きは正解だった。

日程を入れ替えた甲斐があり、素晴らしい日の出、素晴らしい眺望を堪能することができた。
できればもっと山上にいたかったことが後悔か??
前回登った時はまだ建て替える前の避難小屋、混雑は覚悟だけど一度泊まってみたい小屋である。

下山後は帰路を急ぎ、滝沢ICから宮城の長者原まで私が運転、残りは途中で渋滞に引っかかったにもかかわらず、自宅まで嫁が運転してくれた。
これにて2泊3日の東北の山旅は無事終了。
わたしのこまめなスケジュール調整と嫁の『晴れ女パワー』の甲斐もあり、3日4座の山行はほぼお天気に恵まれたものになった。

本来なら次の飛び石連休も休みを入れて4連休とし青森に足を延ばす予定だったが、仕事の関係で月曜日の休みが難しくなり青森は取りやめ。
腰痛の具合も芳しくないことから今週はスキップすることにした。

なお最後に渋描き隊長から今度の山旅のスケジュールをまとめてほしいとのリクエストがあったので簡単にまとめてみる。

13日(土)
 0:00  自宅出立
首都高〜東北道で西那須野塩原IC
 3:00〜4:00  もみじラインPで仮眠
4:50〜11:10  高原山(鶏頂山〜釈迦ヶ岳)登山
東北道で盛岡南ICへ
ルートイン盛岡南インターで宿泊

14日(日)
 6:00 出立
東北道で滝沢IC 一本杉登山口へ
 7:00〜11:10  姫神山登山
一般道で区界高原へ
12:45〜15:00  兜明神岳登山
一般道で盛岡へ
ルートイン盛岡南インターに宿泊

15日(月)
 2:00 ホテルチェックアウト
東北道で滝沢IC 馬返し登山口へ
 2:50〜10:45  岩手山登山
東北道〜首都高で高井戸ICへ
18:30頃三鷹の自宅へ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

「晴れ女」のパワー分けてください!
素晴らしい天気でしたね。天気の予想がうまく当たったというか、パワーで無理やり晴れにしてしまったというか…(笑)。
そういう私、雨には降られませんが、ここんとこ、ガスがまとわりついて困っています。「晴れ」のつめのアカ、ネットで送ってください!!
岩手山、行きたいと思っています。来年あたり、花の時期に秋田駒とセットで行きたいなあ…。
2014/9/19 20:14
Re: 「晴れ女」のパワー分けてください!
tsu-pmさん、こんばんは
空気がしっかり乾燥するまでは、晴れでも昼前にはガスが上がることが多いと思います。
ガス対策はやはり早立ちでしょう。
岩手山、秋田駒、乳頭山、それぞれ山中に避難小屋もありますからいろんなプランが建てられると思います。
2014/9/19 23:30
ゲスト
最高の岩手山!
素晴らしいご来光は早起きの成果
青空と雲海まで見られてホント!羨ましい限りです
何度も写真拝見しました
二度登頂していますが強風とガスでお鉢巡りを果たしていません
暗いうちの旧道は危なかったのでは?新道を上って正解だったように思いますが
そろそろ三度目の正直を狙ってみようかなぁ
東北の山旅、四座登頂お疲れ様でした〜〜〜

腰がお休み欲しい って言ってようですから・・・
お大事にしてください
2014/9/19 21:28
Re: 最高の岩手山!
ハナさん、いつもコメントありがとうございます。
帰りの渋滞と引き換えにした登山ですので、晴れてもらわなければ困ります。
仰るように闇の中での旧道は危なかったと思います。
三度目の正直、これからの季節、空気も澄みますし雲海も出やすくなるのでよろしいのではないでしょうか??
2014/9/19 23:33
見事な写真ばかりですね。
お疲れ様でした〜。腰痛を圧してタフですね。
日頃からの早起きの功徳でしょうか、見事なご来光、素晴らしいです。
全部の写真に拍手しそうになりました。
お身体お大事に!
2014/9/19 23:07
Re: 見事な写真ばかりですね。
hikeさん、おほめに預かり光栄です。
15日は天気予報から朝の冷え込みと合わせて雲海とセットの御来光が見れる可能性が高かったので、早起きして頑張りました。
この週末はのんびり休みます。
2014/9/19 23:37
ありがとうございました。
match1128さん 
バラバラだったピースが繋がりました。
それにしても、ホテル泊りでこのように渡り歩くとは
carの走行距離はどのくらいになるのですか?

日の出&雲海の 素敵です。
こういう風景も見たいけど・・

では行ってきまぁす。
今日は明日に備え、軽く です。
奥方に明日あっち方面の にするように頼んでください
レンタルはお気持ちだけで
その前に奥方に拒否されると思いますが・・

hamburg
2014/9/20 5:37
Re: ありがとうございました。
渋描き隊長、なんだか修学旅行の日程表見たくなっちゃいました。
今回は3日で合計1400キロくらい走りました。
車は定期点検終わったばっかりなので絶好調でしたよ。

明日のあっち方面、お天気よさそうですね。
秋の交通安全週間ですので、くれぐれも運転はご注意ください。
2014/9/20 17:07
素敵な写真に見惚れました〜
match1128さん、cafemikitaさん、おはようございます。
いや〜素晴らしい〜写真の数々にうっとりさせて頂きました。
岩手県から東京まで帰ってくる日に8時間もの山歩きをなさってしまうお二人に、ただただ感銘致しました。
写真11の「わんだほー!!」はPCの壁紙に使いたいくらいです
3日間、お疲れ様でした!
ゆっくり疲れと腰を癒してくださいね〜!
2014/9/20 5:48
Re: 素敵な写真に見惚れました〜
makoto1959さん、こんにちは。
本当は最終日に岩手山なんて登りたくなかったんですが、やっぱり山はいいお天気に登らないと。
11番の写真ですが、これはEOSじゃなくフジのミラーレスで嫁さんが撮った写真なんです。
2014/9/20 17:09
早起きは三文どころの特ではなかったような
秋は空気がクリアーで、時として早起きは三文どころの特ではなかったような、素晴らしい景色でしたね。日の出の遅いこの時期に午前3時前に出発するのは、すごいです。私は、下山時に暗くなることはあっても、暗いうちに出発することはほとんどないので、今後は見習いたいと思います。

氷点下1度でも半袖とは、半袖隊長もびっくりですね。

日の出前後の写真は、三脚なしでの撮影ですか?

2泊3日としては大変充実した山旅だったように思いました。

厚かましく、2012年05月21日(月)のレコを貼らせていただきました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-193709.html

追記:写真 24の浅間山に似ている写真、私の5月21日(月)のレコ写真 23 で同じコメントしてるのに気が付きました。
2014/9/20 10:49
Re: 早起きは三文どころの特ではなかったような
mtkenさん、こんにちは。
もともとは夏場の暑さ対策で始めた早出ですが、ここ2年は冬場でもヘッデンつけて出発が普通になっています。
先週の蔵王のように早出が裏目に出ることもありますが、総じて早く出た方がいい景色に遭遇できる機会は多いと思います。

日の出前後の写真は全部スナップです。
最近は高感度でもざらつき感が目立たなくなっているので三脚は泊まりでもない限り持参していません。

5月のレコ拝見しました。
雪が残る時期もいいですね。
山頂部の姿や外輪山など浅間山にそっくりですが、スケールはやはり浅間山の方が上ですね。
2014/9/20 17:15
match1128さん、 cafemikitaさん、お疲れ様でした。
みなさんのコメントと同じになってしまいますが、御来光といい、雲海といい、山頂からの展望といい、さすが山を知り尽くしたmatch1128さんならではのレコですね。感動しました。 !!
私も嫁さんと登ってみたいと思いました。。。が、標高差がありすぎて岩手山に登れるのはまだまだ先のようです。
match1128さんは当然ですが、奥様の健脚ぶりと「晴れ女」に脱帽です。
2014/9/20 11:34
Re: match1128さん、 cafemikitaさん、お疲れ様でした。
notgoalph さん、こんにちは。
奥さまと御一緒なら日帰りはちょっときついかもしれませんね。
でも女性の方が持久力があるので、実際に登ったら奥様の方が元気かもしれませんよ。
2014/9/20 17:17
match1128さん、超遅コメ失礼しますm(__)m
きれいな青空ですね。
月山・鳥海山まで見えたとは、さすが、「晴れ女」の威力発揮ですね

気温が低くても、風さえ吹かなければ、山行中は半袖でもOKですよね。
かえって気持ちんよかぁぐらいです

拙者は岩手山には2006年に登った一度だけ。
その時はレコ用の写真を撮るなんて発想がないので、顔付ばかり。
おまけに風景写真は・・・ない

で、たった今、無理矢理、写真を添付したレコ。
mtkenさんに負けずに貼らせて頂きました<(_ _)>
《2006年9月23日》
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-298542.html

  隊長
2014/9/20 13:04
Re: match1128さん、超遅コメ失礼しますm(__)m
隊長、コメントありがとうございます。
仰るように気温は低かったのですが、陽射しがあり無風でしたので半袖で十分でした。
むしろ私から見れば、よくヤッケなんか着て登るもんだと、そっちの方に感心します。

2006年のレコ拝見しました。
奥さまの写真ばかりで・・・愛を感じます。
いこいの村岩手は我が家も何度か利用しました。
ゆっくり回転する展望レストランはまだあるんでしょうか?
2014/9/20 17:22
一言言えば(笑)
差し入れ持参したのに でもすでに方角がちがってましたね(笑)長旅お疲れ様でした(。*・д・。)ノ
2014/9/21 21:39
Re: 一言言えば(笑)
remu77さん、ありがとうございます。
次回遠征の際は事前にご連絡申し上げます。笑
2014/9/22 9:10
私も同じ日に登ったよ!
盛岡駅からタクシーで馬返しへ、そこから(5:00)登り岩手山(9:00)を経て焼走り(12:00)で下山しました。もしかしたら、柳沢コースでニアミスしたかもしれません。この日は快晴で頂上からの360度パノラマ展望は最高でした
2014/9/23 22:54
Re: 私も同じ日に登ったよ!
9:00岩手山なら不動平あたりですれ違ったかもしれませんね。
早くレコアップしてください。
2014/9/24 9:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら