ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5115155
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

【筑波連山縦走!】筑波山梅林の満開のロウバイを見に、わざわざ岩瀬駅から行ってみた(爆)

2023年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:21
距離
31.0km
登り
2,336m
下り
2,188m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:42
合計
7:20
距離 31.0km 登り 2,336m 下り 2,203m
7:53
22
8:15
8:17
29
8:46
8:47
67
9:54
9:55
20
10:15
10:27
12
10:44
10:46
6
10:52
10:54
5
11:20
26
11:46
11:59
15
12:14
55
13:47
13:52
31
14:23
6
14:29
14:33
27
15:00
5
15:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ⛅
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR水戸線 岩瀬駅
帰り:筑波神社入口BSより、筑波山シャトルバスでつくば駅へ。
コース状況/
危険箇所等
■後述の通り一部バリエーションルートを通りましたが、そこ以外大部分が関東ふれあいの道となっており、整備が行き届いていて特に危険箇所は有りません。
■丸山山頂は関東ふれあいの道の縦走路から外れています。ウィンドパワーつくば風力発電所の、2基ある風車の南側の施設の裏手に踏み跡とピンクテープがあり、これを辿ればすぐ山頂です。山頂から一本杉峠側に降りていくルートも、踏み跡、ピンクテープが有り、これを辿っていけは登山道に復帰出来ます。
■中盤はけっこう、舗装道路の区間が多いです(^_^;)
足尾神社から上曽峠を越え県道150号との交差まで、約8kmくらいずっと舗装道路でした(^_^;)
■県道150号月岡真壁線を越え、東筑波ハイキングコースに登るのに自分が使ったルート(写真42〜44)は、ヤマレコらくルート上では実線扱いですが、標識等一切無く、実質バリエーションルートだと思われます。踏み跡はあり、特に危険箇所はありませんでしたが、ルートに入る際は地図の確認必須。一度林道と交差するところがあり、崖で正面の尾根に上がれない所がありますが、そこは右に20m程行くと、取り付きが有り尾根上の道に復帰出来ます。
その他周辺情報 ■筑波山梅林
1/21(日)の時点でロウバイは満開でした。
梅は早咲きの紅梅を中心に、一部(まだ全体の1〜2割といった所でしたが)咲き始めています。
今年は2月18日(土)〜3月19日(日)の日程で「筑波山梅祭り」開催とのことです。
https://www.ibarakiguide.jp/seasons/umeiro/tsukuba_ume.html
おはようございます。
JR水戸線 岩瀬駅です。
水戸線なんて初めて乗りました。
今日はここから、筑波連山を越えて、筑波山梅林を見に行きます(はぁ!?)
ではスタート!
9
おはようございます。
JR水戸線 岩瀬駅です。
水戸線なんて初めて乗りました。
今日はここから、筑波連山を越えて、筑波山梅林を見に行きます(はぁ!?)
ではスタート!
登山口にはしっかり案内が出ていました。
4
登山口にはしっかり案内が出ていました。
入山。
なかなか良い雰囲気。
5
入山。
なかなか良い雰囲気。
なんか謂れのある清水かな?
寒いし、スタートしたばかりで喉も乾いてないしで、写真だけ撮ってスルー。
4
なんか謂れのある清水かな?
寒いし、スタートしたばかりで喉も乾いてないしで、写真だけ撮ってスルー。
サクッと稜線に上がり、少し登ると御嶽神社。
4
サクッと稜線に上がり、少し登ると御嶽神社。
神社近くから、日光の山々がキレイに見えてました
9
神社近くから、日光の山々がキレイに見えてました
浅間山も。
写真では左端に超うっすらだけど(笑)
12
浅間山も。
写真では左端に超うっすらだけど(笑)
まずは一座目、御嶽山山頂!
…って、あれ?
この辺りが地図上では御嶽山山頂で、三角点も有るはずなんだが…何も無い(爆)。
少し手前に標識も何も出てない踏み跡の分岐が有ったが…あの先に三角点と山頂標識が有ったのかな??
ま、いいや、先に進もう。
3
まずは一座目、御嶽山山頂!
…って、あれ?
この辺りが地図上では御嶽山山頂で、三角点も有るはずなんだが…何も無い(爆)。
少し手前に標識も何も出てない踏み跡の分岐が有ったが…あの先に三角点と山頂標識が有ったのかな??
ま、いいや、先に進もう。
しばし快走。
途中、見晴らしが良い場所が有って、うっすらだけど富士山が見えました。
天気が良ければ…(^_^;)
5
しばし快走。
途中、見晴らしが良い場所が有って、うっすらだけど富士山が見えました。
天気が良ければ…(^_^;)
採石場かなんかが有るらしく、一回尾根を降りて登り直し、みたいな感じの道が有りました。
2
採石場かなんかが有るらしく、一回尾根を降りて登り直し、みたいな感じの道が有りました。
地図上で「NTT岩瀬無線中継局」となっていた所は、中継局がお役御免となったのか、取り壊し工事中でした。
2
地図上で「NTT岩瀬無線中継局」となっていた所は、中継局がお役御免となったのか、取り壊し工事中でした。
雨引山へ。
走れる道が多いけど、ピーク手前は急登というパターン。
3
雨引山へ。
走れる道が多いけど、ピーク手前は急登というパターン。
二座目、雨引山山頂!
見晴らし良くて東屋もあります。
雨引観音からかな?時々鐘の音が聞こえる。
6
二座目、雨引山山頂!
見晴らし良くて東屋もあります。
雨引観音からかな?時々鐘の音が聞こえる。
雨引山山頂より。
左上:筑波山、まだまだ遠いなぁ(^_^;)。
右上:このあと向う燕山、加波山。
左下:スカイツリーも見える!
右下:富士山もう〜っすら(笑)…はれてればなぁ(^_^;)
8
雨引山山頂より。
左上:筑波山、まだまだ遠いなぁ(^_^;)。
右上:このあと向う燕山、加波山。
左下:スカイツリーも見える!
右下:富士山もう〜っすら(笑)…はれてればなぁ(^_^;)
燕山へ向う。
気持ち良い下り。
3
燕山へ向う。
気持ち良い下り。
かと思いきや、急な下りで木段が荒れてた…。
代わりにロープが設置してあったので、特に問題無かったけど。
3
かと思いきや、急な下りで木段が荒れてた…。
代わりにロープが設置してあったので、特に問題無かったけど。
とはいえ、走れる道が多い。
2
とはいえ、走れる道が多い。
ちょっ、看板…(^_^;)
4
ちょっ、看板…(^_^;)
燕山☆急登コレクション(爆)
しばらく走れる道だったけど、
山頂手前には急登が3セット(^_^;)
5
燕山☆急登コレクション(爆)
しばらく走れる道だったけど、
山頂手前には急登が3セット(^_^;)
三座目、燕山山頂!
この山頂あたりから稜線に時々岩が出始めます。
7
三座目、燕山山頂!
この山頂あたりから稜線に時々岩が出始めます。
燕山山頂から電波塔らしき施設の脇を降りて舗装道路へ。
少し進むと加波山神社。
2
燕山山頂から電波塔らしき施設の脇を降りて舗装道路へ。
少し進むと加波山神社。
立派にして独特のフォルムが面白い社殿。
奥の階段から登った先に奥宮が有って、そこが山頂らしい。
6
立派にして独特のフォルムが面白い社殿。
奥の階段から登った先に奥宮が有って、そこが山頂らしい。
山頂を目指します。
岩と祠のオンパレード。さすが修験道の山ですね。
4
山頂を目指します。
岩と祠のオンパレード。さすが修験道の山ですね。
とりあえず日光方面の眺めはめっちゃ良い。
9
とりあえず日光方面の眺めはめっちゃ良い。
岩がちな尾根のそこら中に小さな祠、お社が沢山ありすぎて、なんだかもう良く分かりません。聖地感はあるけどカオス(笑)
タバコ神社なんてのもありました。
2
岩がちな尾根のそこら中に小さな祠、お社が沢山ありすぎて、なんだかもう良く分かりません。聖地感はあるけどカオス(笑)
タバコ神社なんてのもありました。
四座目、加波山山頂!
巨岩に乗った奥宮らしきとこに着きましたが、山頂標識が見当たりませんね?
お社の裏手に回り込み、巨岩の先端に行ってみたら…木に掛かっていた「加波山」の標識発見!
標識ちっちゃ(爆)
4
四座目、加波山山頂!
巨岩に乗った奥宮らしきとこに着きましたが、山頂標識が見当たりませんね?
お社の裏手に回り込み、巨岩の先端に行ってみたら…木に掛かっていた「加波山」の標識発見!
標識ちっちゃ(爆)
加波山山頂には巨岩・奇岩が多数あり、祀られていました。
3
加波山山頂には巨岩・奇岩が多数あり、祀られていました。
次は丸山に向います。
おっ、なんか晴れてきた?良いぞ。
3
次は丸山に向います。
おっ、なんか晴れてきた?良いぞ。
加波山から下りきると目の前に「ウィンドパワーつくば風力発電所」。
2023年01月22日 10:37撮影 by  A103SO, Sony
6
1/22 10:37
加波山から下りきると目の前に「ウィンドパワーつくば風力発電所」。
デカイ!初めて間近で見ました。
今日は回ってないけど…。
2023年01月22日 10:38撮影 by  A103SO, Sony
7
1/22 10:38
デカイ!初めて間近で見ました。
今日は回ってないけど…。
五座目、丸山山頂!
2基ある風車の南側のヤツの裏手に踏み跡があり、辿ればすぐです。山頂の頭上にはさっきの風車!
回ってるときに来たら楽しそう(笑)
5
五座目、丸山山頂!
2基ある風車の南側のヤツの裏手に踏み跡があり、辿ればすぐです。山頂の頭上にはさっきの風車!
回ってるときに来たら楽しそう(笑)
丸山は関ふれの縦走路から外れてますが、一本杉峠に向う踏み跡(薄いけどw)とピンクテープが有るので、問題なく縦走路に復帰できます。
少し下れば一本杉峠。ここからしばらく車道と並走するトレイル。なんか「奥武蔵グリーンライン」感があります。
足尾山へ、基本は尾根筋を辿ります。
2
丸山は関ふれの縦走路から外れてますが、一本杉峠に向う踏み跡(薄いけどw)とピンクテープが有るので、問題なく縦走路に復帰できます。
少し下れば一本杉峠。ここからしばらく車道と並走するトレイル。なんか「奥武蔵グリーンライン」感があります。
足尾山へ、基本は尾根筋を辿ります。
そして六座目、足尾山山頂!
ここに来て青空が!今日イチの見晴らし!
8
そして六座目、足尾山山頂!
ここに来て青空が!今日イチの見晴らし!
足尾山山頂より。
良い見晴らしだ〜。関東平野は広いな〜。
筑波山も近づいてきた、まだ結構あるけど(^_^;)
7
足尾山山頂より。
良い見晴らしだ〜。関東平野は広いな〜。
筑波山も近づいてきた、まだ結構あるけど(^_^;)
山頂から少し下ると足尾神社。
ここからはしばらくロードが続きます。
2
山頂から少し下ると足尾神社。
ここからはしばらくロードが続きます。
飛び立つ前のパラグライダー!?
4
飛び立つ前のパラグライダー!?
凄いな〜、気持ち良さそうだけど怖い(笑)、自分はここから飛び立てないな(汗)。
そして画像下の分岐からキノコ山へ。
4
凄いな〜、気持ち良さそうだけど怖い(笑)、自分はここから飛び立てないな(汗)。
そして画像下の分岐からキノコ山へ。
七座目、きのこ山山頂!
東屋もあり休憩に最適(木々に囲まれ見晴らしはあまり無いけど(爆))。
しかし小腹が空きましたねぇ…よし、ここは、
7
七座目、きのこ山山頂!
東屋もあり休憩に最適(木々に囲まれ見晴らしはあまり無いけど(爆))。
しかし小腹が空きましたねぇ…よし、ここは、
きのこ山で「きのこの山」をキメる!!
美味い!
よし、元気出た(笑)
ラスボス・筑波山に向う。
11
きのこ山で「きのこの山」をキメる!!
美味い!
よし、元気出た(笑)
ラスボス・筑波山に向う。
そしてきのこ山からはしばらく車道が続く…(爆)
2
そしてきのこ山からはしばらく車道が続く…(爆)
上曽峠。
だいぶ下った…(苦笑)
そのまま正面の道へ。
2
上曽峠。
だいぶ下った…(苦笑)
そのまま正面の道へ。
その後も車道を登ってさらに下って(苦笑)、県道を渡り、ここからいよいよ筑波山への登り。
地図ではここで間違いないが、標識等は無し。計画してた道は実質バリエーションルートらしい(^_^;)。
とりあえずここから突入。
筑波山山頂まで約600m登り返しかぁ〜www
3
その後も車道を登ってさらに下って(苦笑)、県道を渡り、ここからいよいよ筑波山への登り。
地図ではここで間違いないが、標識等は無し。計画してた道は実質バリエーションルートらしい(^_^;)。
とりあえずここから突入。
筑波山山頂まで約600m登り返しかぁ〜www
序盤は倒木が沢山あってちょっとやな感じかな〜とも思ったが、その後は踏み跡もしっかり有り、緩やかに登って行く感じで意外と道は悪く無い。
2
序盤は倒木が沢山あってちょっとやな感じかな〜とも思ったが、その後は踏み跡もしっかり有り、緩やかに登って行く感じで意外と道は悪く無い。
尾根筋がハッキリしてくると傾斜はやや急に。途中林道と一回交差した後、更に少し登って、無事東筑波ハイキングコースに合流。写真右下の看板の脇の踏み跡から出てきました。
これといった危険箇所は無かったけど、取り付きに道標は一切無かったので、ヤマレコアプリ等での現在地確認が安心です。
2
尾根筋がハッキリしてくると傾斜はやや急に。途中林道と一回交差した後、更に少し登って、無事東筑波ハイキングコースに合流。写真右下の看板の脇の踏み跡から出てきました。
これといった危険箇所は無かったけど、取り付きに道標は一切無かったので、ヤマレコアプリ等での現在地確認が安心です。
筑波高原キャンプ場から最後の登り!
日陰に残雪が…
4
筑波高原キャンプ場から最後の登り!
日陰に残雪が…
日も差してきていい感じじゃん、と思ったが、山頂近くには僅かに残雪あり。特に問題になる程でもなかったので、チェーンスパイクも出さなかった。
2
日も差してきていい感じじゃん、と思ったが、山頂近くには僅かに残雪あり。特に問題になる程でもなかったので、チェーンスパイクも出さなかった。
着いた!今回のラスボス!
八座目、筑波山(筑波女体山)山頂!
これで今回予定していた全ピークを制覇!
12
着いた!今回のラスボス!
八座目、筑波山(筑波女体山)山頂!
これで今回予定していた全ピークを制覇!
筑波山山頂より来し方、筑波連山北部を振り返る…。
なかなか感慨深いものがある。
12
筑波山山頂より来し方、筑波連山北部を振り返る…。
なかなか感慨深いものがある。
昼飯にしよう。
筑波山行くたびに、1軒ずつ御幸ヶ原の茶屋の「つくばうどん」を食べてって制覇しようと目論んでます(笑)
今回は、せきれい茶屋。
7
昼飯にしよう。
筑波山行くたびに、1軒ずつ御幸ヶ原の茶屋の「つくばうどん」を食べてって制覇しようと目論んでます(笑)
今回は、せきれい茶屋。
せきれい茶屋さんの「つくばうどん」。
トッピングの白髪ネギと水菜がシャキシャキ!ちょっと他より味濃いめ?な気がするが、寒い中の縦走で疲れた身体に染み渡る…。
美味しゅうございました。
12
せきれい茶屋さんの「つくばうどん」。
トッピングの白髪ネギと水菜がシャキシャキ!ちょっと他より味濃いめ?な気がするが、寒い中の縦走で疲れた身体に染み渡る…。
美味しゅうございました。
御幸ヶ原。
さあ後は筑波山梅林目指してサクサクっと下山だ。早く下らないと日が暮れちゃうし(爆)
下山は御幸ヶ原コースで。何度か通ってるし、特筆すべきこと無かったんで、下山の写真は割愛(笑)
5
御幸ヶ原。
さあ後は筑波山梅林目指してサクサクっと下山だ。早く下らないと日が暮れちゃうし(爆)
下山は御幸ヶ原コースで。何度か通ってるし、特筆すべきこと無かったんで、下山の写真は割愛(笑)
サクッと下山し、筑波山神社。
6
サクッと下山し、筑波山神社。
そして最終目的地・筑波山梅林!
や〜っと着いた〜(爆)
お花鑑賞の前に「ちょっと寄り道で筑波連山縦走」は流石に頭がどうかしてましたwww
とりあえずここでゴール。
ここからはトレイルランナーモード→花おたくモードにトランスフォームし(はぁ?)、時間の許す限りロウバイや早春の花を鑑賞していきます。
7
そして最終目的地・筑波山梅林!
や〜っと着いた〜(爆)
お花鑑賞の前に「ちょっと寄り道で筑波連山縦走」は流石に頭がどうかしてましたwww
とりあえずここでゴール。
ここからはトレイルランナーモード→花おたくモードにトランスフォームし(はぁ?)、時間の許す限りロウバイや早春の花を鑑賞していきます。
@筑波山梅林。
おぉぉ!ロウバイ満開だ!!
17
@筑波山梅林。
おぉぉ!ロウバイ満開だ!!
@筑波山梅林。
ロウバイ、筑波山をバックに。
10
@筑波山梅林。
ロウバイ、筑波山をバックに。
@筑波山梅林。
ソシンロウバイかな。
13
@筑波山梅林。
ソシンロウバイかな。
@筑波山梅林。
ソシンロウバイ。凄く良い匂い…。
14
@筑波山梅林。
ソシンロウバイ。凄く良い匂い…。
@筑波山梅林。
水仙も沢山咲いてる。カワ(・∀・)イイ!!
9
@筑波山梅林。
水仙も沢山咲いてる。カワ(・∀・)イイ!!
@筑波山梅林。
「今回はロウバイ狙い、梅はまだ咲いてないだろう…」とか思ってたんだが…早咲きの品種?ポツポツ紅梅が咲いてます。
14
@筑波山梅林。
「今回はロウバイ狙い、梅はまだ咲いてないだろう…」とか思ってたんだが…早咲きの品種?ポツポツ紅梅が咲いてます。
@筑波山梅林。
咲いてる紅梅を探して梅林を登っていく。
9
@筑波山梅林。
咲いてる紅梅を探して梅林を登っていく。
@筑波山梅林。
青空に映える、早咲きの紅梅!
13
@筑波山梅林。
青空に映える、早咲きの紅梅!
@筑波山梅林。
まだ満開には全然早いけど、
9
@筑波山梅林。
まだ満開には全然早いけど、
@筑波山梅林。
あり寄りのあり!ですね。
8
@筑波山梅林。
あり寄りのあり!ですね。
@筑波山梅林。
ロウバイエリアに戻ってきた。
7
@筑波山梅林。
ロウバイエリアに戻ってきた。
@筑波山梅林。
良い香り…たまらん…。
7
@筑波山梅林。
良い香り…たまらん…。
@筑波山梅林。
空は快晴とは行かなかったが、なかなか映える。
10
@筑波山梅林。
空は快晴とは行かなかったが、なかなか映える。
@筑波山梅林。
ソシンロウバイ、大好き。
7
@筑波山梅林。
ソシンロウバイ、大好き。
@筑波山梅林。
ロウバイって香りはもとより、蝋細工のような造形の花も個性的で良いですよね〜。
16
@筑波山梅林。
ロウバイって香りはもとより、蝋細工のような造形の花も個性的で良いですよね〜。
@筑波山梅林。
今日はガッツリ赤線伸ばして、ロウバイも楽しめた。来てよかった〜。
お疲れさまでした。
8
@筑波山梅林。
今日はガッツリ赤線伸ばして、ロウバイも楽しめた。来てよかった〜。
お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 熊鈴 Buff マスク
備考 今回は筑波山御幸ヶ原の茶屋で昼食を取ろうと思い、軽量化も兼ねて、昼ご飯や山コーヒー用の調理関係の物は持って行きませんでした。

感想

奥多摩の奇行種・Nao3180です。

今回は、ロウバイが見頃!と聞き、筑波山梅林に行ってきました。
ただ、筑波山梅林を冷やかすだけでは物足りない、少し寄り道してから行こう…そう思い、冬の間にやっておこうと考えていた、筑波連山北部の縦走とからめて行ってきました。
メインの前の「寄り道」がヘビィ過ぎるwww

まあでも、筑波連山の北側の縦走、いつかやって、東側と一気通貫の赤線をつなぎたかったし(笑)

2021年12月に筑波連山の東側を縦走した時のレコ
↓↓↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3862695.html

筑波連山の踏破に時間をかけ過ぎると、日が暮れてしまい、楽しみにしていたロウバイが見れなくなります。
「花が見たいなら早く走らなければ」という思いで頑張って走りました(爆)

筑波連山北部はなかなか「走れて」かつ「走りごたえ」もある、良コースですね。加波山神社や風力発電の風車、足尾山の見晴らしなど、色々見どころあります。
ただ足尾神社から湯袋峠の道まで、舗装道路の区間が長いのは少しガッカリですが。結構長く舗装道路の下りを走ったので、このあと2日ほど筋肉痛で脚がバッキバキでした(爆)

楽しみにしていた筑波山梅林のロウバイですが、ちゃんと明るいうちに見にいく事ができて、美しい花と素晴らしい芳香を楽しむことが出来ました!
ロウバイの香りって、好きなんですよね〜。樹木に咲く花で一番好きかも。(あーでもツツジ系も好き。どれが一番好きかは、やっぱり保留www)

また、流石に早いだろうと全く期待していなかった梅が、園内にポツポツと咲き始めていました。まあまだ全体の1〜2割と言ったところでしたが(爆)
ロウバイとともに青空(スタート時点では曇りだったけど、午後は晴れてくれたのもラッキーだった!)に映えて最高でした。
一ヶ月後くらいに満開になったら凄そう!
筑波山梅林、来月また行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

Naoさん、こんにちは。

なかなかのハードコースですねぇ。
私も何度か計画しましたが、スタートまで遠いのと「登ってばっかりだなぁ」というので
躊躇しまくって行かずじまでした。
でも、きのこ山できのこの山 写真は憧れます!惚れます!この、変態!!

いつか真似してみようと思います。
2023/1/26 10:56
kimipapaさん、こんばんは。

今回も変態認定、ありがとうございます🤣

走れる割合が多いものの、なかなかハードコースでした。
特にきのこ山からロードを長々と走り下ったあとの、ラスボス筑波山の約600m登り返しはメンタルに堪えます😂
でもその分、登りきった後の筑波山山頂での達成感は中々のものですよ!

kimipapaさんも、きのこの山を携えて是非!
2023/1/26 18:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山塊
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
加波山岡野ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら