ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5130300
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山(不動滝->登尾)

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
pers その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
9.6km
登り
779m
下り
775m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:45
合計
5:05
距離 9.6km 登り 779m 下り 779m
7:59
6
8:26
8:30
58
9:28
9:41
15
9:56
10:03
10
10:13
10:41
14
10:55
11:11
11
11:22
13
11:35
11:40
28
12:08
12:38
17
12:55
12:57
6
13:03
1
13:04
ゴール地点
天候 曇-雪
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口至近の登山者用駐車場は30台ほど停められるようですが、7時半の段階でほぼいっぱいでした。ここから溢れたら、少し離れた駐車場に停めるのでしょうが、旅行村内や路肩に停めている車もありました。本日に関しては、路面は20km以上手前から雪で覆われており、一部凍結箇所もあり、ノーマルタイヤでは困難だったのではないかと思います。
コース状況/
危険箇所等
本日については、不動滝・登尾とも山頂までの登山路はトレースも着いており、部分的に新雪が積もっているものの特に問題になるほどではありません。八丁平へは多少新雪が多いですが、歩行には支障ありません。凍結はしていませんが、ほとんどの方がチェーンスパイクを履いておられました。危険箇所はありません。平倉峰方向に少しだけ進むと、新雪が深く、そちらに行くにはワカン・スノーシューがあった方が歩きやすいかとは感じました。
その他周辺情報 姫石の湯。700円ですが、駐車場で配られていた割引券・JAF・モンベルなどで100円引き。
R369。これ、ほんまに関西の国道ですか?
2023年01月29日 07:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 7:16
R369。これ、ほんまに関西の国道ですか?
R369を外れた後。そんなに大きな違いはありません。
2023年01月29日 07:22撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 7:22
R369を外れた後。そんなに大きな違いはありません。
最寄りの駐車場は残り3台でした。滑り込み。
2023年01月29日 07:41撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 7:41
最寄りの駐車場は残り3台でした。滑り込み。
大晦日は閉鎖されていたお手洗いは使用可能でした。
2023年01月29日 07:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 7:49
大晦日は閉鎖されていたお手洗いは使用可能でした。
最初から路面は真っ白で、最初からチェーンスパイクを履きました。
2023年01月29日 08:01撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 8:01
最初から路面は真っ白で、最初からチェーンスパイクを履きました。
この辺の雲の感じは悪くないのですが。
2023年01月29日 08:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 8:09
この辺の雲の感じは悪くないのですが。
不動滝。
2023年01月29日 08:27撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 8:27
不動滝。
端の方が凍っている程度。
2023年01月29日 08:31撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 8:31
端の方が凍っている程度。
トレースはしっかり着いています。歩くのには特に支障なし。
2023年01月29日 08:42撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 8:42
トレースはしっかり着いています。歩くのには特に支障なし。
2023年01月29日 09:24撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 9:24
まもなく避難小屋。
2023年01月29日 09:25撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 9:25
まもなく避難小屋。
2023年01月29日 09:49撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 9:49
2023年01月29日 09:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 9:53
2023年01月29日 09:56撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 9:56
八丁平に着きました。
2023年01月29日 10:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:08
八丁平に着きました。
霧氷はしっかり着いています。
2023年01月29日 10:08撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/29 10:08
霧氷はしっかり着いています。
ただ、空が白い。
2023年01月29日 10:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:09
ただ、空が白い。
たまに太陽が出ます。
2023年01月29日 10:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:09
たまに太陽が出ます。
光が差すと霧氷が輝きます。
2023年01月29日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:10
光が差すと霧氷が輝きます。
2023年01月29日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:10
2023年01月29日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/29 10:10
2023年01月29日 10:11撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:11
2023年01月29日 10:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:12
2023年01月29日 10:12撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:12
2023年01月29日 10:13撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:13
2023年01月29日 10:14撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:14
2023年01月29日 10:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:37
この辺が限界かな。
2023年01月29日 10:40撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:40
この辺が限界かな。
山頂到着。
2023年01月29日 10:51撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1
1/29 10:51
山頂到着。
平倉峰に行こうと思って、間違えて北に降りてしまいました。
2023年01月29日 10:53撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 10:53
平倉峰に行こうと思って、間違えて北に降りてしまいました。
その後平倉峰方向に降り直し。八丁平でワカンを履いています。
2023年01月29日 11:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
2
1/29 11:04
その後平倉峰方向に降り直し。八丁平でワカンを履いています。
結構新雪は深いです。
2023年01月29日 11:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 11:04
結構新雪は深いです。
2023年01月29日 11:05撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 11:05
2023年01月29日 11:09撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 11:09
霧氷のトンネル。
2023年01月29日 11:16撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 11:16
霧氷のトンネル。
避難小屋まで戻りましたが、中は満員でした。
2023年01月29日 11:37撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 11:37
避難小屋まで戻りましたが、中は満員でした。
途中の休憩小屋まで降りてきました。
2023年01月29日 12:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 12:33
途中の休憩小屋まで降りてきました。
お手洗いもあって、左に水道もあります。
2023年01月29日 12:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 12:33
お手洗いもあって、左に水道もあります。
この雪だるまの作者は?
2023年01月29日 12:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 12:33
この雪だるまの作者は?
2023年01月29日 12:34撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 12:34
登尾の登山口。
2023年01月29日 12:55撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 12:55
登尾の登山口。
駐車場には入れなかった車が路肩駐車。
2023年01月29日 13:04撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 13:04
駐車場には入れなかった車が路肩駐車。
2023年01月29日 13:33撮影 by  DSC-RX100M5A, SONY
1/29 13:33
撮影機器:

感想

週初めの予報では、近畿地方の広い範囲で好天、ただし雪が多すぎるという感じでしたが、その後あちこち雲が多い予報と変わり、どうもなあと思いながら三峰山に行くことにしました。途中の道は、R369は榛原からずっと雪に覆われていましたが、まあなんとかみつえ青少年旅行村に到着。この天気とこの路面なら車は少ない・・・かと思いきや、第一駐車場は残り3台でした。

雪はたっぷりあって、スタートからチェーンスパイクを履きましたが、とりわけ凍結箇所はありませんでした。登りは不動滝コースで、こつこつ登って避難小屋あたりまで来ると結構しっかりした霧氷が着いています。そのまま八丁平まで行くと、1ヶ月前には黒かった林が真っ白になっていて美しい。ただ、惜しむらくは空が青くないこと、太陽がなかなか出ないこと。三峰山は何度か来ていますが、霧氷があれば曇ってる、晴れていたら霧氷がない、とどうにもうまくいきません。まあ、下層雲が多い(だから、雲が飛んでくれれば青空が出るが、そうでなければ真っ白)というWindyの予報通りでした。

もうひとつの目的はワカンのテスト。昨年明神平でベルトが切れて、買い直したワカンが調節不足で三国岳(の手前の林道)で役に立たず。今年三国岳に再挑戦したいのに使えないとまずいから、きちんと履いてチェックが必要です。ベルトの止め方に課題があるが、まあまあ大丈夫と判断しました。テスト目的で平倉峰まで行こうかと計画していましたが、最初間違えて学能堂の方に降りてしまい、その後平倉峰方向に進みかけるもかなり新雪が深く、「もうテストできたからいいかな」と戻ることにしました。軟弱者!

下りは登尾ですが、それはまたたくさんの人とすれ違いました。しかも、お年を召した方が多かったです。休憩小屋でカップ麺を食べて下山したら、駐車場から溢れた車でしょうか、路肩駐車の列ができていて、さらに脱輪した車まで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら