リハビリ登山第二弾 巾着田朝から混雑、日和田山ー物見山
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 450m
- 下り
- 435m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール、西武池袋線武蔵横手駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 日和田山山頂直下がキツイか… |
その他周辺情報 | コンビニは高麗駅北側にセーブオン、巾着田の北側にあります。 武蔵横手駅前は何もありません。 トイレは、高麗駅、巾着田、日和田山登山口、駒高集落、武蔵横手駅にあります。 |
写真
感想
2週間前、骨折して4ヶ月ぶりに鎌倉アルプスを登り、第二弾のリハビリ登山。
曼珠沙華(彼岸花)が見頃の巾着田に寄って日和田山に行ってきました。
土日、巾着田は毎年かなりの混雑するので早朝に巾着田に寄ってから山に向かうことにしました。
巾着田の公園は朝7時に入ることができます。この時期入場料300円。
8時前に巾着田に着きましたが、すでにかなりの人が来てました。周辺は渋滞してませんでしたが、駐車場はかなり混雑しておりました。巾着田は朝早い時間に行った方がいいでしょう。
早咲きエリアは見頃ですが、まだつぼみの花もありました。
また、コスモスも群生しているところもあり、咲き始め、でした。
巾着田を出て、日和田山登山口までは10分程度。
砂利道、土の道いろいろありますが、どの道を行っても最初の鳥居(男坂と女坂の分岐)にたどり着きます。
今回は男坂へ。
最初の少し下り、下り切ると水場があります。
水場のところに分岐があります。どちらに行っても金比羅神社(男坂と女坂の合流)に着くようですが、見晴らしの丘経由で行くことにしました。
しかし、見晴らしの丘の眺望は気に囲まれてサッパリ。
見晴らしの丘から金比羅神社までは岩場なので、慎重に。
登山口から約30分で金比羅神社に到着。
ここの眺望が素晴らしかった。
富士山をはじめ、大岳山、さらに丹沢山、大山まで見える。東に目を向けると新宿副都心のビル群まで見える。
標高300mまで来ていないのにこんなに眺望がいいとは、ビックリ。
金比羅神社から10分もかからずに日和田山山頂到着。
すでに15人位の人たちがいたので、すぐに出発。
山頂からの下山が傾斜がキツいので、慎重に。
気持ちいい尾根道を進むと、舗装路に合流し、駒高集落に到着。
ここには、トイレ、あずまや、売店があります。
売店で日和田山とこれから向かう物見山のバッジが売っていたので購入。(各450円)
駒高集落から先、舗装路を離れ、また山道に入る。
駒高集落から15分程度で物見山山頂到着。
物見山山頂の看板から右手に進むこと3分。三角点があります。
物見山から先、ガイドブックですと北向地蔵を経由して武蔵横手駅に下山するルートが紹介されていますが、今回は、途中小瀬名集落経由で下山しました。
物見山から歩くこと15分程度のところに分岐の標識があります。
途中、民家二軒を右手に見て下山。
民家のあたりから20分程度進むと林道に出ます。
あとは途中、五常の滝を眺めて、ひらすら武蔵横手駅まで林道を下山です。
今回は巾着田に30分ほど寄りましたが、ほぼガイドブックとほぼ同じコースタイムでした。
そろそろ、もう少し高い山に踏み込んでもいいかもしれない。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する