ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 515246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

色づきはじめた妙高山ぐるっと1周【燕温泉から時計回り】

2014年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
mirorin その他1人
GPS
10:10
距離
15.3km
登り
1,824m
下り
1,822m

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
2:20
合計
10:35
6:10
67
7:17
47
8:04
86
9:30
10:10
5
10:15
45
11:00
11:10
32
11:42
18
12:00
13:30
50
14:20
28
三峰分岐
14:48
74
16:02
23
16:25
15
16:40
5
16:45
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉日帰り駐車場(トイレあり)
その他周辺情報 駐車場に一番近い旅館(花文)で入浴 男性400円 女性500円(露天があるから?)
前夜1時に着いたときは4台程度でしたが、6時に酒発する頃には8割埋まっていた駐車場
トイレあり
前夜1時に着いたときは4台程度でしたが、6時に酒発する頃には8割埋まっていた駐車場
トイレあり
燕温泉の旅館街を抜けて
1
燕温泉の旅館街を抜けて
登山口と案内板
半時計回りを予定していたのですが・・・
ここで左に曲がって結局時計回り
1
登山口と案内板
半時計回りを予定していたのですが・・・
ここで左に曲がって結局時計回り
黄金の湯の横を抜け、スキー場の中の舗装道を歩き出すとアザミが迎えてくれました
黄金の湯の横を抜け、スキー場の中の舗装道を歩き出すとアザミが迎えてくれました
こちら、赤倉温泉の源湯
コップが置いてあるので飲んでみました
管理小屋もあります
こちら、赤倉温泉の源湯
コップが置いてあるので飲んでみました
管理小屋もあります
しばらく舗装された道が続きます
しばらく舗装された道が続きます
北地獄谷
温泉の沢を渡ったりもどったりしながら進みます
1
北地獄谷
温泉の沢を渡ったりもどったりしながら進みます
野天風呂に突き当たり
ここから急な登りに
野天風呂に突き当たり
ここから急な登りに
赤倉登山道と合流する天狗堂
6合目なのね
赤倉登山道と合流する天狗堂
6合目なのね
善光寺池
水が少なかった
善光寺池
水が少なかった
このあたりから秋の気配が
このあたりから秋の気配が
色づき始めた葉が目に鮮やか
色づき始めた葉が目に鮮やか
シラタマノキ
上の方は青空だ−!!
上の方は青空だ−!!
下は雲海!!
9合目の鎖場に到着
このプレートのキャラ
「ミョーコーさん」
9合目の鎖場に到着
このプレートのキャラ
「ミョーコーさん」
鎖とロープがついてます
足場はしっかりくり貫いて作ってくれてあるので安心
前のパーティーのお兄さんなどは、鎖もロープも使わずササッと登って行きました
たぶん、かなり慣れた方ねww
鎖とロープがついてます
足場はしっかりくり貫いて作ってくれてあるので安心
前のパーティーのお兄さんなどは、鎖もロープも使わずササッと登って行きました
たぶん、かなり慣れた方ねww
1段登るとこの眺望
下見ると高度感たっぷりで怖い(汗)
1段登るとこの眺望
下見ると高度感たっぷりで怖い(汗)
鎖場が終わると展望台のような場所があって
急に景色が開けます
2
鎖場が終わると展望台のような場所があって
急に景色が開けます
外輪山の向こうに北アルプス!!
思わず感嘆の声が上がります
2
外輪山の向こうに北アルプス!!
思わず感嘆の声が上がります
頂上に近いところは草木も色づきいい感じ
1
頂上に近いところは草木も色づきいい感じ
頂上直下はごつごつした岩場
頂上直下はごつごつした岩場
踏み跡がたくさんあるので登山道から外れないように気をつけましょうww
踏み跡がたくさんあるので登山道から外れないように気をつけましょうww
10合目(南峰)に到着
10合目(南峰)に到着
南峰のてっぺんには将軍地蔵が奉られています
2
南峰のてっぺんには将軍地蔵が奉られています
焼山・火打山方面
3
焼山・火打山方面
妙高山の北峰はむこう
2
妙高山の北峰はむこう
北峰から日本海
見えているのは直江津の港かな
黄金色の田んぼもはっきりわかります
3
北峰から日本海
見えているのは直江津の港かな
黄金色の田んぼもはっきりわかります
北峰には立派な道標と手作り感たっぷりのかわいい看板
山頂で40分ほどのんびりしてしまいました
4
北峰には立派な道標と手作り感たっぷりのかわいい看板
山頂で40分ほどのんびりしてしまいました
さて、まだ先は長い
急な下りを降ります
さて、まだ先は長い
急な下りを降ります
ミョウコウトリカブト
たくさん咲いていました
柄や雄しべ雌しべに細かい毛があるのが特徴だそうです
ミョウコウトリカブト
たくさん咲いていました
柄や雄しべ雌しべに細かい毛があるのが特徴だそうです
モミジカラマツソウ
モミジカラマツソウ
セリの仲間もたくさん咲いてました
セリの仲間もたくさん咲いてました
妙高山を一気に降りて、外輪山へ登り返し
1
妙高山を一気に降りて、外輪山へ登り返し
長助池周辺、草紅葉がいいかんじ
2
長助池周辺、草紅葉がいいかんじ
振り返って妙高山
1
振り返って妙高山
大倉乗越まできました
大倉乗越まできました
火打と色づいた葉
4
火打と色づいた葉
かわいいドーム屋根の黒沢池ヒュッテに到着
1
かわいいドーム屋根の黒沢池ヒュッテに到着
お湯を沸かして昼食
この日はアルファ米の袋に詰め替えてきた「トマトカレーめし」
相方はジップロックで
1
お湯を沸かして昼食
この日はアルファ米の袋に詰め替えてきた「トマトカレーめし」
相方はジップロックで
昼食後に茶臼山方面へ散歩
黒沢池と湿原を眺める
1
昼食後に茶臼山方面へ散歩
黒沢池と湿原を眺める
ヒュッテの付近も色づいてきてます
3
ヒュッテの付近も色づいてきてます
さて、遊び過ぎたので、帰りはコースタイムの短いこちらの道
さて、遊び過ぎたので、帰りはコースタイムの短いこちらの道
三峰までは笹も払ってくれてあり歩きやすい箇所が多い
三峰までは笹も払ってくれてあり歩きやすい箇所が多い
ウメバチソウなのかな?
たくさん咲いていました
ウメバチソウなのかな?
たくさん咲いていました
大倉山の尾根からも北側に直江津の港がよく見えます
1
大倉山の尾根からも北側に直江津の港がよく見えます
南側を向くと野尻湖
2
南側を向くと野尻湖
リンドウがたくさん咲いてました
蕾もたくさんありました
リンドウがたくさん咲いてました
蕾もたくさんありました
三峰分岐
ここからかなり急な道を降ります
粘土質な土もあり滑るので慎重に
三峰分岐
ここからかなり急な道を降ります
粘土質な土もあり滑るので慎重に
燕新道に合流し黄金清水で一服
燕新道に合流し黄金清水で一服
ちょっと硬い味のする水でした
ちょっと硬い味のする水でした
大倉沢は橋が無いので飛び越えて渡ります
大倉沢は橋が無いので飛び越えて渡ります
ツブツブ
大倉沢から麻平までの東斜面にはダイモンジソウがたくさん
大倉沢から麻平までの東斜面にはダイモンジソウがたくさん
惣滝は時間がないのでパス
惣滝は時間がないのでパス
河原の湯あたりの吊り橋は冬期養生中
1
河原の湯あたりの吊り橋は冬期養生中
代わりにこちらの仮橋を渡ります
代わりにこちらの仮橋を渡ります
平らなリンドウをテクテク歩くと
平らなリンドウをテクテク歩くと
登山道の出入り口
登山道の出入り口
お疲れさま!!
ちょっと疲れたけど楽しかったね
さぁ、温泉に入ろうww
1
お疲れさま!!
ちょっと疲れたけど楽しかったね
さぁ、温泉に入ろうww

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール

感想

3日前の予報では、日本海側だけかろうじて土日の天気が持ちそうとのことで、雪のない妙高山をグルッと歩いてみようと計画。
日曜日の「小布施栗三昧ツアー」とセットでおでかけ。

【予想外】
ソロの予定で計画していたら直前に相方が参戦できるとのことで2人でGO。
ルートタイム9時間ちょっとの道のり。
1人でガツガツ歩けば少し速く歩けるだろうと思っていたところ、例によってのんびり楽しく休憩を取ってしまったので、6時に出発して下山は4時半過ぎ。
明るい中だったので問題なかったですが、予想外にアップダウンのきついルートで疲れた。゜(゜´Д`゜)゜。
地形図はちゃんと読み込んで行くべしと反省。

【気の早い紅葉】
急に寒くなったので、いくつかの種類の葉っぱが色づき始めていた。
いくつかある湿地の草紅葉や、ナナカマドの葉、カエデの種類が赤や黄に染まりはじめていて、少し気の早い紅葉を楽しめた。

【若者たち】
今回、若いトレイルランナーにずいぶん出会うと思ったら、白馬高校のスキー部クロカンの子たち。
顧問の先生(コーチかな?)と黒沢池ヒュッテ前でお話させてもらったら、こんなトレーニングをよくやっているんだそうな。
うーん、そりゃ強くなりますよね。
あの子たちの中から、次のオリンピック選手が出るのかな。

ちなみに、雨飾山まで走って帰るのかときいたら、さすがにそれは無かった(笑)

【温泉】
下山後の温泉入浴が身にしみてとっても心地よかった。
(無料の野湯は、水着も無かったのであきらめ旅館で入浴)
赤湯の関温泉はスキーで来たけど、白濁の燕温泉は初体験!!
極楽極楽♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら