TheDay!〜槍ヶ岳
- GPS
- 15:25
- 距離
- 28.3km
- 登り
- 2,355m
- 下り
- 2,348m
コースタイム
- 山行
- 13:36
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 15:23
天候 | 羨ましがられる快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
装備
個人装備 |
水
食糧
行動食
バックパック
使い捨てカイロ
ピンチ缶
ヘッデン
予備電池
メガネ
GPS
笛
コンパス
ナイフ
非常食
タープ
無線機
スリング
予備インナーグローブ
保温ボトル
防寒グローブ
ビニー
バラクラバ
ハードシェルジャケット
ゴーグル
オーバーグローブ
アイゼン
ビーコン
ゾンデ
スキーヘルメット
スキーシール
スキー板
スキーアイゼン
シャベル
シールメンテキット
兼用靴
ウィペット
ウエストバッグ
ウェラブルカメラ
|
---|
感想
昨年JUNDrさんtooruohさんktn92さんが日帰り槍ヶ岳をやると聞いて、自分も行きたいと思ったが不安タップリだったので事前に偵察に行った。
チビ谷手前で引き返しの短い偵察だったが、登山道滑走技術や15時間想定の長丁場を勘案すると自分にはまだ早いと判断。
あれから一年、夏の間に13〜15時間のロングを何度も行ったり、登山道滑走が楽になるだろう短いパウダー板を入手したりと備えてきた。
狙うタイミングはドパウダーが落ち着いてから固くなるまでの期間。
つまりは2月だ。
先週のパウダー祭りが終わり、さてチャンスはいつかな?と天気予報見るといきなりの好適日。
JUNDrさんとマニアック夜スキーのネタもあったが、自分のトライを優先しなさいと背中を押して頂き決行。
直前まで、最新情報ないかと記録検索していたら土曜にpakuminさんのレコ。
参考になりました、ありがとうございました。
予定通り0時発。
先行者がいたので滝谷までは楽させてもらえた。
ありがとうございました。
そこからは、見た目は完全リセットで脛〜膝ラッセル。
面白いことに沢の複雑地形を進むラインを「このラインだな」と見切って進むと高確率で下地が固い。
そうか、私はライン取りをME-JINさんからも学んでいるから判断が似てるんだね。
おかげで結構楽できた。
しかし、オープンバーンに出ればどこでも進めるので、トレース下地は期待できない。
ひたすらラッセル。
かなり進んだ所で振り返ると後続がソロ&PT。
距離感からすると追いついてこないだろうな〜。
ところが高度が上がるにつれ固くなった雪面の処理に手間取っていると追いつかれた。
互いにここで爪としましょうと。
以降、前後して進むことになったソロの方は、よくよく聞けばヤマレコユーザーのmako-sanでした。
穂先アタックを同行していただけて、写真の撮り合いも出来てラッキー。
滑走も上部は同行。
常に先行ドロップさせていただき、紳士的な方でした。
穂先は登りは雪固くピックや前爪の効きが決まり楽々。
しかし、降りでは少し雪が緩んでサクサクな箇所もあって多少の緊張感。
好天のThe Dayは嬉しいけど、滑りでも重雪になったし何とも言えないな。
飛騨沢上部を堪能したあと、左後方からの滑走者に気付く。
後続の3名のトレースが無くなっていたから不思議だったけど、そうか中ノ沢滑ったのね。
合流したら、丁寧にラッセルのお礼を頂いた。
マナーの良い方々だなと感心して、お話をしたらツイッターで情報発信を精力的に行っている方々でした。
数日前に、私もコメントしていましたが、まさか直接お会いすることになるとはビックリ。
滑走後半は試練の修行だったけど、何とか15時間台で帰着出来て成功山行となりました。
今季の目標の一つだった槍ヶ岳日帰り。
またと無い好適日に無事達成できて満足。
ここまで来れたのも、山スキーで繋がった皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
また、これからもよろしくお願いします。
羨ましぃ~~~
写真見るといいトコばっかりに見えるでしょ〜。
実際は穂先下山時は雪緩んでサクサク緊張のクライムダウンとか、飛騨沢下部は日照で雪が生コン雪になって修行とかw
まぁそれらもコミコミで良い一日でした。
カッコイイのは穂先の写真の事だよね、と理解しておきますw
泥臭く、今の自分に足りない事は何かを考えて一つ一つピースを集めて組み上げたら形になりました。
最高の登攀ですね
私もやりたいと思っているので、修行に励みます
時間は掛かりましたが、無事登頂下山することが出来て満足しております。
shohei513さんも挑戦されるとの事で、一つ参考になればとコメントいたしますと、あまりに晴天予報では昇温による穂先の雪の緩みがリスクとなります。
高曇りで風が弱い予報が好適かと思いました。
挑戦応援いたします。
安全を念頭に頑張って下さい。
情報共有ありがとうございます😊
安全第一で頑張ります!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する