鴨川市営清澄第一駐車場に車を停めて、目の前の市営駐車場バス停からバスという名のハイエースに乗って移動します。7:32発、天津駅まで200円。乗車は自分だけ。
0
鴨川市営清澄第一駐車場に車を停めて、目の前の市営駐車場バス停からバスという名のハイエースに乗って移動します。7:32発、天津駅まで200円。乗車は自分だけ。
安房天津からJRで安房鴨川へ移動します。駅裏のマテバシイの裏山が気になります。
2両編成の木更津行き7:53発に乗ります。鴨川を越えて外房線、内房線を乗り越してくスジは昔も確かこの電車だったなぁと。
左手にサーフィンスポット鴨川マルキを見て、続いて右手に鴨川富士からの山々を見る。
0
安房天津からJRで安房鴨川へ移動します。駅裏のマテバシイの裏山が気になります。
2両編成の木更津行き7:53発に乗ります。鴨川を越えて外房線、内房線を乗り越してくスジは昔も確かこの電車だったなぁと。
左手にサーフィンスポット鴨川マルキを見て、続いて右手に鴨川富士からの山々を見る。
鴨川駅到着、跨線橋を渡って西口に移動。鴨川コミュニティバスで金山ダムへ移動。8:10発、終点金山ダムには8:25着。乗車は自分ひとり。運転手さんと今日のルートとか色々お話しできて楽しかったです(これが今日最後のふれあいでした…)
0
鴨川駅到着、跨線橋を渡って西口に移動。鴨川コミュニティバスで金山ダムへ移動。8:10発、終点金山ダムには8:25着。乗車は自分ひとり。運転手さんと今日のルートとか色々お話しできて楽しかったです(これが今日最後のふれあいでした…)
旧道を歩いて鴨川池田PAへ(2回目)
0
2/12 8:32
旧道を歩いて鴨川池田PAへ(2回目)
左手に鴨川池田PA。右手のようこそ鴨川看板の下の建物脇を進んで、旧道にとりつきます。
0
2/12 9:03
左手に鴨川池田PA。右手のようこそ鴨川看板の下の建物脇を進んで、旧道にとりつきます。
右奥のピンクテープあたりに出て、旧道を横断、ガードレール切れ目から左手に登ります。
0
2/12 9:09
右奥のピンクテープあたりに出て、旧道を横断、ガードレール切れ目から左手に登ります。
ロープあるけど結構な滑っちゃう急登でした。振り返るとこんな景色。いいねー。
0
2/12 9:13
ロープあるけど結構な滑っちゃう急登でした。振り返るとこんな景色。いいねー。
ぐんぐん登ってもうすぐ郡界尾根
0
2/12 9:16
ぐんぐん登ってもうすぐ郡界尾根
郡界尾根に辿り着きました。山靴良玄院
0
2/12 9:18
郡界尾根に辿り着きました。山靴良玄院
やっぱり倒木はあるけど、ちゃんとチェーンソー入ってて、歩くのには問題ない道です
0
2/12 9:22
やっぱり倒木はあるけど、ちゃんとチェーンソー入ってて、歩くのには問題ない道です
ここからは山
0
2/12 9:28
ここからは山
こんな切れ落ちた痩せ尾根もあるけど気をつければ問題なし
0
2/12 9:31
こんな切れ落ちた痩せ尾根もあるけど気をつければ問題なし
こんな倒木も一瞬ビビるけど、ちゃんとチェーンソー入っててルートは確保されている。
0
2/12 9:34
こんな倒木も一瞬ビビるけど、ちゃんとチェーンソー入っててルートは確保されている。
倒木箇所は軒並み絶景ポイント。深々とした房総の山々。これから進む郡界尾根から関東ふれあいの道で清澄山。結構ロングです。
0
2/12 9:38
倒木箇所は軒並み絶景ポイント。深々とした房総の山々。これから進む郡界尾根から関東ふれあいの道で清澄山。結構ロングです。
尾根道すすんでたら、ん?なんかおかしい……やっぱりルート外れて先に進んじゃってた。戻ります。
0
2/12 9:49
尾根道すすんでたら、ん?なんかおかしい……やっぱりルート外れて先に進んじゃってた。戻ります。
ここかな……ってここも違う。もっと戻ります
0
2/12 9:51
ここかな……ってここも違う。もっと戻ります
正しくはここを右手へでした。道標欲しいなぁ
0
2/12 9:52
正しくはここを右手へでした。道標欲しいなぁ
ここも右手へ。曲がった先にピンクテープあると見落としがち
0
2/12 9:59
ここも右手へ。曲がった先にピンクテープあると見落としがち
ロープありの下り。
0
2/12 10:05
ロープありの下り。
房総の山っぽい木の根尾根を登る。
0
2/12 10:10
房総の山っぽい木の根尾根を登る。
山の名前はわからないけど、なんか素敵な稜線
0
2/12 10:17
山の名前はわからないけど、なんか素敵な稜線
倒木あってもチェーンソー済み。ありがとうございます。
0
2/12 10:19
倒木あってもチェーンソー済み。ありがとうございます。
尾根道はホント歩きやすくて綺麗な道
0
2/12 10:33
尾根道はホント歩きやすくて綺麗な道
でもこんな倒木、痩せ尾根、蛇紋岩の道は房総の道あるあるでツラい
0
2/12 10:40
でもこんな倒木、痩せ尾根、蛇紋岩の道は房総の道あるあるでツラい
倒木エリアは処理されてて歩きやすくはなってるけど、地面は滑りやすくて慎重さは必要。
0
2/12 10:59
倒木エリアは処理されてて歩きやすくはなってるけど、地面は滑りやすくて慎重さは必要。
倒木をくぐるのはちょっと苦手(しゃがむのヒザ痛かったりザックが引っかかったり)
0
2/12 11:02
倒木をくぐるのはちょっと苦手(しゃがむのヒザ痛かったりザックが引っかかったり)
鍋石方面への分岐。濃溝の滝方面に地図上点線ルートあるけどロープかかってた。だいぶ荒れてるのかな。周回コースとれるけど
0
2/12 11:08
鍋石方面への分岐。濃溝の滝方面に地図上点線ルートあるけどロープかかってた。だいぶ荒れてるのかな。周回コースとれるけど
房総あるあるな尾根を登る
0
2/12 11:10
房総あるあるな尾根を登る
右ではなく左へ
0
2/12 11:11
右ではなく左へ
0
2/12 11:14
0
2/12 11:33
お助けロープありのトラバース。ここはそんなに助けてもらわなくてもOK
0
2/12 11:36
お助けロープありのトラバース。ここはそんなに助けてもらわなくてもOK
ここは左へ。あの上向いてる標識を直したかったけど、倒木にネジでくっつけられてて出来ず。
0
2/12 11:38
ここは左へ。あの上向いてる標識を直したかったけど、倒木にネジでくっつけられてて出来ず。
曲がったらすぐにこんなヤバい崩壊地トラバース。ロープをしっかりつかんで慎重に進みます。
0
2/12 11:38
曲がったらすぐにこんなヤバい崩壊地トラバース。ロープをしっかりつかんで慎重に進みます。
こういうところもすべりそうでこわいとこ
0
2/12 11:57
こういうところもすべりそうでこわいとこ
崩壊地。手前から下って登る迂回路もあったみたいだけど。ここを慎重にゆっくりと一人分しかない斜めになった踏み跡を滑らぬように進んで登りました(これホントはいけなかったかしら…)
0
2/12 12:09
崩壊地。手前から下って登る迂回路もあったみたいだけど。ここを慎重にゆっくりと一人分しかない斜めになった踏み跡を滑らぬように進んで登りました(これホントはいけなかったかしら…)
倒木の痩せ尾根は、足場が滑るのでホント注意です。
0
2/12 12:19
倒木の痩せ尾根は、足場が滑るのでホント注意です。
ここから鍋石方面には行けません!の標識がくるっと回って自分に向いてた。そっちからやってきちゃいました。
右手は金山ダムからの関東ふれあいの道。ようやく郡界尾根から関東ふれあいの道に接続です。
0
2/12 12:21
ここから鍋石方面には行けません!の標識がくるっと回って自分に向いてた。そっちからやってきちゃいました。
右手は金山ダムからの関東ふれあいの道。ようやく郡界尾根から関東ふれあいの道に接続です。
切り通し
0
2/12 12:28
切り通し
ステップ刻まれてる、ちょっと怖い道(古道なんですね)
0
2/12 12:29
ステップ刻まれてる、ちょっと怖い道(古道なんですね)
関東ふれあいの道の石標。あと何Kmのやつ。真ん中の距離はいつでも半分なやつ。
0
2/12 12:30
関東ふれあいの道の石標。あと何Kmのやつ。真ん中の距離はいつでも半分なやつ。
この先急勾配!承知した!
0
2/12 12:34
この先急勾配!承知した!
確かに痩せ尾根木の根っこ。
0
2/12 12:36
確かに痩せ尾根木の根っこ。
マムシに注意!承知した(春になるとマムシよりもヒルだろうな)
0
2/12 12:39
マムシに注意!承知した(春になるとマムシよりもヒルだろうな)
右手の保台ダムへのルートは立ち入り禁止。
0
2/12 12:41
右手の保台ダムへのルートは立ち入り禁止。
ふれあいの道になったら階段がいっぱいに
0
2/12 12:43
ふれあいの道になったら階段がいっぱいに
マムシ……承知したけど、それよりシャリバテなのか登りがツラいっす
0
2/12 13:00
マムシ……承知したけど、それよりシャリバテなのか登りがツラいっす
元清澄山に到着。清澄寺は元々ここにあったとか。シャリバテなのか、疲れなのか、ここまでツラかったのを食事と大休憩で回復します。ここはベンチあり。
0
2/12 13:13
元清澄山に到着。清澄寺は元々ここにあったとか。シャリバテなのか、疲れなのか、ここまでツラかったのを食事と大休憩で回復します。ここはベンチあり。
三角点とこれから進む下り階段。さああと半分かな。がんばりますねー
0
2/12 13:38
三角点とこれから進む下り階段。さああと半分かな。がんばりますねー
ふれあいの道になったら階段整備されててラクなような、いやいや、かえってツラいような。
0
2/12 13:44
ふれあいの道になったら階段整備されててラクなような、いやいや、かえってツラいような。
田代林道に合流
0
2/12 13:55
田代林道に合流
と思ったらすぐに林道の終点。右手へ進みます。
0
2/12 13:57
と思ったらすぐに林道の終点。右手へ進みます。
関東ふれあいの道・千葉・モミ・ツガのみちだけあって、深々とした山道続きます。足元にはどんぐりいっぱい。
0
2/12 14:01
関東ふれあいの道・千葉・モミ・ツガのみちだけあって、深々とした山道続きます。足元にはどんぐりいっぱい。
三石山分岐点に到着
0
2/12 14:04
三石山分岐点に到着
振り返って、左からやってきた。真ん中登ると三石山へ。右手は東大千葉演習林で立ち入り禁止。
0
2/12 14:05
振り返って、左からやってきた。真ん中登ると三石山へ。右手は東大千葉演習林で立ち入り禁止。
ふれあいの道の石標ふたたび。ゴールまであと7km
0
2/12 14:08
ふれあいの道の石標ふたたび。ゴールまであと7km
尾根は基本巻いていく歩きやすい道を進みます
0
2/12 14:14
尾根は基本巻いていく歩きやすい道を進みます
こんな鎖場トラバースもあり。少し石道が滑りやすいので注意です。
0
2/12 14:18
こんな鎖場トラバースもあり。少し石道が滑りやすいので注意です。
ここから迂回路。本来の道はかなりの倒木崩壊らしい。右手の尾根道進みます。
0
2/12 14:21
ここから迂回路。本来の道はかなりの倒木崩壊らしい。右手の尾根道進みます。
尾根道なので景色よし。
0
2/12 14:28
尾根道なので景色よし。
迂回路反対側に到着。
0
2/12 14:30
迂回路反対側に到着。
振り返るとすぐに倒木で道が塞がれてた。
0
2/12 14:30
振り返るとすぐに倒木で道が塞がれてた。
ここから少し倒木エリア。ここは右を歩いて進む。
0
2/12 14:34
ここから少し倒木エリア。ここは右を歩いて進む。
道がなくなってたけど、ロープつたいながら慎重に進める道あり。
0
2/12 14:45
道がなくなってたけど、ロープつたいながら慎重に進める道あり。
ちょっと荒れ気味だったけど、ちゃんと手は入ってて歩ける関東ふれあいの道でした。
0
2/12 14:49
ちょっと荒れ気味だったけど、ちゃんと手は入ってて歩ける関東ふれあいの道でした。
郷台林道に合流。
0
2/12 14:51
郷台林道に合流。
ゲート奥は東大演習林。自転車デポしてある左手から登ってきた。
0
2/12 14:52
ゲート奥は東大演習林。自転車デポしてある左手から登ってきた。
ふれあいの道石標。ここからずっと林道ロード。
0
2/12 14:53
ふれあいの道石標。ここからずっと林道ロード。
林道の切り通し
0
2/12 15:02
林道の切り通し
関東ふれあいの道
0
2/12 15:11
関東ふれあいの道
番所あと。立派な木が気になる。
0
2/12 15:25
番所あと。立派な木が気になる。
この辺りの斜面で大きなイノシシを見かける。
ここまでもキョン、キツネ(イタチ?)、キジに遭遇してたふれあいの道。
0
2/12 15:39
この辺りの斜面で大きなイノシシを見かける。
ここまでもキョン、キツネ(イタチ?)、キジに遭遇してたふれあいの道。
左奥には愛宕山からの峰岡山系。右奥には安房高山、請雨山、これまで歩いた郡界尾根。
0
2/12 15:49
左奥には愛宕山からの峰岡山系。右奥には安房高山、請雨山、これまで歩いた郡界尾根。
ここから347m大見山に登れるみたい……だけどだいぶ疲れたのでパスします。
0
2/12 15:56
ここから347m大見山に登れるみたい……だけどだいぶ疲れたのでパスします。
ふれあいのみち石標。清澄バス停まであと1km
0
2/12 15:57
ふれあいのみち石標。清澄バス停まであと1km
347mピーク大見山からの反対側の取り付き。東大演習林のため、立ち入り禁止になってた。
0
2/12 16:01
347mピーク大見山からの反対側の取り付き。東大演習林のため、立ち入り禁止になってた。
ゲートに到着。右脇をすり抜けて進みます。
0
2/12 16:06
ゲートに到着。右脇をすり抜けて進みます。
清澄寺への道に合流
0
2/12 16:07
清澄寺への道に合流
市営清澄第一駐車場に戻ってきました。郡界尾根のアップダウンは意外とツラく、元清澄山への登りもキツく、最後の林道歩きも飽きて長くて辛くて、だいぶ疲れて到着です。でも歩いたんだなー。
少し誇らしげな気持ちで、次の目的地、温泉♨️にむかいましょうかね。
0
2/12 16:11
市営清澄第一駐車場に戻ってきました。郡界尾根のアップダウンは意外とツラく、元清澄山への登りもキツく、最後の林道歩きも飽きて長くて辛くて、だいぶ疲れて到着です。でも歩いたんだなー。
少し誇らしげな気持ちで、次の目的地、温泉♨️にむかいましょうかね。
今日もw七里川温泉いろりの湯であったまって帰ります。清澄からだと近い近い。
ここは交代制の露天風呂。ようやく今日はもう一つの露天風呂に入れるようです。
0
今日もw七里川温泉いろりの湯であったまって帰ります。清澄からだと近い近い。
ここは交代制の露天風呂。ようやく今日はもう一つの露天風呂に入れるようです。
今日は、熱湯とぬる湯のふたつの露天風呂。こっちが当たりですね😊サクラ咲いたらお花見風呂になっちゃうやつです。熱いのとぬるいの、行ったり来たりしちゃったら、気づけば1時間、ぼーっとお湯でとろけてました。
風呂上がりにはコーラ飲みつつ、ネコちゃんたちに癒されてました。帰りたくなくなりますねホント……。
といいながらもポカポカなウキウキな疲れも癒やされた気分で帰宅しますね。おつかれさまでしたー
0
今日は、熱湯とぬる湯のふたつの露天風呂。こっちが当たりですね😊サクラ咲いたらお花見風呂になっちゃうやつです。熱いのとぬるいの、行ったり来たりしちゃったら、気づけば1時間、ぼーっとお湯でとろけてました。
風呂上がりにはコーラ飲みつつ、ネコちゃんたちに癒されてました。帰りたくなくなりますねホント……。
といいながらもポカポカなウキウキな疲れも癒やされた気分で帰宅しますね。おつかれさまでしたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する