ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5190447
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

石射太郎山〜高宕観音〜高宕山

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:22
距離
6.4km
登り
453m
下り
453m

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:49
合計
4:22
10:27
15
10:42
2
旧餌付小屋
10:44
6
10:50
15
旧餌付小屋
11:05
5
11:10
5
浅間様
11:15
32
樅ノ木テラス
11:47
17
12:04
20
12:24
36
13:00
34
13:34
4
支尾根見晴台
13:38
11
13:49
14:38
11
旧餌付小屋
14:49
ゴール地点
石射太郎登山口〜旧餌付小屋
北向き針葉樹林帯なので湿気強く多少泥濘んでいる。暫く雨とか降ってなかった後に行っても泥濘があったから雨の後は酷いかも

旧餌付小屋〜石射太郎山
立入禁止だが結構皆登ってます。注意して登れば危なくないけど、かつて子供の滑落死亡事故があって以来立入禁止らしい

石射太郎山〜樅ノ木テラス
房総では珍しい気持ちの良い尾根歩きを堪能できる。ただすぐ近くは絶壁です。興味本位で道を逸れると危険

樅ノ木テラス〜浅間様
往復6分。この日は春霞で富士山は見れなかったが空気がクリアなら綺麗に見える。でも他のポイントでも見れるから無理による必要はない

樅ノ木テラス〜高宕山
テラス直後少し下がるが後は高宕観音までほぼほぼフラットコース。石の階段が見えたら高宕観音

高宕観音〜高宕山
10段程度の丸太階段、岩場等がある。下りと雨の日は要注意。
天候 快晴(気温高く少し春霞)
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
君津駅からレンタカー
その他周辺情報 日帰り温泉 四季の蔵
登山口は満車!と思いきや1台分だけスペースがあって何とか停められた
2023年02月18日 10:27撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 10:27
登山口は満車!と思いきや1台分だけスペースがあって何とか停められた
登り一閃で旧餌付小屋
何を餌付してたんだろ?
2023年02月18日 10:42撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 10:42
登り一閃で旧餌付小屋
何を餌付してたんだろ?
石射太郎山
噂によると立入禁止らしいのでスルーのつもりが気づいたら山頂に登ってた。。。
2023年02月18日 10:44撮影 by  SO-52C, Sony
1
2/18 10:44
石射太郎山
噂によると立入禁止らしいのでスルーのつもりが気づいたら山頂に登ってた。。。
石射太郎山山頂付近から旧餌付小屋
2023年02月18日 10:47撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 10:47
石射太郎山山頂付近から旧餌付小屋
石射太郎山。これ見たら登りたくなっちゃいますよね。
2023年02月18日 10:50撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 10:50
石射太郎山。これ見たら登りたくなっちゃいますよね。
房総では珍しい気持ちの良い尾根歩き
2023年02月18日 10:54撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 10:54
房総では珍しい気持ちの良い尾根歩き
途中にある岩場のテラス
カフェポイント候補にリストアップ
2023年02月18日 11:00撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:00
途中にある岩場のテラス
カフェポイント候補にリストアップ
途中、浅間様と書かれた分岐がある。富士山が見えるのだろうが、この日は春霞で見えない。が、時間に余裕があるので行ってみた。往復6分だし、まあ行っても損はないと思う。写真は樅ノ木テラスとヤマレコで登録されている。
2023年02月18日 11:15撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:15
途中、浅間様と書かれた分岐がある。富士山が見えるのだろうが、この日は春霞で見えない。が、時間に余裕があるので行ってみた。往復6分だし、まあ行っても損はないと思う。写真は樅ノ木テラスとヤマレコで登録されている。
階段が見えた。高宕観音に着いた模様
2023年02月18日 11:41撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:41
階段が見えた。高宕観音に着いた模様
なかなか歴史を感じさせます
2023年02月18日 11:43撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:43
なかなか歴史を感じさせます
おお、凄い
2023年02月18日 11:45撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:45
おお、凄い
高宕観音
源頼朝が石橋山の戦いで負けたあと再起を願って建立したという伝説があるらしいが、、、後付な気がする
2023年02月18日 11:47撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:47
高宕観音
源頼朝が石橋山の戦いで負けたあと再起を願って建立したという伝説があるらしいが、、、後付な気がする
石をくり抜いたトンネルをくぐって進む。わりと面白い
2023年02月18日 11:50撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:50
石をくり抜いたトンネルをくぐって進む。わりと面白い
山頂が近づくと勾配が急になってこんな階段や
2023年02月18日 11:59撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 11:59
山頂が近づくと勾配が急になってこんな階段や
こんな岩場が出てくる
2023年02月18日 12:00撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:00
こんな岩場が出てくる
山頂!! 標高330m あと3mで東京タワー
2023年02月18日 12:03撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:03
山頂!! 標高330m あと3mで東京タワー
鹿野山方面。マザー牧場とか見えた
2023年02月18日 12:04撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:04
鹿野山方面。マザー牧場とか見えた
本来ならこの何処かに富士山がいらっしゃる筈
2023年02月18日 12:04撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:04
本来ならこの何処かに富士山がいらっしゃる筈
南面。ぽこっと突き出た山は伊予ヶ岳らしい
2023年02月18日 12:44撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:44
南面。ぽこっと突き出た山は伊予ヶ岳らしい
まわりまわってまた山頂に来てしまいました
2023年02月18日 12:46撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:46
まわりまわってまた山頂に来てしまいました
高宕観音が小さく見える
2023年02月18日 12:47撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:47
高宕観音が小さく見える
立入禁止。この先崖で危険ですけどテラスになってて気持ちよさそう。さて、そろそろ帰途につきます
2023年02月18日 12:48撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 12:48
立入禁止。この先崖で危険ですけどテラスになってて気持ちよさそう。さて、そろそろ帰途につきます
途中、ちらりと石射太郎山の岩壁が見えて、良いアングルを探してたらルートを外れて支尾根を勝手に縦走してしまった
2023年02月18日 13:29撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 13:29
途中、ちらりと石射太郎山の岩壁が見えて、良いアングルを探してたらルートを外れて支尾根を勝手に縦走してしまった
でも、良い写真が撮れたので少し嬉しかったりします。
2023年02月18日 13:34撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 13:34
でも、良い写真が撮れたので少し嬉しかったりします。
樅ノ木テラスに戻ってきた。ここからは八良塚は見えない
2023年02月18日 13:38撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 13:38
樅ノ木テラスに戻ってきた。ここからは八良塚は見えない
尾根の上に針葉樹林
2023年02月18日 13:43撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 13:43
尾根の上に針葉樹林
途中の窓。岩壁には寄らない
2023年02月18日 13:44撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 13:44
途中の窓。岩壁には寄らない
空が近いなあ
2023年02月18日 13:47撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 13:47
空が近いなあ
旧餌付小屋まで戻ってきた。綺麗な青い屋根と青い空に石射太郎山。良い景色。ここで珈琲休憩。足元には水仙も咲いている
2023年02月18日 13:49撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 13:49
旧餌付小屋まで戻ってきた。綺麗な青い屋根と青い空に石射太郎山。良い景色。ここで珈琲休憩。足元には水仙も咲いている
その水仙を撮影
2023年02月18日 14:05撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 14:05
その水仙を撮影
展望台と奥に高宕山と八良塚。ここからは八良塚が見える。左には石射太郎山も見える。なかなか良い立地
2023年02月18日 14:06撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 14:06
展望台と奥に高宕山と八良塚。ここからは八良塚が見える。左には石射太郎山も見える。なかなか良い立地
餌付小屋の中は避難小屋として使える。春夏秋冬の石射太郎山が描かれている
2023年02月18日 14:10撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 14:10
餌付小屋の中は避難小屋として使える。春夏秋冬の石射太郎山が描かれている
反対側にも写真や絵
2023年02月18日 14:10撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 14:10
反対側にも写真や絵
にわか雨に降られたら助かりますね
2023年02月18日 14:11撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 14:11
にわか雨に降られたら助かりますね
下山しました〜
2023年02月18日 14:49撮影 by  SO-52C, Sony
2/18 14:49
下山しました〜
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) 日焼け止め タオル ストック

感想

本来2023年最初の登山候補だったが、1月に行く予定の数日前に遭難者が出てその後死亡が確認され、縁起が悪いので1ヶ月ずらしてようやく来た

旧餌付小屋から樅ノ木テラスまでの尾根歩きは房総では貴重な気持ちの良い道

その後は樹林帯となるがアップダウンなくのんびり歩ける。この区間で子猿を見れたのはラッキーだった

高宕観音は他ではなかなかお目にかかれない独特さがある。山頂直下は岩場の急登、登頂したらそれなりの達成感を味わえる。展望も素晴らしい。

山頂直下のベンチが埋まってたので、近くにあると言う二等三角点へ向かったのだが間違えて登って行ったらまた山頂に着いてしまった。ドラクエの無限ループみたい。本来その道は歩いちゃいかん道だった。岩をよじ登って大変でした

来た道を戻る途中、正面に岩の峰が見える。石射太郎山だが木々が邪魔して写真が撮れない。支尾根の上から見えないかなあと登って行って、そのまま突き進むとなかなかの絶景に出会えたがこれも本来はやっちゃ行かんかったなあ

旧餌付小屋で珈琲を飲んでいると、餌付小屋を整備してる人が話しかけてくれて色々この山域のよもやま話を教えてくれて楽しかった。餌付していたのは鳥の類だと思ってたら猿でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら