紅葉の木曽駒ヶ岳、将棋頭山 ご来光見にテン泊で。(備忘録)
- GPS
- 25:18
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 926m
- 下り
- 915m
コースタイム
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 6:54
- 山行
- 0:52
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:52
天候 | 9/27(土)晴れのちガス、9/28(日)快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
写真
感想
御嶽山噴火でお亡くなりになられた皆さまに、謹んでお悔やみ申し上げます。また、負傷された皆さまの一日も早いご回復を祈念致します。
(当日、噴火したということを夕方知ったものの、これほどの惨事になっているとは知る由もなく・・・)
以下、感想は簡単に。
週末小屋泊が続いており、お財布的にもテン泊したいが、
妻がまだ術後の影響でテン泊重量持てるのは1時間ほどということなので、木曽駒ケ岳へ。ついでに馬の背から将棋頭山を回る軽いハイキングとする。
好天の休日とあって、いつもの菅の台バス停は満車で黒川平へ誘導された。ここもあと数台で満車ということで危なかった。
バスを待ち、ロープウェイの整理券をもらってしばし待つ。
遅れをとったかと思ったが、大半が日帰りの方のようで、テン場についた時点でテントはまだ2~3張しかなく、良い場所に張れた。
土曜日はガスの上がりが早かったが紅葉は綺麗であった。
仙畳敷から木曽駒まではものすごい人出であったが、馬の背へ一歩進んだ途端に全然人気が無くなり、将棋頭山へは殆ど誰もいなかった。皆さん山頂から先へは行かないらしい。
西駒山荘で休憩。静かなよい場所であった。妻は茶臼まで行きたがったが、眠いので濃ヶ池を回って戻る。ガスってきたが濃ヶ池付近の紅葉は素晴らしかった。
しかし、すぐ近くの御嶽山でこのような噴火が発生していたとは。
自分がテントで昼寝しているときにもう一度散歩すると言って山頂へ行って馬の背を回ってきた妻が雲海から上がる噴煙を目撃したとのこと。
浅間山や焼岳などに行く際は割と火山活動状況を気にしていたが、御嶽山が噴火するとは・・・・。
西駒山荘へ向かう途中の遭難碑と併せ、登山はいつでも危険と背中合わせであるということを再認識した。
下山したら、毎週のように我々が山歩きをしていると知っている友人たちから、心配するメールもたくさん届いていた。
帰宅して御嶽山遭難のニュースを見て改めて驚き、胸が痛い・・・。
木曽駒あたりにも灰が降ったのかと思っていました。
お気づきにならないレベルだったのですね。とりあえずよかったですね。
本当に、災難に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げたいと思いますが、改めて火山国に住む登山者としては、いつもこういうことを想定しておくべきかなと、考えたりしています。本当に恐ろしいことですね。
でも、いいお天気、楽しまれたこと、奥様の回復も順調のようで、冬には完全復活なりそうですね。
こちらは前穂を日帰りピストンしましたが、岳沢の紅葉が半端なかったです。
本当に驚きました。
木曽駒では火山灰とかは全く感じませんでしたが、
噴煙には驚きました。
救助活動なさっている皆さんも本当に大変だと思います。。。
妻はやはり重量持つと痛むようです。
装備の重くなる冬山は今年は厳しいかもしれません。
夜間、トイレに行くとき目印にして、横を通ってたような(笑。
しかし、参りましたね。
こちらもビィビーには気づいていたのですが、
まさかリカロさんとは思いもよりませんでした!
紅葉はきていでしたが、御嶽山のことは本当にびっくりで
考えさせられますね…。
木曽駒って書いてあったのでビックリしましたよ〜
御嶽は隣ですもんね。
やっぱり紅葉の名所、木曽駒のは
見事とな色づきですね。
北関東の紅葉は暑くて地獄って感じでしたよ〜
妻が雲海から立ち昇る御嶽山の噴煙をみてかなり驚いていました。
同じ木曽地域にいたということもあり、
言葉もありません…。
紅葉はとても綺麗でしたが…
その割にはテントがペンギンの影・・・・
御嶽びっくりしたね。
今年の冬は浅間控えようかと思う今日この頃
自然災害はコワい。
同僚から「生きてる?」ってメールが来てたけど
噴火した時間、一緒に仕事してたよねえ・・・
再開といっても、ここですから
ほんとに再開できるのは来年以降ですねー。
おっしゃるとおり、浅間ほか火山は見合わせた方が。。。
ペンさん こんばんは。
山を楽しみ、そこに集う仲間が…
私も同じ時刻まったく違う方角の山頂に居ましたけど(多くのレコ仲間もでしょうけど)
ちょっとした歯車が回れば御嶽山の山頂に私も居たかもしれません。
とってもショックで「胸が痛い」気持ち。同感です。
紅葉が本格化し、輝きを増し続ける御山に慎重に挑みたいですね!
(心配して連絡をくれた友人知人に感謝も同感です)
ますます被害が広がって、本当に胸が痛いです…。
本当にあの場所にいてもおかしくなかったと思うと…。
火山国であることを改めて感じました。
奥様が長時間重荷を担げなくても大丈夫な素敵なテント場をちゃんとわかってるのがさすがですねぇ。
「お互いに好天の週末を山の中で過ごせてよかったですね」とスッキリ言えないのが悲しいです。
あらためて人間は山の、自然の一部ではなく侵入者なんだなぁと感じました。
御嶽山にいまだ残された皆様が一刻も早くご家族の下へ帰れるといいですね。
それと捜索の皆様の安全も。。
そうなんです。
「侵入者」なんですよね。
山に入ること自体が。
…それを思うとかなしいですが…。
ぺんさん、木曽駒だったんですね。
それは御嶽山からは近い!
私は焼岳にいました。
御嶽山に登れずに上高地に来られたという2グループと翌日お会いしました。
私もふっと御嶽山を選んでいてもおかしくなかったので全く他人事ではありません。
当日多くの知人から「大丈夫?」というメールを貰って噴火を知りました。
これからは当分火山は控えます。
また火山に行く時は事前に情報を確認するようにします。
でも、久し振りのテント泊おめでとうございます。
そうなんです。。
それでも御嶽との距離は30Km位だったんですかね。
火山は怖いですね。浅間山にも当分行けそうにないです・・・。
まあ、富士山とか噴火したら下界にいても危ないですが・・・。
久し振りのテントでしたが、妻はやはり少しの時間でも
重量持つと傷痕に響いてまだダメと言ってました。
はじめまして。
たぶん、西駒山荘でお見かけしてます。
ガスさえなければいい稜線歩きになったんですがね。
それではごきげんよう
こんばんは。
山荘前で妻と話をされておられました地元の方ですよね?
木曽駒は色々なルートを歩かれているようで、凄いです。
テント張る場所はまだありましたでしょうか?
紅葉は本当に綺麗でしたが、御嶽には本当に驚きました・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する