記録ID: 521220
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
快晴!立山・剱 リベンジ大成功!! まさかあの方と一緒に登ることになるとは!?
2014年09月28日(日) ~
2014年09月29日(月)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,975m
- 下り
- 1,974m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:10
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
1年前にこの山行を計画したがその時は台風で断念し、8月にも再度計画したが天候も良くなく行く機会を逃していました。
でも何とか1か月前に紅葉のタイミングを見計らって予定を組み、剱岳は人混みの中で行くのももったいないので、思い切って仕事を有給で休んで行くことにしました。
いざ決行となり、さわやかな秋晴れの中最高の登山が出来ました。
念願の剱はアタックの際登り口を間違え、しかし幸いにも降りてくる人がいなくて、迷惑を掛けることはありませんでしたが、実は下山時平蔵のコルまで降りた時にどうしてもタテバイを登れなかったことが悔やまれて、また登り直すことにしました。さすがに2度目は登りと下りの合流地点でヨコバイへ降りてゆきましたが。
でもすっきりしました。
なんともお恥ずかしい話ですが・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1262人
syousanこんばんは!
まずは念願の剱岳登頂おめでとうございます!! 剱の登頂は喜びも別格ですよねー
しかも(まだ小さいのかな?)娘さんのキティちゃん も期せずして一緒にでしたから、娘さんと一緒に登れたような気持ちになられたかもしれませんねーー
レポを読んで写真を見ていってる途中、トイレの画像の次点であれ??ってなりました。その後鎖の画像でさらに???と
それにしても人が来なくてよかったですね それはホントに立場のマズい状況になってしまいますから・・
しかも、もう一度タテバイ登り直されたんですね それも凄いです。
そしていつもですが、ご飯美味しそうですねーー
ヨコバイ登っててもし下山者と鉢合わせになってたら、ゴメンナサイして引き返してました
私も詳しくは下調べしてなかったのですが、タテバイもヨコバイも自分のイメージと違ってた部分はありました。
高い所は苦手ですが、Mっ気全開でタテバイから登り直し、悔いが残らないようにしときました。
食事は今回は1人なので簡単なもので済ませました。出来がいまいちだったので、またトライしたいですね
有休まで使う価値が充分にありましたね。
しかも、人が比較的少ない時期に行けたことは大きいと思います。
それでも紅葉の時期で人はけっこういるようですね〜
去年から果敢に挑戦されておりましたので、登頂頂けたことは
私としてもうれしいところです
また次の目標を糧にがんばってください。
登りなおすところがこだわりの強さを感じます。
やはり未練は残さない方がすっきりするかもしれません。
こんばんは
2,3日前の予報では月曜(29日)は曇り空になるような予報でしたが、実際には終始青空の下での登山となり、日差しは強かったですが空気はカラッとしてて気持ちよく歩けました。
剱岳の山頂も広くないし鎖場で渋滞するイメージが強かったので剱を平日に当てて正解でした(しかし仕事を休んだ代償は大きかったです )
来年あたりは穂高に登ってみたいです!!
自分は、早朝アタックなのをいいことにどっちも逆コースで行ってしまいましたが…。(暗がりだとあのトラバース道は生理的に通りたくないと思ってしまい、気づいたら横ばいだった…。もう少ししっかり明記してくれたほうがいいかなあと個人的には思います。)正規コースと逆コース、どっちが厳しかったですか?
HHHさん初めまして
そうですね登りに関しては正規コースの方が厳しかったですね。ヨコバイのほうが登りやすく感じました。
前剱〜平蔵のコルまでは基本右側通行な訳ですが、表示が少ないので何も考えずに行くと反対側を歩いてしまいます。
そういえば、前夜の18時過ぎに剱沢から剱岳を眺めていたら、前剱付近をヘッデン付けて下山してる方が見えました。
もう暗かったので、ちょっと怖いなと感じました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する