ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5223608
全員に公開
山滑走
甲信越

苗場山→斑尾山5泊6日でスキー縦走

2023年02月23日(木) ~ 2023年02月28日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
55:58
距離
80.6km
登り
5,212m
下り
4,588m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:54
休憩
0:12
合計
12:06
距離 20.8km 登り 1,960m 下り 1,432m
7:55
7:55
184
11:03
11:04
2
12:17
12:17
48
13:04
13:05
203
16:28
16:28
3
16:31
16:31
57
17:28
宿泊地
2日目
山行
10:50
休憩
0:26
合計
11:16
距離 16.9km 登り 962m 下り 773m
6:24
132
宿泊地
8:36
8:55
85
10:20
10:27
25
10:52
10:52
31
11:24
11:24
43
12:07
12:07
115
14:02
219
3日目
山行
7:26
休憩
0:12
合計
7:38
距離 8.1km 登り 406m 下り 295m
17:42
123
10:25
10:25
95
12:01
12:12
116
14:09
14:09
29
14:37
14:37
54
15:31
15:32
29
16:01
宿泊地
4日目
山行
7:58
休憩
0:04
合計
8:02
距離 7.9km 登り 411m 下り 734m
8:27
89
宿泊地
9:56
10:00
17
10:17
10:17
372
16:29
宿泊地
5日目
山行
10:36
休憩
0:00
合計
10:36
距離 14.4km 登り 681m 下り 664m
6:41
229
宿泊地
10:29
10:29
190
13:40
13:40
125
15:45
15:45
92
17:17
6日目
山行
6:35
休憩
1:16
合計
7:51
距離 12.6km 登り 862m 下り 709m
17:17
79
6:47
6:50
32
7:22
7:47
37
8:24
8:30
81
9:51
9:58
132
12:10
12:25
7
12:32
12:41
11
12:51
13:04
16
13:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
苗場山、森宮野原駅までは、友達の車。
帰りは、斑尾高原スキー場からバスで飯山駅へ。そこから電車で松本へ帰った。
その他周辺情報 斑尾高原ホテルの温泉よきです。
2/23 苗場山ピストン、森宮野原駅→800mまで

小赤沢の登山口をめざす。途中車が氷でスタックしてあがれなかったので、とねんぼ前に停めて徒歩です。融雪用の水がすごい、、。スキーブーツが濡れそうで、一度車へ戻って街用の靴に履き替えて突破。
2023年02月23日 05:37撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/23 5:37
2/23 苗場山ピストン、森宮野原駅→800mまで

小赤沢の登山口をめざす。途中車が氷でスタックしてあがれなかったので、とねんぼ前に停めて徒歩です。融雪用の水がすごい、、。スキーブーツが濡れそうで、一度車へ戻って街用の靴に履き替えて突破。
先行者ありがとうトレース。ソロの人で、追い付かなかったなぁ。
2023年02月23日 09:42撮影 by  SC-51C, samsung
3
2/23 9:42
先行者ありがとうトレース。ソロの人で、追い付かなかったなぁ。
山頂付近
2023年02月23日 10:52撮影 by  SC-51C, samsung
2/23 10:52
山頂付近
山頂から
2023年02月23日 11:05撮影 by  SC-51C, samsung
2/23 11:05
山頂から
滑ったところ。ちょい重めパウダー。
2023年02月23日 12:06撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/23 12:06
滑ったところ。ちょい重めパウダー。
沢かな
2023年02月23日 13:01撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/23 13:01
沢かな
結東集落付近も2.3キロほど融雪区間が、、。
2023年02月23日 13:35撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/23 13:35
結東集落付近も2.3キロほど融雪区間が、、。
森宮野原駅で友達とお別れ。
森宮野原駅で友達とお別れ。
小赤沢から森宮野原駅までの区間は省略。駅近くの、神社裏からシール歩行開始。
2023年02月23日 14:47撮影 by  SC-51C, samsung
2/23 14:47
小赤沢から森宮野原駅までの区間は省略。駅近くの、神社裏からシール歩行開始。
ここから。
2023年02月23日 14:50撮影 by  SC-51C, samsung
2/23 14:50
ここから。
田んぼ
2023年02月23日 15:21撮影 by  SC-51C, samsung
2/23 15:21
田んぼ
なるべく標高を稼ぐ。
2023年02月23日 16:50撮影 by  SC-51C, samsung
3
2/23 16:50
なるべく標高を稼ぐ。
夕焼けが綺麗だった
2023年02月23日 17:22撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/23 17:22
夕焼けが綺麗だった
晩御飯。一週間分のペミカンを持ってきたので、毎食使う。
2023年02月23日 18:43撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/23 18:43
晩御飯。一週間分のペミカンを持ってきたので、毎食使う。
夜景
2023年02月23日 20:03撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/23 20:03
夜景
1日目のツエルト。まあ、これからうまくなるでしょう。ツエルトで寝るの初という。
2023年02月24日 05:18撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/24 5:18
1日目のツエルト。まあ、これからうまくなるでしょう。ツエルトで寝るの初という。
2/24 800m→宇津ノ俣峠
20キロくらいのザックを背負ってシールで下るのはとても難しいということが発覚。この先も、下りでちょいちょい転ける、、。
2023年02月24日 07:08撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/24 7:08
2/24 800m→宇津ノ俣峠
20キロくらいのザックを背負ってシールで下るのはとても難しいということが発覚。この先も、下りでちょいちょい転ける、、。
2023年02月24日 08:40撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/24 8:40
スノーモービルのトレース
2023年02月24日 12:25撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/24 12:25
スノーモービルのトレース
スノーモービル5人組のよう。雪山を縦横無尽走れてにすごいな。
2023年02月24日 13:56撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/24 13:56
スノーモービル5人組のよう。雪山を縦横無尽走れてにすごいな。
歩きやすい雪庇
2023年02月24日 16:12撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/24 16:12
歩きやすい雪庇
小さめな雪庇の裏に、設営。上越市の夜景が綺麗だった。
2023年02月24日 18:36撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/24 18:36
小さめな雪庇の裏に、設営。上越市の夜景が綺麗だった。
アマノフーズのカレーと尾西のアルファ米&ペミカン
2023年02月24日 19:40撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/24 19:40
アマノフーズのカレーと尾西のアルファ米&ペミカン
2/25 宇津ノ俣峠→筒方峠

夜中に片方の張り綱がとれて、天井が近くなって目が覚めた。あと、雪がまわりにけっこう積もってて、夜中に二回除雪。朝も風がつよく、少し遅めに出発。
2023年02月25日 06:32撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/25 6:32
2/25 宇津ノ俣峠→筒方峠

夜中に片方の張り綱がとれて、天井が近くなって目が覚めた。あと、雪がまわりにけっこう積もってて、夜中に二回除雪。朝も風がつよく、少し遅めに出発。
本日はばっちり冬型。天候も荒れているが、なんとか行けそうだったので行動。
狭い雪庇を滑っておりたら、落っこちそうで、カニ歩きで降りた。
終日電熱線ゴーグル大活躍。
2023年02月25日 10:07撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/25 10:07
本日はばっちり冬型。天候も荒れているが、なんとか行けそうだったので行動。
狭い雪庇を滑っておりたら、落っこちそうで、カニ歩きで降りた。
終日電熱線ゴーグル大活躍。
なぞに圧雪車
2023年02月25日 15:38撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/25 15:38
なぞに圧雪車
1日目より上達
2023年02月25日 16:58撮影 by  SC-51C, samsung
4
2/25 16:58
1日目より上達
2/26 筒方峠→仏ヶ峰登山口付近

この日は午前中は風があり小雪が舞ってたが、午後から晴れた。
2023年02月26日 11:34撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/26 11:34
2/26 筒方峠→仏ヶ峰登山口付近

この日は午前中は風があり小雪が舞ってたが、午後から晴れた。
雪化粧した樹林帯
2023年02月26日 13:12撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/26 13:12
雪化粧した樹林帯
はれたー。飯山市がみえる。
2023年02月26日 13:22撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/26 13:22
はれたー。飯山市がみえる。
うまいこと沢床に降りられた。
2023年02月26日 16:19撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/26 16:19
うまいこと沢床に降りられた。
スリングとビナを一つだけ持ってきたが、活躍。普段のBCでもツエルトと一緒に携帯しててもいいな。
2023年02月26日 17:33撮影 by  SC-51C, samsung
3
2/26 17:33
スリングとビナを一つだけ持ってきたが、活躍。普段のBCでもツエルトと一緒に携帯しててもいいな。
2/27 仏ヶ峰登山口付近→涌井分岐
朝らから天気よい。
2023年02月27日 07:07撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/27 7:07
2/27 仏ヶ峰登山口付近→涌井分岐
朝らから天気よい。
カリカリの層があり、シートラ・アイゼンで突破。アイゼン使ったのは、この一ヶ所だけだった。
2023年02月27日 09:33撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/27 9:33
カリカリの層があり、シートラ・アイゼンで突破。アイゼン使ったのは、この一ヶ所だけだった。
あれは、かまくらかな。
2023年02月27日 10:03撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/27 10:03
あれは、かまくらかな。
斑尾山!!
近くなってきた。
2023年02月27日 10:55撮影 by  SC-51C, samsung
3
2/27 10:55
斑尾山!!
近くなってきた。
天気いいけど、雪がシールにめっちゃ付くんやが。とってもくっついて固まりになるので、とても歩きにくかった。
2023年02月27日 10:59撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/27 10:59
天気いいけど、雪がシールにめっちゃ付くんやが。とってもくっついて固まりになるので、とても歩きにくかった。
妙高山
2023年02月27日 11:58撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/27 11:58
妙高山
林道
2023年02月27日 14:41撮影 by  SC-51C, samsung
2/27 14:41
林道
人工物みると、おぉってなる。
こっから、涌井まで滑走。
2023年02月27日 15:17撮影 by  SC-51C, samsung
2/27 15:17
人工物みると、おぉってなる。
こっから、涌井まで滑走。
民家裏から、道路へ降り立つ。
2023年02月27日 15:42撮影 by  SC-51C, samsung
2/27 15:42
民家裏から、道路へ降り立つ。
歩きます
2023年02月27日 15:46撮影 by  SC-51C, samsung
2/27 15:46
歩きます
こっから、林道へ乗る。この日は涌井分岐まで。
2023年02月27日 15:55撮影 by  SC-51C, samsung
2/27 15:55
こっから、林道へ乗る。この日は涌井分岐まで。
2/28 涌井分岐→斑尾山→斑尾高原スキー場

最終日。陽で溶けて、夜凍った雪はカチカチ。
2023年02月28日 05:26撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 5:26
2/28 涌井分岐→斑尾山→斑尾高原スキー場

最終日。陽で溶けて、夜凍った雪はカチカチ。
夜明けが近い
2023年02月28日 05:53撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 5:53
夜明けが近い
妙高山(前に麓のホテルで住み込みバイトをしており、妙高山はよくみてたので、つい見つけると写真をとってしまう。)
2023年02月28日 06:23撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 6:23
妙高山(前に麓のホテルで住み込みバイトをしており、妙高山はよくみてたので、つい見つけると写真をとってしまう。)
日の出
2023年02月28日 06:33撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 6:33
日の出
自撮り
2023年02月28日 06:50撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 6:50
自撮り
ゴールがみえる
2023年02月28日 06:55撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 6:55
ゴールがみえる
毛無山南面はカリカリ。歩きなら、アイゼンいるレベル。横滑りでなんとか降りる。
2023年02月28日 07:16撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 7:16
毛無山南面はカリカリ。歩きなら、アイゼンいるレベル。横滑りでなんとか降りる。
沼ノ池
2023年02月28日 07:47撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 7:47
沼ノ池
右へいく道が赤井、袴岳を経て斑尾山へいく信越トレイルの正規ルート
今回は斑尾山へダイレクトに向かいます
2023年02月28日 08:26撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 8:26
右へいく道が赤井、袴岳を経て斑尾山へいく信越トレイルの正規ルート
今回は斑尾山へダイレクトに向かいます
水がながれとる
2023年02月28日 08:29撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 8:29
水がながれとる
なにかの足跡
2023年02月28日 08:30撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 8:30
なにかの足跡
イノシンとかかな
2023年02月28日 08:43撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 8:43
イノシンとかかな
湿原をつっきる
2023年02月28日 08:45撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 8:45
湿原をつっきる
白樺
2023年02月28日 08:50撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 8:50
白樺
万坂峠。長野県と新潟県の境。
2023年02月28日 09:51撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 9:51
万坂峠。長野県と新潟県の境。
少し低くなってるところから、あがる
2023年02月28日 09:52撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 9:52
少し低くなってるところから、あがる
コース上をしばらくシール歩行
2023年02月28日 10:00撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 10:00
コース上をしばらくシール歩行
尾根へ乗る
2023年02月28日 10:09撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 10:09
尾根へ乗る
ばっちり妙高山
2023年02月28日 10:20撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 10:20
ばっちり妙高山
あかかん
2023年02月28日 10:20撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 10:20
あかかん
気温たかく、雪が付く
2023年02月28日 11:09撮影 by  SC-51C, samsung
2/28 11:09
気温たかく、雪が付く
シール歩行を諦めて、担いで登る。
上級コースの急斜面を、キックステップ。地味にきつい。
2023年02月28日 11:36撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 11:36
シール歩行を諦めて、担いで登る。
上級コースの急斜面を、キックステップ。地味にきつい。
のぼりきったぜ
2023年02月28日 11:50撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 11:50
のぼりきったぜ
海もみえる
2023年02月28日 11:57撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 11:57
海もみえる
飯綱山、黒姫山、妙高山
2023年02月28日 12:07撮影 by  SC-51C, samsung
3
2/28 12:07
飯綱山、黒姫山、妙高山
ついに、山頂!!
長いようで短かった。
2023年02月28日 12:33撮影 by  SC-51C, samsung
4
2/28 12:33
ついに、山頂!!
長いようで短かった。
上級コースも広ければ、ジャンプ気味のターンで降りれる。中級コースはすいすいと。
スキー場のバーンならザックあっても、わりと滑れる。
2023年02月28日 13:08撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/28 13:08
上級コースも広ければ、ジャンプ気味のターンで降りれる。中級コースはすいすいと。
スキー場のバーンならザックあっても、わりと滑れる。
下山。そして、記念撮影。
(好きな色は青です。誰得情報笑)
2023年02月28日 13:26撮影 by  SC-51C, samsung
5
2/28 13:26
下山。そして、記念撮影。
(好きな色は青です。誰得情報笑)
入浴はこちらで。大人900円。営業時間は0600〜1000、1200〜2200。
2023年02月28日 13:57撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 13:57
入浴はこちらで。大人900円。営業時間は0600〜1000、1200〜2200。
飯山駅までバス。
2023年02月28日 16:28撮影
1
2/28 16:28
飯山駅までバス。
本数少ない悲しみ
帰宅は21時すぎでした。
下山もっとおそかったら、松本まで帰れなかったのでは。
2023年02月28日 17:02撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/28 17:02
本数少ない悲しみ
帰宅は21時すぎでした。
下山もっとおそかったら、松本まで帰れなかったのでは。
装備一覧

備忘録
ガスは厳冬季用のepi 中を丸々二個とパワープラス大を2割弱使用。
アイゼンはペツルのイルビスハイブリッド。
靴擦れ対策で、キズパワーパッドの靴擦れ防止のをあらかじめかかとに付けてった。
シュラフはイスカのエアドライド800をもってたが、重くてかさばるので、モンベルで買い直した。
2023年02月28日 18:19撮影
2
2/28 18:19
装備一覧

備忘録
ガスは厳冬季用のepi 中を丸々二個とパワープラス大を2割弱使用。
アイゼンはペツルのイルビスハイブリッド。
靴擦れ対策で、キズパワーパッドの靴擦れ防止のをあらかじめかかとに付けてった。
シュラフはイスカのエアドライド800をもってたが、重くてかさばるので、モンベルで買い直した。
計画。まあ、そんなにうまくは進まないものね。
2023年02月28日 18:19撮影
1
2/28 18:19
計画。まあ、そんなにうまくは進まないものね。
ひき肉、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、エリンギのペミカン
2023年02月19日 15:33撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/19 15:33
ひき肉、にんじん、ピーマン、玉ねぎ、エリンギのペミカン
6日プラス予備日1日
約一万カロリー分
1日1500カロリー想定
2023年02月19日 19:14撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/19 19:14
6日プラス予備日1日
約一万カロリー分
1日1500カロリー想定
米に汁物ってかんじ
朝ごはんは常にラーメン
あと、アミノサミット笑
2023年02月19日 19:15撮影 by  SC-51C, samsung
1
2/19 19:15
米に汁物ってかんじ
朝ごはんは常にラーメン
あと、アミノサミット笑
下山後は46.3キロやった
ちな、身長157
2023年02月19日 19:18撮影 by  SC-51C, samsung
2
2/19 19:18
下山後は46.3キロやった
ちな、身長157
撮影機器:

感想

はじめてシール歩行した時、ワカンよりも、遥かに高い機動力に感動した。
これなら、雪山でずっと遠くまでいけるだろうな、そんな風にその時思いました。
そして、いつか長い距離をスキーで歩いてみたいなと。そんな夢が叶った山行でした。

冬山歴約5年。山スキーは2年目。
冬山を縦走したことは、今までなかったのだけど、今回1人で計画を立てて、初日以外ソロで完遂。

北アルプスのような厳しさはないものの、豪雪地帯の縦走ということで、ラッセルや雪庇に苦戦することもあった。

信越トレイルを忠実にはたどらなかったけど、長い距離をスキーであるく夢が叶い満足。

スキーだからできることは、きっと他にもあるだろうから、そんなことをこの先突き詰めていきたい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:676人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら