谷川岳天神尾根ピストン☆紅葉と渋滞☆
- GPS
- 06:32
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 785m
- 下り
- 785m
コースタイム
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:29
天候 | 雨→曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ駐車場の下にある駐車場は24時間空いています 駐車場に簡易トイレもあり(使用してないため内容は不明) 7時前に到着したのでこちらの駐車場を利用しました(無料) ロープウェイは往復2060円でした♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道です 雨の日は木道&岩は滑りやすいので注意 鎖場がところどころあります |
その他周辺情報 | 水上の道の駅で足湯があります〜 水上インターから谷川岳までの道でコンビニはセブンが1件しかありません 事前に購入を |
写真
感想
アイフォンの電源が入らなかったのですがネットで調べたらなんとか復活…(>_<)
今週末の山行の連絡が出来なくなるところでひやひやしてました…
46回目の山行も乗鞍へ行った際のメンバー山女3人で行ってまいりました!
今回は寝坊せずに朝は2時すぎに置きて友達の家に3時過ぎに到着
川崎へ移動して4時前に到着し車を乗り換えます
水上ICを降りて暫くすると雨がぽつぽつと・・・
7時前に無料の駐車場についてもまだ雨がぽつぽつと・・・
雨の中の山行は白馬岳で結構懲りてはいたものの予報では晴れるとのことで・・・
今回は行ってみて途中で本降りになったらすぐ降りよう〜とのことで雨具とザックカバーを着けて出発致します(*^_^*)
5分程でロープウェイ乗り場に到着します
切符売り場は行列…(@_@;)
窓口が1つしか空いてなかったのですが暫くするともう一つ空いたので行列はす〜っと解消!
ロープウェイに乗り込み天神平へ向かいます
ロープウェイの窓にも雨のしずくが…
これは・・・本降りになるかな?と思いきや、天神平では雨は降っていませんでした
その代りガスガスガス…周りは真っ白・・・
お天気予報を信じていざ出発!
登っていくとだんだんガスは晴れて周りの景色が見えてきました
ちらっと見える紅葉の稜線を眺めては写真を撮り・・・(*^_^*)
ガスの中からうっすらと見える紅葉が幻想的で綺麗で足が止まります♪
森林限界を超えたあたりからは風が強くガスの流れも速い…そして寒い・・・(>_<)
「視界もいまいちだし、風が強く寒いのでピークは片方だけにして戻ろうか?」との提案もあったのですが
肩の小屋でお昼ご飯を食べていた時、さらにお天気が良くなってきたので結局オキノ耳〜トマノ耳と2ピーク行くことが出来ました♪
下山はほぼ渋滞(>_<)鎖場の前は特に渋滞がひどかったですが
カメ足な私にはちょうどやすみやすみ降りれて良かったかも!?
朝と違ってロープウェイ乗り場の視界も良く、開け紅葉がとてもきれいでした♪
そしてロープウェイ待ちの行列にもビックリ!
思ったほど待たずにロープウェイに乗車出来き早い時間に駐車場へ戻ることが出来ましたが(*^_^*)
帰りの関越自動車道もガラガラで練馬までほぼ渋滞もなく最後まで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
(3連休前の土日でお天気もいまいちだったからか・・・?)
次回は夏の谷川岳に登りたいね〜と3人で話をしてたり・・・谷川岳の稜線に一目ぼれでした♪
長々ご覧いただきましてありがとうございました!
天気がいまいちなのに、凄い人ですね!
前日の天気予報はまぁまぁだったのでしょうか?
紅葉がちょうど見頃だったのでしょうか?
人の多さにビックリです!
女子三人でのハイク、写真から楽しさが伝わってきますよ♪
お疲れ様でした!
ayamoekano様
おはようございます!ありがとうございます♪
予報では午後は晴れるとのことで、朝の雨降り決行してしまいましたが
稜線に上がると風が強くて寒くて寒くて…
シェルだけでは寒くて河童の上を着用しました
食事の際も風がやはり強くて寒いのでフリースを着ました
紅葉もちょうど見ごろでナナカマドも真っ赤になっていました♪
登りは要所要所や鎖場で渋滞
下りは全体的にほぼ渋滞してました
お天気がいまいちなのでそんなに混まないかと思いきやかなりの人でした(>_<)
その代り高速道路は行も帰りも渋滞なしのすいすいでよかったです♪
天神はスノボーでしか行ったこと無いけどロープウェイとかなんか懐かしいです
ここなら何回も行ったたし子供も行きやすいかもですね
これからの時期は熊も気を付けないといけないですね・・・
yoshi48さま
こんにちは〜♪
アイフォンの調子が悪くて…
結局修理にもっていったのですが駄目で取り換えになりました
2歳ぐらいのお子さんも登っていましたので是非ご家族でチャレンジしてください
森林限界もほかの山より低いので見晴らしもさいこーです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する