横瀬のザゼンソウ自生地に立ち寄ってみましたが、案内は隠され保護のため立入禁止になっていました。e)いつか会える日を楽しみに。
4
3/11 7:33
横瀬のザゼンソウ自生地に立ち寄ってみましたが、案内は隠され保護のため立入禁止になっていました。e)いつか会える日を楽しみに。
秩父市浦山。毛附トンネルからスタートです。御同伴のeさんは2年ぶり2回目の花園へ。前回は大変な思いをさせてしまいました。e)今となってはいい思い出ですよ。
5
3/11 8:36
秩父市浦山。毛附トンネルからスタートです。御同伴のeさんは2年ぶり2回目の花園へ。前回は大変な思いをさせてしまいました。e)今となってはいい思い出ですよ。
気になっていた地蔵峠への直登ルート。巡視路にもなっているようですが、仕事道、獣道が錯綜してわかりにくい。e)道はどこ?
3
3/11 8:47
気になっていた地蔵峠への直登ルート。巡視路にもなっているようですが、仕事道、獣道が錯綜してわかりにくい。e)道はどこ?
谷筋の対岸に昌安寺が見えます。e)ごサン余裕ありますね。
3
3/11 8:49
谷筋の対岸に昌安寺が見えます。e)ごサン余裕ありますね。
嫌らしい小鬼トラバースが続きます。e)まだまだこれしき!
3
3/11 8:50
嫌らしい小鬼トラバースが続きます。e)まだまだこれしき!
お花見気分が今回ものっけから探検モードになってしまい申し訳ありません。e)予感的中でした。
4
3/11 9:03
お花見気分が今回ものっけから探検モードになってしまい申し訳ありません。e)予感的中でした。
さすがに此処を歩かせるわけにはいかないので、
4
3/11 9:11
さすがに此処を歩かせるわけにはいかないので、
巻きました。激急登です。e)どっちにしてもねー(泣)
4
3/11 9:13
巻きました。激急登です。e)どっちにしてもねー(泣)
こんな所登ってきたのね。e)ヒエ〜!
2
3/11 9:21
こんな所登ってきたのね。e)ヒエ〜!
破線路がここにありました。e)なんと!
5
3/11 9:21
破線路がここにありました。e)なんと!
一番心配だったザレ場はロープもあって普通に歩けました。巨木の倒木をすり抜けて、
4
3/11 9:22
一番心配だったザレ場はロープもあって普通に歩けました。巨木の倒木をすり抜けて、
何とか地蔵峠に辿り着きました。
e)見守っていてくれたのですね。
6
3/11 9:25
何とか地蔵峠に辿り着きました。
e)見守っていてくれたのですね。
歩いてきた方向を振り返り。三角頭は大掴山。
2
3/11 9:25
歩いてきた方向を振り返り。三角頭は大掴山。
鉄塔からその大掴山(山頂に立派な石祠があります)。雄山、たわの尾根と続いて皀錺薀喩根へ。
5
3/11 9:42
鉄塔からその大掴山(山頂に立派な石祠があります)。雄山、たわの尾根と続いて皀錺薀喩根へ。
西尾根から大持山
4
3/11 9:42
西尾根から大持山
ここだけ満開のアセビ。園芸種?e)花ざかり!
8
3/11 9:45
ここだけ満開のアセビ。園芸種?e)花ざかり!
eさん絶好調。このあたりは鳥のさえずりを聴きながらの極楽道ですが、
4
3/11 10:36
eさん絶好調。このあたりは鳥のさえずりを聴きながらの極楽道ですが、
大ドッケへの道はなかなか手強し。eさんガス欠気味?e)gu〜
3
3/11 10:51
大ドッケへの道はなかなか手強し。eさんガス欠気味?e)gu〜
大ドッケとうちゃこ!e)ひと休みですね!
8
3/11 11:04
大ドッケとうちゃこ!e)ひと休みですね!
十条銘菓、黒松を補給します。e)ごサン、ごちそうさまでした♪
4
3/11 11:06
十条銘菓、黒松を補給します。e)ごサン、ごちそうさまでした♪
さあいよいよ下降ポイントへ。そこではお花見帰りの方々がランチしておられました。
2
3/11 11:29
さあいよいよ下降ポイントへ。そこではお花見帰りの方々がランチしておられました。
年季の入ったドーハンのベッド
6
3/11 11:40
年季の入ったドーハンのベッド
前回這う這うの体で登ってきた谷筋。遠景は本来のお姿の武甲山。
4
3/11 11:42
前回這う這うの体で登ってきた谷筋。遠景は本来のお姿の武甲山。
今年も来ました秘密?の花園。福寿草とドーハン。e)みんなあつまれ〜い!
8
3/11 11:46
今年も来ました秘密?の花園。福寿草とドーハン。e)みんなあつまれ〜い!
花びらのカタチもいろいろあるみたい。e)みんなお顔が違うのね。
10
3/11 11:46
花びらのカタチもいろいろあるみたい。e)みんなお顔が違うのね。
特別な卯年なので2羽のウサチャンも同伴。e)なんだか嬉しそうですな。
4
3/11 11:47
特別な卯年なので2羽のウサチャンも同伴。e)なんだか嬉しそうですな。
ギザ拾ならねギザ(福)寿
7
3/11 11:48
ギザ拾ならねギザ(福)寿
こちらはやけに花びらが疎ですね。e)これは珍しいね。
5
3/11 11:49
こちらはやけに花びらが疎ですね。e)これは珍しいね。
e)輝いてるね。
4
3/11 11:50
e)輝いてるね。
幸せの
9
3/11 11:50
幸せの
黄色いジュウタン
6
3/11 11:51
黄色いジュウタン
e)仲良しさん
2
3/11 11:51
e)仲良しさん
e)ごサンを探せ!
4
3/11 11:51
e)ごサンを探せ!
4
3/11 11:53
5
3/11 11:53
e)センターは私のものよ!
3
3/11 11:53
e)センターは私のものよ!
e)幸せそう。
5
3/11 11:53
e)幸せそう。
ラーク!途中で止まりましたが、大きめの石が転がってきました。一瞬緊張が走る。e)ちょっとびっくりしたね。
6
3/11 11:54
ラーク!途中で止まりましたが、大きめの石が転がってきました。一瞬緊張が走る。e)ちょっとびっくりしたね。
e)かわいいなあー。
8
3/11 11:56
e)かわいいなあー。
e)ミッキー!
2
3/11 11:56
e)ミッキー!
e)きれいだな。
3
3/11 11:57
e)きれいだな。
昨年よりまた上方に点在している株もありました。e)少しずつ広がっていくといいね。
8
3/11 11:59
昨年よりまた上方に点在している株もありました。e)少しずつ広がっていくといいね。
5
3/11 12:00
e)スマホに100均マイクロレンズ付けてみた。
2
3/11 12:02
e)スマホに100均マイクロレンズ付けてみた。
久し振りのお弁当は、海野さんの井川メンパ。
6
3/11 12:04
久し振りのお弁当は、海野さんの井川メンパ。
中身は手抜きのリメイクカレーめしです。e)ジャジャ〜ン!
7
3/11 12:07
中身は手抜きのリメイクカレーめしです。e)ジャジャ〜ン!
e)福寿草色のごサン。
2
3/11 12:17
e)福寿草色のごサン。
帰り道、ブナの巨木とハグするeさん。e)充電させて下さい〜
6
3/11 12:41
帰り道、ブナの巨木とハグするeさん。e)充電させて下さい〜
尾根に乗りました。
3
3/11 13:00
尾根に乗りました。
前回はこのテープを勘違いして、このあたりの谷筋を下降してしまった。
3
3/11 13:02
前回はこのテープを勘違いして、このあたりの谷筋を下降してしまった。
木が無かったら、おむすび頭の大ドッケ。
6
3/11 13:15
木が無かったら、おむすび頭の大ドッケ。
日常を取り戻した地蔵峠の風景。整備にあたっていただいた方々に感謝です。
4
3/11 14:21
日常を取り戻した地蔵峠の風景。整備にあたっていただいた方々に感謝です。
1
3/11 14:29
崩落箇所
3
3/11 14:33
崩落箇所
新しい橋ができてその先は?どうなんの?
3
3/11 14:37
新しい橋ができてその先は?どうなんの?
妙にリアルな山女魚姫
10
3/11 14:40
妙にリアルな山女魚姫
黒河童君
4
3/11 14:40
黒河童君
天狗さんも。この後、作者のおじいちゃんに出会って、納屋にまで招待されて作品を見せてもらったり、畑隣の空き地に駐車許可のお墨付きをもらう。
3
3/11 14:42
天狗さんも。この後、作者のおじいちゃんに出会って、納屋にまで招待されて作品を見せてもらったり、畑隣の空き地に駐車許可のお墨付きをもらう。
山仕事がなくなって、暇になったので作り始めたそうで、TVの取材もきたことがあるそう。
6
3/11 14:50
山仕事がなくなって、暇になったので作り始めたそうで、TVの取材もきたことがあるそう。
少し石分も補給します。二十三夜塔「文政二己卯天四月吉日(1819)家附村講中」
3
3/11 14:51
少し石分も補給します。二十三夜塔「文政二己卯天四月吉日(1819)家附村講中」
とても良いお天気なので♬春雷は無し。
6
3/11 14:56
とても良いお天気なので♬春雷は無し。
上部が欠けた(聖徳)太子尊。「・・辰・・十一日」道標銘もあるようです。この後すぐにゴールです。
4
3/11 14:57
上部が欠けた(聖徳)太子尊。「・・辰・・十一日」道標銘もあるようです。この後すぐにゴールです。
浦山ダムで下山祝い
5
3/11 15:22
浦山ダムで下山祝い
所変わってセツブンソウ。
7
3/11 15:59
所変わってセツブンソウ。
5
3/11 16:00
e)アズマイチゲ
2
3/11 16:14
e)アズマイチゲ
e)花びら6つタイプ
4
3/11 16:21
e)花びら6つタイプ
「日本一」をうたっています。
3
3/11 16:24
「日本一」をうたっています。
またまた所変わって四阿屋山中腹のミツマタ、
6
3/11 16:39
またまた所変わって四阿屋山中腹のミツマタ、
そして福寿草。
5
3/11 16:49
そして福寿草。
e)今年初のアブラチャン。レモン色!
2
3/11 16:42
e)今年初のアブラチャン。レモン色!
e)今年初のキケマン
2
3/11 17:16
e)今年初のキケマン
ミューズパーク、旅立の丘。e)この階段を上るのがポイントでした‼︎
3
3/11 17:54
ミューズパーク、旅立の丘。e)この階段を上るのがポイントでした‼︎
横瀬二子山〜武甲山、そして
6
3/11 17:56
横瀬二子山〜武甲山、そして
三ツドッケの手前に大ドッケ・独標から大平山への稜線
5
3/11 17:57
三ツドッケの手前に大ドッケ・独標から大平山への稜線
あんな所に福寿草の群落があるんなんて、誰も知らない。いや、誰でも知ってる?e)黄色に輝く〜秘密の〜♪
6
3/11 17:59
あんな所に福寿草の群落があるんなんて、誰も知らない。いや、誰でも知ってる?e)黄色に輝く〜秘密の〜♪
最後の締めは、オムライスニストのeさんが、一度来てみたかったいう、
5
3/11 18:20
最後の締めは、オムライスニストのeさんが、一度来てみたかったいう、
秩父の至宝的存在の『パリー食堂』名前の由来は不明だそうだがフランスとは関係ないとのこと。現在は3代目のおじいちゃんが厨房に立つ。e)ミステリアス!
8
3/11 18:20
秩父の至宝的存在の『パリー食堂』名前の由来は不明だそうだがフランスとは関係ないとのこと。現在は3代目のおじいちゃんが厨房に立つ。e)ミステリアス!
e)ジャジャ〜ン!お皿が賑わっています。
6
3/11 18:35
e)ジャジャ〜ン!お皿が賑わっています。
カツカレー(850円、セットで1350円)。一寸しょっぱめの昔ながらの味。e)カツが揚げたてサクサク!
7
3/11 18:37
カツカレー(850円、セットで1350円)。一寸しょっぱめの昔ながらの味。e)カツが揚げたてサクサク!
ふわとろではないオーソドックスなオムライスの中身はこんな感じ。
2
3/11 18:44
ふわとろではないオーソドックスなオムライスの中身はこんな感じ。
クリソとのセットとは珍しい。いつ以来のクリソだろうか。接客担当の孫の御嬢さんが継いでくれないともう飲めなくなるのかな?
9
3/11 18:49
クリソとのセットとは珍しい。いつ以来のクリソだろうか。接客担当の孫の御嬢さんが継いでくれないともう飲めなくなるのかな?
e)グラスもレトロ♪
2
3/11 18:51
e)グラスもレトロ♪
e)LINEで友だち登録するとプレゼント!
4
3/11 19:06
e)LINEで友だち登録するとプレゼント!
まさに絶メシ!ところで、こちらは武甲山?
6
3/11 19:20
まさに絶メシ!ところで、こちらは武甲山?
おはようございます。レコありがとうございました。
福寿草の花もいろいろな形があるのですね、ぼんやり眺めた自分には気が付かなかったです。
地蔵峠直登ルートは消失と思っていましたが、いつか大平山方面に行く時に辿ってみようかなと。でも急登で、判断難しそうで、自分には躊躇しそうです。では、また。to264565
地蔵峠直登ルートは短いのでどうにでもなりそうです。開拓できれば、あそこの駐車地からは使い勝手がよさげです。ぜひ歩いてみて下さいませ。それでは。 godohan
to264565さんも、同じ日にいらしていたのですね!お互い、好天と満開の福寿草とで恵まれた1日でしたね。お花見を満喫する予定がいきなりの急登となり、私は半泣きでしたが、ごサンの言う通り、距離はそれほどでもなかったようですね。でも次の日から、バッチリ筋肉痛になってしまいました。お山は色々な登り方があるので、面白いですね!
コメント頂きまして、ありがとうございました〜😊
おはようございます、いつものことですが、私は七跳山の登りでは足が攣りかけて、翌日は筋肉痛でした…。次回のココへはヤシオの季節かな?、取れる時間と興味次第で変わるかもです。では、また。
地蔵峠までのルートが核心部でしたね…笑。ところで、もう何年も前、一度だけパリー食堂を利用したことがあります。登録文化財になったので、中の様子を見られるのであれば…と思って食事しました。まだ営業しているの?というくらい古びていたので、もうすぐ閉店かも!なんて思ってしまいました。今度、秩父に行く時には利用したいと思います。ついでに確認させていただきますが、オムライスのご飯は普通の白米でしたか?
パリー食堂の三代目は高齢なおじいちゃんのようですね。あのお孫さんが継いでくれたらいいんだけど。御飯の方は写真アップしておきます。青春18切符山行いいですね。電車は帰り道のウトウトが何とも言えないです。それでは。godohan
早速、オムライスの写真を追加していただき感謝です。小川町のお店でオムライスを食べた時、卵焼きの中が白いご飯だったことがあり…昔ながらのオムライスが良いですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する