ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5284191
全員に公開
ハイキング
甲信越

大室古墳群〜菱形基線測点「川田」・恐竜公園入口〜菱形基線測点「信里」

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
17.0km
登り
815m
下り
813m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:12
合計
6:50
距離 17.0km 登り 825m 下り 824m
8:53
34
大室古墳群駐車場
9:27
32
町川田神社
9:59
10:15
38
菱形基線測点「川田」
10:53
92
廃林道合流
12:25
12:39
31
霞城跡
13:10
40
大室古墳群駐車場
13:50
44
恐竜公園入口
14:34
14:35
9
菱形基線測点「信里」
14:44
15:25
18
茶臼山動物園
15:43
茶臼山公園入口
*大室古墳群駐車場と恐竜公園入口の間は車移動の為、実際の歩行時間は4時間58分
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【大室古墳群〜菱形基線測点「川田」】
大室古墳群駐車場に駐車
【恐竜公園入口〜菱形基線測点「信里」】
恐竜公園入口駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
【大室古墳群〜菱形基線測点「川田」】
・大室古墳群駐車場〜古城山城址登山口
舗装車道歩き
・古城山登山口〜菱形基線測点「川田」〜廃林道〜霞城跡
防獣柵から直登気味の良く踏まれた登山道
尾根到達後は尾根に沿って歩けば問題ありません
古城山城址までの急坂二箇所はロープが張ってあります
城跡通過後は、緩やかな尾根歩き
一箇所方向を間違えやすい小灌木帯あり、テープに注意
右手足元の植林帯に並行する林道が見えたら尾根を離れ
緩やかな下り、未舗装から簡易舗装になります
大室古墳群駐車場手前の奇妙山登山口から登り返し
霞城跡を下山するまで登山道、標識ともに細微されています
下山後は「大室」集落を抜ける細道で駐車場に帰還
霞城跡から永福寺に下る方が距離が短くなりますが
前回ぬかるんでいた為、南斜面を下り、石門登山口に下山
【恐竜公園入口〜菱形基線測点「信里」】
・恐竜公園入口〜茶臼山動物園北口
錯綜する遊歩道を左寄りに歩きます
モノレール発着駅駐車場付近に
茶臼山動物園北口に通じる遊歩道’(舗装)あり
動物園を右に見ながら迂回し、南口駐車場手前で
植物園の標識に従い右折後、分岐を左折し
細い車道を行くと左に荒廃した道跡あり
笹薮を潜った後の小さな石祠が目印
すぐ東の藪の中に菱形基線測点「信里」がありました
大室古墳群駐車場から
見晴らしの良い場所なのに、雲に遮られちょっと残案
2023年03月19日 08:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 8:52
大室古墳群駐車場から
見晴らしの良い場所なのに、雲に遮られちょっと残案
すぐ近くを高速が通り、ゆっくりお休みになれないのではと、いつも想像してしまいます
2023年03月19日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 8:54
すぐ近くを高速が通り、ゆっくりお休みになれないのではと、いつも想像してしまいます
一つ一つ丁寧に見学していたら、丸一日かかってしまうか、それでは足りないかも。上部は植林帯に覆われてしまい、未発掘と思われる古墳も沢山ありそう
2023年03月19日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 8:54
一つ一つ丁寧に見学していたら、丸一日かかってしまうか、それでは足りないかも。上部は植林帯に覆われてしまい、未発掘と思われる古墳も沢山ありそう
古墳マニアの方が増えているそうです。趣味を広げ過ぎるとますます収拾がつかなくなりますから、横目で眺めて通り抜け
2023年03月19日 08:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 8:55
古墳マニアの方が増えているそうです。趣味を広げ過ぎるとますます収拾がつかなくなりますから、横目で眺めて通り抜け
春が来た♪
2023年03月19日 08:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 8:56
春が来た♪
古墳と高速道のトンネル
2023年03月19日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 8:57
古墳と高速道のトンネル
大室古墳群案内板
2023年03月19日 08:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 8:58
大室古墳群案内板
鹿島槍、五竜
絶対日帰りできない、しかも難易度の高い稜線。自分的にもう歩く自信のない最高の景色
2023年03月19日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 9:04
鹿島槍、五竜
絶対日帰りできない、しかも難易度の高い稜線。自分的にもう歩く自信のない最高の景色
左に霞城、右に高井大室神社、背後に真っ白な北アルプスの帯が見渡せるのどかな田園の春
2023年03月19日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 9:05
左に霞城、右に高井大室神社、背後に真っ白な北アルプスの帯が見渡せるのどかな田園の春
日陰でも白梅が
2023年03月19日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 9:09
日陰でも白梅が
高井大室神社と鹿島槍
2023年03月19日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:11
高井大室神社と鹿島槍
霞城跡
2023年03月19日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:11
霞城跡
河東線のトンネル跡
廃止され10年以上経つのでしょうか、線路の面影を残す物は消えつつあります
2023年03月19日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:21
河東線のトンネル跡
廃止され10年以上経つのでしょうか、線路の面影を残す物は消えつつあります
春爛漫
2023年03月19日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 9:25
春爛漫
町川田神社
前回はこの神社の境内をお借りして駐車
2023年03月19日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:27
町川田神社
前回はこの神社の境内をお借りして駐車
若穂太郎山
2023年03月19日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:30
若穂太郎山
登山口
2023年03月19日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:30
登山口
古城山城城址案内板
急坂にロープもあり、城跡まで整備されています
2023年03月19日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:31
古城山城城址案内板
急坂にロープもあり、城跡まで整備されています
防獣柵を通過
2023年03月19日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:33
防獣柵を通過
きつくなく緩くない登り(直登)はゆっくり青空を眺めながら楽しみましょう(^^ゞ
2023年03月19日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:35
きつくなく緩くない登り(直登)はゆっくり青空を眺めながら楽しみましょう(^^ゞ
尾根に到達
落ち葉に埋もれ踏み跡微かでも、尾根を外さなければ奇妙山に行ける尾根。ただし後半急斜面!
2023年03月19日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:45
尾根に到達
落ち葉に埋もれ踏み跡微かでも、尾根を外さなければ奇妙山に行ける尾根。ただし後半急斜面!
尾根上に古墳が点在
2023年03月19日 09:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:47
尾根上に古墳が点在
頑丈そうな太い青ロープが頼もしいですね!結構泥濘箇所で滑りやすいです。最近つけれらた感じ。
2023年03月19日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:51
頑丈そうな太い青ロープが頼もしいですね!結構泥濘箇所で滑りやすいです。最近つけれらた感じ。
古城山城址に到着!と思ったらその先に堀切が見え、支城か、砦の跡か?
2023年03月19日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:54
古城山城址に到着!と思ったらその先に堀切が見え、支城か、砦の跡か?
今度こそ古城山城址でしょう
2023年03月19日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:55
今度こそ古城山城址でしょう
この登りも急坂
滑りやすい泥濘箇所あり、人の足跡とは思えない跡もあり、カモシカさんたちも滑るんでしょうか?滑る姿が見てみたいです(^^ゞ
2023年03月19日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:56
この登りも急坂
滑りやすい泥濘箇所あり、人の足跡とは思えない跡もあり、カモシカさんたちも滑るんでしょうか?滑る姿が見てみたいです(^^ゞ
見下ろした急坂
ここにも太い青ロープ
2023年03月19日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:59
見下ろした急坂
ここにも太い青ロープ
古城山城址案内板
2023年03月19日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:59
古城山城址案内板
若穂太郎山
2023年03月19日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 9:59
若穂太郎山
根子岳
右肩に四阿山が頭をのぞかせています
2023年03月19日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 10:00
根子岳
右肩に四阿山が頭をのぞかせています
長野市街
背後の飯綱山は雲がかかっていて残念
2023年03月19日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 10:00
長野市街
背後の飯綱山は雲がかかっていて残念
木々に遮られ北アルプスの山座同定は困難
2023年03月19日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:01
木々に遮られ北アルプスの山座同定は困難
本日一つ目の目的地到達(^.^)前回通っていながらこんな大きな標柱に気づかず通り過ぎました(:_;)
2023年03月19日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:01
本日一つ目の目的地到達(^.^)前回通っていながらこんな大きな標柱に気づかず通り過ぎました(:_;)
菱形基線測点15「川田」。三つ目に出会えたので、残るは後一つ!
2023年03月19日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:01
菱形基線測点15「川田」。三つ目に出会えたので、残るは後一つ!
コーヒーブレイク♪
近所の洋菓子屋さんの美味しいお菓子と
2023年03月19日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 10:05
コーヒーブレイク♪
近所の洋菓子屋さんの美味しいお菓子と
上信越自動車道
背後に焼額山方面が見えていると思います
2023年03月19日 10:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:14
上信越自動車道
背後に焼額山方面が見えていると思います
さようなら
菱形基線測点を見逃したばかりにまた来てしまいました。でも、危険個所のない快適な尾根散歩(^^ゞ
2023年03月19日 10:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:15
さようなら
菱形基線測点を見逃したばかりにまた来てしまいました。でも、危険個所のない快適な尾根散歩(^^ゞ
歩き出して5分で三角点
川田
標高=544.24 m
三等三角点
2023年03月19日 10:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:19
歩き出して5分で三角点
川田
標高=544.24 m
三等三角点
尾根上にぽつんと立つ三角点に何故かいとしさを感じてしまいます
2023年03月19日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:20
尾根上にぽつんと立つ三角点に何故かいとしさを感じてしまいます
小さな岩場
2023年03月19日 10:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:30
小さな岩場
頭上に奇妙山方面
樹氷がついているのか、山頂付近がやや白く見えています
2023年03月19日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:50
頭上に奇妙山方面
樹氷がついているのか、山頂付近がやや白く見えています
右足元に廃林道が見えてきました
2023年03月19日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:52
右足元に廃林道が見えてきました
奇妙山方面
今日は行きません
2023年03月19日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:53
奇妙山方面
今日は行きません
ススキの生い茂っているのはここだけで、後はおおむね歩きやすいです
2023年03月19日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 10:53
ススキの生い茂っているのはここだけで、後はおおむね歩きやすいです
大室古墳群の最上部?
2023年03月19日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:15
大室古墳群の最上部?
地図上に破線で示されている奇妙山の尾根に到る道を探してうろうろしましたが、最近間伐された倒木や枝にも邪魔され、踏み跡見つけられず、計画を変更し、大室古墳群まで下ります
2023年03月19日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:32
地図上に破線で示されている奇妙山の尾根に到る道を探してうろうろしましたが、最近間伐された倒木や枝にも邪魔され、踏み跡見つけられず、計画を変更し、大室古墳群まで下ります
下ってきた林道に再合流
2023年03月19日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:36
下ってきた林道に再合流
明らかに古墳
2023年03月19日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:48
明らかに古墳
標識がありました
2023年03月19日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:49
標識がありました
暗い植林帯で、広葉樹の巨木がぽっかり青空を望ませてくれます
2023年03月19日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:53
暗い植林帯で、広葉樹の巨木がぽっかり青空を望ませてくれます
ヤマノカミ
2023年03月19日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 11:53
ヤマノカミ
奇妙山登山口
霞城跡へ登り返します
2023年03月19日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:02
奇妙山登山口
霞城跡へ登り返します
標識完備
2023年03月19日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:07
標識完備
尾根に到達
左へ行くと奇妙山
2023年03月19日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:14
尾根に到達
左へ行くと奇妙山
緩やかに下る心地よい尾根
2023年03月19日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:14
緩やかに下る心地よい尾根
防獣柵通過
2023年03月19日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:23
防獣柵通過
登り返しの始まり
2023年03月19日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:24
登り返しの始まり
石垣が崩れずに残っています
2023年03月19日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:24
石垣が崩れずに残っています
おっと足元に古墳
2023年03月19日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:25
おっと足元に古墳
急坂をジグザグにロープが張ってあり、安全この上ない感じ
2023年03月19日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:25
急坂をジグザグにロープが張ってあり、安全この上ない感じ
霞城跡
また来ましたよ♪天気の良い日曜日なのに人影なし!
2023年03月19日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:28
霞城跡
また来ましたよ♪天気の良い日曜日なのに人影なし!
案内板
2023年03月19日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:28
案内板
樹間に北アルプス、千曲川
2023年03月19日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:29
樹間に北アルプス、千曲川
やや右に尼厳山
下山開始
2023年03月19日 12:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:39
やや右に尼厳山
下山開始
鹿島槍、五竜、唐松か
2023年03月19日 12:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:40
鹿島槍、五竜、唐松か
見事に残る石垣
丁寧な仕事をしたのでしょう。地震にも耐えているのが凄いですね(*_*)
2023年03月19日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:45
見事に残る石垣
丁寧な仕事をしたのでしょう。地震にも耐えているのが凄いですね(*_*)
虎口
先日はこのコースで登りました。南斜面でぬかるみがなく、日差しが暖かで風がなく、急坂にしっかりロープも張ってあり気持ちの良いコース。
2023年03月19日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:45
虎口
先日はこのコースで登りました。南斜面でぬかるみがなく、日差しが暖かで風がなく、急坂にしっかりロープも張ってあり気持ちの良いコース。
急坂のロープ
2023年03月19日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:46
急坂のロープ
振り返った登山口
2023年03月19日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:49
振り返った登山口
細道に入るので、こんな標識が本当に有り難く、地元の方々に感謝です。
2023年03月19日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 12:50
細道に入るので、こんな標識が本当に有り難く、地元の方々に感謝です。
先程まで居た霞城跡
2023年03月19日 13:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:01
先程まで居た霞城跡
高速道を潜り抜けます
2023年03月19日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:03
高速道を潜り抜けます
広々とした芝生上の古墳
2023年03月19日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:06
広々とした芝生上の古墳
とにかく広く、のびのびできる公園なのに、人影が殆んどなく、もったいない気がします
2023年03月19日 13:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:08
とにかく広く、のびのびできる公園なのに、人影が殆んどなく、もったいない気がします
駐車場の向こうに東屋
その奥に奇妙山に繋がる尾根
2023年03月19日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:09
駐車場の向こうに東屋
その奥に奇妙山に繋がる尾根
西岳、戸隠山
次に恐竜公園に車で向かい、四つ目の菱形基線測点「信里」を探します
2023年03月19日 13:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:10
西岳、戸隠山
次に恐竜公園に車で向かい、四つ目の菱形基線測点「信里」を探します
根子岳
恐竜公園入口駐車場から
2023年03月19日 13:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:50
根子岳
恐竜公園入口駐車場から
案内板
様々な施設があり、子供の小さい頃よく遊びに連れてきていたのに、未だによく分かりません
2023年03月19日 13:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:52
案内板
様々な施設があり、子供の小さい頃よく遊びに連れてきていたのに、未だによく分かりません
とりあえずお馴染みだった恐竜の小径へ
2023年03月19日 13:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 13:55
とりあえずお馴染みだった恐竜の小径へ
タイムスリップ
2023年03月19日 13:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 13:55
タイムスリップ
ワクワクするのは自分の精神年齢もあるのか(^^ゞ
2023年03月19日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:02
ワクワクするのは自分の精神年齢もあるのか(^^ゞ
新しい観測方法が開発されているのですね
2023年03月19日 14:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:04
新しい観測方法が開発されているのですね
モノレールがあったなんて知りませんでした。これに乗ると動物園北口受付前に行かれます。
2023年03月19日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:08
モノレールがあったなんて知りませんでした。これに乗ると動物園北口受付前に行かれます。
茶臼山動物園北口
菱形基線測点「信里」を発見後、南口から入園予定♪
2023年03月19日 14:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:11
茶臼山動物園北口
菱形基線測点「信里」を発見後、南口から入園予定♪
この階段を上がってみたら左が笹薮、右は畑と建物あり、私有地のようなので引き返しました。
2023年03月19日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:16
この階段を上がってみたら左が笹薮、右は畑と建物あり、私有地のようなので引き返しました。
茶臼山動物園南口まで来てしまいました。さてどうしようか?迷った末、植物園方向に向かってみました
2023年03月19日 14:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:23
茶臼山動物園南口まで来てしまいました。さてどうしようか?迷った末、植物園方向に向かってみました
右足元は動物園内!キリンさんがお散歩中!
2023年03月19日 14:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:25
右足元は動物園内!キリンさんがお散歩中!
分岐から細い舗装道へ入り、左斜面の倒木に塞がれかけた道跡を辿り、笹薮を漕ぐと
2023年03月19日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:27
分岐から細い舗装道へ入り、左斜面の倒木に塞がれかけた道跡を辿り、笹薮を漕ぐと
石祠発見
2023年03月19日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:31
石祠発見
菱形基線測点「信里」
藤弦と笹と小灌木のジャングルの隙間を、身をよじらせながら前進!そこまでしなくともとの思いもよぎりますが…
2023年03月19日 14:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:34
菱形基線測点「信里」
藤弦と笹と小灌木のジャングルの隙間を、身をよじらせながら前進!そこまでしなくともとの思いもよぎりますが…
日本全国に16箇所(計64地点)ある菱形基線測点の内、長野県内にあるのは、長野市周辺と知り、せっかく身近にある物だからと、訪ねてみました。
2023年03月19日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:35
日本全国に16箇所(計64地点)ある菱形基線測点の内、長野県内にあるのは、長野市周辺と知り、せっかく身近にある物だからと、訪ねてみました。
石祠まで帰還
この目印からすぐですが、藪の中に入るのに勇気が要りました(^^ゞ
2023年03月19日 14:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:36
石祠まで帰還
この目印からすぐですが、藪の中に入るのに勇気が要りました(^^ゞ
やれやれ、茶臼山動物園に向かいます。最後の目的は、昨年この動物園にやってきたアムール虎の「新」君に会うこと♪

2023年03月19日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:39
やれやれ、茶臼山動物園に向かいます。最後の目的は、昨年この動物園にやってきたアムール虎の「新」君に会うこと♪

午後も根子岳が美しく見え、最高の天気
2023年03月19日 14:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:39
午後も根子岳が美しく見え、最高の天気
標識に従って左の階段を下ります
2023年03月19日 14:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:45
標識に従って左の階段を下ります
普通こんなに素晴らしい写真は撮れないでしょうから、撮影させて頂きました。
2023年03月19日 14:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:46
普通こんなに素晴らしい写真は撮れないでしょうから、撮影させて頂きました。
ああっ!お昼寝中!ピクリとも動かず(:_;)
2023年03月19日 14:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 14:46
ああっ!お昼寝中!ピクリとも動かず(:_;)
でも気持ち良さそう
2023年03月19日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:47
でも気持ち良さそう
檻の中にいる虎さんは行ったり来たり、狭くて可哀そうですが一緒にできないのでしょう
2023年03月19日 14:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:48
檻の中にいる虎さんは行ったり来たり、狭くて可哀そうですが一緒にできないのでしょう
そんなんで、再び動物園の写真を拝借し、新くんの雄姿を撮影
2023年03月19日 14:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:53
そんなんで、再び動物園の写真を拝借し、新くんの雄姿を撮影
次に向かったのは散歩中のキリンさん
2023年03月19日 14:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:56
次に向かったのは散歩中のキリンさん
三頭勢ぞろい
飼育員さんの姿が見え、おやつの時間と知っているんですね
2023年03月19日 14:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 14:57
三頭勢ぞろい
飼育員さんの姿が見え、おやつの時間と知っているんですね
この一頭は別の場所でおやつ
2023年03月19日 14:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 14:58
この一頭は別の場所でおやつ
キリンさんたちが去った後の運動場に入ってきたのはシマウマさんたち
2023年03月19日 15:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:02
キリンさんたちが去った後の運動場に入ってきたのはシマウマさんたち
何故かこちらに向かってきて
2023年03月19日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:03
何故かこちらに向かってきて
カメラ目線か?
2023年03月19日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 15:03
カメラ目線か?
生え始めた雑草を美味しそうに食べていました
2023年03月19日 15:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:04
生え始めた雑草を美味しそうに食べていました
未練がましく戻ってみるとアムール虎さんはお昼寝を終えていました!体の大きさに驚愕!
2023年03月19日 15:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 15:07
未練がましく戻ってみるとアムール虎さんはお昼寝を終えていました!体の大きさに驚愕!
長野市の誇る、茶臼山動物園名物レッサーパンダも今日の楽しみの一つ♪やはり実物の可愛らしさにうっとり♪
2023年03月19日 15:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 15:20
長野市の誇る、茶臼山動物園名物レッサーパンダも今日の楽しみの一つ♪やはり実物の可愛らしさにうっとり♪
日を浴びて楽しそうにお散歩
2023年03月19日 15:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/19 15:20
日を浴びて楽しそうにお散歩
ちっちゃな耳が何とも言えず愛らしく、子供たちが釘付けになっていました
2023年03月19日 15:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 15:24
ちっちゃな耳が何とも言えず愛らしく、子供たちが釘付けになっていました
さようなら
動物園を訪ねたのは何十年ぶりか?でも童心に帰るのも悪くない気がします(^^ゞ
2023年03月19日 15:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:25
さようなら
動物園を訪ねたのは何十年ぶりか?でも童心に帰るのも悪くない気がします(^^ゞ
まだまだ最高の天気
2023年03月19日 15:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 15:34
まだまだ最高の天気
恐竜と一緒にのんびりしていたくなりますね
2023年03月19日 15:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 15:35
恐竜と一緒にのんびりしていたくなりますね
ゴール間近間近
2023年03月19日 15:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/19 15:41
ゴール間近間近
先程訪ねた菱形基線測点15「川田」が見えている筈。難しそうに思えた菱形基線測点14「信里」も発見でき、充実した日でした
2023年03月19日 15:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/19 15:41
先程訪ねた菱形基線測点15「川田」が見えている筈。難しそうに思えた菱形基線測点14「信里」も発見でき、充実した日でした
撮影機器:

感想

菱形基線測点なるものを初めて見たのは妻女山の近くでした。
地表面の水平方向の変動を調べる為に設置された測点4点で
菱形が形成され、 菱形頂点の位置で各頂点間を対角線も含め
6ヶ所を正確に測量し菱形の面積の変化、地表面の水平方向の変動を
検出し測地学研究に利用されるそうです。
(自分には難しすぎ!)

全国に16箇所、長野県内では長野市周辺にあると知り
訪れようと思っていましたが、すっかり忘れており、
今年になって、旭山城の帰り、夏目ヶ原浄水場近くの三角点を訪ね、
偶然にも、二つ目の基準点に出会いました。

そこで、車を使って善光寺平を東から西へ横断し
菱形基線測点の残り二つを一気に見て回ろうと計画、
基線測点「川田」は以前通過した際に見落としており
今回、大室古墳から川田宿へ向かい、周回しました。
奇妙山に延びる稜線の途中までは、歩きやすく快適です。
奇妙山登山口から、霞城跡に向かうコースも未踏でしたから
歩いてみると、ロープ等の整備が行き届き、お薦めの散歩道。

四つ目の菱形基線測点「信里」は、記録を調べると凄そうな藪の中。
発見出来るか不安を抱えながらも、茶臼山動物園のすぐ近く、
昨年来たアムール虎の「新」君に出会える絶好のチャンス!

茶臼山動物園南口まで来て、植物園方向に向かって歩き、
分岐の真ん中の細い舗装道を進み、左側に登る廃道に分け入り、
笹薮を搔き分けること数分で、石祠を発見!
すぐ近くの藤弦と笹と小灌木のジャングルの向こう側に
ひっそりと菱形基線測点「信里」が佇んでいました。

ゴールの恐竜公園入口からは菱形形基線測点15「川田」が望め、
難しそうに思えた菱形基線測点14「信里」もなんとか発見でき、
充実した日でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら