ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5286879
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

雪山講習・南八ヶ岳_硫黄岳〜横岳縦走〜地蔵尾根周回

2023年03月18日(土) ~ 2023年03月19日(日)
 - 拍手
ken kopalchan その他6人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:18
距離
21.6km
登り
1,603m
下り
1,597m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:35
休憩
0:18
合計
2:53
距離 6.7km 登り 758m 下り 32m
10:21
12
10:33
38
11:11
7
11:18
11:30
2
11:32
45
12:17
12:23
51
13:14
2日目
山行
7:46
休憩
2:33
合計
10:19
距離 14.9km 登り 853m 下り 1,574m
5:18
5
5:28
82
6:50
6:56
39
7:35
7:38
19
7:57
7:58
36
8:34
45
9:19
9:33
5
9:50
9:57
12
10:09
10:12
4
10:16
10:23
7
10:30
11:03
15
11:18
11:26
8
11:34
11:48
44
12:32
12:35
8
12:43
15
12:58
13:51
32
14:23
28
14:51
14:52
3
14:55
5
15:00
37
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
美濃戸口の八ヶ岳山荘はたくさんの登山者。ただみぞれまじりの雪で先行き不安…
2023年03月18日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/18 9:53
美濃戸口の八ヶ岳山荘はたくさんの登山者。ただみぞれまじりの雪で先行き不安…
androidスマホのスマートウォッチ、TicWatch Pro 3 Ultra GPSを初実戦投入(レポは後日)
2023年03月18日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/18 10:22
androidスマホのスマートウォッチ、TicWatch Pro 3 Ultra GPSを初実戦投入(レポは後日)
美濃戸山荘。雪が…
2023年03月18日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/18 11:18
美濃戸山荘。雪が…
お約束の…
2023年03月18日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/18 11:28
お約束の…
北沢コースを
2023年03月18日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/18 11:36
北沢コースを
湿った雪
2023年03月18日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/18 12:40
湿った雪
3時間ほどで赤岳鉱泉。冷えました。アイスキャンディはいびつに
2023年03月18日 13:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/18 13:15
3時間ほどで赤岳鉱泉。冷えました。アイスキャンディはいびつに
夕食はステーキではなくビーフシチュー(混雑していたからかな)美味しかった。ご飯、ポトフはおかわりできます
2023年03月18日 16:54撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/18 16:54
夕食はステーキではなくビーフシチュー(混雑していたからかな)美味しかった。ご飯、ポトフはおかわりできます
朝ごはんはちまきにしてもらう
2023年03月19日 04:19撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
3/19 4:19
朝ごはんはちまきにしてもらう
硫黄岳へ向かうコースからの八ヶ岳
2023年03月19日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 6:50
硫黄岳へ向かうコースからの八ヶ岳
なかなかの急斜面。オレンジは山下ガイド
2023年03月19日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 6:55
なかなかの急斜面。オレンジは山下ガイド
みんながんばるー
2023年03月19日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 6:55
みんながんばるー
稜線にあがった
2023年03月19日 07:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 7:19
稜線にあがった
撮ってもらいました。ありがとう
2023年03月19日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/19 7:30
撮ってもらいました。ありがとう
冠雪して神々しい
2023年03月19日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 7:35
冠雪して神々しい
南アルプスさんたち
2023年03月19日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 7:35
南アルプスさんたち
登ってみたい御嶽さんや中央アルプスさん
2023年03月19日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 7:35
登ってみたい御嶽さんや中央アルプスさん
北アルプスさん
2023年03月19日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 7:35
北アルプスさん
白馬さんかな
2023年03月19日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 7:35
白馬さんかな
横岳に向かう途中は急斜面のトラバースなどで撮影できず
2023年03月19日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 8:58
横岳に向かう途中は急斜面のトラバースなどで撮影できず
横岳
2023年03月19日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 9:24
横岳
深いところで腰までラッセル
2023年03月19日 09:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 9:42
深いところで腰までラッセル
トラバース跡
2023年03月19日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 10:17
トラバース跡
アンザイレン初体験
2023年03月19日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 10:18
アンザイレン初体験
後ろのチーム
2023年03月19日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 10:45
後ろのチーム
赤岳と阿弥陀岳。いいでしょう。カバー写真と迷った一枚
2023年03月19日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 10:56
赤岳と阿弥陀岳。いいでしょう。カバー写真と迷った一枚
富士山も薄っすら
2023年03月19日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 10:57
富士山も薄っすら
今回のメンバー
2023年03月19日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 11:00
今回のメンバー
2023年03月19日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 11:37
行きたかったよー、赤岳。いつかいきたい阿弥陀岳
2023年03月19日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/19 11:37
行きたかったよー、赤岳。いつかいきたい阿弥陀岳
地蔵尾根を下るのもなかなか大変(ノートレースで登ってきた人はどれだけ大変だったか…)
2023年03月19日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 11:47
地蔵尾根を下るのもなかなか大変(ノートレースで登ってきた人はどれだけ大変だったか…)
雪がたんまり
2023年03月19日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 12:04
雪がたんまり
行者小屋から
2023年03月19日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/19 12:34
行者小屋から
小屋と阿弥陀
2023年03月19日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 12:34
小屋と阿弥陀
赤岳鉱泉
2023年03月19日 13:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 13:51
赤岳鉱泉
中央左手にシカさん。田中ガイドいわく、好日山荘の仕込み(笑)
2023年03月19日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/19 14:37
中央左手にシカさん。田中ガイドいわく、好日山荘の仕込み(笑)
罰ゲームのような美濃戸口までのロードで追い抜くクルマを羨ましそうにみる
2023年03月19日 15:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 15:20
罰ゲームのような美濃戸口までのロードで追い抜くクルマを羨ましそうにみる
八ヶ岳山荘は好天
2023年03月19日 15:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/19 15:49
八ヶ岳山荘は好天
茅野駅前で高カロリー食、ソースカツ丼
2023年03月19日 16:46撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/19 16:46
茅野駅前で高カロリー食、ソースカツ丼
コーラフロート。5000kcal消費したからいいよね?
2023年03月19日 16:59撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
1
3/19 16:59
コーラフロート。5000kcal消費したからいいよね?

感想

東京に戻ってきて登る山に悩む今日この頃、スキルアップのため好日山荘登山学校の雪山経験者向け実技講習。南八ヶ岳の主峰・赤岳から横岳〜硫黄岳縦走の予定で、土曜日に美濃戸口から赤岳鉱泉で泊の計画。

ガイドは次の2名
・国際山岳ガイド 山下勝弘氏
http://guideyamashita.sakura.ne.jp/about.html
・好日山荘登山学校長 登山ガイドステージⅡ 田中敦氏
https://www.kojitusanso.jp/school/guide/

国際山岳ガイドは、国内に約3000人いる登山ガイドの中で30人しかいない精鋭で取得に5年以上かかる狭き門(アドベンチャー魂番組調べ)だとのこと。山下ガイドははっきりとしかし丁寧に助言してくれる。また、田中ガイドは、好日山荘登山学校の机上講習で何度か受講したとてもわかりやすい説明で親切なガイドさんで、この2人で男性4名、女性2名をガイドしてくれる。

金曜夜からかなりの降雪、しかも美濃戸口はまだみぞれまじりで赤岳鉱泉まででしっかり濡れる。夕方までにやんだものの、ノートレースに。日曜は好天の予報。

昨シーズンの残雪期、この週末のように降雪から好天になった日に、八ヶ岳の主峰・赤岳への文三郎道で雪崩が起き1名が完全埋没、亡くなっていることもあり、ガイドさんが計画を逆回り、硫黄岳から横岳、そして赤岳(下りは地蔵尾根)に変更。

日曜は4時起き、5時20分出発、硫黄岳へのルートは樹林帯はトレースが残るものの、森林限界を超えると朝日がでてきた。先行トレースが1人。硫黄岳(2,760m)まで2時間とこのコンディションでコースタイム。硫黄岳過ぎの急登で先行者を抜くとノートレースに。山下ガイドと田中ガイドが交代で先頭ラッセルしてくれて、受講生が続く。

そこから横岳(2,830m)〜地蔵ノ頭までは、急なトラバースやカニの横ばい雪山版のようなノートレースが続き、ガイドさん1名が受講生(女性1、男性2)をアンザイレンするが、自分では絶対に行けない(行かない)ピッケルを打ち込み(スピッツェ=石突ではなく、一番尖っているピック部分)、アイゼンの前爪を蹴り込まないと滑落するレベルの斜面。ここで大きく時間がかかり、残念ながら最後に回した赤岳には登らず地蔵尾根を下って、行者小屋〜赤岳鉱泉経由で最後の罰ゲームのような美濃戸〜美濃戸口をトボトボ歩いて八ヶ岳山荘まで戻ってきた。

今回、参加して、、、
・山下ガイドの登りはゆっくり一歩一歩確実に仙人のように歩いているように見えるが荷重移動がスムーズで速い(仙人が歩いているのをみたことないけど…)
・荷物を取捨選択してもっと軽く、そして余計なものをぶら下げない
・早朝の支度に時間がなかりスタートが遅れた(苦手です。みなさん、ごめんなさい)
・アイゼン、ハーネス(今回初めて使った)などのチェックもしてもらった
・その他、いろいろ(フーディ欲しい)

土曜日、赤岳鉱泉到着後、降雪のため雪上技術講習ができなくなってしまったり、ルートの変更で最終的に赤岳に登れなかったり残念な部分があったが、一方でノートレースでのトラバースや急坂の取り付きなど、自分では怖くて経験できないことができたのが収穫で、とても充実した講習だった。

コース定数はヤマケイのヤマタイムで16+29

ガイドの先生方、受講者のみなさん、充実した講習でした。ありがとうございました。
画像に不都合があればDMでお知らせください(画像共有も)

反省のため追記
・今回、雪山靴のインソールを入れ忘れた。前回使って外して乾燥させていた。1日目の山行時間が短く2日目は好天だったので、足裏への感じが硬く感じたくらいで済んだが、寒い日なら致命傷。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら