ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 529282
全員に公開
ハイキング
剱・立山

薬師岳(折立〜太郎平〜薬師岳日帰り)

2014年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
tnysk540 その他3人
GPS
--:--
距離
20.3km
登り
1,754m
下り
1,754m

コースタイム

日帰り
山行
8:56
休憩
1:29
合計
10:25
6:42
46
7:56
8:03
68
9:11
36
9:47
10:04
17
10:21
35
10:56
39
11:35
11:40
43
12:33
13:15
32
13:47
13:49
23
薬師岳山荘
14:12
20
14:32
14:39
14
14:53
14:56
29
15:25
48
16:13
19
16:32
16:34
33
17:07
0
17:07
ゴール地点
天候 快晴(大型台風直前の素晴らしい青空)
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道立山IC〜県道〜亀谷温泉〜有峰林道料金所〜折立登山口
有峰林道は20時〜6時通行止めです 普通車往復1,900円
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません
有峰林道小見線亀谷料金所5:38到着
すでに5台の開門待ち車有り
料金は往復\1,900(最初片道かと思っていた)です
2014年10月12日 05:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 5:39
有峰林道小見線亀谷料金所5:38到着
すでに5台の開門待ち車有り
料金は往復\1,900(最初片道かと思っていた)です
料金所脇に駐車場が有ります
3台の駐車がありました
2014年10月12日 05:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 5:39
料金所脇に駐車場が有ります
3台の駐車がありました
30分で折立駐車場到着
駐車スペースはまだ余裕がありました
2014年10月12日 06:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 6:30
30分で折立駐車場到着
駐車スペースはまだ余裕がありました
案内図とバス停
2014年10月12日 06:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 6:39
案内図とバス停
登山口
この奧にもトイレがあります
2014年10月12日 06:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 6:39
登山口
この奧にもトイレがあります
有峰連絡所
2014年10月12日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 6:40
有峰連絡所
「太郎山を経て薬師に至る」とあります
2014年10月12日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 6:40
「太郎山を経て薬師に至る」とあります
慰霊碑
2014年10月12日 06:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 6:41
慰霊碑
アラレちゃんの看板に勇気づけ
られます
2014年10月12日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 7:27
アラレちゃんの看板に勇気づけ
られます
スピードを抑えつつも
厳しい登りが続きます
2014年10月12日 07:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 7:37
スピードを抑えつつも
厳しい登りが続きます
三角点にやっと到着
2014年10月12日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 7:53
三角点にやっと到着
薬師岳の山頂がこの辺りから
見えてきます
2014年10月12日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 7:53
薬師岳の山頂がこの辺りから
見えてきます
三角点の表示
有峰湖が見えてきました
ナイスビュー
2014年10月12日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 8:04
有峰湖が見えてきました
ナイスビュー
朝日に向かって歩道が続きます
2014年10月12日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 8:04
朝日に向かって歩道が続きます
木道はとても歩きやすい
2014年10月12日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 8:05
木道はとても歩きやすい
2014年10月12日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 8:05
有峰湖が見えてきます
2014年10月12日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 8:10
有峰湖が見えてきます
この大きな棒は何のためにあるのかな
2014年10月12日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 8:11
この大きな棒は何のためにあるのかな
木道を朝日が眩しく照らす
2014年10月12日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 8:36
木道を朝日が眩しく照らす
振り返って
有峰湖
2014年10月12日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 8:40
振り返って
有峰湖
薬師岳が次第に姿を見せます
でかい
2014年10月12日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:01
薬師岳が次第に姿を見せます
でかい
真っ青な空と飛行機雲
2014年10月12日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:01
真っ青な空と飛行機雲
五光岩ベンチ
太郎平まであと2km
2014年10月12日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:08
五光岩ベンチ
太郎平まであと2km
紅葉が美しい
2014年10月12日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:08
紅葉が美しい
剣岳も見えてきます
2014年10月12日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:09
剣岳も見えてきます
ベンチで休んで再び出発
天気も良く最高の気分
2014年10月12日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:10
ベンチで休んで再び出発
天気も良く最高の気分
太郎平へ続く
木道歩きは最高
2014年10月12日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:12
太郎平へ続く
木道歩きは最高
整備された石畳です。
登りは歩きやすいが下りは少しきつい
2014年10月12日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:15
整備された石畳です。
登りは歩きやすいが下りは少しきつい
太郎兵衛平の到着しました
2014年10月12日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:45
太郎兵衛平の到着しました
ここで小休止
右手は北ノ俣岳
2014年10月12日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 9:46
ここで小休止
右手は北ノ俣岳
太郎平小屋
2014年10月12日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 9:47
太郎平小屋
黒部五郎岳
2014年10月12日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:10
黒部五郎岳
木道を下ると薬師峠が見えます
2014年10月12日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:13
木道を下ると薬師峠が見えます
テン泊も多かったのでしょうか
テントの撤収をされていました
2014年10月12日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:16
テン泊も多かったのでしょうか
テントの撤収をされていました
薬師峠到着
2014年10月12日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:18
薬師峠到着
さあ今度は
薬師平を目指しましょう
2014年10月12日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:18
さあ今度は
薬師平を目指しましょう
ここから沢登り
大きな浮石に注意して
2014年10月12日 10:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:23
ここから沢登り
大きな浮石に注意して
ルート選択に苦労します
体力の消耗が激しくなり
息が切れます
2014年10月12日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 10:29
ルート選択に苦労します
体力の消耗が激しくなり
息が切れます
沢は増水時は要注意
2014年10月12日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:29
沢は増水時は要注意
沢を振り返る
2014年10月12日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:36
沢を振り返る
薬師平到着
黒部五郎岳の左に槍のとんがりがはっきりと分かる
2014年10月12日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:51
薬師平到着
黒部五郎岳の左に槍のとんがりがはっきりと分かる
山頂方面がはっきりと見える
あと少しで山荘です
2014年10月12日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:51
山頂方面がはっきりと見える
あと少しで山荘です
チングルマなどのお花畑
2014年10月12日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:55
チングルマなどのお花畑
正面に巨大なカール出現
2014年10月12日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:59
正面に巨大なカール出現
山荘はどっちだ
2014年10月12日 10:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 10:59
山荘はどっちだ
山荘まであと15分の標識
2014年10月12日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 11:24
山荘まであと15分の標識
なかなか山荘は見えません
2014年10月12日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 11:27
なかなか山荘は見えません
薬師岳山荘到着
2014年10月12日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 11:31
薬師岳山荘到着
日帰りに変更しました
済みません、次回の宿泊を楽しみにしています
2014年10月12日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 11:32
日帰りに変更しました
済みません、次回の宿泊を楽しみにしています
それでは山頂を目指しましょう
2014年10月12日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:00
それでは山頂を目指しましょう
先日の初冠雪が少しだけ残っていました
2014年10月12日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:01
先日の初冠雪が少しだけ残っていました
旧避難小屋
2014年10月12日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:12
旧避難小屋
ケルン
2014年10月12日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:13
ケルン
山頂の祠がはっきりと見えてきます
2014年10月12日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:14
山頂の祠がはっきりと見えてきます
この頂を巻いて山頂へ
2014年10月12日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:15
この頂を巻いて山頂へ
針木岳・烏帽子岳
2014年10月12日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:15
針木岳・烏帽子岳
赤牛岳
2014年10月12日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:15
赤牛岳
水晶岳から鷲羽岳の稜線
2014年10月12日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:15
水晶岳から鷲羽岳の稜線
笠ヶ岳、黒部五郎岳、そして噴煙をあげる御嶽山
2014年10月12日 12:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:15
笠ヶ岳、黒部五郎岳、そして噴煙をあげる御嶽山
山頂直下です
あとひと頑張り
2014年10月12日 12:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 12:29
山頂直下です
あとひと頑張り
ついに山頂到着
標識直近で休憩しないで・・・
2014年10月12日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
10/12 12:32
ついに山頂到着
標識直近で休憩しないで・・・
祠に無事登頂のお礼をして
2014年10月12日 12:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 12:33
祠に無事登頂のお礼をして
北薬師岳、剣岳、雄山、五色ヶ原
2014年10月12日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 12:34
北薬師岳、剣岳、雄山、五色ヶ原
お昼ご飯と剣・立山連峰
2014年10月12日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 12:47
お昼ご飯と剣・立山連峰
スプーンでえぐり取ったような
見事なカール
2014年10月12日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
3
10/12 13:20
スプーンでえぐり取ったような
見事なカール
薬師岳山荘と遠くに太郎平小屋
2014年10月12日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 13:29
薬師岳山荘と遠くに太郎平小屋
太郎兵衛平から薬師岳を振り返る
2014年10月12日 14:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 14:43
太郎兵衛平から薬師岳を振り返る
もう一枚
2014年10月12日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 14:53
もう一枚
薬師岳をさらにアップで
あそこまでよく歩けたと感心
2014年10月12日 15:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
4
10/12 15:05
薬師岳をさらにアップで
あそこまでよく歩けたと感心
雨天時は滑らないように
2014年10月12日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
1
10/12 16:08
雨天時は滑らないように
駐車場到着、車はほとんどありません
日没前に到着できました。
2014年10月12日 17:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
10/12 17:09
駐車場到着、車はほとんどありません
日没前に到着できました。

感想

 台風19号と三連休とが重なり、諦めかけていた薬師岳でしたが、
台風の進度がゆっくりペースで、これなら行けると友人を誘い念願の薬師岳へ。
幸運にも12日は嵐の前の静けさか、快晴に恵まれました。
でも13日は台風接近が分かっていたので、薬師岳山荘宿泊を断念して、
折立からの日帰りピストン(20km)に変更しました。
ヤマレコの皆さんの日帰りレコを大いに参考にさせていただきました。
 北陸道のSAで仮眠をして、早朝のガソリンスタンド探しは苦労しました。
有峰林道亀谷ゲートまで、標識は少なく道に迷いましたが、
開門前に到着でき安心しました。
 駐車場も楽に停めることができ、台風接近のせいで登山者は少なかった
ように感じた。
天候は申し分なく、快晴の秋空の中ゆったり薬師岳の懐の深さを
堪能することができた。

三角点まではハードな登りですが、薬師岳を見ながらの木道・石畳歩きは
至福のひとときでした。太郎平小屋までは勾配よりは距離がとても長い、
薬師峠から薬師平の登りは登り返しでもあり本当にきつい。
沢沿いを登るのだが、大きな岩がゴロゴロしており、歩幅が大きくなり
傾斜もきつく、息が切れた。

薬師平からは稜線に出るので、槍をはじめ北アルプスの山々を見ながらの
快適な登山になる。氷河が削り取ったカールも美しい。
薬師岳山荘が見えるとほっとした気分になる。
宿泊を日帰りに変えたことを告げると、ご主人は快く答えて下さった。
本日小屋閉め最後の日でした。また今度泊まらせて下さい。
山頂まではザレ場をジグザグに進む、空気が薄いのでゆっくりとしか進めない。
山頂到着 360度パノラマで北アルプスのほとんどの山が見られた。
カップラーメンで最高のランチをした。

帰りは日没が気になり、比較的スピードアップして下山した。
台風の関係で、登山者には誰にも会わず、静かな山を下山した。
石畳が下山の足に厳しく、スピードは全くあがらず、三角点からの樹林帯の下りは
まさに”忍耐”であった。
登山口に到着は日没前で、何とか無事に日帰りピストンをすることが出来た。
次回は太郎平小屋を経て、黒部五郎・鷲羽・水晶にも行ってみたい。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら