西丹沢〜大倉まで縦走!初めての檜洞丸!
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 2,081m
- 下り
- 2,319m
コースタイム
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:32
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大倉17:35頃(時刻表には無い時分。臨時?)〜渋沢 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛭ケ岳への登りは注意してね。注意してれば大丈夫だけどちょっと怖い。 |
写真
装備
備考 | ヘッデン無しでビビリました(壊れてたので持って行かなかった)。 |
---|
感想
初めて投稿します。
これまで会員登録はしてましたが、ものぐさ者なので専ら人様の記録を拝見して、山行計画の参考にさせてもらってました。
7年前から登山を始めて、月平均2回程度の割合(カミさんの機嫌が悪くなければ)でノコノコと出掛けてますが、単身赴任から神奈川に戻った1年3ヶ月前からは丹沢がホームグランドになりました。いやはや、バリエーション豊富で今では丹沢命で月1回は行くつもり?です。
・・・エラそうなことを言いながら、いつもは車で出かけるので、大倉、表尾根、宮ケ瀬方面の周回・縦走がメインで、公共交通を使う西丹沢からの縦走は実は未経験。
山で知り合った仲間に「11月中旬に玄倉〜ユーシン〜鍋割山〜表尾根を縦走しよう!公共交通だから下山したら”飲める”よ」と誘われ、この”飲める”が頭で明滅し、一も二も無くOK!
「んじゃ、別コースで飲んでみたい」「じゃ、西丹沢からなら被らないからさ予習しときな。あんた(私のこと)の足なら大丈夫だよ」となり、本コースを行くことに。
別な山仲間が檜洞丸ピストンでついてきたいとの希望があり途中駅で待ち合わせて、新松田から始発のバスで揺られること約1時間。寝不足の割になんだか興奮しながら到着。ウォーミングアップもシッカリやって気合も十分にスタート!
登山口の沢の切れ込み方にまず感動!
ゴーラ沢は難なく渡渉!(靴脱いでる人もいたけど・・・)
展望台からは富士山が雲上に!!
檜洞丸は思ってたよりも広い!薄曇りの空を見ながら晴天時のリトライを誓う!
ここでピストンの仲間を待ち、世田谷からきた単独のキレイな女性と合流して下山することになったのを半分羨まく思いながら、予定通り縦走を続けることに。
この下り・・・いったいいつまで下るのか!!と叫びたくなるくらい。登り返しを想像しながら底まで行き、抉れた山容に少しビビリながら臼ケ岳に登り、休憩をしてた仙人様っぽいオジサンに励まされて進むと、蛭ケ岳から塔ノ岳までの山容に感動!!
蛭は、丹沢側から見るのと全然違いますね。なんか厳しい顔って感じ。
この登り、けっこう怖いですね。実は、ヤセ尾根とか絶壁とか高くて足元の覚束ない所は苦手で、お尻がキューとなるんです。他人からは「よくそんなんでアルプスとか行ってるよねぇ。そもそもなんで山が大好きになったの?」と言われますがしょうがない・・・。とにかく、この登りはキューの連続でした。
蛭に着いたら時間が遅いので2人しかいません。
山小屋泊の人もやって来始め、親切なオジサンが写真を撮ってあげてから早めの速度でスタート!
自分も急がなきゃ!実は、前週の苗場山でヘッデンが壊れてて今日は持って無い・・・昼間のコースでも、ロングは万一に備えて持つようにしてるので、「持ってる前提」しか考えておらず懐中電灯も持ってない。タバコを止めたんでライターすら持ってない・・・
蛭から大倉は何度も通った道。でも気が緩まないようにシッカリと早足で進み、最も大好きな不動ノ峰と丹沢山の間の景色は霧で乳白色・・・まっ、これもバリエーションの1つだとポジティブな気持ちで写真を撮りながら丹沢山へ。
丹沢山頂では時間が止まったような若者たちが休憩しているのを見ながら「ヘッデンがあったらオレも・・・」と後悔しつつ、ひと息入れて塔ノ岳へ。
時間と戦いながら着いた塔ノ岳山頂では、既に泊まりの人々がまったりと談話中。
ベテラン級のオジサマ達がカメラ片手に「遺影用に個別に撮ってやるよ」とか冗談を言いながらゆっくり目に下山を開始。ここでも「ヘッデンがあったら・・・」。
大倉尾根の下山路は霧が増して、金冷シは乳白色で前があまり見えない状態でした。花立と堀山の中間点あたりで霧の中に現れた鹿に見送ってもらい、薄暮が近づく中を修験者のごとき速度で下山を続けたら、ありゃ、けっこう人が降りてる。それも、ビギナーとしか思えない人達が。。。途中、見晴小屋のオジサンが「ヘッドライト持ってるなら、そろそろ準備しときなー」と声をかけてたけど、ほとんど持ってないみたい。私も、「いかにも」って人達に留意点を声ながら下山を続け、観音茶屋に到着。いつも通り祠に御礼してたら、中から優しい女将さんがニコヤカな笑顔で見送ってくれ、やっとこさ暗くなる前に大倉到着!
基本的な準備ミスがメンタルに響いたのが反省でした。
いつもなら帰りはコンビニでノンアルコールビール買って達成感を味わいますが、
今回は渋沢駅の小田急OXでビール買って幸せな気分で電車で帰りました。
電車&バスはエコだしアルコールOKでいいですね!
(あとがき)
初めての投稿なので、えらく長くなってしまいました。
ものぐさな私が投稿に踏み切ったのは、enoshimanさんの投稿を見たのがキッカケでした。
このコースを行った翌週に、タイムを参考にしたかったので、「誰か同じことをしてないかな?」と探したら、enoshimanさんが翌日に全く同じコースをほぼ同じ時間で歩いており感想を読んでみると、「どうやら年齢も近く、同じような感想で同じ表現をする人らしい。しかも、住んでる市が同じ」等々、同じ点が多いことに感じ入って、「いっちょオレも書いてみるか!」と思ってからすでに1週間が経ってました。
いけね。enoshimanさんへのお礼の投稿もまだだった。。。
長文、ごめんなさい。
只々凄いですな。
koro0180さん
ありがとうございます。
初レコでコメントをいただけるとは嬉しですね!
oobantouさんはじめまして!!
えのしまんです。
稚拙なレコがoobantouさんの初レコのきっかけになったとは何とも嬉しいやら気恥ずかしいやら恐縮です。
自分は一時期山岳会に入ったものの基本単独なのですが、ヤマレコに投稿しだして1年半くらいで、サイト上での交流も増えてコラボさせていただく機会も出てきました。
地元かつ1日違いで同じコース、同じタイムで歩かれているというのも何かのご縁かもしれませんので今後とも是非宜しくお願いいたします。
年齢・・・フフフ(含み笑い)同世代ですよ。
えのしまんさん、レスをありがとうございます。
これから少しでもレコ入れて楽しみを広げていこうと思います。
それにしても、谷川岳は最高の天気でしたね。
同世代がここまでアクティブだと、自分もチャレンジしたくなります。
しかも湘南新宿ラインで行くとは、青春18切符ののんびり旅みたいで良いですね。
4年半前まで群馬に勤務してましたが、時折、藤沢に帰って高崎に向かう時に、たまに乗って飲んでました。
行きたくなったので、今週末もカミさんをマヤカシて北関東方面に行ってみようと思います。
今後とも、ぜひぜひ、よろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する