記録ID: 534555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳天狗尾根
2014年10月18日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,459m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
藪は全くうるさくありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
ヘルメット
登攀具
|
---|
感想
日向八丁尾根に行きたかったのですが、休みが1日しか取れないので、積雪期のルートとしてポピュラーな赤岳天狗尾根に行って来ました。無雪期は藪がうるさいと想像していましたが、秋ということもあるのでしょうが、漕ぐような所はなく、踏み跡明瞭でした。ルートが読めて、直登するのでなければ難しい所はありませんが、一手あるいは一、二歩注意を要する所はあります。1パーティが2分ほど前に先行して赤岳沢に進みましたが、下の取付き点から取付いたようでこちらがいつのまにか先になっていました。出合小屋から150m程の小さなケルンの所の赤テープの所から取付くのがよいようです。頂上までは一人静かな秋の穏やかな日差しを楽しめました。大天狗周辺は夏の花の季節がよいのではないかと思われました。
赤岳頂上でゆっくりした後、真教寺尾根の牛首山の緩やかな登り返しに辟易するので、本日は県界尾根を下りました。真教寺尾根より県界尾根の方が難易度は高いと思います。一番最後のスラブ状の岩場で、横の鎖に持ち替える所は天狗尾根よりも神経を使うように思います。冬なら真教寺尾根はバックステップのみで最後の岩場をクリアできるのに比べ、一長一短ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは!
出合小屋でお会いした3人組の先行パーティです。
天狗尾根の取付で入れ替わったようですね。
当日は天気にも恵まれ、秋の山を楽しめました。
お互い、いい山行になりましたね^^
出張で気付くのが遅れ、返信が遅くなってしまいました。すみません。最初の登り口が私の方が上流のため、入れ替わったのだと思います。尾根に上がる間、お声がするのはわかりました。当日はソロでしたので、静かに深まり行く秋を楽しむことができました。またどこかでお会いしたら、ご挨拶いたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する