三ノ塔・塔ノ岳(登山の前後に第67回秦野丹沢まつりに参加)
- GPS
- 07:35
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,519m
- 下り
- 1,474m
コースタイム
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:35
■歩行時間:432分(小休止を含む。昼食休憩を含まず。)
■距離:15.91km
■累積標高差:+1595m,-1545m
■行程量:31.82+31.9+15.45=79.17P(39.585EK)(★★★)
■ラップタイム:5.46分/P, +412m/h(マイぺース登高能力:ランク供
■脚力:5.50EK/h, 11.0P/h
■エネルギー(ルート、コース)定数:432x0.03+1.595x10+1.545x0.6+15.91x0.3=34.592
■山のグレーディング:4B+
■消費カロリー:34.592x(78+(10.4+6.7)/2)=2,994kcal
※各指標の詳細は、個人プロフィールで説明。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(帰り)大倉から西中学校前まで神奈中バス、渋沢から小田急 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
ヘッドライト
携帯ラジオ
予備電池(単3単4)
替えメガネ
細引き3mmX10m
折り畳み傘
スパッツ
タオル
手袋
雨具上下
ツエルト
洗濯ハサミ4本
敷物用シート
携帯トイレ
サムスプリント
三角巾
レスキューシート
ガーゼ
ハサミ
付箋
テーピングテープ
バンドエイド
消毒薬
綿棒
救急用手袋
ストック2本
カロリーメイト
おにぎり2個
カップ麺
武器セット
財布
保険カード
携帯電話
モバイルバッテリー
マスク
消毒用ジェル
飲料2.55L
非常用水0.5L
お湯0.5L
テルモス
|
---|
感想
第67回秦野丹沢まつりが4月15日(土)と16日(日)に開催されるということで、日曜日に丹沢の山行をすることにしました。前日の雨が止んで、日曜日は良い天気になりました。
日曜日には、山開きの催しが朝に、トークショウが夕方にあったので、間に自分の登山を挟みました。
■山開きの催し
催し会場は、戸川公園の右岸側のグランド(標高250m)でした。渋沢駅で会場行きの無料バスが出ていたのでそれに乗りました。山開きの神事に引き続き、山開き式が8時から行われました。和太鼓、アルペンホルンの演奏、合唱、鍵の引き渡し式、開門の式の順に行われました。途中で、国会、県議会、市議会の議員さんや、隣接市町長、地元の自治会長、遭難救助の関係者、ゲストのかほさんなど、ご来賓の紹介が結構長く続きました。kamogさんのお名前の紹介もありました。
■自分の登山
集中登山で田中陽希さん(表尾根コース)やかほさん(大倉尾根コース)に付いて行くという方法もありましたが、大勢で歩くとトイレも混むだろうということもあり、時間がうまくずれるように、三ノ塔から塔ノ岳を周回して大倉に下山するコースを計画しました。
山開きの催し会場が河岸段丘の下で、当初想定していた場所よりも50m余分に登らなければならなくなったことと、催しの時間が押して8時53分の出発となりましたが、当初予定通り、三ノ塔から塔ノ岳を周回しました。夕方のトークショウで田中陽希さんもおっしゃっていましたが、表尾根ではヤマザクラが綺麗に咲いていました。日中、大気が不安定になって天気が崩れるという予報もありましたが、表尾根を歩いているうちに天気が回復して暑いぐらいになりました。塔ノ岳の山頂では富士山をバッチリ眺められました。塔ノ岳からの下山に使った大倉尾根も、これまでの山行の中では、一番下界の景色を眺められました。
■トークショウ
塔ノ岳の山頂から大倉バス停まで2時間ちょっとで下山できたので、大倉バス停16時38分発の便の後発臨時便に乗って、トークショウの会場になっている西中学校に向かいました。会場に着いたのが17時の始まる直前でした。
トークショウのメンバーは、キャンプ好きのじゅんいちダビッドソンさん、グレートトラバースをされたアドベンチャーレーサーの田中陽希さん、登山YouTuberのかほさんと、なかなか豪華なメンバーでした。じゅんいちダビッドソンさんが、夕方の客層はオッサンばかりと言っていましたが、私もオッサンの部類に入ります。
会場には食べ物の露店が並んで、大勢の方々が集まられていました。中学校の校庭だからなのか、生憎、お酒類を売っているお店を見つけられなかったので、ビールは家までお預けにして、帰路につきました。ちょうど、かほさんのアコンカグア登山の最終編がアップされていたので、帰りの電車の中で見ました。最後の解説部分では、トークショウの時と同じ赤いアウターシェルを着ておられました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する