ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 537579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穂高・槍・富士山・・360° 満喫 ♪ 快晴に恵まれた『常念岳』

2014年10月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,959m
下り
1,946m

コースタイム

日帰り
山行
10:40
休憩
1:30
合計
12:10
6:30
110
三股登山口
8:20
8:30
50
山頂まで3km地点
9:20
50
はしご
10:10
30
前常念岩室
10:40
10:50
30
前常念岳
11:20
12:00
120
常念岳
14:00
14:10
50
2592ピーク
15:00
10
蝶槍
15:30
15:40
20
蝶ヶ岳ヒュッテ
16:00
70
最終ベンチ
17:10
50
まめうち平
18:00
18:10
30
力水
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【行き】
吹田IC→(名神〜中央道〜長野道)→安曇野ICから駐車場 (車中前泊)
【帰り】
下山後、三股駐車場から 美ヶ原美術館駐車場へ移動
コース状況/
危険箇所等
前常念岳への後半、岩稜登りはルートをしっかり見極める事。
その他周辺情報 今回は百名山巡りです。
日程は10月24日から27日までを予定しました・・
山は常念岳〜美ヶ原〜霧ヶ峰〜乗鞍岳〜焼岳の5座を計画。
しかし、焼岳は天気予報が良くないので乗鞍までとしました・・
レコは3回に分けてアップしたいと思ってます。

今回で49座になりました。
年内には50座にしたいと考えてます。
・・次はどこにするか?
検討中です〜
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
朝の6時で駐車台数は10台でした
2014年10月24日 06:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 6:17
朝の6時で駐車台数は10台でした
駐車場、奥のゲートを通過しスタートします
2014年10月24日 06:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 6:25
駐車場、奥のゲートを通過しスタートします
今から登る稜線(急坂です)
2014年10月24日 06:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 6:26
今から登る稜線(急坂です)
朝日
2014年10月24日 06:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 6:31
朝日
三股登山口
2014年10月24日 06:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 6:35
三股登山口
標識を見て???
2014年10月24日 06:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 6:35
標識を見て???
登山計画書、提出 (当然ルートは違いますが・・)
2014年10月24日 06:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 6:37
登山計画書、提出 (当然ルートは違いますが・・)
登山届提出場所の様子
2014年10月24日 06:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 6:37
登山届提出場所の様子
登山口に大きな登山マップ
2014年10月24日 06:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 6:37
登山口に大きな登山マップ
ここで常念岳と蝶ヶ岳の道が分かれます(常念岳方面へ)
2014年10月24日 06:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 6:39
ここで常念岳と蝶ヶ岳の道が分かれます(常念岳方面へ)
晩秋の道です
2014年10月24日 06:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 6:58
晩秋の道です
急坂をジグザグに登っていきますが、南側の景色が見えて癒されます
2014年10月24日 07:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 7:36
急坂をジグザグに登っていきますが、南側の景色が見えて癒されます
誰が付けたのか?あと3kmのテープの目印・・
2014年10月24日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 8:26
誰が付けたのか?あと3kmのテープの目印・・
稜線は近い♪
2014年10月24日 08:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 8:26
稜線は近い♪
2207ピーク付近
2014年10月24日 08:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 8:34
2207ピーク付近
前常念岳が視界に・・
2014年10月24日 08:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 8:40
前常念岳が視界に・・
険しそうだな〜
2014年10月24日 08:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 8:46
険しそうだな〜
タブレットで現在位置確認(2207と前常念岳の中間位)
2014年10月24日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 9:01
タブレットで現在位置確認(2207と前常念岳の中間位)
前常念岳の姿がはっきりと(スタートから約3時間)
2014年10月24日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 9:17
前常念岳の姿がはっきりと(スタートから約3時間)
アップで
2014年10月24日 09:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 9:19
アップで
安曇野方面
2014年10月24日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
10/24 9:20
安曇野方面
梯子を登ってから岩稜帯の登りに変わります
2014年10月24日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 9:21
梯子を登ってから岩稜帯の登りに変わります
蝶ケ岳方面
2014年10月24日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 9:22
蝶ケ岳方面
あっ! 穂高のてっぺんが・・
2014年10月24日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 9:22
あっ! 穂高のてっぺんが・・
こちらは北穂高と大キレット!
2014年10月24日 09:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 9:22
こちらは北穂高と大キレット!
待ってました!日本一!!
2014年10月24日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
10/24 9:23
待ってました!日本一!!
前常念岳までもう少しだ〜・・
2014年10月24日 09:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 9:25
前常念岳までもう少しだ〜・・
富士山と八ヶ岳連峰の北側(蓼科山)
2014年10月24日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 9:33
富士山と八ヶ岳連峰の北側(蓼科山)
岩のすき間から、絵になる〜
2014年10月24日 09:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 9:47
岩のすき間から、絵になる〜
圧倒的な貫禄の穂高連峰
2014年10月24日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
10/24 10:09
圧倒的な貫禄の穂高連峰
前常念岳は目の前
2014年10月24日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 10:11
前常念岳は目の前
前常念岩室に到着
2014年10月24日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 10:17
前常念岩室に到着
三角点
2014年10月24日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 10:20
三角点
セルフで
2014年10月24日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
10/24 10:24
セルフで
目指す常念岳  ・・かっこいい!!
2014年10月24日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
10/24 10:31
目指す常念岳  ・・かっこいい!!
この稜線を行きます
2014年10月24日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 10:43
この稜線を行きます
前常念岳を振返って
2014年10月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 11:05
前常念岳を振返って
常念岳への最後の登り・・
2014年10月24日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 11:05
常念岳への最後の登り・・
っと!ここで槍ヶ岳、登場!!
2014年10月24日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
10/24 11:08
っと!ここで槍ヶ岳、登場!!
常念乗越が眼下に・・(常念小屋の屋根が赤い!)
2014年10月24日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 11:09
常念乗越が眼下に・・(常念小屋の屋根が赤い!)
北アルプスの山々 ・・素晴らしい眺め
2014年10月24日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 11:10
北アルプスの山々 ・・素晴らしい眺め
表銀座縦走コース(大天井岳〜燕岳)
2014年10月24日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 11:10
表銀座縦走コース(大天井岳〜燕岳)
表銀座縦走コース続き(その奥、真ん中に鷲羽岳と水晶岳)
2014年10月24日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 11:10
表銀座縦走コース続き(その奥、真ん中に鷲羽岳と水晶岳)
表銀座縦走コース続きの〆(北鎌尾根と槍ヶ岳)
2014年10月24日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 11:10
表銀座縦走コース続きの〆(北鎌尾根と槍ヶ岳)
常念岳山頂に近づいてきました
2014年10月24日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 11:11
常念岳山頂に近づいてきました
ようやく山頂に到着!
2014年10月24日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 11:23
ようやく山頂に到着!
槍さんをバックにパチリ♪
2014年10月24日 11:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
10/24 11:28
槍さんをバックにパチリ♪
蝶ケ岳への稜線
2014年10月24日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
10/24 11:31
蝶ケ岳への稜線
穂高岳、全容
2014年10月24日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 11:31
穂高岳、全容
大キレットから槍ヶ岳
2014年10月24日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 11:31
大キレットから槍ヶ岳
噴煙を上げる御嶽山  合掌
2014年10月24日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 11:32
噴煙を上げる御嶽山  合掌
ここで昼食
2014年10月24日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 11:34
ここで昼食
天気が良いので蝶ケ岳への縦走を決断!
2014年10月24日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 12:04
天気が良いので蝶ケ岳への縦走を決断!
岩稜帯の下り・・ 慎重に
2014年10月24日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 12:04
岩稜帯の下り・・ 慎重に
穂高と槍が目の前に
2014年10月24日 12:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 12:08
穂高と槍が目の前に
穂高と槍が目の前に
縦走にして本当に良かった♪
2014年10月24日 12:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
10/24 12:27
穂高と槍が目の前に
縦走にして本当に良かった♪
三つほどニセピークを越えていきます
2014年10月24日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 12:40
三つほどニセピークを越えていきます
安曇野
2014年10月24日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 13:05
安曇野
2592ピーク
2014年10月24日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 13:10
2592ピーク
富士山
2014年10月24日 13:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 13:14
富士山
こちらから見る常念岳
2014年10月24日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 13:15
こちらから見る常念岳
こちらから見る前常念岳
2014年10月24日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 13:15
こちらから見る前常念岳
池塘
2014年10月24日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 14:25
池塘
常念と前常念
2014年10月24日 14:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 14:51
常念と前常念
蝶槍
2014年10月24日 15:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
10/24 15:06
蝶槍
横尾、分岐 ※こちらに行くと上高地に・・
2014年10月24日 15:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 15:12
横尾、分岐 ※こちらに行くと上高地に・・
蝶ケ岳ヒュッテ
2014年10月24日 15:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
10/24 15:35
蝶ケ岳ヒュッテ
三股へ向って下山
2014年10月24日 15:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 15:40
三股へ向って下山
蝶から見る常念
2014年10月24日 15:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 15:44
蝶から見る常念
激下り
2014年10月24日 15:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 15:44
激下り
最終ベンチ
2014年10月24日 15:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 15:54
最終ベンチ
まめうち平で日没
2014年10月24日 17:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 17:15
まめうち平で日没
ヘッデンで下ります
2014年10月24日 17:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 17:19
ヘッデンで下ります
力水
2014年10月24日 18:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 18:05
力水
吊り橋
2014年10月24日 18:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10/24 18:18
吊り橋
林道ゲートにてゴール!!
2014年10月24日 18:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
10/24 18:43
林道ゲートにてゴール!!
撮影機器:

感想

□■□■ 素晴しい天気に恵まれた『常念岳』、蝶への縦走でヘッデン歩き

計画では一の沢登山口から登る予定でしたが・・
夜中に安曇野ICで降りて登山口まで常念岳・蝶ケ岳登山口の道標に従って駐車場に。
??そこは三股登山口の駐車場だったのです。
翌朝、6時半に駐車場を出発。
三股まで来て間違いに気づきました・・
今更、一の沢に回ると時間が掛かるのでそのまま続行!!
・・かなりの急坂の連続の後、岩稜帯の登りというハードなコースでした。
しかし、前常念岳から見た常念岳はかっこ良かった♪

山頂で12時を回ってました。
・・ピストンするか蝶ケ岳に縦走するか?
迷った末、天気が良いので縦走する事に・・・
地図のコースタイムで約7時間。
日没ヘッデンは確実だ(汗)
せっかくの好天に恵まれたので頑張って縦走する。を選んだのです!
槍、穂高の景色を表銀座越に見ながら歩く素晴らしい縦走コース♪
最後はヘッデンで下りましたが、大満足の登山となりました。
縦走してよかった。
この稜線縦走は末永く心に残る歩きになったと思います。

北アルプス満喫の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人

コメント

7枚目の写真見て(^^ゞ
あまさん、快晴の常念&蝶、良かったですね

眺めが、なんとも最高です!!
が...7枚目見て??
えぇ...確か一の沢からだったのでは...と計画見直したら

まぁ、天気も眺めも良かったので縦走で来て
結果オオライですね
2014/10/27 13:50
Re: 7枚目の写真見て(^^ゞ
トシさん
こんばんは

ラッキーな事に良い天気になってくれました
本当に結果オーライの山旅となりました。
・・一の沢と違う
と気づいた時は目がテンになりましたよ・・・
最後はヘッデン歩きとなりましたが、縦走して良かったと思いました
次回からは登山口を正確にカーナビの目的地にするようにします

それにしても、常念岳の魅力を満喫出来て良かったです
2014/10/27 18:13
素晴らしい景色ですね...
amakawayaさんロングコースお疲れ様でした。
私も2年前逆コースで歩き(もちろん1泊で)ましたが常念岳
から蝶ケ岳のアップダウンがきつかったのを覚えてます。
それと常念岳から三股の下りもきつくこれを登るのは
きつくてイヤだなと....

それを日帰りで歩かれるとは凄いです。
でもお天気が良くて槍・穂を見ながらの稜線歩きは最高
ですね...
この後のレコも楽しみにしています
2014/10/28 3:03
Re: 素晴らしい景色ですね...
yokochanさん
おはようございます。

コメント、ありがとうございます

計画では一の沢からのピストンの予定でした
駐車場に行くのにカーナビの設定を穂高カントリー倶楽部にして、
近づいてからは常念岳登山口の道標に従いました・・
夜中の2時ごろに到着。
そこは三股登山口の駐車場だったのです

歩き始めて間違いに気づきましたが・・
プラス思考に切変えて乗り切りました
結果的には素晴らしい稜線歩きが出来ました
・・反省材料も多く経験した山旅でした
2014/10/28 4:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら