大菩薩嶺 上日川峠〜石丸峠〜大菩薩峠〜大菩薩嶺〜丸川峠〜丸川峠ゲート
- GPS
- 06:30
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 766m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上日川峠スタート |
その他周辺情報 | ▼下山後の入浴 塩山温泉宏池荘:400円 |
写真
感想
前日の土曜日に登る予定でしたが、雨予報で順延。日曜日に。
丸川峠のゲート前駐車場に7時半前に到着した時点で10台ほど先着がありました。私たちの車はここにデポし、迎えにきたchiantiさんの車で上日川峠へ移動。こちらの駐車場、第一はすでに満杯。しかし一番奥のスペースに停めてある我らがKさんの軽自動車とchiantiさんの車を入れ替え、さらにchiantiさんの車の奥に…Kさんの車も入っちゃいました。軽自動車スゲ〜!
Sさんとお会いするのは1年ぶり、一緒に歩くのは初めて。Kさんとchiantiさんは羅臼以来です。nzchchさんはSさん・Kさんと初対面。5人全員健脚なのだが秋の散策よろしくのんびり歩きます。コース取り自体、登りより下るほうが多いのですが、あまり急がずほぼコースタイム通り、休憩も長めに取って山行と紅葉を大いに楽しみました。石丸峠までは、小屋平から少し登る程度であまり急なルートではない。石丸峠登山道口付近では南アルプスや大菩薩湖、富士山が見える。一度富士山を目にすると、もうあと富士山が気になって仕方がない。見えるたびに写真を撮ってしまうのはいつものこと。
山頂は眺望がないので雷岩で昼休憩。久々のラーメン卵入り!天気予報通り風が少し強くなってきたので風を避けて少し樹林帯よりでラーメンを作りました。涼しくなってくるとやっぱりラーメンのような暖かい食事がいいですね。
大菩薩嶺の山頂標で記念写真を撮ったあとは下山するのみ。樹林帯に入ってしまうので景色も拝めません。前日の雨で滑りやすく、しかも深い落葉が登山道を隠しているので慎重に歩かなければなりませんでした。
丸川峠で小休憩して、再び下山を続けます。峠から30分ほど下りたところから始まる辺り一面の紅葉が見事でした。大菩薩嶺はゆる〜い百名山ですが、石丸峠〜山頂〜丸川峠の大回り周回コースでそれなりに距離は歩けました。
下山後の温泉は、塩山温泉まで下りて宏池荘の日帰り入浴。こじんまりとした大衆浴場ですがぬるっとしたお湯がくせになりそうないいお湯でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する