ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5409574
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

百名山、八経ヶ岳(行者還トンネル西口から)

2023年04月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
10.7km
登り
1,152m
下り
1,159m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:13
合計
4:12
10:23
10:24
15
10:39
10:40
17
10:57
10:59
41
11:40
11:40
2
11:42
11:44
3
11:47
11:47
19
12:06
12:12
15
12:27
12:27
26
12:53
12:54
21
13:15
13:15
12
13:27
13:27
26
天候 日差しは薄いが展望はくっきり
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口の弥山登山口駐車場(有料1000円、トイレ1回100円)
からす2号が古座街道を歩く間、車は海南駅そばに置いていた。そこからのアクセスでグーグルマップは下市から309経由。怪しいので国道169で川上経由にした。309の区間は予想通り狭く曲がりくねった酷道で怖かったけど11劼凌品、舗装されガードレールがあるから何とかなった。

コース状況/
危険箇所等
登山口まで車で行ったら、あとは問題ない。よく整備され標識も完備。スマホが不調でヤマレコマップにダウンロードできないしコンパスへの登録もできないので困ったけど、1万の地形図を印刷してきているし、百名山だから大丈夫だろうと見切り発車。
その他周辺情報 帰宅の移動に入るので明るいうちになるべく進み名古屋周辺で食料買い出しと風呂。ということで、愛西市の「くつろぎ天然温泉 湯楽」に入浴。
ここまで来たらあとは安心。
ってこれから登るんだけど
2023年04月24日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 9:41
ここまで来たらあとは安心。
ってこれから登るんだけど
ミツバツツジがこのあたりにたくさん
(上に行ったらなかった)
2023年04月24日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 9:46
ミツバツツジがこのあたりにたくさん
(上に行ったらなかった)
大きな段差には梯子
2023年04月24日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 10:12
大きな段差には梯子
もうすぐ稜線
でも今日は不調だ。ここまでの登りが疲れた。
2023年04月24日 10:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 10:23
もうすぐ稜線
でも今日は不調だ。ここまでの登りが疲れた。
今日は登りがつらくて、こういうところは快適だ
2023年04月24日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 10:25
今日は登りがつらくて、こういうところは快適だ
石休の宿跡
長大な大峰奥駆の一部だから、こういう史跡がいろいろ
2023年04月24日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 10:33
石休の宿跡
長大な大峰奥駆の一部だから、こういう史跡がいろいろ
道のど真ん中に三角点
三等三角点 聖宝
標高=1600.49 m
2023年04月24日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 10:41
道のど真ん中に三角点
三等三角点 聖宝
標高=1600.49 m
この三角点は弁天の森というピーク
少しずつでも登った分をここから下ってしまう
2023年04月24日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 10:41
この三角点は弁天の森というピーク
少しずつでも登った分をここから下ってしまう
あれかな?まだまだ登らなくちゃ
2023年04月24日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 10:46
あれかな?まだまだ登らなくちゃ
バイケイソウだよ。喰えないじゃないか
いつも思う、ギボウシなら良いのに
2023年04月24日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 10:52
バイケイソウだよ。喰えないじゃないか
いつも思う、ギボウシなら良いのに
このお方が修験道を確立した聖宝理源大師さま
ここまでユルユルした稜線だったけど、また登りになる
2023年04月24日 10:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 10:59
このお方が修験道を確立した聖宝理源大師さま
ここまでユルユルした稜線だったけど、また登りになる
道端にはまだ残雪が
登山道には全くなかった
2023年04月24日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 11:21
道端にはまだ残雪が
登山道には全くなかった
この階段は息切れするし足はパンパンになるし
でも整備され有難い
2023年04月24日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 11:22
この階段は息切れするし足はパンパンになるし
でも整備され有難い
展望が開けたけど、アウェイで全然わかりません
2023年04月24日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 11:28
展望が開けたけど、アウェイで全然わかりません
イワイワした急登をもうひと頑張り
2023年04月24日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 11:28
イワイワした急登をもうひと頑張り
弥山小屋に到着
ここまでで2時間かかってしまった
2023年04月24日 11:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 11:40
弥山小屋に到着
ここまでで2時間かかってしまった
弥山の山頂へ
2023年04月24日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
4/24 11:43
弥山の山頂へ
弥山神社を一回り
足利百名山だと、神社の裏手のこういうところに山名版があるのでつい探してしまう
2023年04月24日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 11:44
弥山神社を一回り
足利百名山だと、神社の裏手のこういうところに山名版があるのでつい探してしまう
さあ、あれに登らなくちゃ
2023年04月24日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 11:45
さあ、あれに登らなくちゃ
少し下って登り返す
2023年04月24日 11:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 11:53
少し下って登り返す
最後は急なイワイワ登りで
2023年04月24日 12:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 12:06
最後は急なイワイワ登りで
着いた!日本百名山の大峰山とはこのピークのこと
それを忘れて、八経ヶ岳が二百にも三百にもなくて???だった
2023年04月24日 12:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
4/24 12:07
着いた!日本百名山の大峰山とはこのピークのこと
それを忘れて、八経ヶ岳が二百にも三百にもなくて???だった
二等三角点 弥仙山
標高=1915.11 m
2023年04月24日 12:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 12:07
二等三角点 弥仙山
標高=1915.11 m
山頂で一緒になった方にあれが奥駆の稜線ですか?と聞いたらその方も遠来だった
2023年04月24日 12:08撮影 by  SH-M15, SHARP
1
4/24 12:08
山頂で一緒になった方にあれが奥駆の稜線ですか?と聞いたらその方も遠来だった
で、どこを写したのか全然わかりません
2023年04月24日 12:08撮影 by  SH-M15, SHARP
1
4/24 12:08
で、どこを写したのか全然わかりません
若い女性二人も登ってこられた
平日でも人がいっぱい、さすが百名山
2023年04月24日 12:09撮影 by  SH-M15, SHARP
1
4/24 12:09
若い女性二人も登ってこられた
平日でも人がいっぱい、さすが百名山
飛びたて旅がらす!
そこから飛んだらダメだけどね
2023年04月24日 12:11撮影 by  SH-M15, SHARP
7
4/24 12:11
飛びたて旅がらす!
そこから飛んだらダメだけどね
動物除けのネットを2つ開け閉めして
弥山小屋までのちょっとの登り返しがつらい
2023年04月24日 12:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 12:15
動物除けのネットを2つ開け閉めして
弥山小屋までのちょっとの登り返しがつらい
下りは、膝周囲が重だるく鈍痛がしたり・・・
2023年04月24日 12:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 12:47
下りは、膝周囲が重だるく鈍痛がしたり・・・
あ、誰かいる!
さきほどの聖宝理源大師さま
2023年04月24日 12:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 12:54
あ、誰かいる!
さきほどの聖宝理源大師さま
弁天の森の登り返しも辛かった
奥駆と下山路の分岐まで来た
2023年04月24日 13:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
4/24 13:27
弁天の森の登り返しも辛かった
奥駆と下山路の分岐まで来た
下りは、急なところも時々ある
2023年04月24日 13:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 13:28
下りは、急なところも時々ある
1段抜かしの階段
2023年04月24日 13:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 13:34
1段抜かしの階段
実は4時間オーバーになると思ってなかった
昨日、一昨日の疲れか?体調がよくない
2023年04月24日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 13:41
実は4時間オーバーになると思ってなかった
昨日、一昨日の疲れか?体調がよくない
吊橋まで戻った
あと少し
2023年04月24日 13:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
4/24 13:51
吊橋まで戻った
あと少し
ゲザ〜ン
すごく疲れた。明日もう一山はやめた。休み休み帰宅しよう。
2023年04月24日 13:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
4/24 13:54
ゲザ〜ン
すごく疲れた。明日もう一山はやめた。休み休み帰宅しよう。

感想

*からす2号がウルトラマラソン仲間と古座街道歩き旅をした帰り道。峠越え山道を一部含む37〜38キロ×2日なので疲れてはいるけどそんなに無理したほどでもなかった。だけどすごく疲れを感じ、登りは息切れして足がパンパンになるし、下りは膝回りが違和感。そして寒い。防寒兼用雨具を持ってきていて良かった。
*大峰奥駆の一部を歩き、百名山を一つ獲れたのは良かったけど酷く疲れた。それから、体調だけじゃなくスマホも不調。ヤマレコマップがダウンロードできなかったけどグーグルナビも動かない。帰りにもう一山なんて予定は変更してこれで帰宅。日帰り温泉探しもグーグル先生がなかなかお答えしてくれず大変。暗くなってすぐ行き倒れになるかも、と往路で使った名古屋周辺の道の駅立田泊りを想定しその近くで夕食調達と風呂。少しスッキリして道の駅賤母まで進めたけど翌日も倦怠感酷く、コンビニ駐車場で仮眠しながらやっと帰宅。寒いだけじゃなく寒気なのかも、と検温したら37.9度。倦怠感や関節痛は熱のせいだったらしい。26日、発熱外来で検査、コロナは陰性、熱も下がり一安心。街道旅で一緒だった仲間も異変なく、あ〜よかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら