ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5455577
全員に公開
ハイキング
比良山系

堂満岳〜満開のシャクナゲ街道🌸は心ワクワク♬

2023年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
ibuki89 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
9.8km
登り
977m
下り
994m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:00
合計
6:16
7:50
33
スタート地点
8:23
8:23
43
9:06
9:13
58
10:11
10:12
3
10:15
10:16
5
10:21
10:21
31
10:52
10:57
14
11:11
11:11
30
11:41
12:18
64
13:22
13:25
27
13:52
13:57
6
14:03
14:04
2
14:06
ゴール地点
天候 快晴〜夏陽気💦💦
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※JR比良駅からイン谷口まで徒歩で1時間半・・
※イン谷口の道路沿いと大山口手前(約30台)に駐車場あり
※車で比良登山口のイン谷口へは国道161から約10分
※JR比良駅からイン谷口への往復のバスは・・
 土曜日、日曜日に便数は少ないですが運行しています
  ●https://www.kojak.co.jp/uploads/hiratozan.pdf
※トイレは大山口手前の駐車場前にありますが・・
 男女トイレとも便器が詰まっていました('Д')💦
※コンビニ等は国道161号沿いや登山口付近にはありません
コース状況/
危険箇所等
※登山ポストはイン谷口、レスキュー比良小屋に設置されています
 比良山系では滑落、遭難、道迷いが増えているようです・・
 必ず登山届を提出しましょう・・・(^^)v 
※登山道は案内標識・表示もあり 迷うことはありません。
 ガラ場・ざれ場も多く滑っての転倒や落石には注意が必要です。
※登山道はよく踏まれて明瞭でテープや標識もありますが、地図や
 GPSで現在地を確認しながら歩きましょう

●シャクナゲは10年振りの「当たり年」のようで北比良峠の手前や
 金糞峠までの登山道の両側に たわわに咲き見事でした🌸♬
●イワカガミも北比良峠手前の所々に群生し、またイワウチワも
 「堂満岳」手前の日陰部分に少し残っていました♬
その他周辺情報 ●下山後は、イン谷口から車で約5分に天然温泉
 「比良とぴあ」(077-596-8388)
  ・大人620円で気持良く汗を流せます
  https://www.hiratopia.com/
●国道161号 和邇IC近くに「道の駅 妹子の郷」があり、
 食事ができたり地元の名産品が買えます
  http://www.imokonosato.com/
イン谷口のバス停から少し上の道路脇に駐車してスタート
2023年05月04日 07:51撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/4 7:51
イン谷口のバス停から少し上の道路脇に駐車してスタート
イン谷口を右へ大山口方面に進みます
2023年05月04日 07:52撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 7:52
イン谷口を右へ大山口方面に進みます
登山ポストはレスキュー比良にあります
2023年05月04日 07:54撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 7:54
登山ポストはレスキュー比良にあります
登山届を投函しました (下山届も投函してます)
2023年05月04日 07:54撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/4 7:54
登山届を投函しました (下山届も投函してます)
大山口手前にトイレはあります (午前8時で駐車場は満車でした)
2023年05月04日 08:02撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 8:02
大山口手前にトイレはあります (午前8時で駐車場は満車でした)
登山道脇に黄レンゲツツジが満開〜🌸♪
2023年05月04日 08:13撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
5/4 8:13
登山道脇に黄レンゲツツジが満開〜🌸♪
快晴の空・・新緑が眩しい〜
(^^♪
2023年05月04日 08:16撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 8:16
快晴の空・・新緑が眩しい〜
(^^♪
大山口・・今回はカモシカ台、北比良峠方向への登山道へ進みます
2023年05月04日 08:20撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 8:20
大山口・・今回はカモシカ台、北比良峠方向への登山道へ進みます
木橋を渡ります(水量は多めです)
2023年05月04日 08:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
5/4 8:23
木橋を渡ります(水量は多めです)
ガラ場の九十九折れを上ります
2023年05月04日 08:26撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/4 8:26
ガラ場の九十九折れを上ります
暫く上ると「カモシカ台」を通過・・この辺りからイワカガミが見られました
2023年05月04日 09:06撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/4 9:06
暫く上ると「カモシカ台」を通過・・この辺りからイワカガミが見られました
登山道脇の あちこちに咲くイワカガミ
2023年05月04日 09:11撮影 by  Canon EOS M6, Canon
14
5/4 9:11
登山道脇の あちこちに咲くイワカガミ
美しいイワカガミ〜何度も止まっての写真タイム・・
(#^.^#)♬
16
美しいイワカガミ〜何度も止まっての写真タイム・・
(#^.^#)♬
イワカガミに癒されての登山道
2023年05月04日 09:15撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/4 9:15
イワカガミに癒されての登山道
所々に群生地が見られました
2023年05月04日 09:21撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
5/4 9:21
所々に群生地が見られました
線香花火のように美しく弾けています
2023年05月04日 09:26撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
5/4 9:26
線香花火のように美しく弾けています
小さなスミレも所々に咲いていました
2023年05月04日 09:17撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/4 9:17
小さなスミレも所々に咲いていました
北比良峠までの道脇に色とりどりのシャクナゲが咲き、写真を撮りとり・・なかなか前に進めませ〜ん
(#^.^#)💦💦
13
北比良峠までの道脇に色とりどりのシャクナゲが咲き、写真を撮りとり・・なかなか前に進めませ〜ん
(#^.^#)💦💦
新緑シャワーを思い存分浴びています
2023年05月04日 09:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
12
5/4 9:23
新緑シャワーを思い存分浴びています
今にもゴロンと落ちてきそうな大岩
( ゜Д゜)💦
2023年05月04日 09:32撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/4 9:32
今にもゴロンと落ちてきそうな大岩
( ゜Д゜)💦
白いイワカガミも見られました
2023年05月04日 09:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
21
5/4 9:41
白いイワカガミも見られました
ゴロゴロと大きな石・・躓かないよう慎重に足を運びます
2023年05月04日 10:04撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 10:04
ゴロゴロと大きな石・・躓かないよう慎重に足を運びます
斜面を見上げるとイワカガミが群生〜青空にマッチしています
(^^♪
2023年05月04日 10:09撮影 by  Canon EOS M6, Canon
14
5/4 10:09
斜面を見上げるとイワカガミが群生〜青空にマッチしています
(^^♪
北比良峠が見えてきました〜多くの人が休んでいるのが見えてます
2023年05月04日 10:11撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 10:11
北比良峠が見えてきました〜多くの人が休んでいるのが見えてます
お疲れさま〜北比良峠に到着
2023年05月04日 10:14撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/4 10:14
お疲れさま〜北比良峠に到着
眼下には煌めく琵琶湖・・先日歩いた沖島も見えます
2023年05月04日 10:14撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
5/4 10:14
眼下には煌めく琵琶湖・・先日歩いた沖島も見えます
ここでエネルギーチャージ
2023年05月04日 10:17撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/4 10:17
ここでエネルギーチャージ
目を凝らすと「武奈ヶ岳」の山頂には多くの登山者が見えます
2023年05月04日 10:16撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/4 10:16
目を凝らすと「武奈ヶ岳」の山頂には多くの登山者が見えます
前山までの急登・・一気に汗が噴き出てきました
2023年05月04日 10:18撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 10:18
前山までの急登・・一気に汗が噴き出てきました
前山からの遠望〜霞んでいますが、琵琶湖の右側には渡ってきた「琵琶湖大橋」
2023年05月04日 10:23撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/4 10:23
前山からの遠望〜霞んでいますが、琵琶湖の右側には渡ってきた「琵琶湖大橋」
対面には「三上山」が聳えています
2023年05月04日 10:24撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/4 10:24
対面には「三上山」が聳えています
「前山」を過ぎると これから登る「堂満岳」が見えてきました
2023年05月04日 10:30撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 10:30
「前山」を過ぎると これから登る「堂満岳」が見えてきました
暫く歩くと・・シャクナゲ街道が続きます
(@^^)/~♬
2023年05月04日 10:31撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/4 10:31
暫く歩くと・・シャクナゲ街道が続きます
(@^^)/~♬
満開に咲く 色とりどりの大きな花びら〜
2023年05月04日 10:32撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/4 10:32
満開に咲く 色とりどりの大きな花びら〜
なんと鮮やかな〜♪♬🎶
2023年05月04日 10:33撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
5/4 10:33
なんと鮮やかな〜♪♬🎶
登山道脇に続く・続くシャクナゲの花
2023年05月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/4 10:36
登山道脇に続く・続くシャクナゲの花
なんと美しい シャクナゲ街道〜
(^^)♬v
2023年05月04日 10:37撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/4 10:37
なんと美しい シャクナゲ街道〜
(^^)♬v
凄いなぁ・綺麗やなぁ・美しいなぁ〜の言葉が続きます
2023年05月04日 10:38撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 10:38
凄いなぁ・綺麗やなぁ・美しいなぁ〜の言葉が続きます
二人の写真の枚数は数えきれないほどでした・・・
( ゜Д゜)💦💦
2023年05月04日 10:39撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/4 10:39
二人の写真の枚数は数えきれないほどでした・・・
( ゜Д゜)💦💦
愛らしい薄いピンクのシャクナゲ〜
2023年05月04日 10:44撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/4 10:44
愛らしい薄いピンクのシャクナゲ〜
まるでブーケのように美しい
(*^-^*)♬
2023年05月04日 10:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
12
5/4 10:41
まるでブーケのように美しい
(*^-^*)♬
「金糞峠」に着きました
2023年05月04日 10:52撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 10:52
「金糞峠」に着きました
汗を拭いて小休止〜
2023年05月04日 10:54撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/4 10:54
汗を拭いて小休止〜
「堂満岳」までシャクナゲ街道が続きます
(*^-^*)♬
2023年05月04日 11:02撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/4 11:02
「堂満岳」までシャクナゲ街道が続きます
(*^-^*)♬
見事なシャクナゲ〜なかなか前に進めませ〜ん
( ゜Д゜)💦
2023年05月04日 11:02撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 11:02
見事なシャクナゲ〜なかなか前に進めませ〜ん
( ゜Д゜)💦
東レ新道との分岐です
2023年05月04日 11:08撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 11:08
東レ新道との分岐です
イワカガミ群生の向こうに広がる琵琶湖
2023年05月04日 11:12撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
5/4 11:12
イワカガミ群生の向こうに広がる琵琶湖
急登でも見事なシャクナゲ・・疲れも忘れます
2023年05月04日 11:18撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 11:18
急登でも見事なシャクナゲ・・疲れも忘れます
青空に映える見事なシャクナゲ〜♬
2023年05月04日 11:21撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/4 11:21
青空に映える見事なシャクナゲ〜♬
日陰には まだまだ蕾が一杯〜♬
2023年05月04日 11:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
5/4 11:21
日陰には まだまだ蕾が一杯〜♬
激登りが続き 私は息があがっています
2023年05月04日 11:23撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
5/4 11:23
激登りが続き 私は息があがっています
横にも上にもシャクナゲ三昧〜
(^^♪
2023年05月04日 11:24撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 11:24
横にも上にもシャクナゲ三昧〜
(^^♪
対面の山は釈迦岳でしょうか・・
2023年05月04日 11:25撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/4 11:25
対面の山は釈迦岳でしょうか・・
急登で立ち止まるとイワウチワの群生がみられました
(;^ω^)♬
2023年05月04日 11:28撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
5/4 11:28
急登で立ち止まるとイワウチワの群生がみられました
(;^ω^)♬
愛らしいピンクの花びら
2023年05月04日 11:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
12
5/4 11:30
愛らしいピンクの花びら
たわわに咲いているシャクナゲ・・この先が「堂満岳」の山頂です
2023年05月04日 11:41撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8
5/4 11:41
たわわに咲いているシャクナゲ・・この先が「堂満岳」の山頂です
シャクナゲ街道の先に山頂〜眼下に琵琶湖が広がっています
2023年05月04日 11:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
9
5/4 11:43
シャクナゲ街道の先に山頂〜眼下に琵琶湖が広がっています
「堂満岳」山頂に到着〜お疲れさまでした
\(^o^)/♪
2023年05月04日 11:42撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
5/4 11:42
「堂満岳」山頂に到着〜お疲れさまでした
\(^o^)/♪
琵琶湖を見下ろしてのランチ〜
2023年05月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/4 11:50
琵琶湖を見下ろしてのランチ〜
陽当たりのよい山頂・・シャクナゲは終わりかけていました
(*´Д`)
2023年05月04日 12:13撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/4 12:13
陽当たりのよい山頂・・シャクナゲは終わりかけていました
(*´Д`)
ゆっくりとランチを済ませ ノタノホリ経由で下山します
2023年05月04日 12:13撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 12:13
ゆっくりとランチを済ませ ノタノホリ経由で下山します
暫く激下りが続きます
(+_+)💦💦
2023年05月04日 12:22撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/4 12:22
暫く激下りが続きます
(+_+)💦💦
滑らないよう三点支持で慎重に下山します
2023年05月04日 12:26撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
5/4 12:26
滑らないよう三点支持で慎重に下山します
激下りの下山道にもイワカガミ〜
2023年05月04日 12:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
11
5/4 12:30
激下りの下山道にもイワカガミ〜
ブーケの💐ように咲くイワカガミ
2023年05月04日 12:28撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/4 12:28
ブーケの💐ように咲くイワカガミ
やっとなだらかな登山道になりました
2023年05月04日 12:32撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 12:32
やっとなだらかな登山道になりました
所々に美しい ミツバツツジも見られました
2023年05月04日 12:44撮影 by  Canon EOS M6, Canon
8
5/4 12:44
所々に美しい ミツバツツジも見られました
この先は暫く ぬかるみの道でした
2023年05月04日 13:09撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/4 13:09
この先は暫く ぬかるみの道でした
案内標識で迷うことなくイン谷口方面へ〜
2023年05月04日 13:24撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 13:24
案内標識で迷うことなくイン谷口方面へ〜
静寂のノタノホリを通過〜
(*^-^*)
2023年05月04日 13:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
10
5/4 13:28
静寂のノタノホリを通過〜
(*^-^*)
登山道にツツジのカーテンがありました
2023年05月04日 13:27撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/4 13:27
登山道にツツジのカーテンがありました
花を落とさないよう そっ〜とカーテンをくぐります
2023年05月04日 13:28撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 13:28
花を落とさないよう そっ〜とカーテンをくぐります
バンガローが見え、ここから暫くアスファルト道です
2023年05月04日 13:49撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 13:49
バンガローが見え、ここから暫くアスファルト道です
イン谷口へは左の道へ・・
2023年05月04日 13:51撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 13:51
イン谷口へは左の道へ・・
無事イン谷口へ下山しました
2023年05月04日 14:03撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/4 14:03
無事イン谷口へ下山しました
フジの花🌸に迎えられてのゴール・・お疲れさまでした
\(^o^)/♪
2023年05月04日 14:04撮影 by  RICOH WG-80, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/4 14:04
フジの花🌸に迎えられてのゴール・・お疲れさまでした
\(^o^)/♪
撮影機器:

感想

 皆さんの素敵なレコを見て「10年振りの当たり年」と言われるシャクナゲを求めて「堂満岳」に登ってきました。

 新緑が眩しい登山道を約1時間・・カモシカ台を過ぎた辺りから登山道脇に待っていてくれたように色濃いイワカガミが見え始め、次から次へと咲いていました。

 次に登山道先の斜面に たわわに花をつけるシャクナゲが見え始め、まるで私達を歓迎してくれているかのように・・右に左にと色鮮やかに咲くシャクナゲ街道になっていました〜(@^^)/~♬

 北比良峠を過ぎ「前山」を通過すると美しいシャクナゲ街道が続き、その後「金糞峠」を過ぎて「堂満岳」山頂までもシャクナゲは左右に上にと咲き乱れて感動〜!!の一言でした。
 
 今年は暖かく、どの花の開花も早く「堂満岳」のシャクナゲもGWの頃には散っているのではと思っていましたが・・諦めずに登ってきて大正解 (^^)v 〜今まで何度か登っていましたが、こんなに見事に咲くシャクナゲを見るのは初めてでした。

 7年振りに登った「堂満岳」・・想像していた以上に美しく 心ワクワクしたイワカガミとシャクナゲの花、登山の疲れを一気に吹き飛ばし身体中に栄養を蓄えられた 今年のGWの一日でした (#^.^#)♬

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

ibukiさん
こんにちは
堂満岳と聞いてどこですか?
のような感じ琵琶湖の反対側は全くの無知でして
こんなにお花が咲き誇って素敵な山ですね。
シャクナゲは多分私が山始めて一度も山で見たことないかも😅
今年の花は本当にピークにあわせてみることが出来ない一年のような気がします🤗
2023/5/5 10:48
一度は是非訪れてみてくださ〜い。

kazuさん こんにちは、コメントありがとうございます。
比良山系で皆さん こぞって登られる人気の山は「武奈ヶ岳」ですが、
美しいシャクナゲ咲く「堂満岳」もなかなか人気の山なんですよ。
今年、花の開花は何処でも早く いつもなら五月のGWに満開を迎える
シャクナゲは「もう散っているか〜」と思っていましたが、皆さんの
レコで「10年ぶりの当たり年」と言われる位に満開のシャクナゲを
見ることができました・・登って正解でした〜(;^ω^)scissors
機会がありましたら シャクナゲ咲く時期に是非 訪れてみてください。
2023/5/5 12:21
ibukiさん

こんにちは😃
シャクナゲ🌸凄い咲き乱れですね!!
私も先日歩いた烏帽子岳にもたっぷり咲いてました。ホント当たり年ですね♪

イワカガミもたくさん💕
ピンクに彩られた山道でした。

しかし、あの劇坂を下りられたとは、、
お疲れ様でございました😊

2023/5/5 16:29
シャクナゲは10年振りの当たり年とか〜(;^ω^)♬

beatさん こんにちは。コメントありがとうございます。
いつも元気な山歩きレコ楽しみに拝見しています。
先日の蓬莱山のゲレンデが黄色一色に染まる見事なスイセンのレコも
羨ましく見せていただきました。
4月中頃に登られた「烏帽子岳」のシャクナゲも色鮮やかで大きな
花ばかりでしたね〜(^^♪
今年の花は早く「堂満岳」も GWには見頃も終わっていると思って
いましたが、皆さんのレコから「まだ見られる〜」と思って登って
きました。
思っていたよりイワカガミも綺麗に残って咲いているし、シャクナゲも
今までになく最高で美しい花が付き、見事なシャクナゲ街道を歩くことが
できましたlovelynotes
下山の激下り道は滑らないよう 力んでいたためか・・朝起きると少し
筋肉痛になっていました〜happy01💦
2023/5/5 18:00
ibukiさんご夫婦も行かれてたんですね
僕も2日に堂満岳行ってきました
毎年のようにシャクナゲ目当てでいってますが、今年ほど咲いてる年は無いように思います。
釈迦岳から少し降りたところに、イワカガミの群生地があり、シャクナゲと合わせて撮影会してきました。
北比良峠から金糞峠までのシャクナゲ尾根、名前に負けない咲きっぷりで、楽しませてもらいました。
2023/5/6 8:49
今年のシャクナゲの開花は最高〜🌸♬

yuzuburoさん おはようございます。
2日に登られたブログ見せていただきました。
シャクナゲ街道の感動は、なかなか写真ではイマイチ伝わりませんが、
動画では凄く感動が伝わってきますねlovelyscissors
今まで何度か シャクナゲの時期に登っていますが、皆さんのレコにも
ある「10年振りの当たり年」と言われるように、こんなに素晴らしい
シャクナゲ街道を歩けたのは初めてで 登って良かった〜と相棒(妻)も
大喜びの堂満岳でした〜(@^^)/~♬
ところで・・お世話になった📷、先日新型に買い替えました〜bleah
もっか写真撮影を模索しながら歩いています(#^.^#)💦
コメントありがとうございます。
2023/5/6 9:51
10年前の当たり年に知らずに登ったら大感動!!!
それから今年はシャクナゲが咲いてないからと登らず
今年は前に見たからまあいいかってことで登らず

本当の理由は・・・・
堂満岳は地味にキツ〜〜〜イお山なんでsweat01sweat01
里のシャクナゲで満足してしまう軟弱ビタロ家でした

いつもお元気なお二人を見習わなければいけませんね
どうもお疲れさまでした
2023/5/8 15:48
シャクナゲ街道の凄さは 写真ではイマイチですが・・(;^ω^)💦

ビタロさん 忙中閑ありの GW中の遠征レコ 羨ましく読ませて
いただきました〜happy01scissors
シャクナゲ咲く「堂満岳」へは何度か登っていますが・・今年の
花付きは最高で、感動のシャクナゲ街道でした〜!(^^)!♬scissors
体力も少しづつ衰え、未だに筋肉痛も残っています・・(/ω\)💦
コメントいつもありがとうございます。
2023/5/8 17:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら