ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5477103
全員に公開
ハイキング
四国剣山

GW四国山旅 day2 剣山〜次郎笈〜三嶺〜天狗塚縦走

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:21
距離
34.7km
登り
2,408m
下り
3,260m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
1:47
合計
10:21
3:27
17
3:44
3:49
0
3:49
3:49
24
4:13
4:15
8
4:23
4:30
11
4:41
4:45
4
4:49
4:50
8
4:58
5:20
7
5:27
5:31
18
5:49
5:52
30
6:22
6:31
7
6:38
6:38
16
6:54
6:54
14
7:08
7:08
14
7:22
7:23
30
7:53
7:54
14
8:08
8:08
35
8:43
8:43
14
8:57
8:59
6
9:05
9:08
21
9:29
9:29
34
10:03
10:30
26
10:56
10:56
17
11:13
11:14
11
11:25
11:26
16
11:42
11:45
6
11:51
11:52
11
12:03
12:08
13
12:21
12:21
23
12:44
12:44
16
13:00
13:02
43
13:45
13:48
0
13:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
朝の3時半にお宿をスタート。
2023年05月03日 03:26撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 3:26
朝の3時半にお宿をスタート。
剣山登山口まで20分歩いたり走ったり
2023年05月03日 03:46撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 3:46
剣山登山口まで20分歩いたり走ったり
立派な鳥居を潜り
2023年05月03日 03:46撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 3:46
立派な鳥居を潜り
剣神社でお参りしてから
2023年05月03日 03:48撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 3:48
剣神社でお参りしてから
しばらく登ってロープウェイ西島駅
2023年05月03日 04:13撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 4:13
しばらく登ってロープウェイ西島駅
行場の分岐。日の出まで時間があったので寄り道しようとしたが、暗くて危なそうだったので引き返す。
2023年05月03日 04:23撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 4:23
行場の分岐。日の出まで時間があったので寄り道しようとしたが、暗くて危なそうだったので引き返す。
剣山本宮の鳥居
2023年05月03日 04:40撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 4:40
剣山本宮の鳥居
剣山本宮とうちゃこ。
2023年05月03日 04:41撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 4:41
剣山本宮とうちゃこ。
デッキが赤く染まってゆきます
2023年05月03日 04:43撮影 by  SO-51B, Sony
5
5/3 4:43
デッキが赤く染まってゆきます
先ずは山頂へ。
2023年05月03日 04:49撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 4:49
先ずは山頂へ。
百名山66座目くらいかな
2023年05月03日 17:44撮影 by  SO-51B, Sony
4
5/3 17:44
百名山66座目くらいかな
曙な山頂
2023年05月03日 04:53撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 4:53
曙な山頂
朝ごはん食べようとしたけど、風が強く寒すぎて喉を通りませんでした。。。
2023年05月03日 05:00撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 5:00
朝ごはん食べようとしたけど、風が強く寒すぎて喉を通りませんでした。。。
そして日の出を迎えます。
雲は多めでしたが御来光拝めました(^^)
2023年05月03日 05:11撮影 by  SO-51B, Sony
4
5/3 5:11
そして日の出を迎えます。
雲は多めでしたが御来光拝めました(^^)
頂上の小屋に泊まった方が大半でしょうか、皆さん思い思い日の出を迎えます。
2023年05月03日 05:14撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 5:14
頂上の小屋に泊まった方が大半でしょうか、皆さん思い思い日の出を迎えます。
日の出のあとは大剣神社へお参り。
2023年05月03日 05:27撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 5:27
日の出のあとは大剣神社へお参り。
それにしても立派な巨石です!
2023年05月03日 05:29撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 5:29
それにしても立派な巨石です!
御神水へも立ち寄り
2023年05月03日 05:31撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 5:31
御神水へも立ち寄り
御神水をひとくち
2023年05月03日 05:31撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 5:31
御神水をひとくち
こちらから見ると塔のようでした
2023年05月03日 05:34撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 5:34
こちらから見ると塔のようでした
一旦山頂に登り返して
2023年05月03日 05:51撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 5:51
一旦山頂に登り返して
いざ縦走開始、先ずはお隣次郎笈へ。
2023年05月03日 05:53撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 5:53
いざ縦走開始、先ずはお隣次郎笈へ。
美しき次郎笈の稜線
2023年05月03日 05:55撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 5:55
美しき次郎笈の稜線
振り返ると剣山が聳えます
2023年05月03日 05:55撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 5:55
振り返ると剣山が聳えます
朝の柔らかい朝日に照らされ、光と影のコントラストが美しすぎる✨
2023年05月03日 06:00撮影 by  SO-51B, Sony
6
5/3 6:00
朝の柔らかい朝日に照らされ、光と影のコントラストが美しすぎる✨
次郎笈の登り
2023年05月03日 06:15撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 6:15
次郎笈の登り
次郎笈あと少し💦
2023年05月03日 06:21撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 6:21
次郎笈あと少し💦
次郎笈とうちゃこ。
風も落ち着いていたので山頂で朝食。
2023年05月03日 06:22撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 6:22
次郎笈とうちゃこ。
風も落ち着いていたので山頂で朝食。
次郎笈からの剣山
2023年05月03日 06:22撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 6:22
次郎笈からの剣山
影次郎笈とこれから辿る稜線。
三嶺はまだまだ先です(^_^;)
2023年05月03日 06:22撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 6:22
影次郎笈とこれから辿る稜線。
三嶺はまだまだ先です(^_^;)
縦走して丸石。
2023年05月03日 07:08撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 7:08
縦走して丸石。
逆光の次郎笈
2023年05月03日 07:08撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 7:08
逆光の次郎笈
途中樹林帯なぞも
2023年05月03日 07:18撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 7:18
途中樹林帯なぞも
丸石避難小屋
2023年05月03日 07:22撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 7:22
丸石避難小屋
南側の山々
2023年05月03日 07:23撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 7:23
南側の山々
ミツバツツジかな
2023年05月03日 07:31撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 7:31
ミツバツツジかな
高ノ瀬の壁が見えてきました
2023年05月03日 07:32撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 7:32
高ノ瀬の壁が見えてきました
南側の山々も美しい✨
2023年05月03日 07:46撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 7:46
南側の山々も美しい✨
高の瀬の立ち枯れ
2023年05月03日 07:49撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 7:49
高の瀬の立ち枯れ
剣山も遠くなった
2023年05月03日 07:51撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 7:51
剣山も遠くなった
高の瀬
2023年05月03日 07:53撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 7:53
高の瀬
オオヤマレンゲの群落見てみたい
2023年05月03日 08:08撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 8:08
オオヤマレンゲの群落見てみたい
これから向かう縦走路、三嶺も近づき奥には天狗塚も見えてきた
2023年05月03日 08:09撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 8:09
これから向かう縦走路、三嶺も近づき奥には天狗塚も見えてきた
絶景笹原稜線がまだまだ続く
2023年05月03日 08:14撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 8:14
絶景笹原稜線がまだまだ続く
笹原に浮かぶ三嶺
2023年05月03日 08:25撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 8:25
笹原に浮かぶ三嶺
平和丸から三嶺
2023年05月03日 08:43撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 8:43
平和丸から三嶺
白髭避難小屋と三嶺
2023年05月03日 08:56撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 8:56
白髭避難小屋と三嶺
白髭避難小屋
2023年05月03日 08:57撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 8:57
白髭避難小屋
聳える三嶺と手前のピークカヤハゲ
2023年05月03日 09:14撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 9:14
聳える三嶺と手前のピークカヤハゲ
熊ベルなぞも
2023年05月03日 09:21撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 9:21
熊ベルなぞも
谷を隔てて剣山
2023年05月03日 09:25撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 9:25
谷を隔てて剣山
白髭山方面
2023年05月03日 09:28撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 9:28
白髭山方面
カヤハゲだろう
2023年05月03日 09:29撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 9:29
カヤハゲだろう
城壁のように聳える三嶺
2023年05月03日 17:53撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 17:53
城壁のように聳える三嶺
スミレ?が所々に咲いてました
2023年05月03日 09:46撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 9:46
スミレ?が所々に咲いてました
三嶺にも大岩がありました
2023年05月03日 09:50撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 9:50
三嶺にも大岩がありました
巨大なマッス
2023年05月03日 09:51撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 9:51
巨大なマッス
鎖なぞも張ってありました
2023年05月03日 09:52撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 9:52
鎖なぞも張ってありました
三嶺の3つのうねり
2023年05月03日 09:56撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 9:56
三嶺の3つのうねり
途中橋なぞも
2023年05月03日 09:57撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 9:57
途中橋なぞも
剣山、次郎笈
2023年05月03日 17:54撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 17:54
剣山、次郎笈
左にも稜線続く
2023年05月03日 09:57撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 9:57
左にも稜線続く
更に急登鎖場
2023年05月03日 09:58撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 9:58
更に急登鎖場
カヤハゲからの稜線見下ろし
2023年05月03日 10:01撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 10:01
カヤハゲからの稜線見下ろし
三嶺にとうちゃこ!
直下の登りはしんどかった💦
2023年05月03日 10:30撮影 by  SO-51B, Sony
5
5/3 10:30
三嶺にとうちゃこ!
直下の登りはしんどかった💦
天狗塚本面の笹原も美しい✨
2023年05月03日 10:04撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 10:04
天狗塚本面の笹原も美しい✨
白髭山の方だったかな
2023年05月03日 10:06撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 10:06
白髭山の方だったかな
ニコイチな剣山、次郎笈
2023年05月03日 10:28撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 10:28
ニコイチな剣山、次郎笈
北側の山々
2023年05月03日 10:28撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 10:28
北側の山々
山頂三角点
2023年05月03日 10:29撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 10:29
山頂三角点
山頂を後に天狗塚方面へ
2023年05月03日 10:36撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 10:36
山頂を後に天狗塚方面へ
笹原が続く
2023年05月03日 10:41撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 10:41
笹原が続く
振り返り三嶺の稜線も美し✨
2023年05月03日 10:47撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 10:47
振り返り三嶺の稜線も美し✨
地味に登るが気持ちよし
2023年05月03日 10:56撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 10:56
地味に登るが気持ちよし
登りきって三嶺に再開
2023年05月03日 11:12撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 11:12
登りきって三嶺に再開
西熊山に着きました。
2023年05月03日 11:13撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 11:13
西熊山に着きました。
天狗峠までもうひと登り
2023年05月03日 11:24撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 11:24
天狗峠までもうひと登り
西熊山とお亀岩避難小屋
2023年05月03日 11:26撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 11:26
西熊山とお亀岩避難小屋
天狗峠に登って西熊山
2023年05月03日 11:35撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 11:35
天狗峠に登って西熊山
地蔵の頭へ寄り道して、天狗塚も目の前
2023年05月03日 11:45撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 11:45
地蔵の頭へ寄り道して、天狗塚も目の前
地蔵の頭から西熊山
2023年05月03日 11:45撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 11:45
地蔵の頭から西熊山
天狗塚への一本道
2023年05月03日 11:52撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 11:52
天狗塚への一本道
綺麗な三角錐の天狗塚
2023年05月03日 11:54撮影 by  SO-51B, Sony
4
5/3 11:54
綺麗な三角錐の天狗塚
ラスボス天狗塚とうちゃこ。
2023年05月03日 12:03撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 12:03
ラスボス天狗塚とうちゃこ。
天狗塚からちっちゃくなった三嶺、さらに小さい剣山、次郎笈。
達成感半端なかったです(^^)
2023年05月03日 12:03撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 12:03
天狗塚からちっちゃくなった三嶺、さらに小さい剣山、次郎笈。
達成感半端なかったです(^^)
南側の山々
2023年05月03日 12:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 12:04
南側の山々
北側の山々
2023年05月03日 12:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 12:04
北側の山々
西にはミツコバ、この山塊の西の果て
2023年05月03日 12:05撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 12:05
西にはミツコバ、この山塊の西の果て
遠くの山々は霞んでました
2023年05月03日 12:05撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 12:05
遠くの山々は霞んでました
天狗塚から三嶺、剣山、次郎笈をzoomで
2023年05月03日 12:07撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 12:07
天狗塚から三嶺、剣山、次郎笈をzoomで
下山して天狗峠へ戻ります
2023年05月03日 12:14撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 12:14
下山して天狗峠へ戻ります
岩の隙間から天狗塚
2023年05月03日 12:15撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 12:15
岩の隙間から天狗塚
天狗峠から下山。
グッバイ三嶺、剣山、また逢う日まで。
2023年05月03日 12:21撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 12:21
天狗峠から下山。
グッバイ三嶺、剣山、また逢う日まで。
笹原も見納め下ります
2023年05月03日 12:26撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 12:26
笹原も見納め下ります
下って1476ピーク
2023年05月03日 12:44撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 12:44
下って1476ピーク
新緑の森も綺麗です
2023年05月03日 12:51撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 12:51
新緑の森も綺麗です
天狗峠入口、イサリ峠。
2023年05月03日 13:02撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 13:02
天狗峠入口、イサリ峠。
更に下の久保バス亭を目指す。踏み跡がグンと薄くなる。
2023年05月03日 13:10撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 13:10
更に下の久保バス亭を目指す。踏み跡がグンと薄くなる。
結構荒れているけど道はある
2023年05月03日 13:27撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 13:27
結構荒れているけど道はある
廃屋なぞも
2023年05月03日 13:28撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 13:28
廃屋なぞも
藤の花が咲いてたり
2023年05月03日 13:33撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 13:33
藤の花が咲いてたり
無事に天狗峠登山口に下山。
2023年05月03日 13:37撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 13:37
無事に天狗峠登山口に下山。
沢なぞに癒やされ
2023年05月03日 13:38撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 13:38
沢なぞに癒やされ
渓流っぽいところも
2023年05月03日 13:44撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 13:44
渓流っぽいところも
きれいな新緑と、きれいな沢のエメラルドグリーン✨
2023年05月03日 13:46撮影 by  SO-51B, Sony
3
5/3 13:46
きれいな新緑と、きれいな沢のエメラルドグリーン✨
久保集落へ
2023年05月03日 13:47撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 13:47
久保集落へ
味のある久保バス亭で本日の山行終了です。
2023年05月03日 13:47撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 13:47
味のある久保バス亭で本日の山行終了です。
久保バス停、無人のバスが待ってました。
綺麗な水洗トイレはあるも、売店も自販機もないので長時間待つ方は注意⚠
2023年05月03日 13:47撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 13:47
久保バス停、無人のバスが待ってました。
綺麗な水洗トイレはあるも、売店も自販機もないので長時間待つ方は注意⚠
バスに揺られ、かずら橋付近でトイレ休憩
2023年05月03日 15:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 15:04
バスに揺られ、かずら橋付近でトイレ休憩
阿波池田まで行かず、大歩危駅で下車。
2023年05月03日 15:33撮影 by  SO-51B, Sony
1
5/3 15:33
阿波池田まで行かず、大歩危駅で下車。
大歩危のこなきじじい。
2023年05月03日 15:40撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 15:40
大歩危のこなきじじい。
駅ナカかずら橋
2023年05月03日 15:40撮影 by  SO-51B, Sony
5/3 15:40
駅ナカかずら橋
特急南風、うずしおを乗り継いで次の目的地へ。
2023年05月03日 16:07撮影 by  SO-51B, Sony
2
5/3 16:07
特急南風、うずしおを乗り継いで次の目的地へ。
夕闇迫る頃、明日登るかの山の麓の駅に着きました。
2023年05月03日 18:26撮影 by  SO-51B, Sony
4
5/3 18:26
夕闇迫る頃、明日登るかの山の麓の駅に着きました。

感想

GW四国山旅。

■day2 剣山〜三嶺〜天狗塚縦走
日の出の時間を逆算して3:30山行開始。予定通り日の出前5:00頃山頂へ。雲が多めで微妙な感じでしたが、何とか御来光拝めました🌥✨
大剣神社⛩へ寄り道して、日本一美しい✨と言われる次郎笈🗻三嶺🗻の稜線へ。先ずは次郎笈、山肌の光と影の美しさに萌えました😍
次郎笈で朝ごはん食べて本格的な縦走へ。途中樹林帯もありますが、基本は開けた笹原の稜線、背後に剣山、次郎笈、少しずつ近づく三嶺を右手に常に眺めながら。暑いかなと思いましたが、逆に風が冷たく鼻水ズルズルでした😅
そしていよいよ三嶺の急登が聳えます。鞍部から見る三嶺は城壁のようでした🏰急登を登りきると、辿ってきた稜線、これから向かう天狗塚への笹原が広がり絶景でした👀この旅で一番良かった山は❓と聞かれたら三嶺と答えるくらい好きな山になりました😆
縦走は更に続いてラストを飾るのは綺麗な三角錐の天狗塚🗻山頂から辿ってきた稜線を全て見渡したときは達成感半端なかったです😄

35km 2500d+ 3300d-

#剣山 #大剣神社 #次郎笈 #丸石 #高ノ瀬 #白髭避難小屋 #カヤハゲ #三嶺 #西熊山 #天狗塚

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら