ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5495481
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

スケルトンフラワー✨とニリンソウロードの川桁山

2023年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
10.6km
登り
885m
下り
888m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
0:03
合計
6:09
7:01
179
スタート地点
10:00
10:03
187
13:10
ゴール地点
天候 曇り 山頂は雨と強風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音寺の向かいの空き地に駐車されていた方がおられたので駐車させて頂きましたが法事などでお寺さんに来られる方が多い時は迷惑になってしまうかもしれません
コース状況/
危険箇所等
午後からの方がお花が開くのではないかと思い時計回りで行きましたが、登山口の手前でホテル沿いに行きキャンプ場を過ぎたところから入りって間違いに気が付いて薮斜面を登って尾根の登山道に出ました
なので、今回のログは間違ったルートになっています
おはようございます。観音寺からスタートです😃雨は今にも降りそうですが行ける所まで行ってみます。今日は強い味方kちゃんと一緒です😄(topaz)
2023年05月14日 07:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
20
5/14 7:00
おはようございます。観音寺からスタートです😃雨は今にも降りそうですが行ける所まで行ってみます。今日は強い味方kちゃんと一緒です😄(topaz)
雨が降ってきそうなのでレインジャケットを着用してスタート
観音寺から登山口に向かうと神社がありました(k
何の神社でしょう?寄れる時間はなさそうですね(topaz)
2023年05月14日 06:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
5/14 6:50
雨が降ってきそうなのでレインジャケットを着用してスタート
観音寺から登山口に向かうと神社がありました(k
何の神社でしょう?寄れる時間はなさそうですね(topaz)
林道脇にはラショウモンカズラ
2023年05月14日 07:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
35
5/14 7:07
林道脇にはラショウモンカズラ
クルバマソウ
2023年05月14日 07:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
33
5/14 7:07
クルバマソウ
ムラサキケマン
2023年05月14日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/14 7:16
ムラサキケマン
ホテルの前を通りキャンプ場を過ぎたところから左に入りました(k
2023年05月14日 07:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
5/14 7:13
ホテルの前を通りキャンプ場を過ぎたところから左に入りました(k
杉林に道があるのでここが登山道入口だと疑いもなく進みます(k
2023年05月14日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/14 7:27
杉林に道があるのでここが登山道入口だと疑いもなく進みます(k
足元にはレンプスソウが沢山咲いている〜
可愛いね〜♪(k
kちゃんが見つけてくれました!ラッキー😊(topaz)
2023年05月14日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/14 7:30
足元にはレンプスソウが沢山咲いている〜
可愛いね〜♪(k
kちゃんが見つけてくれました!ラッキー😊(topaz)
ヤマツツジも満開だね〜と喜んで前に進もうとしたら尾根に取り付く道が無い!
ルートミスに気が付きました (;´д`)トホホ〜(k
2023年05月14日 07:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
30
5/14 7:54
ヤマツツジも満開だね〜と喜んで前に進もうとしたら尾根に取り付く道が無い!
ルートミスに気が付きました (;´д`)トホホ〜(k
地図を見て直登りすると尾根の登山道にでることを確認したので薮の斜面を40分程ガッツリ上り〜(k
急登で大変でした💦私がダウンロードされてもらった軌跡を信じてしまったため、無駄な体力を使ってしまいました。
すみません😥(topaz)
2023年05月14日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/14 8:41
地図を見て直登りすると尾根の登山道にでることを確認したので薮の斜面を40分程ガッツリ上り〜(k
急登で大変でした💦私がダウンロードされてもらった軌跡を信じてしまったため、無駄な体力を使ってしまいました。
すみません😥(topaz)
ムラサキヤシオが綺麗に咲いていました。
2023年05月14日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
32
5/14 8:59
ムラサキヤシオが綺麗に咲いていました。
雪国ならではの根曲がりブナ そして今日も真っ白け〜(k
2023年05月14日 09:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
5/14 9:41
雪国ならではの根曲がりブナ そして今日も真っ白け〜(k
悪天候の川桁山山頂〜 イエ〜イ♪(k
磐梯山も見えない😢ガスガスの中頑張りました✌️山頂標識の文字が個性的(topaz)
51
悪天候の川桁山山頂〜 イエ〜イ♪(k
磐梯山も見えない😢ガスガスの中頑張りました✌️山頂標識の文字が個性的(topaz)
瑞々しいイワナシ❣️今年初見😊(topaz)
2023年05月14日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/14 10:08
瑞々しいイワナシ❣️今年初見😊(topaz)
下山路は激下りが続きます(k
こちら側も急でしたね。(topaz)
2023年05月14日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
5/14 10:13
下山路は激下りが続きます(k
こちら側も急でしたね。(topaz)
ショウジョウバカマ
2023年05月14日 10:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
32
5/14 10:15
ショウジョウバカマ
おっ!ツバメオモト発見🙌
2023年05月14日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
5/14 10:27
おっ!ツバメオモト発見🙌
タチツボスミレ
2023年05月14日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/14 10:34
タチツボスミレ
楽しみにしていた透明になったサンカヨウ✨✨たくさん咲いていました😆(topaz)
2023年05月14日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
60
5/14 10:37
楽しみにしていた透明になったサンカヨウ✨✨たくさん咲いていました😆(topaz)
普段は真っ白の花びらなのに雨に濡れると透明になる不思議ね花ですね(topaz)
2023年05月14日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
50
5/14 10:36
普段は真っ白の花びらなのに雨に濡れると透明になる不思議ね花ですね(topaz)
ロープ場 ロープが無いと下りれないのでありがたロープです(k
2023年05月14日 10:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/14 10:42
ロープ場 ロープが無いと下りれないのでありがたロープです(k
ここは沢を下りるのでしょうか?水が少ないので沢を歩きました(k
2023年05月14日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/14 10:46
ここは沢を下りるのでしょうか?水が少ないので沢を歩きました(k
スケルトンフラワー✨✨
2023年05月14日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
45
5/14 10:59
スケルトンフラワー✨✨
このお花の名前は?
2023年05月14日 11:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
5/14 11:04
このお花の名前は?
雨降る日はニリンソウは下向きが多いです。
2023年05月14日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/14 11:33
雨降る日はニリンソウは下向きが多いです。
ロングのニリンソウロードでミドリ子ちゃん探します(k
2023年05月14日 11:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
5/14 11:35
ロングのニリンソウロードでミドリ子ちゃん探します(k
おっ!
2023年05月14日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
36
5/14 11:38
おっ!
いました❣️緑の子😄(topaz)
2023年05月14日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
46
5/14 11:38
いました❣️緑の子😄(topaz)
別の緑の子も❣️見つかって嬉しい(topaz)
2023年05月14日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
42
5/14 11:40
別の緑の子も❣️見つかって嬉しい(topaz)
美しい新緑の木々の足元は長いニリンソウロードが続いています(k
2023年05月14日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
5/14 11:39
美しい新緑の木々の足元は長いニリンソウロードが続いています(k
たくさん咲いてましたけど、ミヤマハタザオかな〜‥(topaz)
2023年05月14日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
24
5/14 12:30
たくさん咲いてましたけど、ミヤマハタザオかな〜‥(topaz)
キケマン
2023年05月14日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
5/14 12:36
キケマン
エンレンソウの群落
2023年05月14日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/14 12:36
エンレンソウの群落
キュウリグサの仲間でしょうか?可愛らしいです😊のtopaz)タチカメバソウかな?
2023年05月14日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
32
5/14 12:37
キュウリグサの仲間でしょうか?可愛らしいです😊のtopaz)タチカメバソウかな?
黄色が眩しいのはヤマガラシだそうです(topaz)
2023年05月14日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/14 12:46
黄色が眩しいのはヤマガラシだそうです(topaz)
下山後に川桁山の山容を撮影📸中々登り応えのあるお山でした😊(topaz)
2023年05月14日 13:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
29
5/14 13:26
下山後に川桁山の山容を撮影📸中々登り応えのあるお山でした😊(topaz)
kちゃんがタケノコおこわと私の大好きなコシアブラの天ぷらと唐揚げも作ってきてくれました😄感激❣️とっても美味しかったです😊ご馳走様でした😁(topaz)
2023年05月14日 13:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
43
5/14 13:42
kちゃんがタケノコおこわと私の大好きなコシアブラの天ぷらと唐揚げも作ってきてくれました😄感激❣️とっても美味しかったです😊ご馳走様でした😁(topaz)
所変わって、今は営業していない、「万葉の庭」へやってきました。クリンソウが美しく咲いていました😃(topaz)
2023年05月14日 15:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
41
5/14 15:46
所変わって、今は営業していない、「万葉の庭」へやってきました。クリンソウが美しく咲いていました😃(topaz)
上から見ると😃まん丸(topaz)
2023年05月14日 15:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
33
5/14 15:47
上から見ると😃まん丸(topaz)
リュウキンカも元気です(topaz)
2023年05月14日 15:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
22
5/14 15:48
リュウキンカも元気です(topaz)
シラネアオイは全盛期!「topaz)
2023年05月14日 15:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
36
5/14 15:49
シラネアオイは全盛期!「topaz)
ピンク色のエンレンソウだぁ!(topaz)
2023年05月14日 15:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
5/14 15:51
ピンク色のエンレンソウだぁ!(topaz)
わ〜い!こちらはシロバナエンレンソウ(topaz)
2023年05月14日 15:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
37
5/14 15:51
わ〜い!こちらはシロバナエンレンソウ(topaz)
白いシャクナゲ😃(topaz)
2023年05月14日 15:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/14 15:53
白いシャクナゲ😃(topaz)
ボケの花
2023年05月14日 15:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
5/14 15:54
ボケの花
ピンクのシャクナゲ(topaz)
2023年05月14日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/14 15:56
ピンクのシャクナゲ(topaz)
イワカガミもいました!(topaz)
2023年05月14日 15:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
5/14 15:59
イワカガミもいました!(topaz)
ツバメオモトも(topaz)
2023年05月14日 16:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
34
5/14 16:01
ツバメオモトも(topaz)
ムラサキヤシオ
2023年05月14日 16:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
24
5/14 16:02
ムラサキヤシオ
キュートなワスレナグサ✨(topaz)
2023年05月14日 16:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
33
5/14 16:04
キュートなワスレナグサ✨(topaz)
赤い実がなるスグリの花だそうです(topaz)
2023年05月14日 16:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
5/14 16:11
赤い実がなるスグリの花だそうです(topaz)
イカリソウ(topaz)
2023年05月14日 16:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
27
5/14 16:14
イカリソウ(topaz)
そして、やっと見つけた、小ぶりのキヌガサソウ✨(topaz)
2023年05月14日 16:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
41
5/14 16:22
そして、やっと見つけた、小ぶりのキヌガサソウ✨(topaz)
美しいです✨(topaz)
2023年05月14日 16:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
46
5/14 16:22
美しいです✨(topaz)
ヒトリシズカ*・゜゚
2023年05月14日 16:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
5/14 16:28
ヒトリシズカ*・゜゚
サクラソウも生き生きとしています。
お花三昧でした♪満足😄(topaz)
2023年05月14日 16:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
53
5/14 16:30
サクラソウも生き生きとしています。
お花三昧でした♪満足😄(topaz)

感想

うつくしま百名山でまだ未踏だった「川桁山」。桜並木が美しい頃に来たかったのですが、タイミングが合わず、ニリンソウとサンカヨウが咲くこの時期を選びました。
生憎の小雨がパラパラ降って、山頂付近はガスで周りの景色は見る事ができませんでしたが、
新緑が美しく、たくさんのお花達に出会う事ができました。
下山後に寄った今は営業していない「万葉の庭」は手付かずでしたが、以前に植えられたたくさんの種類のお花達がひっそりと咲いていました。
生憎の天気でしたが、そんな事も忘れてしまうくらい、たくさんのお花達に出会え、
大満足の1日でした。
kちゃん、お付き合い頂き、そして美味しいご飯もありがとうございました😊

またもや今週もカッパ着ての山行となりました。
5月の五月晴れ〜ってなくなっちゃって早くも梅雨前線が入ってきているなんて地球のリズムが変化しているんですね〜
レインウェアーの出番が多くなりそうです。
でも、でもスケルトンのサンカヨウも見れたし雨に濡れた生き生きしたお花達や新緑の木々の輝きも雨の山行でしか見られない美しさを楽しむ事が出来ますね〜
可愛いお花達が見れて大満足の山行となりました。
ありがとうございました。感謝 感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

moontopazさん ご無沙汰しております。
lion-kさん 初めまして。

さしでがましくコメントさせていただきます。
No.24の画像ですが、葉っぱがカエデっぽいようでしたら、ウリハダカデかもしれません。
今回見せていただいたレコで、観音寺川のサクラを思い出しました。
お二人のコラボレコいつも楽しく拝見しております
お疲れ様でした
2023/5/16 22:44
pmx000さん
おはようございます😃

ウリハダカエデと言うのですね。
葉がカエデっぽかったかなぁ‥🤔
ウリカエデも良く似ていて葉が違うのでしょうか?
本当に難しいですね😵‍💫
でも、こんなに綺麗なお花を付けるのですね。

勉強になりました。
ありがとうございます😊

また、ご教授お願いしますm(_ _)m
2023/5/17 7:40
わーーー😲
スケトルーン???
2023/5/24 9:42
maccyagiさん
ご無沙汰いたしました〜
泉ヶ岳もサンカヨウ沢山咲いているんですね〜
スケルトンは雨の中を頑張ったご褒美を頂きましたよ〜🤩
2023/5/24 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら