ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5501277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳・上河内岳 ・聖岳(矢筈尾根から周回2days)

2023年05月23日(火) ~ 2023年05月24日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
35:46
距離
47.7km
登り
4,541m
下り
4,542m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
12:50
休憩
0:45
合計
13:35
3:57
135
6:12
6:27
225
矢筈山
10:12
10:15
132
12:27
12:35
12
12:47
12:48
10
12:58
13:07
16
13:23
13:28
82
14:50
14:50
77
16:07
16:08
13
16:21
16:22
11
16:33
16:34
38
17:12
17:13
19
17:32
2日目
山行
10:03
休憩
1:57
合計
12:00
3:33
98
5:11
5:11
6
5:17
5:26
4
5:30
5:37
23
6:00
6:08
54
7:02
7:04
20
7:24
7:52
100
9:32
9:36
17
9:53
10:20
13
10:33
10:33
50
11:23
11:42
98
13:20
13:30
35
14:05
14:07
25
14:32
14:33
60
計画では池口岳もオプションに入れていたけど、雨天と出発時間遅れのため当然キャンセル。代わりに、稜線沿いの山頂は全て踏んで行きました。
やはり南アのCTは渋めだなと思います。
天候 [Day1] 終日小雨
降り止んでいたのは2時間ほど
[Day2] 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート駐車場
ゲートまでの林道は落石に注意。
コース状況/
危険箇所等
[芝沢-矢筈尾根-加賀森山]
標高差1700m・距離7〜8km、急登続きで十分な体力と読図は必須です。
全体として道がないマイナールートですが、矢筈山までは踏み跡らしきものは割にありました(ただアテにはなりません)。薮や倒木も回避できる所が多く、20mほどの藪漕ぎ一度のみ。厄介なのは一番最初、駐車場前の取付きザレた急斜面区間でしょう。
加加森山までも基本的に尾根歩きですが、途中で加賀森山の尾根へと乗り換える必要があります。標高2080m地点で沢に降りて、自分はすぐに隣の尾根へと取付きました。あとは現在地を確認しながら道なき道を登りきるのみ。
[〜光岳-茶臼岳]
ほぼ樹林帯の快適な登山道です。一部に迷いやすそうな箇所あり。
[〜上河内岳-薊畑]
まだ雪はしっかり残っています。早朝通過ならアイゼン+ピッケル無いと危険です。
[聖岳-芝沢ゲート]
山頂付近で残雪はあるもののツボで問題ないレベルかと思います。
その他周辺情報 ほっ湯アップルで入浴しました。
【Day1】道の駅で仮眠後に林道を車で走る。雨と霧で登る前から泣きが入ってます😭
2023年05月23日 02:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/23 2:44
【Day1】道の駅で仮眠後に林道を車で走る。雨と霧で登る前から泣きが入ってます😭
着いてもうた。。今日一日、雨が止むことは無いだろう。車から出たくないよ〜。
2023年05月23日 03:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/23 3:01
着いてもうた。。今日一日、雨が止むことは無いだろう。車から出たくないよ〜。
取付斜面を探し芝沢駐車場をウロウロ。結局、古びた階段から取り付いた。
2023年05月23日 03:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/23 3:46
取付斜面を探し芝沢駐車場をウロウロ。結局、古びた階段から取り付いた。
年代物のジープ
2023年05月23日 04:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/23 4:32
年代物のジープ
小雨の中を進んでいく。
2023年05月23日 05:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/23 5:31
小雨の中を進んでいく。
南アは苔が良い。激登りとあって足元しか見えない。
2023年05月23日 05:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/23 5:57
南アは苔が良い。激登りとあって足元しか見えない。
開けた苔の人工林になれば山頂はもうすぐ。時が止まったようで素敵な空間でした。
2023年05月23日 06:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/23 6:00
開けた苔の人工林になれば山頂はもうすぐ。時が止まったようで素敵な空間でした。
1stピークの矢筈山
2023年05月23日 06:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/23 6:12
1stピークの矢筈山
山頂ジープのところまで戻って、
2023年05月23日 06:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/23 6:11
山頂ジープのところまで戻って、
モノレール沿いに下る。手摺り代わりに丁度よかった。
2023年05月23日 06:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/23 6:29
モノレール沿いに下る。手摺り代わりに丁度よかった。
歩き易い所もあれば、
2023年05月23日 07:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/23 7:02
歩き易い所もあれば、
倒木も多いし薮もある。薮漕いだのはこの箇所だけ。他は右に左に回避してきた。
2023年05月23日 07:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/23 7:40
倒木も多いし薮もある。薮漕いだのはこの箇所だけ。他は右に左に回避してきた。
ヤセ尾根に突入。
2023年05月23日 08:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/23 8:08
ヤセ尾根に突入。
沢に降りて尾根乗り替え。すぐに隣の尾根へ引っ越す事にした。
2023年05月23日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/23 8:44
沢に降りて尾根乗り替え。すぐに隣の尾根へ引っ越す事にした。
加加森山に到着〜!そこそこ予定の時間通りに来れました。ここまでカメラはジップ保護していたので写真撮り少ないです。必死に登っている時も撮れず。
2023年05月23日 10:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/23 10:01
加加森山に到着〜!そこそこ予定の時間通りに来れました。ここまでカメラはジップ保護していたので写真撮り少ないです。必死に登っている時も撮れず。
登山道はやっぱり快適
2023年05月23日 10:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/23 10:43
登山道はやっぱり快適
雰囲気もいい。幻想的だ…
雨の南アルプスも悪くない。
2023年05月23日 10:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/23 10:14
雰囲気もいい。幻想的だ…
雨の南アルプスも悪くない。
モノクロームな世界
2023年05月23日 10:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/23 10:57
モノクロームな世界
光石。この一帯でだけ太陽が顔を覗かせていた✨実はここまで立ち放し。やっっと座れるー
2023年05月23日 12:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/23 12:27
光石。この一帯でだけ太陽が顔を覗かせていた✨実はここまで立ち放し。やっっと座れるー
光岳登頂!太陽テカッてくれて有難うございました。
2023年05月23日 12:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
5/23 12:47
光岳登頂!太陽テカッてくれて有難うございました。
光小屋。当り前だけど無人。
2023年05月23日 12:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/23 12:58
光小屋。当り前だけど無人。
一級国道🚙
2023年05月23日 13:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/23 13:11
一級国道🚙
だけど写す展望もなし。
2023年05月23日 13:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/23 13:23
だけど写す展望もなし。
自然のゲート
2023年05月23日 13:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/23 13:31
自然のゲート
良いところだ。
2023年05月23日 13:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/23 13:39
良いところだ。
瑞々しい
2023年05月23日 14:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/23 14:20
瑞々しい
易老岳からこのタイム表示は厳しいんじゃない?
2023年05月23日 14:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/23 14:49
易老岳からこのタイム表示は厳しいんじゃない?
2023年05月23日 16:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/23 16:44
ようやく茶臼岳。茶色なので赤石製だろうか。
2023年05月23日 17:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/23 17:13
ようやく茶臼岳。茶色なので赤石製だろうか。
茶臼小屋。お世話になります。
2023年05月23日 17:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/23 17:32
茶臼小屋。お世話になります。
今晩は焼酎お湯割りで。
2023年05月23日 18:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/23 18:39
今晩は焼酎お湯割りで。
【Day2】おはようございます。昨日とは打って変わって良い天気。めちゃ寒いけど唯々嬉しい。
2023年05月24日 03:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
5/24 3:47
【Day2】おはようございます。昨日とは打って変わって良い天気。めちゃ寒いけど唯々嬉しい。
幽玄の富士
2023年05月24日 04:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9
5/24 4:20
幽玄の富士
上河内のシルエットを見るだけでテンション上がる♪
2023年05月24日 04:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/24 4:33
上河内のシルエットを見るだけでテンション上がる♪
2023年05月24日 04:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 4:41
なんだろう?方向違うと山座同定が難しい。
2023年05月24日 04:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 4:45
なんだろう?方向違うと山座同定が難しい。
着いた…
2023年05月24日 05:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 5:18
着いた…
上河内岳に登頂です。最高じゃないか。。
2023年05月24日 05:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
5/24 5:19
上河内岳に登頂です。最高じゃないか。。
しばし見惚れていました。
2023年05月24日 05:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/24 5:20
しばし見惚れていました。
2023年05月24日 05:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 5:20
左から兎、聖、赤石。悪沢も?
2023年05月24日 05:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
5/24 5:21
左から兎、聖、赤石。悪沢も?
2023年05月24日 05:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 5:21
ズームで中アと御嶽
2023年05月24日 05:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 5:21
ズームで中アと御嶽
歩いてきた縦走路と深南部。昨日は何も見えなかった。
2023年05月24日 05:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 5:25
歩いてきた縦走路と深南部。昨日は何も見えなかった。
さ〜て先に進みましょう。早朝でカッチカチなので、アイゼン&ピッケル出しました。
2023年05月24日 05:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 5:36
さ〜て先に進みましょう。早朝でカッチカチなので、アイゼン&ピッケル出しました。
安心して落ちて行こう。
2023年05月24日 05:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/24 5:37
安心して落ちて行こう。
可愛い足跡🐤
2023年05月24日 05:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 5:39
可愛い足跡🐤
トラバース
2023年05月24日 05:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/24 5:42
トラバース
振り返って上河内岳。右肩の雪渓から降りる形。
2023年05月24日 05:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 5:51
振り返って上河内岳。右肩の雪渓から降りる形。
気持ちの良い稜線歩きです。
2023年05月24日 06:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/24 6:28
気持ちの良い稜線歩きです。
聖平。やっぱり素晴らしい。
2023年05月24日 07:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 7:02
聖平。やっぱり素晴らしい。
薊畑で軽量ショルダーにチェンジ🔁
2023年05月24日 07:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/24 7:47
薊畑で軽量ショルダーにチェンジ🔁
右端が加加森山と思います。
2023年05月24日 07:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 7:46
右端が加加森山と思います。
行くぜ聖!
2023年05月24日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 7:58
行くぜ聖!
何度も振り返ってしまう。
2023年05月24日 08:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/24 8:05
何度も振り返ってしまう。
小聖へ
2023年05月24日 08:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/24 8:21
小聖へ
カッコ良過ぎでしょ
2023年05月24日 08:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 8:31
カッコ良過ぎでしょ
下を覗くと水が流れてる。
んんっ⁉
2023年05月24日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/24 8:49
下を覗くと水が流れてる。
んんっ⁉
5月下旬で氷柱があった❄️
今朝はホントに冷え込んでた。
2023年05月24日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 8:49
5月下旬で氷柱があった❄️
今朝はホントに冷え込んでた。
間違いなく新雪
2023年05月24日 09:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 9:07
間違いなく新雪
ガレザレは南ア名物か。きっつい登り。
2023年05月24日 08:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 8:55
ガレザレは南ア名物か。きっつい登り。
でも、サイッコー‼
2023年05月24日 09:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 9:07
でも、サイッコー‼
あと少し…
2023年05月24日 09:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 9:15
あと少し…
1年半ぶり2回目の聖岳です。
2023年05月24日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
5/24 9:33
1年半ぶり2回目の聖岳です。
2023年05月24日 09:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/24 9:36
不沈艦の中ア
2023年05月24日 09:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 9:35
不沈艦の中ア
ズームで百聞洞。どう見ても雪崩の巣っぽいんだが。
2023年05月24日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 9:42
ズームで百聞洞。どう見ても雪崩の巣っぽいんだが。
赤石と奥聖
もちろん奥聖にも行きまっせ🏃
2023年05月24日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
5/24 9:43
赤石と奥聖
もちろん奥聖にも行きまっせ🏃
奥聖へとルンルンの雪上歩き♪こんな所にどうして雪が溜まるんだろ?不思議🤔
2023年05月24日 09:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 9:45
奥聖へとルンルンの雪上歩き♪こんな所にどうして雪が溜まるんだろ?不思議🤔
聖の三角点はここ
2023年05月24日 09:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 9:53
聖の三角点はここ
ラーメンで奉納。これはデポ出来んです😆
2023年05月24日 10:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 10:06
ラーメンで奉納。これはデポ出来んです😆
兎岳越しにアルプス
2023年05月24日 09:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 9:54
兎岳越しにアルプス
赤石山でっかいな
2023年05月24日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 9:56
赤石山でっかいな
雲上がってきたし降りよう。
2023年05月24日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/24 10:36
雲上がってきたし降りよう。
小聖岳ブルー。この看板なんとかしてあげたい感じ。
2023年05月24日 11:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/24 11:00
小聖岳ブルー。この看板なんとかしてあげたい感じ。
聖平を俯瞰する
2023年05月24日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 11:01
聖平を俯瞰する
戻って来たよ。お待たせさん。下山に掛かろうか〜
2023年05月24日 11:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 11:23
戻って来たよ。お待たせさん。下山に掛かろうか〜
赤石と苔の庭園
2023年05月24日 11:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
5/24 11:53
赤石と苔の庭園
良い雰囲気の森が続く。
2023年05月24日 12:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/24 12:08
良い雰囲気の森が続く。
根っ子も
2023年05月24日 12:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5/24 12:18
根っ子も
ツツジと新緑
2023年05月24日 13:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 13:00
ツツジと新緑
急下降して西沢渡で一休み。心地の良い場所でした。
2023年05月24日 13:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 13:28
急下降して西沢渡で一休み。心地の良い場所でした。
休憩がてらゴンドラで遊んでみた(往復1mだけ)。確かに進まない。たぶんワイヤー中央のダレた部分から向こうは激重の仕組み。
2023年05月24日 13:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 13:25
休憩がてらゴンドラで遊んでみた(往復1mだけ)。確かに進まない。たぶんワイヤー中央のダレた部分から向こうは激重の仕組み。
迷わず仮橋を選択。以外にしっかりしています。帰りだし落ちてもOK。
2023年05月24日 13:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
5/24 13:30
迷わず仮橋を選択。以外にしっかりしています。帰りだし落ちてもOK。
あとはテクテクと新緑の林道歩きです。
2023年05月24日 13:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
5/24 13:32
あとはテクテクと新緑の林道歩きです。
2023年05月24日 14:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
5/24 14:07
茶臼かい?じゃあね!
2023年05月24日 14:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
5/24 14:18
茶臼かい?じゃあね!
易老渡。もう少しだと思ってたら結構な距離残ってました
( ;∀;)
2023年05月24日 14:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/24 14:32
易老渡。もう少しだと思ってたら結構な距離残ってました
( ;∀;)
着いた〜!周回完了です。
最後の林道ホントに長かった💦
2023年05月24日 15:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
5/24 15:34
着いた〜!周回完了です。
最後の林道ホントに長かった💦
撮影機器:

装備

個人装備
悪天候への対応装備。着替えの増量を含めて必然的に重くなりました。特に気を使ったのはグローブ類。防寒テムレスから100円手袋まで4種類を携帯しました。(結果的に全て使用)
備考 今回も傘が大活躍。雨から体やザックの濡れを軽減できるのは勿論、薮や枝を退けたり風を防いだりにも使えます。防水カメラではないので写真撮るときも重要。

感想

東海方面の出張に併せてBIG山行。おかげで気分よく仕事が出来た。どっちがメインなんだか(笑)

今回のお目当ては上河内岳。1年半ほどまえ聖岳に登った時、上河内岳の山容があまりにも綺麗でいつか登りたいと思っていた。遠方の為、中々訪れることが難しい山域ではあるがなんせ天候がハッキリしない。予報眺めて気分も浮いたり沈んだり。普通では登らない天気の中、2日目の快晴を期待して登山を決行しました。

結果は報われた形となり、最高の展開で上河内岳に登頂。聖岳も自分の中ではベスト5に入るくらいに好きな山に違いなく、快晴の下で素晴らしい山行となりました。
南アルプスの南部地域、静かで奥深くてまだまだ見たい景色が詰まっていて…ますます好きになりました。次はいつ来れるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら