記録ID: 551063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
寄り道だらけの京都一周トレイル【3分割】
2014年12月14日(日) [日帰り]
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 29:28
- 距離
- 94.2km
- 登り
- 4,869m
- 下り
- 4,822m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:19
距離 28.9km
登り 1,302m
下り 1,252m
6:15
158分
スタート地点
14:34
日帰り
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:37
距離 30.8km
登り 1,860m
下り 1,748m
16:46
日帰り
- 山行
- 10:22
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 10:49
距離 34.4km
登り 1,706m
下り 1,845m
18:32
ゴール地点
■〈伏見・東山〉
06:15 伏見桃山駅
06:40 伏見桃山城
07:30 大岩山展望所
08:53 伏見稲荷四ツ辻
09:13 泉涌寺
10:18 清水山
10:45 東山山頂公園(将軍塚)展望台
11:34 蹴上駅
11:48 南禅寺
<昼食>
12:20 日向大神宮
12:22 天岩戸
13:35 大文字山
13:55 楼門(桜門)の滝
14:17 霊鑑寺
14:23 安楽寺
14:34 銀閣寺橋
■〈比叡山・大原・鞍馬〉
06:30 出町柳駅
08:21 瓜生山(将軍山城趾)
09:24 掛橋石鳥居
09:43 水飲対陣跡碑
10:19 ロープウェイ比叡駅
10:36 比叡山人工スキー場跡
10:52 鎮護国家の碑
11:11 釈迦堂
12:01 玉体杉
〈昼食〉
12:14 横高山
12:30 水井山
13:03 仰木峠
13:47 戸寺バス停
〈おはぎブレイク〉
14:46 江文峠
15:44 薬王坂
16:10 鞍馬駅
16:46 二ノ瀬駅
■〈三尾・清滝・嵐山〉
07:43 二ノ瀬駅
08:12 夜泣峠
08:26 向山
09:04 山幸橋
10:05 氷室神社
10:54 山の家はせがわ
<昼食>
12:12 沢の池
13:03 栂ノ尾バス停
13:24 槙ノ尾バス停
14:30 愛宕神社鳥居
14:39 渡猿橋
15:29 六丁峠
15:42 化野念仏寺
15:56 落柿舎
15:58 常寂光寺
16:13 亀山公園
16:26 阪急嵐山駅
17:00 松尾山
18:32 上桂駅
<阪急そば>
06:15 伏見桃山駅
06:40 伏見桃山城
07:30 大岩山展望所
08:53 伏見稲荷四ツ辻
09:13 泉涌寺
10:18 清水山
10:45 東山山頂公園(将軍塚)展望台
11:34 蹴上駅
11:48 南禅寺
<昼食>
12:20 日向大神宮
12:22 天岩戸
13:35 大文字山
13:55 楼門(桜門)の滝
14:17 霊鑑寺
14:23 安楽寺
14:34 銀閣寺橋
■〈比叡山・大原・鞍馬〉
06:30 出町柳駅
08:21 瓜生山(将軍山城趾)
09:24 掛橋石鳥居
09:43 水飲対陣跡碑
10:19 ロープウェイ比叡駅
10:36 比叡山人工スキー場跡
10:52 鎮護国家の碑
11:11 釈迦堂
12:01 玉体杉
〈昼食〉
12:14 横高山
12:30 水井山
13:03 仰木峠
13:47 戸寺バス停
〈おはぎブレイク〉
14:46 江文峠
15:44 薬王坂
16:10 鞍馬駅
16:46 二ノ瀬駅
■〈三尾・清滝・嵐山〉
07:43 二ノ瀬駅
08:12 夜泣峠
08:26 向山
09:04 山幸橋
10:05 氷室神社
10:54 山の家はせがわ
<昼食>
12:12 沢の池
13:03 栂ノ尾バス停
13:24 槙ノ尾バス停
14:30 愛宕神社鳥居
14:39 渡猿橋
15:29 六丁峠
15:42 化野念仏寺
15:56 落柿舎
15:58 常寂光寺
16:13 亀山公園
16:26 阪急嵐山駅
17:00 松尾山
18:32 上桂駅
<阪急そば>
天候 | 一日目 11/22(曇り→晴れ 〈無風〉) 二日目 11/24(晴れ〈無風〉) 三日目 12/14(晴れ〈微風〉) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【往路】 京阪)京橋〜伏見桃山 始発 06:08着 【復路】 京阪)出町柳〜京橋 ■二日目 11/24〈比叡山・大原・鞍馬〉 【往路】 京阪)京橋〜出町柳 始発 06:23着 【復路】 叡電)二ノ瀬〜出町柳 380円 京阪)出町柳〜京橋 ■三日目 12/14〈三尾・清滝・嵐山〉 【往路】 京阪)京橋〜出町柳 叡電)出町柳〜二ノ瀬 380円 【復路】 阪急)上桂〜梅田 370円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■一日目〈伏見・東山〉 >コース状況 ・伏見深草コースは今年11月15日にしたところです。 そのため、道標のみをたよりに歩いたので若干のコースアウトが あるかもしれません。 #東山コースガイドマップ改訂版がでているようです ・伏見桃山運動公園は7時からゲートが開く関係で迂回しています。 >トイレ ・伏見桃山城 ・伏見北堀公園体育館 ・F15近くの公園 ・稲荷大社 ・南禅寺 ・日向大神宮 ・哲学の道 >寄り道 ・大日堂 ・南禅寺 ・日向大神宮 ・大文字山 ■二日目〈比叡山・大原・鞍馬〉 >コース状況 ・東山55と56の間、コースミスしました。 道に進まず、駐車場を通過するのが正解。 ・北山35〜38の間、コースアウトしています。 うっかりトレイル道を外してしまいました。 ・鞍馬街道は交通量がおおいので注意。 ・北山44、45の道標はなぜか欠番のようです。 >トイレ ・ケーブル比叡駅 ・延暦寺釈迦堂 ・江文神社 >寄り道 ・銀閣寺(開門時刻前だったので前まで) ・てんこ山(城跡があるとのことだったが確認できず) ・江文神社 ■三日目〈三尾・清滝・嵐山〉 >コース状況 ・道標 西山5-2からの眺めがよい。寄り道推奨 ・松尾山は眺望よし >トイレ ・二ノ瀬駅〜三尾の間、トイレなし #『山の家はせがわ』で借りれるみたい ・三尾(栂尾、高雄、槇尾)多数 ・清滝(愛宕山登山口) ・嵐山多数 >寄り道 ・堂ノ庭城趾(郭趾、土塁) ・氷室神社 ・水場 ・高山寺 ・西明寺 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
京都出身なのにやったことないので3分割でやってみた。
ところどころ寄り道が入りますが、あらかたトレイル道の通りです。
参考にされる方、寄り道を省いてもらうとよいと思います。
京都一周トレイルについての詳細は↓
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/trail/
■出会った植物
アキノキリンソウ
アメリカイヌホウズキ
イヌタデ
イヌホウズキ<実>
イモカタバミ
カタバミ
キツネノマゴ
コセンダングサ
サザンカ
シロツメクサ
セイタカアワダチソウ
セイヨウフウチョウソウ
ダンドボロギク
タンポポ
テッポウユリ
ナズナ
ハキダメギク
ハコベ
ハダカホウズキ<実>
ヒメジョオン
ヒメツルソバ
ベニバナボロギク
ホトケノザ
ホトトギス
ムラサキシキブ<実>
ヤツデ
ヤブミョウガ<実>
ヨウシュヤマゴボウ<実>
ヨメナ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
これだけ植物の名を知ってると低山ハイクも新しい発見があって楽しいでしょうね。
山生まれの山育ちのくせにあまり植物名知らないのです。
図鑑持って歩こうかな。脳メモリーが溢れそうなんでムリかな
masaike55さんこんにちわ。
私も山育ちです。
植物は親の影響で昔からすきなんですが、
名前を覚えだしたのは最近です。
今回のレコでは写真を載せていませんが、
春になったら植物散策してレコあげようと
思っていますので、よろしくです。
京都一周トレイル、先日半分歩きました。寄り道三昧できるのがこのトレイルの楽しみの一つですね。そして、これから歩く残り半分のイメージが湧いてきました。伏見コースも歩きそびれたので、いつか歩いてみたいです。
そうですね。寄り道最高です。
あと買い食いも♪
季節はやはり春秋の行楽シーズンがオススメです。
残り半分も寄り道しながら楽しく歩いてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する