ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5514104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

天空の縦走路〜石徹白道で三ノ峰ピストン(白山南縦走路)

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:28
距離
17.6km
登り
1,639m
下り
1,618m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:51
休憩
2:31
合計
12:22
5:11
14
5:25
5:27
60
6:27
6:33
39
7:12
7:15
37
7:52
7:55
17
8:12
8:31
55
9:26
9:36
40
10:16
10:22
6
10:28
10:30
61
11:31
11:31
2
11:33
11:33
9
11:42
12:36
6
12:42
13:01
4
13:05
13:05
34
13:39
13:41
9
13:50
13:50
30
14:20
14:21
61
15:22
15:34
12
15:46
15:47
19
16:06
16:16
25
16:41
16:41
40
17:21
17:22
8
17:30
17:30
3
17:33
ゴール地点
天候 ☆終日快晴、時々ガス。雨上がりの一日で空気は澄み渡って、遠くは槍穂高の山々も。福井県側の眼下は雲海でびっしり、ミラクルでした。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆東海北陸道のしらとりインター下車してすぐの所にある【道のえき しろとり】で車中泊しました。道の駅からウイングヒルズ白鳥スキー場経由で石徹白登山口駐車場まで29キロ、1時間弱です。

☆白山中居神社から先、石徹白登山口駐車場までは落石多数あり、対向が困難な箇所ありの林道が続きます。何か所か道が湾曲に凹んでおり、減速をしないと車の腹を思いっきり強打します。一か所超低速で通りましたが、行きも帰りも腹を擦りました、涙。
コース状況/
危険箇所等
☆避難小屋を過ぎてしばらく歩くと本尾根に乗ります。そこから先は木々が一気に少なくなり、槍穂高の峰々が見えるなど展望は抜群によくなりますが、一方、日差しがキツく水分は十分過ぎる程に必要になります。道中、避難小屋ともう一箇所水場のマークがありますが、今回は未確認です。
☆石徹白道は熊が頻繁に目撃されています。
☆石徹白道はピストンで歩かれる方が多いです。避難小屋泊でゆっくりと別山まで歩くのがベストですね。日帰りで別山ピストンは相当なものです。体力、気力、水、下山までの時間の残り具合を考慮しながら引き返す山頂を決めると楽しい登山ができると思います。
☆三ノ峰避難小屋手前の雪渓はまだしっかりと残っていました。雪の状態にもよりますが、軽アイゼンクラスだと雪渓のトラバースを断念せざるを得ないこともあると思います。
その他周辺情報 ☆日帰り温泉と夕食は【満点の湯】で。帰り道、ウイングヒルズ白鳥スキー場を過ぎて直ぐの所にあります。この日は温泉は最終受付19時半で20時まで、レストランは最終受付19時で20時まででした。
道の駅しろとりで車中泊宴会、登山口まで3時間かからないのに〜車中泊大好きです😁
2023年05月19日 21:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/19 21:39
道の駅しろとりで車中泊宴会、登山口まで3時間かからないのに〜車中泊大好きです😁
さー行きますか(e)
2023年05月20日 05:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 5:04
さー行きますか(e)
石徹白登山口駐車場、登山者少なめ
2023年05月20日 05:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:04
石徹白登山口駐車場、登山者少なめ
駐車場、休憩舎と登山口の位置関係
2023年05月20日 05:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:08
駐車場、休憩舎と登山口の位置関係
そしてトイレ
2023年05月20日 05:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:09
そしてトイレ
行きましょう、未踏の石徹白道
2023年05月20日 05:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:09
行きましょう、未踏の石徹白道
いきなり急な石段を300段
2023年05月20日 05:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:13
いきなり急な石段を300段
石段が終わると〜
2023年05月20日 05:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:23
石段が終わると〜
1800年の営み 一見の価値あり!(e)
こんな立派な杉があるとは(k)
2023年05月20日 05:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/20 5:27
1800年の営み 一見の価値あり!(e)
こんな立派な杉があるとは(k)
卑弥呼の時代から、感じるものがありましたか?(e)
2023年05月20日 05:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/20 5:27
卑弥呼の時代から、感じるものがありましたか?(e)
大杉ー−−(e)
2023年05月20日 05:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 5:29
大杉ー−−(e)
この先はブナの原生林が続く
2023年05月20日 05:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:49
この先はブナの原生林が続く
太いそして青空だ
2023年05月20日 05:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:51
太いそして青空だ
ちらっと見えるのは銚子ケ峰?初めてなのでよくわからないですねー
2023年05月20日 05:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 5:59
ちらっと見えるのは銚子ケ峰?初めてなのでよくわからないですねー
快晴☀️(k)
2023年05月20日 06:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 6:23
快晴☀️(k)
杉の後は新緑のブナです(e)
2023年05月20日 06:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 6:27
杉の後は新緑のブナです(e)
振り返って〜野伏ケ岳の方
2023年05月20日 06:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 6:30
振り返って〜野伏ケ岳の方
避難小屋まで足に優しい登山道、ミツバツツジが見頃
2023年05月20日 06:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 6:36
避難小屋まで足に優しい登山道、ミツバツツジが見頃
振り返ってびっくり?下界は雲海
2023年05月20日 06:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 6:37
振り返ってびっくり?下界は雲海
ショウジョウバカマ、雪融けしたばかり
2023年05月20日 06:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 6:43
ショウジョウバカマ、雪融けしたばかり
ツバメオモトでしたかね?
2023年05月20日 06:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 6:45
ツバメオモトでしたかね?
おぉ〜あそこに行くのか?銚子ケ峰
2023年05月20日 06:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 6:46
おぉ〜あそこに行くのか?銚子ケ峰
そして左端には願教寺山だろうか
2023年05月20日 06:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 6:47
そして左端には願教寺山だろうか
雲海に浮かぶ山
2023年05月20日 06:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 6:47
雲海に浮かぶ山
イワナシもみずみずしい
2023年05月20日 06:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 6:51
イワナシもみずみずしい
ショウジョウバカマは登山道の至るところに咲いていましたね
2023年05月20日 06:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 6:57
ショウジョウバカマは登山道の至るところに咲いていましたね
別荘のような避難小屋、登山開始2時間
2023年05月20日 07:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:03
別荘のような避難小屋、登山開始2時間
カセットコンロ、ストーブ、何でもあります
2023年05月20日 07:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:05
カセットコンロ、ストーブ、何でもあります
泊まりたくなりましたね(e)
2023年05月20日 07:08撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 7:08
泊まりたくなりましたね(e)
避難小屋から歩くことすぐ、本尾根に乗ると男前の別山が
2023年05月20日 07:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:21
避難小屋から歩くことすぐ、本尾根に乗ると男前の別山が
右手には北アルプスの秀峰
2023年05月20日 07:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:24
右手には北アルプスの秀峰
新緑の登山道を気持ちよく歩きます
2023年05月20日 07:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 7:30
新緑の登山道を気持ちよく歩きます
左手はこんな感じ
2023年05月20日 07:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 7:30
左手はこんな感じ
次に目指すは母御石
2023年05月20日 07:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 7:34
次に目指すは母御石
遮るものは無くなりました
2023年05月20日 07:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 7:34
遮るものは無くなりました
冬季限定の山、野伏ケ岳
2023年05月20日 07:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 7:35
冬季限定の山、野伏ケ岳
雲海の厚みが増してきた
2023年05月20日 07:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 7:35
雲海の厚みが増してきた
飛び込みたくなる
2023年05月20日 07:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 7:35
飛び込みたくなる
振り返って登ってきた方角、避難小屋見える
2023年05月20日 07:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:39
振り返って登ってきた方角、避難小屋見える
岐阜側も雲が溜まって来ている様子
2023年05月20日 07:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 7:40
岐阜側も雲が溜まって来ている様子
絶景です(k)
2023年05月20日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/20 7:40
絶景です(k)
こりゃタマラン
2023年05月20日 07:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
5/20 7:41
こりゃタマラン
別山は意外と近いね
2023年05月20日 07:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:43
別山は意外と近いね
それなりの大きさで
2023年05月20日 07:43撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 7:43
それなりの大きさで
登山者の足を止めてしまう
2023年05月20日 07:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:46
登山者の足を止めてしまう
崩れそうな〜母御石ヘ
2023年05月20日 07:47撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:47
崩れそうな〜母御石ヘ
他にも花はたくさん、でも今日のメインは景色の方
2023年05月20日 07:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:49
他にも花はたくさん、でも今日のメインは景色の方
母御石に乗って振り返ると
2023年05月20日 07:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 7:52
母御石に乗って振り返ると
母御石に乗って別山
2023年05月20日 07:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:52
母御石に乗って別山
男前
2023年05月20日 07:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:52
男前
歩いてきた道を(e)
2023年05月20日 07:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 7:52
歩いてきた道を(e)
今日は最初から別山まで歩く気は無し
2023年05月20日 07:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 7:52
今日は最初から別山まで歩く気は無し
赤線繋ぎ目的で何とか三ノ峰避難小屋までは歩きたいと
2023年05月20日 07:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:53
赤線繋ぎ目的で何とか三ノ峰避難小屋までは歩きたいと
母御石にて(e)
2023年05月20日 07:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/20 7:54
母御石にて(e)
滋賀県と比べたら2ヶ月は遅いと思う
2023年05月20日 07:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:55
滋賀県と比べたら2ヶ月は遅いと思う
では前に進みましょう
2023年05月20日 07:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:58
では前に進みましょう
別山と登山者が一番迫力ある写真の撮れるところかも
2023年05月20日 07:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5
5/20 7:58
別山と登山者が一番迫力ある写真の撮れるところかも
なんとも素晴らしい
2023年05月20日 07:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 7:59
なんとも素晴らしい
雪渓はチョコチョコ出てきます
2023年05月20日 08:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:10
雪渓はチョコチョコ出てきます
願教寺山から野伏ケ岳に連なる山々
2023年05月20日 08:12撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:12
願教寺山から野伏ケ岳に連なる山々
まずは銚子ケ峰、お疲れ様
2023年05月20日 08:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:14
まずは銚子ケ峰、お疲れ様
山頂より
2023年05月20日 08:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:15
山頂より
これも山頂より
2023年05月20日 08:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:16
これも山頂より
これも山頂より〜最奥は別山で、
一ノ峰〜二ノ峰〜三ノ峰と続いている
2023年05月20日 08:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 8:16
これも山頂より〜最奥は別山で、
一ノ峰〜二ノ峰〜三ノ峰と続いている
銚子ケ峰は360度
2023年05月20日 08:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:17
銚子ケ峰は360度
えっ?雲が流れて来ましたよ
2023年05月20日 08:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 8:25
えっ?雲が流れて来ましたよ
サーここからですよ、1,2,3(e)
2023年05月20日 08:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/20 8:26
サーここからですよ、1,2,3(e)
ガスガスになるのでは?と若干の不安
2023年05月20日 08:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:26
ガスガスになるのでは?と若干の不安
今日は何とか三ノ峰まで
2023年05月20日 08:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 8:26
今日は何とか三ノ峰まで
槍穂高の北には多分剱岳、立山、薬師か?
2023年05月20日 08:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:30
槍穂高の北には多分剱岳、立山、薬師か?
銚子ケ峰山頂にて
2023年05月20日 08:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:31
銚子ケ峰山頂にて
前に進みましょう
2023年05月20日 08:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:32
前に進みましょう
本当に天空の縦走路だ
2023年05月20日 08:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 8:33
本当に天空の縦走路だ
山桜も盛り
2023年05月20日 08:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:35
山桜も盛り
なだらかな縦走路
2023年05月20日 08:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:36
なだらかな縦走路
いつの間にか御嶽山や乗鞍岳も
2023年05月20日 08:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:36
いつの間にか御嶽山や乗鞍岳も
夜露の時はびしょ濡れの可能性あり
2023年05月20日 08:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:41
夜露の時はびしょ濡れの可能性あり
道に雪はほとんど無し
2023年05月20日 08:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 8:42
道に雪はほとんど無し
下の平べったい所は湿原だそうです
2023年05月20日 08:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:46
下の平べったい所は湿原だそうです
雪が増えて来た
2023年05月20日 08:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:48
雪が増えて来た
ノーアイゼンでOK
2023年05月20日 08:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:49
ノーアイゼンでOK
ちょっと慎重になるところもあったけど
2023年05月20日 08:54撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 8:54
ちょっと慎重になるところもあったけど
所々雪が残っていますが、涼には最適(e)
2023年05月20日 08:56撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 8:56
所々雪が残っていますが、涼には最適(e)
カチンコチンだとちょっと怖いかな?
2023年05月20日 08:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 8:57
カチンコチンだとちょっと怖いかな?
少しの残雪をクリアして、次は二ノ峰ヘ
2023年05月20日 09:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 9:05
少しの残雪をクリアして、次は二ノ峰ヘ
おぉ〜振り返って銚子ケ峰
2023年05月20日 09:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 9:13
おぉ〜振り返って銚子ケ峰
銚子ケ峰から願教寺山に繋がっている
2023年05月20日 09:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:25
銚子ケ峰から願教寺山に繋がっている
雲海の中から赤兎山、大長山、経ケ峰がちょこんと
2023年05月20日 09:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:34
雲海の中から赤兎山、大長山、経ケ峰がちょこんと
二ノ峰到着、だいぶん別山が大きくなったね
2023年05月20日 09:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:36
二ノ峰到着、だいぶん別山が大きくなったね
このエリアはそれなりにアップダウンがあるね
2023年05月20日 09:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 9:39
このエリアはそれなりにアップダウンがあるね
一ノ峰への登り〜仰ぎ見る
2023年05月20日 09:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:45
一ノ峰への登り〜仰ぎ見る
振り返って一ノ峰〜銚子ケ峰
2023年05月20日 09:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:46
振り返って一ノ峰〜銚子ケ峰
雲量が増えて来た
2023年05月20日 09:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:50
雲量が増えて来た
願教寺山が雲海に飲まれそう
2023年05月20日 09:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 9:50
願教寺山が雲海に飲まれそう
いや引いてきたかな?
2023年05月20日 09:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:56
いや引いてきたかな?
標高を上げて振り返る〜一ノ峰と銚子ケ峰
2023年05月20日 09:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 9:56
標高を上げて振り返る〜一ノ峰と銚子ケ峰
青空とのコントラスト
2023年05月20日 09:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 9:57
青空とのコントラスト
あぁ〜もっと早く歩いておくべきだった
2023年05月20日 10:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 10:06
あぁ〜もっと早く歩いておくべきだった
紅葉の季節も訪れたい
2023年05月20日 10:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 10:14
紅葉の季節も訪れたい
少し地味な「2」(e)
2023年05月20日 10:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 10:17
少し地味な「2」(e)
赤兎山、雲に飲まれる
2023年05月20日 10:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 10:18
赤兎山、雲に飲まれる
こちらも
2023年05月20日 10:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 10:19
こちらも
いよいよ今日のゴール、三ノ峰
2023年05月20日 10:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 10:24
いよいよ今日のゴール、三ノ峰
最後も結構な登り
2023年05月20日 10:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 10:32
最後も結構な登り
歩いてきた稜線
2023年05月20日 10:45撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 10:45
歩いてきた稜線
本日の難所を軽アイゼンのKuri隊長が突っ込んでくれます(e)
2023年05月20日 10:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/20 10:54
本日の難所を軽アイゼンのKuri隊長が突っ込んでくれます(e)
軽アイゼンのクリさんを先に行かせて本格アイゼンの私達は後ろから〜反対でしたね😁
2023年05月20日 11:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 11:03
軽アイゼンのクリさんを先に行かせて本格アイゼンの私達は後ろから〜反対でしたね😁
難所をクリアー残るは避難小屋までの一直線
2023年05月20日 11:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 11:22
難所をクリアー残るは避難小屋までの一直線
右手には別山が
2023年05月20日 11:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 11:22
右手には別山が
この雪渓はそれほど気は使わないもう少しで「3」(e)
2023年05月20日 11:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 11:23
この雪渓はそれほど気は使わないもう少しで「3」(e)
ここをクリアするとゴール
2023年05月20日 11:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 11:28
ここをクリアするとゴール
ド〜ンと別山今日も男前(e)
2023年05月20日 11:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/20 11:29
ド〜ンと別山今日も男前(e)
雪はユルユル
2023年05月20日 11:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 11:29
雪はユルユル
疲れましたね(e)
2023年05月20日 11:30撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 11:30
疲れましたね(e)
お疲れ様
2023年05月20日 11:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 11:30
お疲れ様
男前の別山
2023年05月20日 11:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 11:30
男前の別山
でも別山が待っています、イチゲが気になりますね(e)
2023年05月20日 11:31撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 11:31
でも別山が待っています、イチゲが気になりますね(e)
赤線繋ぎ完了
2023年05月20日 11:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 11:32
赤線繋ぎ完了
避難小屋は素通りして
2023年05月20日 11:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 11:32
避難小屋は素通りして
飯は三ノ峰山頂で〜とりあえずゴールへ
2023年05月20日 11:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 11:35
飯は三ノ峰山頂で〜とりあえずゴールへ
今日のゴール、三ノ峰で昼ごはん
2023年05月20日 11:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 11:57
今日のゴール、三ノ峰で昼ごはん
三ノ峰から別山
2023年05月20日 11:57撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 11:57
三ノ峰から別山
「3」でランチタイム(e)
2023年05月20日 12:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 12:21
「3」でランチタイム(e)
では帰るとしましょう
2023年05月20日 12:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 12:36
では帰るとしましょう
天空の避難小屋、ですねー
2023年05月20日 12:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 12:40
天空の避難小屋、ですねー
今度はここで宴会をしましょう
2023年05月20日 12:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 12:40
今度はここで宴会をしましょう
福井側は終日雲海
2023年05月20日 12:44撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 12:44
福井側は終日雲海
雪渓を下ります
2023年05月20日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 13:06
雪渓を下ります
さー下山です。(e)
2023年05月20日 13:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/20 13:07
さー下山です。(e)
避難小屋直下は斜度が緩くルンルン
2023年05月20日 13:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 13:08
避難小屋直下は斜度が緩くルンルン
難所に切り込む会長(e)
2023年05月20日 13:08撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 13:08
難所に切り込む会長(e)
石徹白道、半部は雲の中
2023年05月20日 13:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 13:09
石徹白道、半部は雲の中
頼もしい先導者(e)難所に入りました
2023年05月20日 13:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/20 13:15
頼もしい先導者(e)難所に入りました
ここで滑ったら怪我は免れない
2023年05月20日 13:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 13:17
ここで滑ったら怪我は免れない
お陰で無事にクリアーでき一安心(e)
2023年05月20日 13:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 13:18
お陰で無事にクリアーでき一安心(e)
ジグザグ
2023年05月20日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/20 13:19
ジグザグ
登りよりは気が楽
2023年05月20日 13:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 13:23
登りよりは気が楽
クリアしました
2023年05月20日 13:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 13:35
クリアしました
水が少なくなってきて、時折雪渓の雪を頬張ります
2023年05月20日 13:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 13:40
水が少なくなってきて、時折雪渓の雪を頬張ります
高度を下げて雲海と視線が合ってきた
2023年05月20日 13:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 13:48
高度を下げて雲海と視線が合ってきた
冷気漂う
2023年05月20日 13:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 13:53
冷気漂う
振り返って〜三ノ峰と山頂がガスに入った別山
2023年05月20日 14:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 14:15
振り返って〜三ノ峰と山頂がガスに入った別山
イワカガミ
2023年05月20日 14:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 14:17
イワカガミ
二ノ峰
2023年05月20日 14:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 14:19
二ノ峰
拮抗
2023年05月20日 14:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 14:21
拮抗
どこから落ちて来たのだろう?落石注意!(e)
デカかった(k)
2023年05月20日 14:28撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/20 14:28
どこから落ちて来たのだろう?落石注意!(e)
デカかった(k)
登り返し、当然あります、汗
2023年05月20日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 14:48
登り返し、当然あります、汗
エコパソさん、念願成就、繋がりましたね
2023年05月20日 14:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 14:52
エコパソさん、念願成就、繋がりましたね
ルンルン(e)
2023年05月20日 14:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 14:54
ルンルン(e)
ガスが勝って覆われるかと
2023年05月20日 14:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 14:56
ガスが勝って覆われるかと
濃い
2023年05月20日 14:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 14:56
濃い
でも不思議なもので、またさっと引いて行きます
2023年05月20日 14:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 14:58
でも不思議なもので、またさっと引いて行きます
アップダウンを繰り返し
2023年05月20日 15:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:00
アップダウンを繰り返し
大野市はきっと日差しは無いのでしょうね
2023年05月20日 15:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:01
大野市はきっと日差しは無いのでしょうね
赤兎山等も分厚い雲の中
2023年05月20日 15:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:02
赤兎山等も分厚い雲の中
野伏方面は滝雲
2023年05月20日 15:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
5/20 15:02
野伏方面は滝雲
振り返って別山もまた見えてきた
2023年05月20日 15:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:06
振り返って別山もまた見えてきた
足に堪える石徹白道
2023年05月20日 15:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:09
足に堪える石徹白道
再び雲の勢力が強くなる
2023年05月20日 15:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
5/20 15:09
再び雲の勢力が強くなる
三ノ峰ありがとう、ずーっと絶景(e)
2023年05月20日 15:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/20 15:15
三ノ峰ありがとう、ずーっと絶景(e)
人って岩があると登りたくなっちゃうんですよね(e)
2023年05月20日 15:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/20 15:15
人って岩があると登りたくなっちゃうんですよね(e)
絶対に上小池道よりイイ
2023年05月20日 15:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:17
絶対に上小池道よりイイ
阿吽の集合写真(e)
2023年05月20日 15:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/20 15:24
阿吽の集合写真(e)
雲海から顔を出す
2023年05月20日 15:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:27
雲海から顔を出す
こちらの稜線は積雪期に再訪しよう
2023年05月20日 15:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:31
こちらの稜線は積雪期に再訪しよう
奥の大きなビークの手前で右に下ります
2023年05月20日 15:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 15:34
奥の大きなビークの手前で右に下ります
オアシスに戻ってきました
2023年05月20日 16:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 16:06
オアシスに戻ってきました
白樺
2023年05月20日 16:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 16:08
白樺
満開
2023年05月20日 16:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 16:40
満開
楽しい石徹白道でしたね
2023年05月20日 17:31撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 17:31
楽しい石徹白道でしたね
下山後の温泉は満天の湯、夕ご飯も
2023年05月20日 18:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/20 18:17
下山後の温泉は満天の湯、夕ご飯も

感想

石徹白道(白山南縦走路)はかつては美濃禅定道と呼ばれていました。石徹白から銚子ヶ峰、一ノ峰、二ノ峰、三ノ峰、別山、白山へと続く大展望の登山道です。

食わず嫌い〜でした

三ノ峰に登るのは上小池からに限ると。石徹白道は長いよ〜と登った山友さんからのコメントにビビっていたのかな?別山から眺めると南に延々と南に延びる稜線を見て気が引けていたのかな?今までちょっと横に置いてました。

〜天空の縦走路〜
〜槍穂高もド〜ン〜
〜別山がどんどん近く迫ってくる〜
もっと早く登っておくべきだった

日帰りだとピストンになります。別山まで行けたらそれは最高ですが、コンディションに応じてどの頂で引き換えしても満足感を十分堪能できます。特別拘ることは無いかと個人的には思います。今回の撮影枚数は400枚を超えました。それほど絶景が続くんです。

雪が降る前にもう一度歩いてみたいな。

今日、ご一緒いただいた山友さん、感動の共有ありがとうございました。

今日もよく歩かさせていただきました。
石徹白の地名がの響きが、なんとなく「君の名は」の消滅した村、糸守に似ていませんか?そう感じるのは私だけ。一度歩いてみたいと思っていた道を、最高の天気の日に歩くことができました。天気は予報通り晴れでしたが、プラス終日雲海が見られ、雲上に浮かぶ山々が船であり、まさしく雲上を歩いているような爽快で静かな一日でした。

下山前の時間です。https://studio.youtube.com/video/-wB1w9WK7pI/edit

未踏の石徹白から三ノ峰、今回もよしくんさんに誘っていただきました。
雲海を眼下に快晴の山を楽しむことができました。雪のついたかっこいい別山を終始眺めながらの登り、歩いてきた道を実感しながら美しい雲海を楽しむ下り、どちらも最高でした。
ちょっと暑くて疲れましたが、また行きたいと思うルートでした。

「いとしろ」という地名、言われてみると何だか気になってきました。なかなか歩きましたよね、残雪の上はドキドキでした。流れる雲と青空と新緑、天然記念物の杉の木は幻想的で、キレイな景色に癒されました〜。たっぷり楽しい山行ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

天候に恵まれて、本当にステキな縦走路ですね。
何より、振り返るとまた素晴らしい景色、本当に天空の縦走路です。
私は、秋🍁に行ったのですが、凄く綺麗😍で感動🥺しまた。是非是非、秋の紅葉🍁の時期にもう一度来てください。その時は、私もご一緒したいです。
2023/5/26 21:01
MTOTOさん
今回ご一緒したかったです。

広く白山の山域、まだまだ全然回りきれていません。最高の天空の縦走路が残っていました。

大野市側の雲海はいつ見ても凄いですねー結構な確率で出合います。これも楽しみなんです。稜線上は雲ひとつ無い快晴で下界はどうなっているのだろう?と話していて、下山したらやっぱり曇っていました😁。

秋の石徹白道、楽しみです。是非、タイミングが合いますように😁。
2023/5/27 7:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら