記録ID: 551879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
晩秋の金峰山、瑞牆山
2014年11月22日(土) ~
2014年11月23日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 27:00
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,732m
- 下り
- 1,737m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:58
距離 5.6km
登り 1,116m
下り 184m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
着雪はほぼなし。 |
その他周辺情報 | 金峰山小屋と山梨峡北交通のみずがき山荘までの路線は11/23で営業終了です。 下山後の入浴は、ハイジの村クララ館がオススメ。目の前の南アルプスの絶景を見ながらの入浴が楽しめます。 |
写真
撮影機器:
感想
2ヶ月ぶりの登山で、少々バテ気味でしたが、何とか計画通りの行程をこなせて、良かったです。
ただ、クララ館でバスの時刻を読み違えて、最終バスに乗ることになったのは痛かった...。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する