ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5522626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳 夏沢峠から往復

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
11.3km
登り
958m
下り
950m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:02
合計
5:56
距離 11.3km 登り 958m 下り 964m
6:18
6:18
24
6:42
6:54
54
7:48
7:49
24
8:13
8:14
7
8:20
8:20
61
9:21
9:52
33
10:25
10:26
8
10:34
10:35
15
10:50
11:03
30
11:33
11:38
19
11:57
11:57
8
12:06
12:06
1
12:07
ゴール地点
天候 晴れ 山もよく見えました。
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平までの道は、じゃり道で大変です。底が低い車は注意が必要です。真ん中の駐車場に停めましたが、満車でした。
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい道で迷うことはありません。雪もありませんでした。
その他周辺情報 縄文の里 お風呂 尖石博物館 八ヶ岳山麓にはいろいろな楽しい施設があります。
6時に駐車場に着きましたが、ほぼ満車 3台空いていただけでした。あとの車は路駐です。
2023年05月21日 06:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/21 6:05
6時に駐車場に着きましたが、ほぼ満車 3台空いていただけでした。あとの車は路駐です。
ゲートです。許可証があれば夏沢鉱泉まで車で入れるのです。
2023年05月21日 06:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:18
ゲートです。許可証があれば夏沢鉱泉まで車で入れるのです。
滝がありました。
2023年05月21日 06:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:21
滝がありました。
車はこんな橋を渡って行きます。
2023年05月21日 06:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:21
車はこんな橋を渡って行きます。
正面から見るといい滝です。
2023年05月21日 06:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/21 6:21
正面から見るといい滝です。
苔がきれいですね。
2023年05月21日 06:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:29
苔がきれいですね。
八ヶ岳といえば苔です。
2023年05月21日 06:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/21 6:32
八ヶ岳といえば苔です。
夏沢鉱泉にに着きました。改装したようです。以前は正面に太陽光発電のパネルがついていました。
2023年05月21日 06:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:44
夏沢鉱泉にに着きました。改装したようです。以前は正面に太陽光発電のパネルがついていました。
夏沢鉱泉からの北アルプス 槍と穂高が見えました。今日はいい天気になるぞ。
2023年05月21日 06:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 6:53
夏沢鉱泉からの北アルプス 槍と穂高が見えました。今日はいい天気になるぞ。
道はよく整備されています。
2023年05月21日 07:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:03
道はよく整備されています。
温泉の施設でしょうか?
2023年05月21日 07:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:06
温泉の施設でしょうか?
斜面が崩れていました。道が新しく作られていました。
2023年05月21日 07:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:07
斜面が崩れていました。道が新しく作られていました。
苔に光が当たって来ました。
2023年05月21日 07:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:21
苔に光が当たって来ました。
硫黄岳が見えました。オーレン小屋もすぐです。
2023年05月21日 07:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:35
硫黄岳が見えました。オーレン小屋もすぐです。
オーレン小屋に着きました。硫黄岳が見えます。
2023年05月21日 07:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:37
オーレン小屋に着きました。硫黄岳が見えます。
ネパールと同じような旗が飾られていました。
2023年05月21日 07:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/21 7:38
ネパールと同じような旗が飾られていました。
いい値段がしますが、山の中でこのような料理が食べられるなんて贅沢です。
2023年05月21日 07:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:39
いい値段がしますが、山の中でこのような料理が食べられるなんて贅沢です。
峰の松目です。ここから登る道があります。今回は夏沢峠を目指します。
2023年05月21日 07:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:40
峰の松目です。ここから登る道があります。今回は夏沢峠を目指します。
八ヶ岳と富士山の戦いです。本当だとしたら八ヶ岳は4000mあったかもしれません。
2023年05月21日 07:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:41
八ヶ岳と富士山の戦いです。本当だとしたら八ヶ岳は4000mあったかもしれません。
このような橋がかけられていました。大変な作業です。ありがとうございます。
2023年05月21日 07:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 7:55
このような橋がかけられていました。大変な作業です。ありがとうございます。
夏沢峠に着きました。山小屋はやっていません。硫黄岳の爆裂火口はすごいです。
2023年05月21日 08:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:14
夏沢峠に着きました。山小屋はやっていません。硫黄岳の爆裂火口はすごいです。
ここからあの上に登って行きます。
2023年05月21日 08:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:15
ここからあの上に登って行きます。
1時間半かかります。ここからが今日の1番のハイライト、修行です。
2023年05月21日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/21 8:15
1時間半かかります。ここからが今日の1番のハイライト、修行です。
山の斜面が崩れて迂回路になっていました。
2023年05月21日 08:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:24
山の斜面が崩れて迂回路になっていました。
森林限界を超えていくと北アルプス 槍穂高が見えて来ました。
2023年05月21日 08:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:31
森林限界を超えていくと北アルプス 槍穂高が見えて来ました。
こちらは乗鞍岳です。いつもより雪が少ないです。
2023年05月21日 08:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:35
こちらは乗鞍岳です。いつもより雪が少ないです。
天狗岳が見えて来ました。夏沢峠の山小屋が見えます。
2023年05月21日 08:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:46
天狗岳が見えて来ました。夏沢峠の山小屋が見えます。
中央アルプスでしょう。
2023年05月21日 08:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:53
中央アルプスでしょう。
南アルプスも見えて来ました。
2023年05月21日 08:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:53
南アルプスも見えて来ました。
半分以上登って来ました。ケルンに導かれて頂上を目指します。
2023年05月21日 08:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 8:54
半分以上登って来ました。ケルンに導かれて頂上を目指します。
爆裂火口 迫力があります。
2023年05月21日 09:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/21 9:11
爆裂火口 迫力があります。
どれだけ巨大な力が働いたのでしょう。
2023年05月21日 09:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:11
どれだけ巨大な力が働いたのでしょう。
さあ あと一息です。もうすぐ山頂です。
2023年05月21日 09:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:11
さあ あと一息です。もうすぐ山頂です。
天狗岳 蓼科山 北八ヶ岳方面がきれいに見えます。
2023年05月21日 09:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:11
天狗岳 蓼科山 北八ヶ岳方面がきれいに見えます。
北アルプス 後立山方面です。爺ヶ岳 鹿島槍 五竜 白馬
2023年05月21日 09:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:12
北アルプス 後立山方面です。爺ヶ岳 鹿島槍 五竜 白馬
山頂に着きました。主峰 赤岳です。阿弥陀岳 横岳も見えます。
2023年05月21日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/21 9:21
山頂に着きました。主峰 赤岳です。阿弥陀岳 横岳も見えます。
南八ヶ岳 かっこいいですね。
2023年05月21日 09:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:23
南八ヶ岳 かっこいいですね。
アップしてみました。
2023年05月21日 09:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:23
アップしてみました。
赤岳と阿弥陀岳 この二つは茅野側から見ると重なってしまいます。
2023年05月21日 09:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:23
赤岳と阿弥陀岳 この二つは茅野側から見ると重なってしまいます。
大同心です。下から見るのとはだいぶ違います。
2023年05月21日 09:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:23
大同心です。下から見るのとはだいぶ違います。
南アルプス 仙丈岳と甲斐駒ヶ岳です。
2023年05月21日 09:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:23
南アルプス 仙丈岳と甲斐駒ヶ岳です。
鳳凰三山が見えます。地蔵岳のオベリスクもわかりました。
2023年05月21日 09:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:23
鳳凰三山が見えます。地蔵岳のオベリスクもわかりました。
爆裂火口の崖です。
2023年05月21日 09:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/21 9:24
爆裂火口の崖です。
岩ヒバリが鳴いていました。
2023年05月21日 09:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/21 9:26
岩ヒバリが鳴いていました。
反対側から見た爆裂火口です。
2023年05月21日 09:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:28
反対側から見た爆裂火口です。
かなり崩れています。ヘリ上を人が歩いて行きます。
2023年05月21日 09:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:29
かなり崩れています。ヘリ上を人が歩いて行きます。
かなり下まで崩れています。落ちたら怖いです。
2023年05月21日 09:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/21 9:29
かなり下まで崩れています。落ちたら怖いです。
何度見てもきれいです。
2023年05月21日 09:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/21 9:31
何度見てもきれいです。
頂上には多くの人が休んで食事をとっていました。
2023年05月21日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/21 9:32
頂上には多くの人が休んで食事をとっていました。
赤岳のアップです。岩場が多いです。
2023年05月21日 09:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:39
赤岳のアップです。岩場が多いです。
穂高岳のアップです。雪が多いですね。
2023年05月21日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:53
穂高岳のアップです。雪が多いですね。
中央アルプスですか?
2023年05月21日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:53
中央アルプスですか?
北岳がちょこっと見えました。さすが3000m峰 雪が多いですね。
2023年05月21日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 9:53
北岳がちょこっと見えました。さすが3000m峰 雪が多いですね。
オーレン小屋が見えました。ということは下からここが見えるということです。
2023年05月21日 10:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:08
オーレン小屋が見えました。ということは下からここが見えるということです。
夏沢峠に下って行きます。標高差300から400mでしょうか?
2023年05月21日 10:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:09
夏沢峠に下って行きます。標高差300から400mでしょうか?
夏沢峠に帰って来ました。ここで硫黄岳さようなら!
2023年05月21日 10:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 10:34
夏沢峠に帰って来ました。ここで硫黄岳さようなら!
オーレン小屋には素敵な天場があります。早ければ目すき板をゲットできます。下がフラットになります。
2023年05月21日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/21 10:53
オーレン小屋には素敵な天場があります。早ければ目すき板をゲットできます。下がフラットになります。
オーレン小屋には、お風呂があります。時間があれば入ってみたいです。
2023年05月21日 11:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:04
オーレン小屋には、お風呂があります。時間があれば入ってみたいです。
これで硫黄岳も見納めですね。
2023年05月21日 11:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:04
これで硫黄岳も見納めですね。
夏沢鉱泉に戻って来ました。改装して大きくなったのでしょうか?
2023年05月21日 11:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:32
夏沢鉱泉に戻って来ました。改装して大きくなったのでしょうか?
桜平ゲートへの最後の登りです。疲れた足に辛いです。
2023年05月21日 11:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:55
桜平ゲートへの最後の登りです。疲れた足に辛いです。
ガサガサと音がしたのでなんなのかと思ったら鹿がいました。
2023年05月21日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:58
ガサガサと音がしたのでなんなのかと思ったら鹿がいました。
親子だと思われます。近くで見ると大きいものです。
2023年05月21日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:58
親子だと思われます。近くで見ると大きいものです。
近くで見ていても逃げません。天敵がいないので増えるばかりです。
2023年05月21日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 11:58
近くで見ていても逃げません。天敵がいないので増えるばかりです。
車道も平気で横切って行きました。
2023年05月21日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
5/21 11:58
車道も平気で横切って行きました。
駐車場にやっと着きました。路駐している車がありました。
2023年05月21日 12:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 12:06
駐車場にやっと着きました。路駐している車がありました。
まだ車がありました。今日は天気が良かったので満車でした。
2023年05月21日 12:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5/21 12:06
まだ車がありました。今日は天気が良かったので満車でした。
ここでお昼にしました。いつものカップ麺です。
1
ここでお昼にしました。いつものカップ麺です。

感想

やっと休みになったので八ヶ岳に出かけました。朝4時起き 食料を買い、5時前に高速に乗り、諏訪ICで降りて桜平の駐車場に着いたのが6時 唐沢鉱泉との分岐からの道、相変わらず悪いですね。でもここまで入れるのでありがたいです。
 駐車場は6時でほぼ満車でした。
 登山道はよく整備されていました。雪もありません。オーレン小屋と赤岩の頭までの道には雪が残っていると山レコにあったので、今回は夏沢峠からの往復にしました。
 今日は多くの人が登っていました。天候に恵まれて道も歩きやすかったし風景もいいし、とても充実した山行になりました。ただ残念なのは高山植物の時期にはちょっと早いようで、花は咲いていませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら