記録ID: 553182
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰山 ドンドコ沢〜中道
2014年11月24日(月) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:24
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 2,089m
- 下り
- 2,082m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 10:21
距離 14.8km
登り 2,089m
下り 2,091m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口のすぐ横には廃屋があるので目印になるかと。 薬師ヶ岳登山口前と登山口のすぐ先に駐車できるスペースがあり、今回はここに駐車 例年、小武川支線(御座石鉱泉への分岐点より先)は12月初めに冬季閉鎖になるらしいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所もなく、道迷いするような所もあまり無いと思います。 僅かに凍結箇所もありましたが、アイゼンは不要、積雪もほぼゼロでした。 |
写真
撮影機器:
感想
薬師ヶ岳の中道ルート登山口付近に駐車し、一旦下り、ドンドコ〜中道で登りました。
今回通ったルートでは工事現場の橋を通りましたが、この橋の上流にある堰堤のすぐ上流を渡るルートもあるようです。
国土地理院の地形図に記載があるルートのようですが、橋はないので、水量によって渡れるかどうかわかりません。
2年前の10月にこの鳳凰山に登ったのがきっかけで登山を始めました。
その時は地蔵ヶ岳手前のザレでバテて、観音岳まではヘロヘロでした。
おまけに、下りの中道では途中でひざが痛くなりスローダウン、散々でした。
さて、どれほど実力がアップしたか確かめようと今回望んだのですが、下りの膝痛は出ませんでしたが、ちょっと風邪気味のせいもあってか、やはりヘロヘロでした。
ちょっとがっかりです。また来年の紅葉シーズンにでも挑戦したいと思っています。
今回、昭文社の地図のコースタイムを足し算すると、鈍足日帰りには厳しいとは思っていましたが、予想どおり時間の余裕はありませんでした。(もう少し早く出発するつもりでしたが、早く着いたため車の中で寝過ごしました)
自分の実力を知り、余裕を持って計画を立てるのが肝心ですね、今回も反省です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人
heinaiさん 初めまして、お疲れ様でした。
このコース、結構ハードなルートですよね
私も1昨年の春に歩きましたかなりキツかった思い出があります。
その分山頂に立った達成感は格別なものがありますね
これからも楽しい山行して下さい、失礼します。
コメントありがとうございます。
私は、今回も地蔵手前の蟻地獄でへばりました。
鳳凰山は南アルプス前衛の山などと言われますが、登り応えも景色も良い山だと思います。
山行記録拝見いたしました。スゴイですね。
是非また山梨の山にいらして下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する