記録ID: 5553244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
逸見尾根 三合落北尾根〜煤ノ山〜瞽女ヶ岳
2023年05月28日(日) [日帰り]
booko
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:55
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,286m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1.5km手前に日蔭バス停 観光トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
「三合落北尾根」 登り始めから急です。850m圏の伐採展望地から逸見尾根〜両神山が良く見えます。 940m圏から岩が出て来て、1010m圏から1100m圏まで四足で登る凄い急登です(°°) 「瞽女ヶ岳南峰」 ・1199m、瞽女ヶ岳南峰直下の岩場が容易そうで直登しましたが、脆い岩と枯木に難儀しました。素直に左手から巻き登るべきでした(^^;) |
その他周辺情報 | 両神温泉薬師の湯 600円 |
写真
装備
個人装備 |
チェンスパ
|
---|---|
共同装備 |
20m
|
感想
逸見尾根、今回は三合落〜煤ノ山〜瞽女ヶ岳を周回して来ました。
三合落北尾根は、kinoeさんの記録を参考にさせて頂きました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1437101.html
核心は地形図通り、とんでもない急登で大変でした(°°)
瞽女ヶ岳南峰直下の岩場が容易そうで直登しましたが、脆い岩と枯木に難儀して、素直に巻き登れば良かったと思いました(^^;)
三合落〜煤ノ山〜瞽女ヶ岳へ、逸見尾根歩きは愉しいですね。
次回はどんな風に歩きましょうか(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
以前より横岩沢右岸尾根とか渋い山行のレコは拝見していましたが、最近は橋立尾根や会所尾根など一体何者?って思ってました。(失礼)
三合落北尾根の直登おめでとうございます。私は壁手前で、本当の壁だったら戻るのも厳しそうだったので逃げましたが、さすが数々の難所をこなしてきた強者ですね。その時の判断は正しかったとは思うものの、突っ込めば良かったなぁ。羨ましいです。
山行はいつもお二人のようですね。きっと山以外でも理解し合える相棒なんでしょう。ただ、腕力が必要な場所も少なくないでしょうから、どうぞ無理のない範囲で楽しまれますように。
と言いながら、今後も刺激あるレコを楽しみにしています。
私達ヤマレコは2019年からなのですが、レコを始める以前からkinoeさんの記録を拝見し、楽しそうな所ばかり行く人だな〜と思っていました(^^;)
当時は西上州の山々や、栃木の古賀志山界隈ばかり彷徨っていたので、逸見尾根は殆ど手付かずでした。
前回、会所尾根から登りとても愉しかったので、今回はkinoeさんが登られた三合落北尾根から登ってみる事にしました。1010m圏から始まる草付きの急登、厳しかったですが何とか登る事が出来ました。
kinoeさんが登られた日の様な霧中ならば、草付き岩も湿気っているでしょうし、先も見えずとても不安だったと思います。天気が良くて助かりました(^^;)
瞽女ヶ岳北峰で昼飯にすると、妻の水色のアームカバーに小さな虫が這っていて・・よ〜く見るとマダニ!!何処かで集られたみたいです?
ここで気付かずにいたら、kinoeさん家の猫ちゃんみたいに喰い付かれていたかも知れませんでした(>_<)
もうマダニの季節ですね、次から虫除け吹き掛けて歩きましょうか?
次回もkinoeさんの記録を参考にさせて頂くかと思います。
コメント、ご助言を頂きどうもありがとうございました(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する