梅雨晴れ間にセミの鳴き声😯夏近し【扇ノ山】【日名倉山】
- GPS
- 03:49
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 623m
- 下り
- 597m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:21
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日名倉山⇒ベルピール自然公園に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【扇ノ山】ふるさとの森登山口から山頂までほとんどのところに木階段が設置されてます。 道標もあり、危険箇所も無く快適に登れます。 【日名倉山】最短ルートのベルピールからは道標が付けられていて安心して山頂まで行けます。 |
写真
感想
今日は久しぶりの好天に恵まれ、「扇ノ山」と「日名倉山」へ向かいます。兵庫県と鳥取県にまたがる山なので、自宅からは約220キロ。ふるさとの森登山口まで、約3時間の道のりでした。
この山域は、探鳥地としてたくさんの野鳥が生息する豊かな森らしく楽しみです。
さすがに、森に足を踏み入れると美しい声で囀ずる鳥の声が聞こえてきますが、野鳥を写真に捉えられる腕もカメラもありません😭
薄暗い森を暫く進むと、美しいブナ林が姿をみせてくれます。野鳥の鳴き声と相まって山歩きを楽しませてくれます。
やがて、避難小屋のある山頂に到着しますと、数名の方々が休憩しておられました。
「避難小屋の2階からは大山が見えますよ」と教えて下さいましたので、早速避難小屋から眺望を眺めてみました。
今日はピストンの予定で、来た道を折り返し
駐車地へと戻りました。そして、次なる目的地の「日名倉山」へと向かいます。
ベルビール自然公園まて約1時間の道のりでした。
きょうのお昼ご飯はどこかで食べようと決めていつものうどん、そばは用意してません。道の駅若桜に立ち寄りましたが営業前だったので、それではと次の店「古民家レストラン」での食事を楽しみにしていましたが、見つけられませんでした。(泣)
仕方なくベルピール自然公園まで行くことに。
しかしコンロのガスを家に忘れてしまい、非常食として持参していた、カップ麺にぬるくなったポットお湯を注ぎいれて食べる羽目になりました。
微妙なランチの後は、気を取り直して、日名倉山山頂へ向けて歩きました。20分ほど登ると頂上へと到着です。少し眺望を楽しんだ後、日本最大のベル、リュバンベールへ戻りました。
本日唯一のご褒美は偶然にも、ベニバナヤマシャクヤクに出会えて、良い1日となりました。
今日も無事下山ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
当方も自宅から4時間かかりました(笑)
ふるさとの森コはースは開放的なところがあるようですね。
私は河合谷コースをピストンしましたのですが圧巻のブナ回廊でした。
花が無いので華やかさに欠けます。見つける能力が欠けるのかもで、Duo-Jetさんには敵いません。
ニアミスでしたか、残念です😣
私達も河合谷かふるさとの森かどちらにしようか迷いました。河合谷からならもう一座、蘇武岳に行こうと考えてました。
ふるさとの森なら日名倉山です。
後々の山行計画を考えて今回は日名倉山を選びました。
河合谷からならお会いできてたのに残念です。
この時期の扇ノ山はやはり花は少ないですね。でもこちら側もブナは圧巻でした。
花を見つける能力なんて私達もありません😆
扇ノ山の避難小屋ってオシャレですよね〜♪
ここでお昼ご飯食べました。
ブナの森が美しくお花の多い山でした。
日名倉山でベニバナヤマシャクは偶然だったのですね。
見つけられたのは流石です。
秋に訪れたときに、案内板に山芍薬が咲くって書いてあったのを思い出しました😊
この時期に咲いてるのと花びらの色からしてベニバナで間違い無いですね。
本当は雌蕊の形に違いがあるそうなのですが、わたしにはよくわかりません💦
コメントありがとうございます。
扇ノ山の避難小屋とてもキレイでしたね。
ほんとカフェのような感じでした。
アヤちゃんのレコ見せていただきました。
サンインシロカネソウやサンカヨウも咲いてたんですね。😰
いつもながら私達はタイムリーに行けません😭
日名倉山のヤマシャクは、やはりこの時期に咲いてるのと、おっしゃる通り雌蕊が大きく鉤型になってるところからベニバナかなと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する