ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5616844
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

行者還岳・七曜岳 奥駈道の空白を埋める山行

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
13.9km
登り
1,237m
下り
1,241m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:34
合計
6:16
5:27
5:28
15
5:43
5:44
4
5:48
5:48
7
5:55
5:55
13
6:08
6:09
25
6:34
6:34
4
6:38
6:39
5
6:44
6:51
3
6:54
6:55
2
6:57
6:58
5
7:03
7:11
3
7:14
7:14
7
7:21
7:21
34
7:58
8:03
2
8:37
8:38
8
8:46
8:46
8
8:54
8:54
5
8:59
9:04
4
9:08
9:08
27
9:35
9:36
15
9:51
9:51
8
9:59
9:59
4
10:03
10:03
17
10:20
10:21
38
梅雨入りが早まったので、梅雨入り前に計画していた山行は中止。
次の山行まで期間が開いてしまったなあ、と思っていたのですが、久しぶりに週末好天との予報です。
大峰に関しては山単位での山行のため、奥駈道ということでは切れぎれにしか歩いていませんでした。
間をつなぐ意味もあって、大普賢と弥山の間にある行者還岳と七曜岳を目的地にしました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル西口に駐車(1000円)
国道309号線のトンネル西側はすれ違いも難しい「酷道」
時間はかかりますが東側の方が走りやすい
コース状況/
危険箇所等
奥駈道は踏み跡、道標とも明瞭
行者還岳直下、七曜岳直下は梯子場で慎重な通過が必要
行者還トンネル西口駐車場脇の滝
2023年06月17日 04:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 4:40
行者還トンネル西口駐車場脇の滝
行者還トンネル
2023年06月17日 04:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 4:41
行者還トンネル
料金は1000円
4時半ごろには集金に来ました
2023年06月17日 04:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 4:44
料金は1000円
4時半ごろには集金に来ました
駐車場はこんな感じ
他にトンネル手前にも駐車場あります
2023年06月17日 04:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 4:44
駐車場はこんな感じ
他にトンネル手前にも駐車場あります
弥山登山口
出発です
2023年06月17日 04:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 4:44
弥山登山口
出発です
腰掛け?
2023年06月17日 05:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 5:01
腰掛け?
奥駈道出合
ここから奥駈道
八経ヶ岳方面は歩いたことがあるので、今日は行者還岳方面へ
2023年06月17日 05:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 5:28
奥駈道出合
ここから奥駈道
八経ヶ岳方面は歩いたことがあるので、今日は行者還岳方面へ
ここから北にルートをとり、眺望は良くなります
2023年06月17日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 5:44
ここから北にルートをとり、眺望は良くなります
弥山(右のなだらかな山)
八経ヶ岳(左のとんがり)
2023年06月17日 05:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/17 5:47
弥山(右のなだらかな山)
八経ヶ岳(左のとんがり)
2023年06月17日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 5:55
2023年06月17日 06:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 6:10
大普賢岳
2023年06月17日 06:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/17 6:10
大普賢岳
花◆.サタチバナ
群生地です
毎年見に来るというご夫婦に教えていただきました
2023年06月17日 06:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 6:19
花◆.サタチバナ
群生地です
毎年見に来るというご夫婦に教えていただきました
行者還岳が見えてきました
写真の印象以上に このアングルは険しく 人を寄せ付けない感じがしました
2023年06月17日 06:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/17 6:33
行者還岳が見えてきました
写真の印象以上に このアングルは険しく 人を寄せ付けない感じがしました
天川辻
2023年06月17日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 6:34
天川辻
行者還小屋と行者還岳
2023年06月17日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/17 6:37
行者還小屋と行者還岳
行者還小屋の中
居住性は良さそうです
安心して利用できますね
2023年06月17日 06:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 6:37
行者還小屋の中
居住性は良さそうです
安心して利用できますね
行者還小屋から行者還岳に向かいます
本日一番の悪場です
2023年06月17日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 6:45
行者還小屋から行者還岳に向かいます
本日一番の悪場です
花 
2023年06月17日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 6:56
花 
行者還岳山頂
錫杖が大峰らしい
2023年06月17日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/17 7:03
行者還岳山頂
錫杖が大峰らしい
タッチ
2023年06月17日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/17 7:03
タッチ
行者も帰るという険しさか?
2023年06月17日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 7:03
行者も帰るという険しさか?
花ぁ.疋Ε瀬鵐張張犬?
山頂部のみ残っています
2023年06月17日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:04
花ぁ.疋Ε瀬鵐張張犬?
山頂部のみ残っています
行者還岳は樹林帯で眺望ありませんが、少し奥に行けば八経ヶ岳の姿も」
2023年06月17日 07:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/17 7:11
行者還岳は樹林帯で眺望ありませんが、少し奥に行けば八経ヶ岳の姿も」
大工大ワンゲルの遭難碑
2023年06月17日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:22
大工大ワンゲルの遭難碑
花ァ.ンリョウソウ
2023年06月17日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/17 7:47
花ァ.ンリョウソウ
七曜岳への梯子
2023年06月17日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:47
七曜岳への梯子
無双洞への分岐
ここで奥駈道はつながった
2023年06月17日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 7:56
無双洞への分岐
ここで奥駈道はつながった
花Αー畦乏戮了劃塞瑤砲皀疋Ε瀬鵐張張
2023年06月17日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 7:57
花Αー畦乏戮了劃塞瑤砲皀疋Ε瀬鵐張張
本日の最高到達地点
「ひちようだけ」なんだよな。
そういえば、昔 名古屋に住んでいて「質屋」の看板が「ひち」だったなぁって思いだした。関係ないけど。
2023年06月17日 08:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/17 8:00
本日の最高到達地点
「ひちようだけ」なんだよな。
そういえば、昔 名古屋に住んでいて「質屋」の看板が「ひち」だったなぁって思いだした。関係ないけど。
弥山と八経ヶ岳
良く見える
2023年06月17日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
6/17 8:01
弥山と八経ヶ岳
良く見える
稲村が岳
2023年06月17日 08:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/17 8:01
稲村が岳
これは大台か
2023年06月17日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/17 8:20
これは大台か
2023年06月17日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 8:28
みなきケルン
2023年06月17日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 8:39
みなきケルン
鳥さんが写っているはずだけど・・・
2023年06月17日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/17 10:01
鳥さんが写っているはずだけど・・・
これは黒いやつか?
2023年06月17日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/17 10:14
これは黒いやつか?

感想

用事があって、下山目標時刻は12時。
そのため、午前2時に神戸出発しました。
高速湾岸線、大和川線とも「がらがら」状態。天川村中心部までは順調でした。
しかし、その後トンネル西口まではすれ違いも難しい狭い「酷道」。対向車が来たら、どこまで戻ればいいのか?という感じです
駐車場に到着したのは午前4時過ぎ。一番近い駐車場は残り数台の状態でしたが、少し下の路側にもたくさんの駐車スペースがあるので、問題ないでしょう。
トイレを済ませ、弥山登山口から尾根筋までの登り。40分余りで奥駈出合到着。要は稜線部です。
そこからは奥駈道の「空白」をうめるハイク。まだ朝早く、気温は20度にもなっていません。快適な山行ができます。
一の垰からはルートが北向きとなり、眺望が良くなります。八経や弥山も良く見える
笹原の快適なトレイルです。
アップダウンを繰り返して行者還小屋。ここから見上げる行者還岳は近付く人を寄せ付けない険悪感があります。大岩を巻くようにして梯子を登りますが、本日一番の悪場です。流れてきた小石で梯子が埋まっていたり・・・。
でも反対側から頂上まではそれほど難しさはありません。
山頂で小休止しますが、眺望なく、奥まで進んでようやく樹間から八経が見える感じです
山頂広場にはわずかにドウダンツツジが残っていました
その後 再びアップダウンを繰り返し、無双洞分岐でようやく「空白」を繋ぐことができました。
日が高くなってくると、陽射しが暑く、ちょっとしんどい山行に。
下りの行者還小屋からはすれ違う人も多くなりましたが、前半部分は出会う人もなく自然に包まれる山行で、これが好きなんだなあ。
なお、写真に撮ることはできませんでしたが、サルも見かけました。最後に撮った黒い糞は黒くて大きな動物でしょうか?紀伊半島にもいるらしいので、出会ったら怖いですね。
次の山行に備えるには しっかり歩けたのかな・・・。
下山の際、あと少しの所で木の根に足を取られ転倒しました。
ちょうど登ってこられる方の足元に吹っ飛んでしまいました。ちょっと指を切った程度でしたが、不注意です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大普賢岳(トンネル西口からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
国道309号90番ポストから七曜岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら