記録ID: 5636277
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳尊仏岩跡と寿岳
2023年06月21日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,606m
- 下り
- 1,606m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 11:08
7:19
26分
大倉
7:45
17分
観音茶屋
8:02
7:02
81分
見晴茶屋
8:23
17分
一本松
8:40
8:51
18分
駒止茶屋
9:09
19分
堀山の家
9:28
29分
天神尾根分岐
9:57
10:09
17分
花立山荘
10:26
20分
金冷し
10:46
10:58
27分
塔ノ岳
11:25
45分
日高(ひったか)
12:10
12:30
20分
寿岳
12:50
13:08
24分
日高
13:32
14:52
14分
塔ノ岳
15:06
11分
金冷し
15:17
49分
花立山荘
16:06
16:20
28分
駒止茶屋上テーブル
16:48
39分
見晴茶屋
17:27
大倉
19年12月以来4度目久しぶりに寿岳へ行ってみた。夏はヒルの巣窟とどこかでみた気がしていて全3回は冬で夏は初めてだった。ヒルは見かけなかった、足元にディート散布したためかもしれないが。
尊仏岩跡へは初めて自力で到達できた、木々に葉がつき目視が効きにくかったが今回はよく目に焼き付けることができたと思う。
たんたんさんに同行した時すぐに復習すればよかった。
アドバイスいただいたold-diverさんたんたんさんありがとうございました。終始雲の中で蒸し暑かったが快調に歩けた。
尊仏岩跡へは初めて自力で到達できた、木々に葉がつき目視が効きにくかったが今回はよく目に焼き付けることができたと思う。
たんたんさんに同行した時すぐに復習すればよかった。
アドバイスいただいたold-diverさんたんたんさんありがとうございました。終始雲の中で蒸し暑かったが快調に歩けた。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス停がほぼ登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉(290m)〜塔ノ岳(1491m):よく整備された登山道、通行量多く年々木道木階段が増えている。アップダウン少なく一本調子だからかバカ尾根などと呼ばれているが標高差は1200mあるので体力が必要。 塔ノ岳〜日高(ひったか):一般登山道で若干アップダウンあり。 日高〜寿岳:道標ないバリエーションルートで危険箇所もある。一般向きではない。 |
その他周辺情報 | 大倉周辺に温泉はなく店はバス停近くに蕎麦屋、豆腐屋、カフェがあるだけ。駐車場は多い。一帯は神奈川県立秦野戸川公園。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
寿岳までお疲れ様
帰りの登り返しがきついので、私、敬遠しています(笑)
これらは尊仏岩、もう安心していけますね(^_-)-☆
来年の花の楽しみが増えました\(^o^)/
またお会いしましょう♫
お疲れさまでした
尊仏岩跡は塔ノ岳で何かもう一品、的に行けるので良いです。
うちから大倉までが遠いのが悩みです。
またどこかでお会いしましょう。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する