ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5654992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳

2023年06月25日(日) ~ 2023年06月26日(月)
 - 拍手
GPS
44:27
距離
13.5km
登り
1,926m
下り
1,927m

コースタイム

1日目
山行
6:38
休憩
2:27
合計
9:05
6:21
5
広河原インフォメーションセンタータート地点
6:26
17
広河原山荘
6:43
6:48
29
白根御池分岐
7:17
7:22
18
第一ベンチ(1880m)
7:40
7:47
43
第二ベンチ(2059m)
8:30
8:43
103
白根御池小屋
10:26
10:33
19
草すべり分岐
10:52
11:02
45
小太郎尾根分岐
11:47
12:44
16
北岳肩ノ小屋
13:00
13:01
19
両俣分岐
13:20
18
北岳
13:38
14
吊尾根分岐
13:52
14:13
17
吊尾根北岳山荘トラバース道分岐
14:30
14:40
16
吊尾根分岐
14:56
15:01
12
北岳
15:13
15:19
7
両俣分岐
15:26
北岳肩ノ小屋
2日目
山行
3:16
休憩
1:01
合計
4:17
4:55
25
北岳肩ノ小屋
5:20
10
小太郎尾根分岐
5:30
53
草すべり分岐
6:23
6:24
21
大樺沢二俣
6:45
7:31
34
白根御池小屋
8:05
8:06
16
第二ベンチ
8:22
8:34
20
第一ベンチ
8:54
13
白根御池分岐
9:07
9:08
4
広河原山荘
9:12
広河原インフォメーションセンター
天候 晴れ時々曇り(山頂はガス)
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
広河原出発。久しぶり(5年ぶり)にここに来られました〜。
1
広河原出発。久しぶり(5年ぶり)にここに来られました〜。
北岳きれいに見えてます。このまま天気がいいことを願います。
1
北岳きれいに見えてます。このまま天気がいいことを願います。
白根御池分岐。大樺沢ルートは通行止め。暑くて1枚脱いで早くも休憩(笑)。
白根御池分岐。大樺沢ルートは通行止め。暑くて1枚脱いで早くも休憩(笑)。
クルマバソウ
マイヅルソウ
ゴゼンタチバナ
第2ベンチより
カラマツソウ
2花ずつ出てたからニリンソウ?かと思ったけど、サンリンソウ?
1
2花ずつ出てたからニリンソウ?かと思ったけど、サンリンソウ?
タカネグンナイフウロ
1
タカネグンナイフウロ
こちらは白花
そしてこの滝の横に…
そしてこの滝の横に…
わ〜い。ミヤマハナシノブ咲いてた。
1
わ〜い。ミヤマハナシノブ咲いてた。
今回北岳で見たかった花の1つです。
1
今回北岳で見たかった花の1つです。
スダヤクシュ
ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
たくさん咲いてます。
たくさん咲いてます。
白根御池小屋着
休憩で座ったベンチの横にきれいに咲いてたマイヅルソウ。でも私の写真ってなぜかボケてばかりです。
休憩で座ったベンチの横にきれいに咲いてたマイヅルソウ。でも私の写真ってなぜかボケてばかりです。
池にテントが映ってます。
1
池にテントが映ってます。
サンリンソウ?
キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ
ワチガイソウ
ミヤマコゴメグサ
ミヤマコゴメグサ
タカネグンナイフウロ
1
タカネグンナイフウロ
花びらの多いのもありました。
1
花びらの多いのもありました。
ミヤマミミナグサ
ミヤマミミナグサ
ハクサンフウロ
コイワカガミ
ハクサンチドリ
シナノキンバイ
ミネザクラ
ナナカマド
シナノキンバイ
コミヤマカタバミ
1
コミヤマカタバミ
サンカヨウ
シナノキンバイの群落
シナノキンバイの群落
小太郎尾根分岐の手前に少しだけ雪が残っていました。
小太郎尾根分岐の手前に少しだけ雪が残っていました。
コケモモ
小太郎尾根分岐より仙丈ヶ岳
1
小太郎尾根分岐より仙丈ヶ岳
進む方向にはガスがかかってきました。でも気にせず花を見てゆっくり進みます。
1
進む方向にはガスがかかってきました。でも気にせず花を見てゆっくり進みます。
ミヤマキンバイと仙丈ケ岳。ゆっくり撮っても、ゆがんでるし…
ミヤマキンバイと仙丈ケ岳。ゆっくり撮っても、ゆがんでるし…
イワウメ
あっちにもこっちにもイワウメがいっぱいです。
あっちにもこっちにもイワウメがいっぱいです。
キバナシャクナゲ
1
キバナシャクナゲ
ミヤマタネツケバナ
ミヤマタネツケバナ
コメバツガザクラ
コメバツガザクラ
ミヤマキンバイとオヤマノエンドウ
1
ミヤマキンバイとオヤマノエンドウ
オヤマノエンドウ
1
オヤマノエンドウ
イワツメクサはまだ咲き始め。
イワツメクサはまだ咲き始め。
ハハコヨモギ
チシマアマナ
斜面にも花はいっぱいです。
斜面にも花はいっぱいです。
肩ノ小屋着。リニューアルされてきれいになってました。
肩ノ小屋着。リニューアルされてきれいになってました。
レンゲイワヤナギ。tekuちゃんのレコ見て名前がわかりました。ありがとう!
レンゲイワヤナギ。tekuちゃんのレコ見て名前がわかりました。ありがとう!
ミヤマキンポウゲとキタダケナズナ?クモマナズナ?
1
ミヤマキンポウゲとキタダケナズナ?クモマナズナ?
こちらは咲き初めのハクサンイチゲ
1
こちらは咲き初めのハクサンイチゲ
北岳山頂。残念ながらガスで真っ白で景色は見えません。キタダケソウを見に行きます。
1
北岳山頂。残念ながらガスで真っ白で景色は見えません。キタダケソウを見に行きます。
ハクサンイチゲはいっぱいです。なのに…緑色のハクサンイチゲを見つけられてないんですけど…。
1
ハクサンイチゲはいっぱいです。なのに…緑色のハクサンイチゲを見つけられてないんですけど…。
イワベンケイ
ミヤマオダマキとイワベンケイ
1
ミヤマオダマキとイワベンケイ
ミヤマオダマキ
チョノスケソウも咲いてました。
1
チョノスケソウも咲いてました。
キタダケソウ。すれ違った同宿の方からトラバース道の方に群落があると聞きました。
2023年06月25日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/25 13:57
キタダケソウ。すれ違った同宿の方からトラバース道の方に群落があると聞きました。
トラバース道分岐近くにはツガザクラ
トラバース道分岐近くにはツガザクラ
そしてキタダケソウ
1
そしてキタダケソウ
トラバース道を少し進んだところにはチョウノスケソウがいっぱい咲いてました。
1
トラバース道を少し進んだところにはチョウノスケソウがいっぱい咲いてました。
そして、キタダケソウもまだたくさん咲いていました。
1
そして、キタダケソウもまだたくさん咲いていました。
キタダケソウとハクサンイチゲ、並んで咲いてると違いがよくわかりますね。
1
キタダケソウとハクサンイチゲ、並んで咲いてると違いがよくわかりますね。
キタダケソウいっぱいとハクサンイチゲ
1
キタダケソウいっぱいとハクサンイチゲ
ミヤマシオガマ
シロウマオウギ
山頂に戻ってきました。やっぱり真っ白。
山頂に戻ってきました。やっぱり真っ白。
両俣まで下りてくると、甲斐駒が姿を見せてくれました。
両俣まで下りてくると、甲斐駒が姿を見せてくれました。
仙丈ケ岳も
で、肩ノ小屋へ戻ってきました。食事まではまだ時間があるし、暇なのでウロウロ。
1
で、肩ノ小屋へ戻ってきました。食事まではまだ時間があるし、暇なのでウロウロ。
ウエルカムドリンクのワイン。1人1杯ですが、私は1口分だけいただきました(笑)
1
ウエルカムドリンクのワイン。1人1杯ですが、私は1口分だけいただきました(笑)
部屋の中。1つおきに1人1スペース(番号指定)を使わせていただきました。
1
部屋の中。1つおきに1人1スペース(番号指定)を使わせていただきました。
夕食。食事の後部屋で休んでいた時、ブロッケンが見られたと聞き、外に出てみましたが、残念ながら夕日もブロッケンも見られずでした。
1
夕食。食事の後部屋で休んでいた時、ブロッケンが見られたと聞き、外に出てみましたが、残念ながら夕日もブロッケンも見られずでした。
朝です。日の出は見られそう。
1
朝です。日の出は見られそう。
オベリスクの向こうから日が昇ります。
1
オベリスクの向こうから日が昇ります。
朝日があたってきました。
1
朝日があたってきました。
HANARE。こちらで自炊できるようです。ここで持ってきたパンを食べてから出発。
1
HANARE。こちらで自炊できるようです。ここで持ってきたパンを食べてから出発。
下山します。
小太郎山と甲斐駒
小太郎山と甲斐駒
鳳凰三山のビランジもまた見に行きたいな。
鳳凰三山のビランジもまた見に行きたいな。
分岐からは二俣の方へ下ります。二俣付近にもミヤマハナシノブが咲いてないかな?昨日見てない花も咲いてないかな?と期待して…
分岐からは二俣の方へ下ります。二俣付近にもミヤマハナシノブが咲いてないかな?昨日見てない花も咲いてないかな?と期待して…
途中、落石のような音が聞こえてきて、ちょっと怖かったです。
途中、落石のような音が聞こえてきて、ちょっと怖かったです。
ミヤマハナシノブ。まだ咲き始めの小さい1輪だけしか見つけられませんでした。
1
ミヤマハナシノブ。まだ咲き始めの小さい1輪だけしか見つけられませんでした。
こちらは通行禁止。白根御池に向かいます。
こちらは通行禁止。白根御池に向かいます。
白根御池。きょうはテントの数が少ないです。ここで昨日同室だった女性や写真をくださった男性に会い、ちょっと長い休憩。
1
白根御池。きょうはテントの数が少ないです。ここで昨日同室だった女性や写真をくださった男性に会い、ちょっと長い休憩。
沢の所でもう一度、ミヤマハナシノブ。
1
沢の所でもう一度、ミヤマハナシノブ。
バイケイソウ
広河原に着きました。10時のバスまでには十分時間があります。バスを待っていたら、タクシーが着いて乗れたので、バスよりひと足早く出ることができました。
広河原に着きました。10時のバスまでには十分時間があります。バスを待っていたら、タクシーが着いて乗れたので、バスよりひと足早く出ることができました。
肩ノ小屋では宿泊者にリニューアル記念でポストカードをいただけました。
1
肩ノ小屋では宿泊者にリニューアル記念でポストカードをいただけました。
白根御池小屋前でお話しした花の好きな男性に、居合わせた4人が写真をいただきました。山で撮られ自分でプリントした写真を「お守りの写真」として、出会った方にプレゼントされているそうです。私はこの4枚。
1
白根御池小屋前でお話しした花の好きな男性に、居合わせた4人が写真をいただきました。山で撮られ自分でプリントした写真を「お守りの写真」として、出会った方にプレゼントされているそうです。私はこの4枚。
撮影機器:

感想

 5年ぶりの北岳です。しかも6月のキタダケソウの時季に来られたのは、なんと12年ぶり3回目。天気と都合が合わなくて、なかなか来られなかったですが、今回は休みにしていた日月の天気がなんとかよさそうかな?と急遽金曜日に電話して肩ノ小屋を予約しました。土日だと山小屋どこもいっぱいだし駐車場もいっぱいだし、天気予報見てからの予約は無理。キャンセル料もかかるし、山小屋泊も簡単じゃないですね。月曜を休みにしてよかった。でも帰りの高速道路代は平日なので割引ないから高いのが痛いです(笑)。
 土曜日仕事で出発が遅くなり、駐車場には深夜2時着。ほとんど寝られなくて睡眠不足だし疲れてるし、大丈夫かな?と思いながらの出発でした。でも花の多い山なので、花の写真を撮るたびに休憩?できるのはありがたいし、いろいろな花が見られてうれしくなります。今回も草すべり上部あたりで足が攣ってしまい、とにかく休憩しながらゆっくり登りました。
 肩ノ小屋はリニューアルされてきれいになってました。少し休んで昼食を食べてから山頂〜キタダケソウ散策へ。途中、小屋でお話した同室?の方とすれ違い、トラバース道の方にキタダケソウの群落があると聞いて行ってみました。キタダケソウ、まだきれいに咲いている花もたくさん見られてよかったです。その他、ハクサンイチゲはもちろん、チョウノスケソウ、ミヤマオダマキ、ミヤマシオガマ、ツガザクラ等、いろいろ見られました。でも、疲れが出てきたのか帰りのトラバース道から北岳山頂までの登り返しがきつくて、何回も座り込んで休憩ばかり。睡眠不足&体力なさすぎ〜で注意力も散漫になっていて?ミドリハクサンイチゲは見つけられませんでした。今回、キタダケソウ、ミヤマハナシノブ、ミドリハクサンイチゲ、は見られるといいなと思っていたのですが…またの機会です。白根御池でお話した男性は、キタダケキンポウゲを見たかったけれど見つけられなかったとか。みなさん、それぞれの目的があるのですね。
 久々の北岳でしたが、さすが北岳、やはり花は多いですね。まだこれからもいろいろな花が咲くし、タカネマンテマの頃にも来たいですが、なんたって遠い。初日にほとんど寝てなくて睡眠不足ながら無事行って来れて花もたくさん見られたのはよかったのですが、帰りの高速道路の運転で眠気がやってきて、SAやPAごとに何回休憩したことか。なので6時間くらい?かかってやっと家に着き、その日はもちろん、翌日も仕事から帰って夕食と片づけが終わったら居眠り。それでもまだ眠かった。今後は前日もっと早く家を出られる状況にして、ある程度は睡眠時間を確保しないと厳しいなと、年を痛感させられました〜〜(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

え!!なに、同じ日に居たのに、見つけられなかった
と思ったら、一週間ずれてたのね。
キタダケソウがフレッシュでうらやましいです。
でも山頂真っ白はお気の毒
サンカヨウはもう終わってたよ。
小太郎分岐の雪もすっからかん。
ミミナグサはピンボケでした。
一週間で全然違うよね。
いつか一緒に行きたいですね。
お花の山は、お花好きと行くのが一番だもんheart01
2023/7/9 23:09
ちょうど1週間ずれてましたね。なのにレコ出すのは、私の方が遅くなってしまったsweat01
コメント入れようと思っていたら、それも先を越されてしまったわcoldsweats01
山頂が真っ白。いいのよ、山頂からの景色は何度も見てるし、花が目的ですから〜〜
今回は、それよりミドリハクサンイチゲが見つけられなかったのが残念でした。今度場所教えてね〜。
ほんと、花の山は花好きと歩けると嬉しいnotesぜひまたご一緒してね
2023/7/10 12:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら