ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5679556
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳〜茂倉岳 快晴の縦走路で山頂すべて貸し切り。

2023年07月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
15.3km
登り
1,639m
下り
1,764m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
1:59
合計
9:51
4:43
4:52
99
6:47
6:48
69
7:57
7:57
14
8:11
8:13
4
8:17
8:25
13
8:38
8:48
5
8:53
9:06
18
9:24
9:29
27
9:56
10:02
17
10:19
10:47
8
10:55
11:00
61
12:01
12:17
93
13:50
13:51
15
14:06
14:06
14
14:20
天候 晴れ 陽射しは強いが蒸すほどではない。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳インフォメーションセンター駐車場。

土樽駅〜土合駅 240円 (車内清算)
土樽駅構内にトイレとコカ・コーラ自販機あり。周辺は見事に何もありません。
コース状況/
危険箇所等
よく歩かれているコース。
登山口〜谷川岳 急登の連続、蛇紋岩は滑るので雨天・降りは慎重に。
谷川岳〜茂倉岳 気持ちの良い縦走路。ノゾキ付近一ノ倉沢側は切れ落ちていますの 
        で注意。あちこちの花が咲き誇っています。             
茂倉岳〜土樽  ほぼ降り一辺倒。矢場ノ頭からは木の根が多く歩き憎く。
        根っこ地獄が終わると登山口まで1時間弱。

茂倉岳頂上付近で4名の方が草刈りをされてました。ご苦労様です。
茂倉岳避難小屋が刷新されてました。
その他周辺情報 鈴森の湯 平日 900円(2時間)
     源泉かけ流し、ぬる湯は浴槽が深く適度な水圧があり大好きな温泉です。
インフォメーションセンターからスタート。
駐車場は先着10台目でした。
2023年07月04日 04:32撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
4
7/4 4:32
インフォメーションセンターからスタート。
駐車場は先着10台目でした。
西黒尾根登山口。
2023年07月04日 04:48撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
3
7/4 4:48
西黒尾根登山口。
ようやく展望が開け天神平を望む。
2023年07月04日 06:12撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
7
7/4 6:12
ようやく展望が開け天神平を望む。
シロバナニガテ。
2023年07月04日 06:14撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
3
7/4 6:14
シロバナニガテ。
最初の鎖場。
2023年07月04日 06:19撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
3
7/4 6:19
最初の鎖場。
ラクダの背の到着。
2023年07月04日 06:33撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 6:33
ラクダの背の到着。
ニッコーキスゲ。
2023年07月04日 06:50撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 6:50
ニッコーキスゲ。
これはギボウシか??
2023年07月04日 06:53撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
8
7/4 6:53
これはギボウシか??
イブジャコウソウ?
2023年07月04日 07:10撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 7:10
イブジャコウソウ?
2つの耳に近づいてきた。
2023年07月04日 07:16撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
10
7/4 7:16
2つの耳に近づいてきた。
ミヤマキンポウゲ?。
2023年07月04日 07:55撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
6
7/4 7:55
ミヤマキンポウゲ?。
もう一息。
2023年07月04日 08:06撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
5
7/4 8:06
もう一息。
イワイチョウ?
2023年07月04日 08:14撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
6
7/4 8:14
イワイチョウ?
谷川にキタッて感じる。
2023年07月04日 08:15撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
7
7/4 8:15
谷川にキタッて感じる。
オキの耳。
2023年07月04日 08:26撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 8:26
オキの耳。
主脈縦走路。
2023年07月04日 08:26撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
8
7/4 8:26
主脈縦走路。
トマの耳。
2023年07月04日 08:41撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
7
7/4 8:41
トマの耳。
朝日岳、越後三山方面。
2023年07月04日 08:44撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 8:44
朝日岳、越後三山方面。
これから向かう茂倉岳
2023年07月04日 08:45撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
6
7/4 8:45
これから向かう茂倉岳
浅間神社。
2023年07月04日 08:55撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
5
7/4 8:55
浅間神社。
ノゾキから。下腹がムズッとする。
2023年07月04日 09:16撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 9:16
ノゾキから。下腹がムズッとする。
一ノ倉岳到着。
2023年07月04日 09:59撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
5
7/4 9:59
一ノ倉岳到着。
茂倉岳への嫋やかな稜線。
2023年07月04日 10:05撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
5
7/4 10:05
茂倉岳への嫋やかな稜線。
イワカカガミ。
2023年07月04日 10:11撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
7
7/4 10:11
イワカカガミ。
タテヤマリンドウ。
2023年07月04日 10:13撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
7
7/4 10:13
タテヤマリンドウ。
茂倉岳。
2023年07月04日 10:23撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 10:23
茂倉岳。
振り返って谷川岳。
2023年07月04日 10:23撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
9
7/4 10:23
振り返って谷川岳。
山頂のお花畑。
2023年07月04日 10:23撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
4
7/4 10:23
山頂のお花畑。
下山路。
2023年07月04日 10:24撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
4
7/4 10:24
下山路。
キアゲハ発見。
2023年07月04日 10:41撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
5
7/4 10:41
キアゲハ発見。
ニッコウキスゲの中にキアゲハの羽が。。
2023年07月04日 10:46撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
7
7/4 10:46
ニッコウキスゲの中にキアゲハの羽が。。
避難小屋が見える。
白から濃茶色になっている。
2023年07月04日 10:50撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
3
7/4 10:50
避難小屋が見える。
白から濃茶色になっている。
2022秋に新築。とってもきれいです。水場もちょろちょろでてました。
2023年07月04日 11:01撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
5
7/4 11:01
2022秋に新築。とってもきれいです。水場もちょろちょろでてました。
小屋全景。この付近草刈作業中です。
2023年07月04日 11:05撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
4
7/4 11:05
小屋全景。この付近草刈作業中です。
矢場ノ頭から茂倉岳。
紅葉の時期は特に素晴らしい場所。
2023年07月04日 11:28撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
7
7/4 11:28
矢場ノ頭から茂倉岳。
紅葉の時期は特に素晴らしい場所。
ゴール地点、土樽駅に到着。
やけに車があると思ったら照明関係の工事中でした。
2023年07月04日 14:23撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
4
7/4 14:23
ゴール地点、土樽駅に到着。
やけに車があると思ったら照明関係の工事中でした。
清水トンネルを抜けてわずか9分で土合駅に。
2023年07月04日 15:36撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
3
7/4 15:36
清水トンネルを抜けてわずか9分で土合駅に。
鈴森の湯でさっぱり。
2023年07月04日 16:35撮影 by  DMC-TZ57, Panasonic
4
7/4 16:35
鈴森の湯でさっぱり。

感想

いち日だけ梅雨の晴れ間があるらしい。八ヶ岳と迷ったが夕方まで降水確率が低い谷川岳に決定。茂倉岳避難小屋も新築されたので確認したいとも思っていたので土樽駅から土合駅に戻る縦走路に挑戦(30年位前に縦走済)。今の脚だと5時にスタートしないと15:24の電車に間に合わないらしい・・・。逃したら2時間40分待ち。

インフォメーションセンターに4時過ぎに到着。私で10台目、意外と少ない。
ラクダの背までにお二人に抜かれましたが、それ以降は誰とも会わず山頂は全て貸し切り。人気のお山で初の体験。土樽駅まで誰ともスライドしません。初めてのコースだったら不安になったかも。
土樽駅であとからお二人到着し計3名。土合駅では4名下車そのうち2名は湯沢からだと思われます。主脈縦走路でしょうか。

相変わらず急登ですが花が沢山咲いています。(キリがないので掲載してませんが)
谷川岳から茂倉岳の稜線はいろいろな花が咲いていて素晴らしい。茂倉岳山頂は小さいですがお花畑ができています。キアゲハが舞っていて贅沢な時間でした。

頂上付近から避難小屋付近にかけて4名の方が草刈作業中でした。
刈られた葉で地面が見えづらく滑りやすいので注意してください。私は足を捻ってしまい。茂倉岳からペースが急ダウンしてしまいました。時間に余裕をもって行動していましたの事なきをえましたが・・。
避難小屋は綺麗で広くなっています。トイレもありますし安心して使えそうです。

今日は山頂すべて貸し切りで無事に登山できた事に感謝感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら