大岳山(鳩の巣駅→城山→海沢探勝路→大岳山→サルギ尾根→ロックガーデン→大塚山→古里駅)
- GPS
- 09:39
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,744m
- 下り
- 1,777m
コースタイム
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 9:34
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
18:10 古里駅発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
城山周辺:道は明瞭。下りはなかなかの角度なので慎重に。 海沢探勝路:崩落のため大滝には行けないとなっていたが、崩落箇所はよく分からなかった。大滝に向かう部分なのかも?大滝には行かないので問題ない(ただし、ロープが張られており通行禁止となっていたので滝を見たいだけのハイカーは入らないほうがいいと思う。基本、通行止めの指示には従いたい)。大滝への分岐を見送ったあとも、それほど歩きにくくはない。沢と合流し、反対側へ渡る辺りで道が消えるので、ルートファインディングが必要。左岸から右岸(下から見たら左側)へ渡る事を意識していれば見つかる。 最後の部分が急でロープが張られている。標高1080mくらいで尾根に乗る。以降は普通の道。 大岳山周辺:岩場があるので下りは慎重に。岩と対面してクライムダウンした方が安全。神社を過ぎてトラバース道になりますが、時々岩場があります。すれ違いに注意。岩が濡れていると滑りやすい。 芥場峠からロックガーデン:サルギ尾根から上高岩山までは普通の登山道で歩きやすい。ロックガーデンへの下降路は崖のような急斜面が頻出し、周りのハイキングコースとは趣が違いすぎる。奥の院あたりの岩場に似ている。滑落したらヤバい箇所もあるので慎重に。上りならいいけど、下りで使うとリスクが高い。825標高点の先に道標があり、ベンチもあった。道迷いのリスクは低いと思われる。 大塚山方面:本当は中ノ棒山から御岳方面への尾根を降りようと思っていたが、時間も遅くなってしまい鬱蒼としており雰囲気が悪かったので、何度も歩いている丹三郎方面に降りた。予定の変更はSkypeで妻に連絡。位置情報も共有している。丹三郎方面への道は明瞭でわかりやすく、間違えやすい箇所にはロープが張られている。転滑落のリスクは低いが、疲労による転倒やスリップは起こり得るので、最後まで集中して歩くこと。 |
その他周辺情報 | 古里駅前にセブンイレブンがあるので、アイスと飲み物を買いました。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
帽子
手袋
手ぬぐい
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(3.5リットル)
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
保険証
携帯
サングラス
ストック
ナイフ
スマホ
モバイルバッテリー
モバイルファン
|
---|
感想
大岳山にも色んなコースがあるんですよね、ってことで、歩いたことがないコースをいろいろ繋いでみました。鳩の巣城山に行ったこと無かったし、海沢園地も海沢探勝路も歩いたこと無かったし、サルギ尾根からロックガーデンの道も個人的未踏でした。一部バリエーションルートもありますが、それほどバリエーション感は無く、やや薄くてやや歩きにくい感じでしょうか(個人の感想です)。ただし、落ちたら死ぬ場所はたくさんあるので、常にリスク予測と集中は欠かせません。
気温は28℃から30℃くらい。風が弱く蒸し暑い日でした。ザックの背中側には凍らせたプラティパスを入れて、融けた水は適宜サーモスに移して冷水を飲んでいました。モバイルファンも使用しました。モバイルファンはこちらの製品。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C38TFFRF
風の強さは3段階で、弱で6時間半、中で4時間45分、強で3時間半持ちます。適宜、風が吹いている場所では止めて、長い時間必要さなそうならモバイルバッテリーで充電し、最終的には9時間程度使えました。最後の30分はバッテリーが切れてしまったので、モバイルバッテリーに接続して有線で使いました。
水は、凍った状態で1.5リットル、サーモスに入れた500ml、普通の水1lの計3リットルを持っていましたが、御岳までにほぼ飲みきり、御岳ビジターセンターで500mlを補給しました。体重×行動時間×4で計算すると3リットルくらい。気温など考慮したら4ではなく5を掛けていいと思うので、ちょうど計算通りくらいですかね。途中で補給出来ないとしたら、もうちょっと多く持っても良かったかも知れません。
距離で18km、累計標高が2000m近くあり、大岳山自体の標高は1266mと低めですが、なかなか充実感があるコースとなりました。鍋割山北尾根を歩いたことが無いので、そのうち行ってみたいな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する