ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5725282
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

美濃戸口発 硫黄岳・横岳周回

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:40
距離
20.2km
登り
1,521m
下り
1,513m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
2:07
合計
10:40
距離 20.2km 登り 1,536m 下り 1,517m
6:07
10
6:17
30
6:47
6
6:53
38
7:31
7:33
53
8:26
8:51
4
9:00
9:01
63
10:04
10:16
19
10:35
10:47
17
11:04
11:18
29
11:47
28
12:15
12:23
4
12:27
12:28
10
12:38
12:43
10
12:53
4
12:57
13:04
4
13:08
13:10
11
13:21
10
13:31
13:47
33
14:20
14:39
33
15:12
15:13
52
16:05
0
16:05
16:06
3
16:09
38
16:47
0
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳山荘の駐車場(800円/日)
その他周辺情報 原村「もみの湯」に立寄り http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html
g)駐車場に停められて良かった😮‍💨
出発します!皆んな良い顔だね😁
h)前日は停められずに4匆爾膨笋瓩気擦蕕譴真佑發い燭箸…
2023年07月17日 06:05撮影 by  iPhone 13, Apple
15
7/17 6:05
g)駐車場に停められて良かった😮‍💨
出発します!皆んな良い顔だね😁
h)前日は停められずに4匆爾膨笋瓩気擦蕕譴真佑發い燭箸…
g)まずは登山口まで、車も通ってくる林道を歩きます
2023年07月17日 06:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/17 6:08
g)まずは登山口まで、車も通ってくる林道を歩きます
g)登山口から北沢ルートへ!しばらくは林道をゆるゆると
2023年07月17日 06:55撮影 by  iPhone 13, Apple
5
7/17 6:55
g)登山口から北沢ルートへ!しばらくは林道をゆるゆると
g)山道に入る堰堤広場には山小屋の社用車(カッコいい〜🦣)
2023年07月17日 07:31撮影 by  iPhone 13, Apple
15
7/17 7:31
g)山道に入る堰堤広場には山小屋の社用車(カッコいい〜🦣)
g)まだ元気!w
h)沢沿いの道は清々しく気持ちいい
2023年07月17日 07:50撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/17 7:50
g)まだ元気!w
h)沢沿いの道は清々しく気持ちいい
g)まだまだ元気!!ww
2023年07月17日 08:09撮影 by  iPhone 13, Apple
10
7/17 8:09
g)まだまだ元気!!ww
g)赤岳鉱泉に到着!さあ、あの稜線まで逝くよ😆
h)圧倒されます
2023年07月17日 08:26撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 8:26
g)赤岳鉱泉に到着!さあ、あの稜線まで逝くよ😆
h)圧倒されます
g)これまでと打って変わって急登です😆
2023年07月17日 09:04撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/17 9:04
g)これまでと打って変わって急登です😆
g)森林限界超えるとこの景色!hくん嬉しそうやね😁
h)ご褒美もらった感じです!
2023年07月17日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
15
7/17 10:05
g)森林限界超えるとこの景色!hくん嬉しそうやね😁
h)ご褒美もらった感じです!
g)これだもんねー😊
2023年07月17日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/17 10:05
g)これだもんねー😊
g)蓼科山や霧ヶ峰、諏訪湖や遠く北アの山々も見えてテンション上がるー!
2023年07月17日 10:07撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/17 10:07
g)蓼科山や霧ヶ峰、諏訪湖や遠く北アの山々も見えてテンション上がるー!
g)赤岩の頭に到着!4人揃って撮っていただきました😊
2023年07月17日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
19
7/17 10:09
g)赤岩の頭に到着!4人揃って撮っていただきました😊
g)硫黄岳バックも!
2023年07月17日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
18
7/17 10:10
g)硫黄岳バックも!
g)少し登って山頂も踏みました!
2023年07月17日 10:11撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/17 10:11
g)少し登って山頂も踏みました!
g)良い眺めー♪八ヶ岳全山縦走を少しイメージできました😁
2023年07月17日 10:12撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/17 10:12
g)良い眺めー♪八ヶ岳全山縦走を少しイメージできました😁
g)硫黄岳までひと登り!ガンバ!
2023年07月17日 10:33撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/17 10:33
g)硫黄岳までひと登り!ガンバ!
g)登頂!…先輩どうしたの?笑
2023年07月17日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
17
7/17 10:48
g)登頂!…先輩どうしたの?笑
g)爆裂火口!大迫力😳
2023年07月17日 10:49撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/17 10:49
g)爆裂火口!大迫力😳
g)硫黄岳山荘にて休憩😮‍💨
東側はだいぶ雲が湧いてきました
2023年07月17日 11:09撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/17 11:09
g)硫黄岳山荘にて休憩😮‍💨
東側はだいぶ雲が湧いてきました
g)西側はまだクリア😊さっきまで見上げていた大同心を見下ろしながら横岳を目指します!
2023年07月17日 11:52撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 11:52
g)西側はまだクリア😊さっきまで見上げていた大同心を見下ろしながら横岳を目指します!
g)台座の頭からは岩、鎖場になるのでヘルメット装着!
2023年07月17日 11:57撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/17 11:57
g)台座の頭からは岩、鎖場になるのでヘルメット装着!
g)今回の主目的、横岳の岩場!
h)ここからはドキドキとワクワクが止まりませんでした
2023年07月17日 12:06撮影 by  iPhone 13, Apple
11
7/17 12:06
g)今回の主目的、横岳の岩場!
h)ここからはドキドキとワクワクが止まりませんでした
g)高度感😳
h)少しは上れるようになったかな〜
2023年07月17日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 12:08
g)高度感😳
h)少しは上れるようになったかな〜
g)楽しんでますね?😎👍拡大すると大同心のトップにクライマー😳
2023年07月17日 12:09撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 12:09
g)楽しんでますね?😎👍拡大すると大同心のトップにクライマー😳
横岳奥ノ院登頂!
2023年07月17日 12:15撮影 by  iPhone 13, Apple
18
7/17 12:15
横岳奥ノ院登頂!
g)雲は増えてきましたが、景色サイコーです👍
2023年07月17日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/17 12:19
g)雲は増えてきましたが、景色サイコーです👍
g)撮影タイムも楽しみます😊
2023年07月17日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/17 12:19
g)撮影タイムも楽しみます😊
g)ハシゴも何箇所かありました
2023年07月17日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
10
7/17 12:24
g)ハシゴも何箇所かありました
g)無名峰にもキレイな山頂標
2023年07月17日 12:27撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 12:27
g)無名峰にもキレイな山頂標
g)少し平らなトコロでホッと一息?
2023年07月17日 12:35撮影 by  iPhone 13, Apple
14
7/17 12:35
g)少し平らなトコロでホッと一息?
g)三叉峰に到着!赤岳と阿弥陀岳が間近に迫って大迫力!
2023年07月17日 12:37撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/17 12:37
g)三叉峰に到着!赤岳と阿弥陀岳が間近に迫って大迫力!
h)前回との道が繋がった!
g)赤線接続ー!
2023年07月17日 12:41撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/17 12:41
h)前回との道が繋がった!
g)赤線接続ー!
g)横岳を抜けてもまだ難所は続きます
2023年07月17日 12:45撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 12:45
g)横岳を抜けてもまだ難所は続きます
h)前回はここを登ってきたのか〜と思いながら下る
g)あの時はこの辺、結構疲れてたよね?
2023年07月17日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
10
7/17 12:56
h)前回はここを登ってきたのか〜と思いながら下る
g)あの時はこの辺、結構疲れてたよね?
g)通ってきた岩峰…スゴイ!
2023年07月17日 12:58撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 12:58
g)通ってきた岩峰…スゴイ!
g)慎重に、確実に通過!
2023年07月17日 12:59撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/17 12:59
g)慎重に、確実に通過!
h)ビビりの自分にはとても真似できません 流石です!
g)後ろは断崖絶壁…😱
2023年07月17日 13:02撮影 by  iPhone 13, Apple
15
7/17 13:02
h)ビビりの自分にはとても真似できません 流石です!
g)後ろは断崖絶壁…😱
g)一枚岩の長い下り。乾いた岩で見た目よりグリップ効きます
2023年07月17日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/17 13:12
g)一枚岩の長い下り。乾いた岩で見た目よりグリップ効きます
g)夏空をバックに…いいね👍
2023年07月17日 13:20撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/17 13:20
g)夏空をバックに…いいね👍
g)硫黄岳〜台座の頭で撮り忘れていたコマクサ 笑
2023年07月17日 13:27撮影 by  iPhone 13, Apple
10
7/17 13:27
g)硫黄岳〜台座の頭で撮り忘れていたコマクサ 笑
g)予定から遅れてきたので、ここから下山に計画変更!
2023年07月17日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
10
7/17 13:32
g)予定から遅れてきたので、ここから下山に計画変更!
g)来し方を振り返る。名残惜しいけれど、素晴らしい稜線とお別れ
2023年07月17日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
12
7/17 13:32
g)来し方を振り返る。名残惜しいけれど、素晴らしい稜線とお別れ
g)森まで下りた所でリスに遭遇😳判りますか?
2023年07月17日 14:05撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/17 14:05
g)森まで下りた所でリスに遭遇😳判りますか?
g)行者小屋に到着!地蔵尾根は急降下で怖かった…
h)まだまだありますがホッとしました
2023年07月17日 14:19撮影 by  iPhone 13, Apple
8
7/17 14:19
g)行者小屋に到着!地蔵尾根は急降下で怖かった…
h)まだまだありますがホッとしました
g)南沢コースで美濃戸山荘に到着!いいなぁビール…
h)本当に美味しそうに飲んでいました
2023年07月17日 15:57撮影 by  iPhone 13, Apple
17
7/17 15:57
g)南沢コースで美濃戸山荘に到着!いいなぁビール…
h)本当に美味しそうに飲んでいました

感想

春の三浦半島から少し経ってしまいましたが、「いつか行こう!」と仲間内で話していた横岳を通るルートへ向かいました!
赤岳と阿弥陀岳も回る計画でしたがメンバーの体調や時間的なこともあり、地蔵尾根でエスケープすることにしました。それでも行程や景色には大満足!加えて相変わらずのバカな話しで盛り上がり、楽しい一日となりました😁
山自体はとても楽しかったのですが、下山時に美濃戸山荘辺りからアブ(大きくて黒いヤツ)の猛攻撃を受け殺意🤬…帽子を振り回すワタクシの目がヤバかったらしい😆
すっかり夏山シーズン!また予定を合わせて標高タカメのところに行けたらと思います!同じ山仲間k先輩のしばしの山離脱は残念ですが、再開をお待ちしてます!
山行の詳細はHorn0511がたくさん書いてくれているのでこの辺で…笑
お疲れ様でした!
ちょっと遅くなりましたが、公開しまーす!

谷川岳以来の山岳斑の山行
久しぶりに皆で登るので前日から楽しみで夜勤明けなのに中々眠れず(笑)
早朝に八王子を出発し、途中、甲斐駒や鳳凰三山
そしてこれから登る八ヶ岳の山々を見ながらテンションが上がる!

諏訪南ICを降りて畑の中を進むと幻想的な風景
しばし幻想的な中を進んだら目の前にドーンと八ヶ岳
美濃戸口まで車を走らせる
心配していた駐車場問題は杞憂に終わり 停めやすい場所に停められた

各自準備を整え出発
赤岳山荘迄は林道歩き 途中何台か車が走っていった
ウォームアップにはちょうどいい感じ
赤岳山荘からは北沢コースを進む
沢沿いのコースは清々しく気持ちいい

赤岳鉱泉に着くと目の前にはさらにドーンとこれから歩く山並みが
休憩して補給を摂って出発
ここからは九十九で高度を稼いでいく
時々開けた所から遠くを眺める
高度を上げると空が近づいてくる
赤岩ノ頭の少し手まえで視界が広がり
硫黄岳からの稜線が見える
稜線上には点のような人が歩いているのが分かる
頭まで来ると蓼科山や天狗岳 遠くまでよく見える
足元を見ればシャクナゲが咲いている

硫黄岳迄の上りは中々だったが
登り切って山頂から見る眺望は抜群だった
爆裂火口も迫力があった
硫黄岳山荘までは ガレ場を転ばないように歩き
少し休憩 ここから今回の山行の核心である横岳に向かう

前回真教寺尾根から赤岳を目指した時に
時間的な問題で横岳まで行けず三叉峰から杣添尾根を下った
今回はここをつなぐことになる
自分自身 硫黄岳から横岳を越えていくまでが
心配な所でもあり楽しみにしていた部分
山荘からひと登りしたところでヘルメット装着
気が引き締まる

鎖場や梯子を越えながら高度感にビビりながら進む 
ドキドキしながらもどこかで楽しんでいる
でも 独りだったら……余裕はないかも(笑)

十二分に楽しんだ横岳を越えたころには結構疲労がたまってきていた
ホッとしたのもあるだろう
分岐の所でコースを検討
疲労感や時間的なことを色々考えケガすることなく山行する事を第一に考え
赤岳まで行かずに地蔵尾根で行者小屋に行くことになる
(本当は阿弥陀岳まで行き御小屋山を通って美濃戸口まで戻る予定だった)

地蔵尾根で下るコースは荒れている感じ
気が抜けない下りが続き 森林限界より下に行ってからは少しマシになる
それでも時々がっつり下らせるところがあるので気が抜けない
行者小屋に着いた時には少しホッとした
休憩を取り美濃戸口を目指す

美濃戸山荘に着く頃には結構脚にというか全身に疲労感が
メンバーの内2人がおいしそうにビールを飲む!(1口おすそ分けをもらう)
ここからはアブとの戦いが始まる
何故かメンバーの1人に他のメンバーの倍以上のアブが寄って飛び回っている
振り払おうとしてもなかなか… 時々喰われていた

アブと格闘しながら下っていくと美濃戸口まで戻ってきた
阿弥陀岳には行かれなかったけど十分楽しめた山行だった
メンバーの1名が参加できなかった非常に残念だった
次の機会に全員で楽しい山行に行きたい!

帰りはもみの湯でサッパリしてから
テンホウで夕食を食べて自宅へ帰る

R39
130/160
5:1%
4:24%
3:54%
2:18%
1:3%

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

gyu-さん
こんばんは

アブとの死闘、お疲れ様でしたw
私も美濃戸から美濃戸口までアブと競争した事あります

しかし良い天気で・・・晴天率高いですよね? これが心掛けの差か orz
今回阿弥陀は残念でしたが、
舟山十字路から阿弥陀>権現>編笠で周回するルートもお勧めです
長い梯子とか、如何ですか?ww
2023/7/27 20:24
いいねいいね
1
580さん
コメントありがとうございます!

アブの野郎に久しぶりにガチで噛まれてキレましたw 美濃戸山荘に着いた途端に寄って来ましたね…
全身濃紺の仲間は執拗に集られてました😆服は淡色が良いようです。ソロなら全力で走ったんですけどねーww
天気良くて気持ち良かったです😊奥多摩や甲斐駒ではビッショビショになってるので、心掛けに大差はないかと😭
おっしゃるコースは数年前に逆周りで歩いた事を思い出しました!
楽しかった山行なので過去レコとしてあげるかも🤔
ありがとうございました!
2023/7/28 19:11
gyu-さん、こんばんは😊
こんな好天の日に行ってらしたのですね☀️
岩登り、たっぷり楽しめたことと思います♪
こまくさも羨ましい〜✨
阿弥陀は泊まりで行くものかと思っていたのに、さすがgyu-さんとお仲間さんは日帰りの予定だったのですね😆

美濃戸口までの退屈な道も、気の置けない仲間と楽しく歩けたと思います♪アブも仲間に入りたかったのかも〜😆
2023/7/27 20:48
いいねいいね
1
Snufkinさん
コメントありがとうございます!
晴れましたねー😆目的だった硫黄岳〜横岳〜地蔵の頭は楽しめたので良かったですー!
このラウンドは日帰りはきつかったかもしれません…ちょっと無理な計画でした…反省🙇
アブはどう間違っても仲間にはなれませんね…😆結構殺伐とした下山になりました(爆)
ありがとうございました!
2023/7/28 19:20
gyu-さん、皆さん

硫黄岳、横岳周回、無事下山お疲れ様でした!夏山の景色にも勝って、皆さんの笑顔がめちゃくちゃステキです!😆
山を楽しんでいる感じがとても伝わって来て、こちらもほっこり笑顔になりました〜。
石の隙間に咲くこまくさ、かわいいですがたくましいですね。
また山岳部のレコ楽しみにしております!
お疲れ様でした😊👋
2023/7/28 15:09
いいねいいね
1
しーさん
コメントありがとうございます!
エスケープで下山としましたが、歩き応えあるルートでした😁
天気も良くて景色が最高でしたよ👍
しーさん復活の際は是非、高山帯の景色とお花を堪能していただきたいな〜と妄想してます🤔
ありがとうございました!
2023/7/28 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら