記録ID: 5744474
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山〜内蔵助山荘〜剣御前
2023年07月22日(土) ~
2023年07月23日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:43
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 4:31
距離 5.9km
登り 767m
下り 404m
2日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:08
距離 8.8km
登り 504m
下り 866m
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | 黒部アルペンルートにて室堂 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好、明瞭 数ヶ所残る雪渓も 日中であればツボ足で慎重に |
写真
メニュー名としては「山カレー」
所謂山小屋でのカレーではありません。小屋番さんがスパイスをブレンドして作るカレーは毎日全く違うカレー。辛さ控え目ですがスパイスの香りはしっかり。
三度目の今回は「夏休み(夏野菜ではない)カレー」との事。この味は食べないと分からない美味しさ。
(量産出来ないので売り切れの場合もあるようです)
所謂山小屋でのカレーではありません。小屋番さんがスパイスをブレンドして作るカレーは毎日全く違うカレー。辛さ控え目ですがスパイスの香りはしっかり。
三度目の今回は「夏休み(夏野菜ではない)カレー」との事。この味は食べないと分からない美味しさ。
(量産出来ないので売り切れの場合もあるようです)
絶景のはずな展望ポイント
小屋のすぐ近くですが解放感が素晴らしい
晴れていれば別山〜鹿島槍〜針ノ木〜内蔵助氷河〜富士の折立全てが見えるそう。
もちろん日の出観測も可
別山、富士の折立は手が届きそうな距離
とても贅沢な場所
小屋のすぐ近くですが解放感が素晴らしい
晴れていれば別山〜鹿島槍〜針ノ木〜内蔵助氷河〜富士の折立全てが見えるそう。
もちろん日の出観測も可
別山、富士の折立は手が届きそうな距離
とても贅沢な場所
夕食
お肉が、デザートが、というような華がある夕食とは違いますが一つ一つが本当に美味しい。
名物なめこ汁やおかずの山菜などは小屋の方が採った物を缶詰にした物。
特にお米の美味しさが素晴らしい
下界で食べても間違いなく美味しい
富山産のごはんとお味噌汁は
おかわり自由
お肉が、デザートが、というような華がある夕食とは違いますが一つ一つが本当に美味しい。
名物なめこ汁やおかずの山菜などは小屋の方が採った物を缶詰にした物。
特にお米の美味しさが素晴らしい
下界で食べても間違いなく美味しい
富山産のごはんとお味噌汁は
おかわり自由
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する