ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5746737
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山

2023年07月22日(土) ~ 2023年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:04
距離
18.5km
登り
1,515m
下り
1,484m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:09
休憩
1:47
合計
8:56
7:40
10
7:51
7:53
70
9:04
9:04
46
9:50
10:19
17
10:36
10:36
13
10:49
10:50
9
10:59
11:00
22
11:22
11:22
13
11:35
11:43
52
12:35
12:35
76
13:51
13:52
9
14:01
14:01
32
14:33
14:38
22
15:00
15:24
26
15:50
16:28
12
2日目
山行
5:48
休憩
3:05
合計
8:53
4:02
4:03
3
4:07
4:44
7
4:51
4:56
15
8:59
9:00
17
9:16
9:17
8
9:25
9:25
25
9:50
9:50
35
10:25
10:25
33
10:58
11:03
36
11:39
11:39
10
11:49
11:50
48
12:38
12:39
6
12:45
天候 1日目 天気はイイがガス気味
2日目 快晴ていうか、暑すぎ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
早朝は朝露で濡れてますが、特に問題なく。
雪渓ありますが、つぼ足でOK。
その他周辺情報 7:00頃に鉾立登山口に到着するも駐車場はすでに満車。登山客用は別駐車場なので注意です。
C) ルートはこんな感じです。注意箇所は避けられず。
2023年07月22日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/22 7:34
C) ルートはこんな感じです。注意箇所は避けられず。
S)しっかりと、登山届けは提出しますよ。
2023年07月22日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/22 7:34
S)しっかりと、登山届けは提出しますよ。
S)残雪ありますねぇ。
C)雪だー
O)天気も最高だー
2023年07月22日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/22 9:06
S)残雪ありますねぇ。
C)雪だー
O)天気も最高だー
S)歩きやすい石畳
C)スゴイ整備されてて良い感じです。
2023年07月22日 09:30撮影 by  SC-51B, samsung
6
7/22 9:30
S)歩きやすい石畳
C)スゴイ整備されてて良い感じです。
S)鳥海湖までは、スムーズ
C) 鳥海湖キレイだー
O)ここで早めのお昼😋
2023年07月22日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
7/22 9:51
S)鳥海湖までは、スムーズ
C) 鳥海湖キレイだー
O)ここで早めのお昼😋
C) 鳥海湖といつもの相方達(^^)
O)チョッパー&スヌーピーも喜んでます
2023年07月22日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/22 9:58
C) 鳥海湖といつもの相方達(^^)
O)チョッパー&スヌーピーも喜んでます
S)なんだかこっからが本番な感じですね。
C) ガスがかかってボス感出てますね。
2023年07月22日 10:38撮影 by  SC-51B, samsung
5
7/22 10:38
S)なんだかこっからが本番な感じですね。
C) ガスがかかってボス感出てますね。
C) 行くぞー!
O)お〜〜
2023年07月22日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
7/22 10:39
C) 行くぞー!
O)お〜〜
ハクサンイチゲ
2023年07月22日 10:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
7/22 10:47
ハクサンイチゲ
C) 隊長から冷凍みかんいただきました!
2023年07月22日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/22 11:55
C) 隊長から冷凍みかんいただきました!
S)冷凍みかんはうめーですね。
C) 今日の冷凍みかんは人生で最高の冷凍みかんです!青空もキレイ。
2023年07月22日 11:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
7/22 11:56
S)冷凍みかんはうめーですね。
C) 今日の冷凍みかんは人生で最高の冷凍みかんです!青空もキレイ。
S)外輪山コースから。険しいですね。
C) 奥に新山が見え隠れ。
2023年07月22日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/22 12:33
S)外輪山コースから。険しいですね。
C) 奥に新山が見え隠れ。
O)まだ山小屋までの道のりは遠し!
2023年07月22日 12:40撮影 by  SC-51B, samsung
5
7/22 12:40
O)まだ山小屋までの道のりは遠し!
S)気持ちいい景色
C) 稜線歩きいいよねー(^^)
2023年07月22日 13:36撮影 by  SC-51B, samsung
6
7/22 13:36
S)気持ちいい景色
C) 稜線歩きいいよねー(^^)
O)振り返りパシャリ
2023年07月22日 14:18撮影 by  SC-51B, samsung
4
7/22 14:18
O)振り返りパシャリ
S)早く山小屋に着かないかなぁ。
C) わっせ、わっせ
O)あっ足が!
2023年07月22日 14:18撮影 by  SC-51B, samsung
4
7/22 14:18
S)早く山小屋に着かないかなぁ。
C) わっせ、わっせ
O)あっ足が!
S)おおおおお
C) 小屋ー!!
O)見えたー!!!
2023年07月22日 14:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
7/22 14:21
S)おおおおお
C) 小屋ー!!
O)見えたー!!!
S)新山行きますよー
C) 山小屋に荷物デポって行きましょう!
O)目の前の岩にビビリますな!
2023年07月22日 15:32撮影 by  SC-51B, samsung
4
7/22 15:32
S)新山行きますよー
C) 山小屋に荷物デポって行きましょう!
O)目の前の岩にビビリますな!
S)壮大な景色。日本じゃないみたい。
2023年07月22日 15:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
7/22 15:34
S)壮大な景色。日本じゃないみたい。
S)降りまーす
C) 深い!日陰はヒンヤリ気持ちいい。
2023年07月22日 15:44撮影 by  SC-51B, samsung
4
7/22 15:44
S)降りまーす
C) 深い!日陰はヒンヤリ気持ちいい。
S)想像してたより過酷な新山
C) 念願の鳥海山!登頂!\(^o^)/
2023年07月22日 15:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/22 15:59
S)想像してたより過酷な新山
C) 念願の鳥海山!登頂!\(^o^)/
C) みんな軍手忘れてくるだなんて(T-T)
O)申し訳ない
2023年07月22日 16:03撮影 by  SC-51B, samsung
7
7/22 16:03
C) みんな軍手忘れてくるだなんて(T-T)
O)申し訳ない
C) 眩しい!
2023年07月22日 16:05撮影 by  SC-51B, samsung
6
7/22 16:05
C) 眩しい!
S)今日は、鳥海美術館の中のお宿に泊まります。
2023年07月22日 16:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
7/22 16:44
S)今日は、鳥海美術館の中のお宿に泊まります。
S)クタクタで、私はコーラで乾杯🍻
C) 夕飯前に飲みたくて仕方ない!カンパーイ!
O)🍺( ゚Д゚)ウマー
2023年07月22日 17:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/22 17:16
S)クタクタで、私はコーラで乾杯🍻
C) 夕飯前に飲みたくて仕方ない!カンパーイ!
O)🍺( ゚Д゚)ウマー
S)夕食は、サバの味噌煮。疲れた体に沁みます。
C) 米うまいっす。
O)🍚( ゚Д゚)ウマー
2023年07月22日 17:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
7/22 17:34
S)夕食は、サバの味噌煮。疲れた体に沁みます。
C) 米うまいっす。
O)🍚( ゚Д゚)ウマー
S)アルペングリューエン?
C) アーベントロート?どっちでも
2023年07月22日 18:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
7/22 18:49
S)アルペングリューエン?
C) アーベントロート?どっちでも
S)映画の世界みたいだ。
C) なんかアルプスっぽい!行ったことないけど。
O)それな〜
2023年07月22日 18:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
7/22 18:49
S)映画の世界みたいだ。
C) なんかアルプスっぽい!行ったことないけど。
O)それな〜
S)夕日が沈むー。また明日!
C) 水平線に沈む夕陽がキレイ(*゚▽゚*)
O)頑張った甲斐があった(o^−^o)
2023年07月22日 19:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12
7/22 19:03
S)夕日が沈むー。また明日!
C) 水平線に沈む夕陽がキレイ(*゚▽゚*)
O)頑張った甲斐があった(o^−^o)
S)夜中に目が覚めると、天の川が。
C) 山から見る星空は好きだー😊
O)オイラは寝てました?️
2023年07月23日 00:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
7/23 0:29
S)夜中に目が覚めると、天の川が。
C) 山から見る星空は好きだー😊
O)オイラは寝てました?️
C) 3:30起床!七高山へ朝日を見に!登りきったところでもうすぐ日の出な感じ!期待が高まります。
2023年07月23日 04:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/23 4:03
C) 3:30起床!七高山へ朝日を見に!登りきったところでもうすぐ日の出な感じ!期待が高まります。
C) 七高山の三角点たっち。
2023年07月23日 04:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/23 4:07
C) 七高山の三角点たっち。
S)七高山から朝日を狙います。
2023年07月23日 04:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
7/23 4:10
S)七高山から朝日を狙います。
C) 海方面。ガスガスです。
2023年07月23日 04:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/23 4:29
C) 海方面。ガスガスです。
S)霧で朝日は見れず。花で癒されます。
2023年07月23日 04:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
7/23 4:46
S)霧で朝日は見れず。花で癒されます。
ヨツバシオガマと朝露
2023年07月23日 04:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
7/23 4:47
ヨツバシオガマと朝露
O)朝日は残念だが、これも貴重な体験です。
2023年07月23日 04:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
7/23 4:48
O)朝日は残念だが、これも貴重な体験です。
C) 朝ごはんはわかめご飯とあおさの味噌汁。
2023年07月23日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/23 5:51
C) 朝ごはんはわかめご飯とあおさの味噌汁。
O)カニ雑炊( ゚Д゚)ウマー
2023年07月23日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/23 5:52
O)カニ雑炊( ゚Д゚)ウマー
S)朝ごはんは、簡単にアルファ米で。
2023年07月23日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/23 5:52
S)朝ごはんは、簡単にアルファ米で。
C) 身支度して、忘れ物ないか確認して
2023年07月23日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/23 7:00
C) 身支度して、忘れ物ないか確認して
C) そろそろ出発です。
2023年07月23日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/23 7:00
C) そろそろ出発です。
C) 一泊お世話になりました。ありがとうございました。また来たいと思います!(来れるかなぁ?)
2023年07月23日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/23 7:01
C) 一泊お世話になりました。ありがとうございました。また来たいと思います!(来れるかなぁ?)
S)なんて鳥だろうか?全然警戒心がない。
C) 人懐っこかったね。
O)目の前を3羽。これも楽しい体験です
2023年07月23日 07:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
7/23 7:58
S)なんて鳥だろうか?全然警戒心がない。
C) 人懐っこかったね。
O)目の前を3羽。これも楽しい体験です
S)鳥海山は迫力あるなぁ。
2023年07月23日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
7/23 7:59
S)鳥海山は迫力あるなぁ。
S)分岐点まで戻ってきました。
C) 素晴らしい景色。
O)下りてきたね〜
2023年07月23日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
7/23 8:26
S)分岐点まで戻ってきました。
C) 素晴らしい景色。
O)下りてきたね〜
S)今日は反対側から、鳥海湖を眺めます。
C) 水面に映ってキレイだぁ。
2023年07月23日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10
7/23 9:52
S)今日は反対側から、鳥海湖を眺めます。
C) 水面に映ってキレイだぁ。
S)鳥海山と鳥海湖とニッコウキスゲ
C) 上手に撮るねぇ〜
O)お〜👍️
2023年07月23日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
7/23 10:17
S)鳥海山と鳥海湖とニッコウキスゲ
C) 上手に撮るねぇ〜
O)お〜👍️
S)最後は、笙ヶ岳に行きます。
C) ラスボス登場!
O)そこそこ遠いなー
2023年07月23日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
7/23 10:19
S)最後は、笙ヶ岳に行きます。
C) ラスボス登場!
O)そこそこ遠いなー
C) 笙ヶ岳に無事登頂!奥に新山。
2023年07月23日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/23 11:00
C) 笙ヶ岳に無事登頂!奥に新山。
2023年07月23日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
7/23 11:00
S)下山後は、みんなでアイスで乾杯。
暑いから、旨さ倍増!
C) 下山後のアイスはウメー!
O)🍨( ゚Д゚)ウマー
2023年07月23日 13:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
7/23 13:12
S)下山後は、みんなでアイスで乾杯。
暑いから、旨さ倍増!
C) 下山後のアイスはウメー!
O)🍨( ゚Д゚)ウマー
C) バイバイ鳥海山👋またねー
O)また来るね〜 楽しかった
2023年07月23日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/23 14:14
C) バイバイ鳥海山👋またねー
O)また来るね〜 楽しかった

感想

今回は山小屋泊でメチャメチャ楽しみにしてました。
今年は色々忙しく、あまり山にも行けてない。
ランニングも走ってない。
体力的には去年より、かなり落ちてるはず?
案の定つらい登りになり、左足を軽くつってしまい!ペースダウン
隊長、副隊長に励まされながら、なんとか無事に新山に登頂😃?️
苦労したこと辛い思いも、全てが最高の体験にかわる瞬間でした。
まだまだ、山には色んな体験をさせて貰えるんだろうなと思うと
「オラ わくわくすっぞ!」

5月に山小屋を予約して、早3ヶ月。
とうとうこの日を迎えました。
体力に不安があって、トレーニングした成果が出れば良いなぁと。
御浜小屋までは、快適に到着。
すれ違った他の登山者さんからはここからが本番と教えてもらい、山頂を目指します。
無事に山小屋へ到着したら、いざ新山へ。
思っていたより険しい道のりで、無事について最高の気分。

翌朝は、暗いうちから七高山へご来光アタック。
最初は、綺麗なグラデーションでしたが、最後はガスでご来光は見れませんでした。

花が綺麗に咲いていて、もっと花の知識があれば良かったなと反省。
鳥海山で売っていた、山野草の本買ってみれば良かったなぁ。

今まで経験した事のない最高の2日間でした。
また来てみたいなぁ。

とうとう来ました!鳥海山!
隊長はトレーニングしてるのに、オレは仕事に追われ何もできず不安ながら来てしまいました。

どんなツライ登山になるのかと思いながらも登り始めると、すごく整備された登山道でビックリしました。
歩きやす!
地元の方々や山岳会の方々の賜物なのでしょうね。伏拝岳あたりで整備されてる方ともお話しできましたし。
両日ともたくさんの登山客で賑わってました。

一泊登山は3回目。
期待するのは夕日、星空、朝日。
朝日は見れなかったのは残念でしたが、夕日と星空はなんとも言えないキレイさでした。

道中の景色も今までで最高じゃないかなぁ?
他のメンバーも連れて来たいですねぇ。

ここでオレのやまがた百名山も区切りの50座!
がんばるぞー💪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら