ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5755810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

憧れの南駒ヶ岳⛰️・空木岳

2023年07月24日(月) ~ 2023年07月25日(火)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
20:00
距離
25.7km
登り
2,796m
下り
2,779m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:47
休憩
1:01
合計
8:48
6:31
6:31
31
7:02
7:04
30
7:34
7:35
52
8:26
8:27
32
8:59
8:59
11
9:10
9:11
69
10:20
10:20
5
10:26
10:26
34
11:00
11:01
73
12:14
12:15
32
12:47
13:21
31
13:52
13:53
11
14:04
14:26
13
2日目
山行
9:34
休憩
1:29
合計
11:03
5:23
5:28
70
6:38
6:44
43
7:27
7:57
42
8:39
8:40
81
10:01
10:01
5
10:06
10:09
27
10:35
10:36
38
11:13
11:24
14
11:38
11:38
57
12:35
12:36
17
12:53
13:01
4
13:05
13:10
50
14:01
14:01
8
14:08
14:08
23
14:32
14:41
24
15:05
15:05
20
15:25
15:36
15
15:51
15:52
3
15:55
15:55
26
天候 1日目:霧→曇り→晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは東青梅の自宅を午前二時にマイカーで出発。青梅ICから圏央道、その後、中央道に入り駒ヶ根ICで降りました。駒ヶ根高原スキー場駐車場(無料)に駐車。帰り(下山後、一泊したので三日目)は、伊那ICから日の出ICまで高速道路利用。
コース状況/
危険箇所等
・池山尾根は:一部、鎖やハシゴ、階段などが集中している場所があります。結構、厳しい道でした(私には😅)
道迷いはないと思います。
・空木岳〜南駒ヶ岳:ペンキ印がありますが薄いです。霧が深い場合は注意が必要でしょう。
・駒峰ヒュッテ〜空木平避難小屋:ガレ場の連続でとても厄介でした。徒渉も数回あるので、水量が多いときはご注意ください。ただ、水場には困りません。
・池山尾根の水場:一日目は枯れていましたが、誰かが小屋番に伝えたらしく、翌日は多量の水が流れていました。市役所に連絡した、とのことなので、ポンプの出力を上げたとかなのかなぁ…
駒ヶ根高原スキー場の無料駐車場
2023年07月24日 05:40撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 5:40
駒ヶ根高原スキー場の無料駐車場
登山開始!
2023年07月24日 05:47撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/24 5:47
登山開始!
普通の雑木林
2023年07月24日 06:20撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 6:20
普通の雑木林
林道を横切る
2023年07月24日 06:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 6:29
林道を横切る
2023年07月24日 06:39撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 6:39
2023年07月24日 06:40撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 6:40
2023年07月24日 06:57撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 6:57
2023年07月24日 07:22撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 7:22
カラマツが多い
2023年07月24日 07:48撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 7:48
カラマツが多い
サルオガセかな
2023年07月24日 08:00撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 8:00
サルオガセかな
池山の水場は枯れておりました…
2023年07月24日 08:27撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 8:27
池山の水場は枯れておりました…
苔が可愛いねー
2023年07月24日 08:50撮影 by  SC-53C, samsung
7/24 8:50
苔が可愛いねー
樹種が増えてきたかな
2023年07月24日 08:54撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 8:54
樹種が増えてきたかな
ここまではとても歩きやすい道でした
2023年07月24日 09:09撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 9:09
ここまではとても歩きやすい道でした
こういうのが増えてきます…
2023年07月24日 09:33撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 9:33
こういうのが増えてきます…
岩も増えてきました
2023年07月24日 09:55撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 9:55
岩も増えてきました
なかなかきつい
2023年07月24日 09:58撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 9:58
なかなかきつい
初めての遠望
2023年07月24日 10:05撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/24 10:05
初めての遠望
2023年07月24日 10:15撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 10:15
ここはなかなかきつかった♪
2023年07月24日 10:16撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 10:16
ここはなかなかきつかった♪
2023年07月24日 10:24撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 10:24
ピークには感じられませんが
2023年07月24日 11:07撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 11:07
ピークには感じられませんが
駒石コースへ
2023年07月24日 12:14撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 12:14
駒石コースへ
樹高が低くなってきました
2023年07月24日 12:18撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 12:18
樹高が低くなってきました
2023年07月24日 12:23撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 12:23
遠くに駒石が見え始めた
2023年07月24日 12:25撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 12:25
遠くに駒石が見え始めた
空木岳山頂部と山小屋も見える
2023年07月24日 12:40撮影 by  SC-53C, samsung
4
7/24 12:40
空木岳山頂部と山小屋も見える
でかい😃
2023年07月24日 12:44撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 12:44
でかい😃
下界は割りと近く見えます
2023年07月24日 12:46撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 12:46
下界は割りと近く見えます
2023年07月24日 12:47撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 12:47
比較するものがないから、大きさはわからないよね😵
2023年07月24日 12:47撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/24 12:47
比較するものがないから、大きさはわからないよね😵
お昼ごはん
2023年07月24日 12:58撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 12:58
お昼ごはん
小屋も近くなってきた!
2023年07月24日 13:24撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 13:24
小屋も近くなってきた!
やれやれ、駒峰ヒュッテに到着😰
2023年07月24日 13:51撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/24 13:51
やれやれ、駒峰ヒュッテに到着😰
入り口側
2023年07月24日 13:52撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 13:52
入り口側
宿泊受付行く前に、勢いで空木岳山頂へ。
2023年07月24日 14:04撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 14:04
宿泊受付行く前に、勢いで空木岳山頂へ。
霧で遠望はなく…😣
2023年07月24日 14:06撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/24 14:06
霧で遠望はなく…😣
小屋のテラスから、中央アルプス北部。しかし、木曽駒ヶ岳や宝剣岳がなかなか見えない…
2023年07月24日 16:05撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 16:05
小屋のテラスから、中央アルプス北部。しかし、木曽駒ヶ岳や宝剣岳がなかなか見えない…
テラスからの空木岳山頂部
2023年07月24日 16:05撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 16:05
テラスからの空木岳山頂部
宝剣と木曽駒が少し見えてきた!
2023年07月24日 17:50撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 17:50
宝剣と木曽駒が少し見えてきた!
2023年07月24日 17:50撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 17:50
初めて見れたブロッケン現象。詳しい方が教えてくれました☺️
2023年07月24日 17:57撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 17:57
初めて見れたブロッケン現象。詳しい方が教えてくれました☺️
2023年07月24日 18:29撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/24 18:29
一応、木曽駒と宝剣が現れた〜
2023年07月24日 18:38撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/24 18:38
一応、木曽駒と宝剣が現れた〜
早朝の御嶽山。今朝は7度で寒いですが、よく晴れてくれました☀️
2023年07月25日 05:05撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/25 5:05
早朝の御嶽山。今朝は7度で寒いですが、よく晴れてくれました☀️
空木岳山頂部
2023年07月25日 05:06撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/25 5:06
空木岳山頂部
南アルプスの北側から太陽が上がってきました
2023年07月25日 05:07撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 5:07
南アルプスの北側から太陽が上がってきました
北岳から塩見岳あたり
2023年07月25日 05:07撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 5:07
北岳から塩見岳あたり
南アルプス南部です
2023年07月25日 05:07撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 5:07
南アルプス南部です
空木岳山頂から乗鞍岳
2023年07月25日 05:24撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 5:24
空木岳山頂から乗鞍岳
御嶽山♪きれいだぁ
2023年07月25日 05:24撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 5:24
御嶽山♪きれいだぁ
これから向かう、憧れの南駒ヶ岳♥️
2023年07月25日 05:47撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 5:47
これから向かう、憧れの南駒ヶ岳♥️
花はわからないけど、イワギキョウか、チシマギキョウかな? (*´∀`)♪
2023年07月25日 05:51撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 5:51
花はわからないけど、イワギキョウか、チシマギキョウかな? (*´∀`)♪
2023年07月25日 06:47撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 6:47
この勇姿が見たかった😂
2023年07月25日 06:50撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/25 6:50
この勇姿が見たかった😂
がんばれ、自分!
2023年07月25日 06:57撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 6:57
がんばれ、自分!
もうちょいだ
2023年07月25日 07:21撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 7:21
もうちょいだ
やったー😆🎶
2023年07月25日 07:27撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/25 7:27
やったー😆🎶
お参りしましたよ
2023年07月25日 07:28撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 7:28
お参りしましたよ
南駒ヶ岳からの空木岳
2023年07月25日 07:28撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 7:28
南駒ヶ岳からの空木岳
2023年07月25日 07:28撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 7:28
中央アルプス南部の方向
2023年07月25日 07:33撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 7:33
中央アルプス南部の方向
八ヶ岳。蓼科山から編笠山まで見えています。
2023年07月25日 07:33撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 7:33
八ヶ岳。蓼科山から編笠山まで見えています。
御嶽山も乗鞍岳も、裾野が大きいです!
2023年07月25日 07:34撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 7:34
御嶽山も乗鞍岳も、裾野が大きいです!
ハイマツが多いですが、腰以下の高さなので、それほど苦にはなりません。
2023年07月25日 09:00撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 9:00
ハイマツが多いですが、腰以下の高さなので、それほど苦にはなりません。
駒峰ヒュッテから、避難小屋に向かって下り開始!お花畑です👍️
2023年07月25日 10:20撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/25 10:20
駒峰ヒュッテから、避難小屋に向かって下り開始!お花畑です👍️
やがてガラガラの道となり…
2023年07月25日 10:28撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 10:28
やがてガラガラの道となり…
いつの間にか川ができていた。水筒に詰めました。冷たくてうまい水です。
2023年07月25日 10:45撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 10:45
いつの間にか川ができていた。水筒に詰めました。冷たくてうまい水です。
だんだん川が大きくなってくる
2023年07月25日 10:46撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 10:46
だんだん川が大きくなってくる
足元はますますガレガレヽ(´Д`ヽ)
2023年07月25日 11:02撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 11:02
足元はますますガレガレヽ(´Д`ヽ)
と、避難小屋に到着。
2023年07月25日 11:12撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 11:12
と、避難小屋に到着。
2023年07月25日 11:12撮影 by  SC-53C, samsung
1
7/25 11:12
空木岳をのぞむ。駒峰ヒュッテも見えています。
2023年07月25日 11:19撮影 by  SC-53C, samsung
2
7/25 11:19
空木岳をのぞむ。駒峰ヒュッテも見えています。
池山の水場、帰りはガンガン流れていました。
2023年07月25日 14:34撮影 by  SC-53C, samsung
3
7/25 14:34
池山の水場、帰りはガンガン流れていました。

感想

百名山とか二百名山登頂にはあまり興味はありませんが、その立姿の立派さから、以前より南駒ヶ岳と空木岳には行きたいと思っていました。特に南駒ヶ岳は、緑の巨岩をハンマーでかち割ったような形がかっこいい⛰️。ちなみに他の登山客の方から駒峰ヒュッテで教えていただきましたが、空木岳も北から見ると、とても荒々しい山容だそうです。

また西東京住みの自分にとって、伊那・駒ヶ根あたりは、何となく行きにくく、遠いイメージがあったことも、旅情をくすぐるところがありました…

池山尾根がとにかく長く、登り・下りともきつかったです。まぁ、最近は奥多摩周辺でそれなりに鍛えていたので(笑)、何とか歩き通すことができました😰

空木駒峰ヒュッテにつきましては、HPがありますので、ご確認の上、お訪ねください。
http://www.komaho.net/hutte/utsugi_hutte1.html
予約制、素泊まりのみ、基本寝具持ち込みです(シュラフの貸し出しはありました)。あと、必ずライトは持っていきましょう!夜間、戸外のトイレに行けなくなります。

反省点:荷物(特に飲料水、食料)を持っていきすぎたこと。14kgを越えてしまいました。水は山中、駒峰ヒュッテで手に入るし、缶詰めなど、持っていきすぎでした(帰りに駒峰ヒュッテに、いくつか引き取ってもらいました(/-\*))。

小屋番さんは地元山岳会の方で、中央アルプスでのライチョウ保護についてなど、お酒をのみながら、興味深く楽しい話をいろいろお聞きすることができました。

残念ながらライチョウは見ることはできませんでしたが、久しぶりにホシガラス、イワヒバリにはたくさん出会えました🐤

晴れていれば、小屋のテラスからは絶景が望めますので、おすすめです👍️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人

コメント

やりましたねー👏
巨岩や、ブロッケン現象やら目を見張る写真が沢山見れてワクワクしました
素晴らしいレコをありがとうございました
😆
2023/7/26 18:10
しろくまんさん、ありがとうございます。もう、アルプスには行けないかな(遠いし…)、と思っていましたが、一念発起、行ってよかったです。でも、車利用だと、お金かかりますね。今後しばらくはまた、関東(奥多摩だけ?)の山登りとなりそうです😅
2023/7/26 19:55
いいねいいね
1
お疲れ様です。同じ日に駒峰ヒュッテに泊まった松本から来た者です。天気も良く最高の日でしたね。ライチョウを見れなかったのは残念でしたが(;´∀`)今も筋肉痛で足は痛いですが、次に登る予定の山を探してワクワクしてます(;´∀`)
2023/7/27 20:21
hanon7160さん あぁ、その節は、いろいろとお話しさせていただき、誠にありがとうございました。確かにライチョウは残念でしたが、天候に恵まれ南駒ヶ岳まで行くことができ、私も大満足です。
私もさっそく、次の山行の計画を考えているところです。多分、猛暑の奥多摩か奥秩父になるでしょうが😃
コメント、本当にありがとうございます!
2023/7/27 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら