ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5770276
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【志賀山&横手山】池めぐりと雲上のパン屋

2023年07月28日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
10.7km
登り
566m
下り
542m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:59
合計
5:04
距離 10.7km 登り 566m 下り 564m
7:13
5
7:18
17
7:35
7:36
28
8:04
8:08
19
8:27
8:49
23
9:12
9:15
27
9:57
4
10:01
16
10:41
18
10:59
11:00
5
11:05
11:31
4
11:35
11:36
1
11:37
11:38
17
池めぐり登山口から渋峠は車で移動
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志賀山:硯川池めぐり登山口駐車場
横手山:渋峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
案内も多くて分かりやすいです
木道が老朽化していて歩きにくい箇所あり
その他周辺情報 日帰り温泉:万座温泉 万座プリンスホテル(1,300円→割引適用1,000円)
早朝
志賀高原 硯川に到着
良い天気
2023年07月28日 06:51撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 6:51
早朝
志賀高原 硯川に到着
良い天気
準備を整えて出発
2023年07月28日 06:52撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 6:52
準備を整えて出発
正面から朝日を受けて眩しい
2023年07月28日 06:56撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 6:56
正面から朝日を受けて眩しい
向かいには志賀の笠ヶ岳
2023年07月28日 07:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:11
向かいには志賀の笠ヶ岳
コバギボウシ
2023年07月28日 07:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:14
コバギボウシ
渋池
後ろには横手山
2023年07月28日 07:18撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:18
渋池
後ろには横手山
キバナヤマオダマキ
2023年07月28日 07:24撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:24
キバナヤマオダマキ
志賀山と四十八池の分岐
志賀山を目指し左へ
2023年07月28日 07:36撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:36
志賀山と四十八池の分岐
志賀山を目指し左へ
正面に志賀山
2023年07月28日 07:40撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:40
正面に志賀山
登山道が急に険しくなって一気に登っていきます
2023年07月28日 07:43撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 7:43
登山道が急に険しくなって一気に登っていきます
志賀山山頂
雲が多くなってきたので、先を目指します
2023年07月28日 08:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:11
志賀山山頂
雲が多くなってきたので、先を目指します
次に目指すのは隣の裏志賀山
2023年07月28日 08:11撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:11
次に目指すのは隣の裏志賀山
裏志賀山の山頂には神社が祀られていました
2023年07月28日 08:32撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:32
裏志賀山の山頂には神社が祀られていました
眼下に大沼池
ブルーの湖面を期待していましたが、雲が出てきてグレーになってしまいました
2023年07月28日 08:33撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:33
眼下に大沼池
ブルーの湖面を期待していましたが、雲が出てきてグレーになってしまいました
四十八池湿原と横手山
まだ9時前だというのに、今日は雲が湧くのが早い
2023年07月28日 08:50撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:50
四十八池湿原と横手山
まだ9時前だというのに、今日は雲が湧くのが早い
四十八池湿原をズーム
2023年07月28日 08:49撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 8:49
四十八池湿原をズーム
裏志賀山を下ると志賀山神社の鳥居
こちらから登ってくるのが順路?
2023年07月28日 09:07撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:07
裏志賀山を下ると志賀山神社の鳥居
こちらから登ってくるのが順路?
湿原にはキンコウカがたくさん咲いていました
2023年07月28日 09:08撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:08
湿原にはキンコウカがたくさん咲いていました
湿原に伸びる木道
2023年07月28日 09:16撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:16
湿原に伸びる木道
池に映る志賀山と裏志賀山
2023年07月28日 09:20撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:20
池に映る志賀山と裏志賀山
マルバダケブキ
2023年07月28日 09:26撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:26
マルバダケブキ
渋池に戻ってきました
風もなく穏やか
2023年07月28日 09:59撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 9:59
渋池に戻ってきました
風もなく穏やか
前山周辺にはアザミがいっぱい
2023年07月28日 10:12撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 10:12
前山周辺にはアザミがいっぱい
最後は作業道みたいなところを歩いて下山
2023年07月28日 10:14撮影 by  E-M1MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7/28 10:14
最後は作業道みたいなところを歩いて下山
志賀山から下山して渋峠に移動
志賀山から下山して渋峠に移動
横手山へはリフトで上がれますが、高いので(往復2,000円)歩いて登ります
一応300名山なので少しは登らないと
リフト横の斜面にはニッコウキスゲが咲き誇る
横手山へはリフトで上がれますが、高いので(往復2,000円)歩いて登ります
一応300名山なので少しは登らないと
リフト横の斜面にはニッコウキスゲが咲き誇る
結構な急傾斜
雲行きが怪しいので急ぎます
結構な急傾斜
雲行きが怪しいので急ぎます
横手山頂ヒュッテに到着
お目当ては日本一高いところにあるパン屋
横手山頂ヒュッテに到着
お目当ては日本一高いところにあるパン屋
チーズパン、クルミパン、野沢菜パンをお買い上げ
食事の間に雨が降ってきました
チーズパン、クルミパン、野沢菜パンをお買い上げ
食事の間に雨が降ってきました
雨が止んだので山頂を巡りながら下山
リフト降り場に山頂碑ありますが、ここは山頂ではないです
雨が止んだので山頂を巡りながら下山
リフト降り場に山頂碑ありますが、ここは山頂ではないです
山頂周辺にもニッコウキスゲがたくさん
山頂周辺にもニッコウキスゲがたくさん
トンボも羽根を休めています
トンボも羽根を休めています
少し分かりにくい奥まったところに本当の山頂と三角点
少し分かりにくい奥まったところに本当の山頂と三角点
山頂からは草津白根山方面が見渡せます
山頂からは草津白根山方面が見渡せます
群馬県の山に、この手の看板多い気がする
群馬県の山に、この手の看板多い気がする
帰りもリフト横のゲレンデを下る
帰りもリフト横のゲレンデを下る
峠に建つ渋峠ホテル
建物は長野県と群馬県の境になっています
峠に建つ渋峠ホテル
建物は長野県と群馬県の境になっています

感想

先日の針ノ木岳での捻挫が思ったほど良くなくて、先週は登山を自粛。
梅雨が明けて毎日晴れが続いているのに山に行けないのは精神的にストレスなので、今週は避暑という名目で志賀高原に行き、状態を確かめながら軽くハイキング。
山登りをする前は写真撮影で特に秋に志賀高原に来ていましたが、登山で訪れるのは初めて。調べてみるといろいろなハイキングコースがあって楽しめそうなところですね。
まずは志賀山、裏志賀山と四十八池湿原の池めぐりコース。山頂の直下は少し急な登りもありましたが、ほとんど平坦なトレッキングコースで、最初のリハビリとしては最適でした。青空の下での青く輝く池を期待していましたが、午前中から雲が湧いてきて残念ながら叶わず。大沼池まで足を伸ばす予定でいましたが、次回の楽しみにしておきます。
車で移動して、次に向かったのが横手山。目的は山頂に建つヒュッテには日本一高いところにあるパン屋。リフトもありますが値段が高いのと、実は300名山の一座で歩いても20〜30分くらいみたいなので歩きました。パンは場所が場所なだけになかなかいい値段がしましたが、美味しかったです。
足の具合は、段差の大きな岩場や不安定なところではまだ不安な感じですが、まあまあ行けそうな感じで一安心。再び故障するのが怖いので、しばらくは速さより安定した安全な歩きを心掛けたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
横手山-硯川
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら