室堂BT〜別山〜剣沢キャンプ場(泊)〜一服剣〜前剣〜剣岳〜前剣〜一服剣〜剣沢キャンプ場〜室堂BT
- GPS
- 24:58
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,544m
- 下り
- 1,434m
コースタイム
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:55
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 2:44
- 合計
- 11:44
天候 | 晴れ。ピーカン、暑い! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西武バス 池袋22:50>富山駅前南口05:20 室堂直通バス 富山駅前06:30>室堂09:00 <往路> 室堂直通バス 室堂14:30>富山駅前17:00(アパホテル前下車) 北陸新幹線 かがやき538号 富山駅19:08>東京駅21:20 |
コース状況/ 危険箇所等 |
カニの縦ばい、横ばい等、鎖場あり。 アップダウン多く、要体力。おそらく、これが一番必要。 |
その他周辺情報 | 富山駅からバスで5分位の「御宿 野乃」で日帰り入浴可能。 大型ザックもフロントで預かってもらえて、お風呂もキレイでアメニティも充実。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
マウンテンハードウェア KOA 55L
ハイドレ2L
LAKEN1L水筒
シュラフ
シュラフカバー
ウレタンマット
ガスバーナー
コッヘル
燃料缶
上下着替え一式
ヘッ電
予備バッテリー
CWXアームカバー
MHWパンツ
モントレイルFKT
雨具上下
ミズノ・ブレスサーモ・ダウン上着
Garmin GPSMAP 62s
地図
食料+行動食
|
---|---|
共同装備 |
友人のNEMO TANIに仮宿暮らし。
|
感想
天気に恵まれた山行だった。
日中は、ギラギラの太陽の下で暑いったらありゃしない。
夜のテン場は、ダウンあった方がベター。おそらく気温は18度くらいまで低下。
心配した水の消費量は、
・【1日目】室堂BT〜剣沢キャンプ場までスポドリ1L
・【2日目】剣沢キャンプ場〜剣岳〜剣沢キャンプ場までスポドリ1L
・【2日目】剣沢キャンプ場〜室堂BTまで水1L
だったけど、剣山頂アタック時は、予備で1Lの水を携行した。
鎖場、落石で後続者に迷惑をかけない、先行者による落石、滑落を注意すると、スローペースでの登り/下りとなり、噂のとおり、CTは巻けない。
今回は、天候が見方をしてくれて、難易度がグッと下がったことで、危険を感じることは無かったのはラッキーというしかない。
岩山に慣れておくことも大事だけど、集中力を切らさない、切れない体力が一番大事と思う。富士山の下りで力尽きるパターン、これが一番のリスクと思った。
ワインとビールとブランデーの力を借りて、テン場で7時間はぐっすり眠ることができたのもプラスだった気がする。
体の中からの渇きを感じないスポドリ効果も偉大かも。甘いし、ベタつくけど、そこは我慢の子。今回、粉末を2包(2L相当)持参した。おススメする。
行動食は、前夜のつまみで残したクリームチーズを挟んだベーグル2個、柿ピー3袋、スニッカーズ。暑くて食欲が無くても、1時間に1回は補給を心がけた。
日頃のラントレが効いたのか、筋肉痛はなし。帰京した翌日からランニングを再開したけど、呼吸がついていかず、初日は5kmで断念した。なので、山行のダメージは、下半身の筋肉より横隔膜=高所で内臓をやられた感じ。
剣アタックの企画・実行隊長のM店主には、感謝しかない。引率、ありがとうございました!ブランデーもごちそうさまでした!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する