ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 579306
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳(藤内沢〜中登山道)

2015年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
8.5km
登り
965m
下り
968m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:02
合計
5:26
距離 8.5km 登り 965m 下り 973m
9:15
5
裏登山道一合目
9:20
9:23
7
9:30
9:35
30
10:05
10:29
11
10:40
10
兎の耳
10:50
11:00
85
12:38
12:45
3
朝陽台
12:48
12:49
27
13:16
13:25
3
13:28
13:29
14
13:43
13:44
20
14:04
14:05
27
14:32
三交湯の山温泉バス停
湯の山温泉BS09:06→09:15裏登山道一合目→09:20蒼滝不動→09:30裏登山道口(ポスト)→10:05藤内小屋(休憩)10:29→10:50藤内壁出合11:00→山上公園アゼリア12:25→12:38朝陽台(昼食)12:45→12:48富士見岩→13:16キレット→13:28地蔵岩→13:43負ばれ石→14:04中登山道口→14:32湯の山温泉BS
[TOTAL:5時間26分]
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:近鉄湯の山温泉駅→三交湯の山温泉BS(¥280)
   ※12/1〜3/31までは冬季ダイヤのため8:58始発。
帰り:三交湯の山温泉BS→近鉄湯の山温泉駅(¥280)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは裏道登山口にあります。
藤内沢は一応バリエーションルートなので標識などはありません。この日はトレースもしっかりついてましたが、クライマーの踏み跡も沢山あるのでルートミス注意です。雪質は一昨日の雨のせいかほどよく締まっておりアイゼンも効きやすかったです。ピッケル&10〜12本爪アイゼン、ヘルメット推奨。
中道も積雪多く、キレットの上あたりまでしっかり雪がついてました。積雪で登山道が上がっているため、木の枝がけっこう頭に当たります。ヘルメットつけっぱなしで良かったです。(笑)
9:15 裏登山道の一合目。
2015年01月24日 09:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 9:15
9:15 裏登山道の一合目。
9:20 蒼滝不動。
2015年01月24日 09:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 9:22
9:20 蒼滝不動。
9:30 青滝への道を分けてスカイラインをくぐり、舗装路を歩くと裏登山道のポスト。登山届はここで。
2015年01月24日 09:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 9:35
9:30 青滝への道を分けてスカイラインをくぐり、舗装路を歩くと裏登山道のポスト。登山届はここで。
すぐ雪道になりました。日陰なのでけっこう残ってます。
2015年01月24日 09:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 9:38
すぐ雪道になりました。日陰なのでけっこう残ってます。
堰堤が見えました。
2015年01月24日 09:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 9:42
堰堤が見えました。
10:05 藤内小屋。おにぎり1個チャージ。
2015年01月24日 10:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 10:06
10:05 藤内小屋。おにぎり1個チャージ。
10:29 藤内小屋を出発。藤内壁を見上げます。
2015年01月24日 10:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 10:29
10:29 藤内小屋を出発。藤内壁を見上げます。
右の尖がったのが前尾根P6、P7かな。藤内沢はその手前です。
2015年01月24日 10:34撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 10:34
右の尖がったのが前尾根P6、P7かな。藤内沢はその手前です。
10:40 兎の耳。
2015年01月24日 10:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 10:39
10:40 兎の耳。
10:50 藤内壁出合、アイスやる人もここで準備ちう。ここでクランポン履きます。登って行く人も見えます。
2015年01月24日 10:50撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/24 10:50
10:50 藤内壁出合、アイスやる人もここで準備ちう。ここでクランポン履きます。登って行く人も見えます。
11:00 藤内壁のほうに入っていきます。左は秋に登った一の壁、雪がついた中又、右にバットレス。このあとすぐ小さな渡渉。
2015年01月24日 11:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 11:00
11:00 藤内壁のほうに入っていきます。左は秋に登った一の壁、雪がついた中又、右にバットレス。このあとすぐ小さな渡渉。
藤内滝の手前は踏み抜き多発。左手の氷柱から高巻きます。右には前尾根へ向かう踏み跡あり。
3
藤内滝の手前は踏み抜き多発。左手の氷柱から高巻きます。右には前尾根へ向かう踏み跡あり。
氷柱は去年の2月に来たときより小さい。たしか前はこの裏を抜けたんだけど今回は手前を登ります。
2015年01月24日 11:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
8
1/24 11:12
氷柱は去年の2月に来たときより小さい。たしか前はこの裏を抜けたんだけど今回は手前を登ります。
登ってきたところを上から。トレースの真ん中に出たんだが、藤内滝のほうに入らないほうが良かったのか?
2015年01月24日 11:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/24 11:19
登ってきたところを上から。トレースの真ん中に出たんだが、藤内滝のほうに入らないほうが良かったのか?
藤内滝の上部。P5フランケの氷柱は小さいですね。下りて来られた方と少し談笑。
2015年01月24日 11:26撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/24 11:26
藤内滝の上部。P5フランケの氷柱は小さいですね。下りて来られた方と少し談笑。
ゴルジュを登っていきます。アイゼンさくさく、雪質めちゃいいです。
2015年01月24日 11:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/24 11:28
ゴルジュを登っていきます。アイゼンさくさく、雪質めちゃいいです。
左の岩壁が奥又壁ですか?よくわかりませんがクライマーの姿が見えます。
2015年01月24日 11:30撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
1/24 11:30
左の岩壁が奥又壁ですか?よくわかりませんがクライマーの姿が見えます。
先行パーティのお二方に近づいてきました。
1
先行パーティのお二方に近づいてきました。
中尾根のほうですが、人がいます。ツルムてどれ?
2015年01月24日 11:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 11:35
中尾根のほうですが、人がいます。ツルムてどれ?
コーモリ滝の上部かな。右のほうから巻いてきました。
2015年01月24日 11:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 11:40
コーモリ滝の上部かな。右のほうから巻いてきました。
傾斜が緩んだところで、先行パーティの方に撮ってもらっちゃいました。
2015年01月24日 11:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
10
1/24 11:41
傾斜が緩んだところで、先行パーティの方に撮ってもらっちゃいました。
もう一枚。不安定なとこでスンマソン〜。
2015年01月24日 11:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/24 11:41
もう一枚。不安定なとこでスンマソン〜。
カチンコチンやで。
2015年01月24日 11:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
1/24 11:48
カチンコチンやで。
ダイナミックな眺めです。
2015年01月24日 11:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 11:53
ダイナミックな眺めです。
上の突峰が前尾根P2(やぐら)。
2015年01月24日 11:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 11:53
上の突峰が前尾根P2(やぐら)。
やぐらを見下ろします。
2015年01月24日 12:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
1/24 12:00
やぐらを見下ろします。
3ルンゼはアイスのゲレンデ。賑わっていますね。
2015年01月24日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 12:04
3ルンゼはアイスのゲレンデ。賑わっていますね。
うー、楽しそうだなあ。
2015年01月24日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/24 12:04
うー、楽しそうだなあ。
・・・と思ったらビレイしてるのは御在所クライミングスクールの増井先生でした。しばし奥様と談笑。
2015年01月24日 12:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/24 12:08
・・・と思ったらビレイしてるのは御在所クライミングスクールの増井先生でした。しばし奥様と談笑。
3ルンゼを詰めたらもうすぐ終点。
2015年01月24日 12:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 12:13
3ルンゼを詰めたらもうすぐ終点。
ここ(左の樹林の中)に出てきます。
2015年01月24日 12:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 12:17
ここ(左の樹林の中)に出てきます。
霧氷がキレイですねえ。
2015年01月24日 12:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 12:18
霧氷がキレイですねえ。
12:25 山上公園は大賑わい。アゼリアも激混みで食券に行列、カレーうどんは諦めます。(涙)
2015年01月24日 12:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 12:25
12:25 山上公園は大賑わい。アゼリアも激混みで食券に行列、カレーうどんは諦めます。(涙)
晴れの予報だったけど、眺望は今日もイマイチやな〜。
2015年01月24日 12:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 12:33
晴れの予報だったけど、眺望は今日もイマイチやな〜。
12:38 とりあえず山頂。(ホントはここと違います。)
2015年01月24日 12:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
1/24 12:38
12:38 とりあえず山頂。(ホントはここと違います。)
遠望はないけど、まあ霧氷はまあまあ、ってことでおにぎり食べて下山〜。
2015年01月24日 12:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 12:45
遠望はないけど、まあ霧氷はまあまあ、ってことでおにぎり食べて下山〜。
霧氷と鎌ヶ岳。
2015年01月24日 12:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 12:47
霧氷と鎌ヶ岳。
12:48 富士見岩からの鎌ヶ岳。富士山は今日も無理〜。
2015年01月24日 12:49撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/24 12:49
12:48 富士見岩からの鎌ヶ岳。富士山は今日も無理〜。
下山は中道から。雪たっぷり。あれ、晴れてくるの?
2015年01月24日 12:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 12:57
下山は中道から。雪たっぷり。あれ、晴れてくるの?
13:16 キレットはちょっと渋滞だとか。なのでクランポンつけたまま左から上がりました。あ、本谷でよくお会いする御仁も登ってきた。
2015年01月24日 13:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/24 13:19
13:16 キレットはちょっと渋滞だとか。なのでクランポンつけたまま左から上がりました。あ、本谷でよくお会いする御仁も登ってきた。
キレットからの鎌。
2015年01月24日 13:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 13:21
キレットからの鎌。
で、なんだよこっちも空いてるやんかなキレット。雪はついてないです。
2015年01月24日 13:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/24 13:22
で、なんだよこっちも空いてるやんかなキレット。雪はついてないです。
13:28 地蔵岩。
2015年01月24日 13:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/24 13:29
13:28 地蔵岩。
13:43 負ばれ石。
2015年01月24日 13:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
1/24 13:43
13:43 負ばれ石。
14:04 中登山道口。おつかれさまでした。
2015年01月24日 14:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
1/24 14:04
14:04 中登山道口。おつかれさまでした。
撮影機器:

感想

今シーズン初の藤内沢は、たっぷりの雪が一昨日の雨で締まって超グッド・コンディション。汗ばむほどの暖かい一日でしたが、日陰が多い藤内沢は上部から吹き降ろしてくる風が涼しく、アイゼンもサクサク効いて気持ちよい登山が出来ました。
アゼリアでカレーうどん&ビールと思ったんだけど激混み、食券に行列でさすがに今日は諦めて、そそくさと中道で下山〜。
中道も雪が多かったですねえ、積雪で登山道が上がってるから枝がパシパシ頭に当たる。こんなときにヘルメットって便利、藤内沢より中道で役立つヘルメットでした。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら